国交省、2010年のお盆時期の高速道路ETC搭載車上限1,000円割引は土日限定で実施と発表
国土交通省は、2010年のお盆時期の高速道路の料金割引について、2009年は平日にも拡大して行ったETC搭載車上限1,000円の割引を、土日だけに限定して実施すると発表した。
前原国土交通相は、「ことし(2010年)は暦通り、土日に限り、休日上限1,000円を適用させていただきたいと思っております」と述べた。
2009年のお盆時期の高速道路は、ETC搭載車上限1,000円の料金割引制度が、土日に加え、木曜日と金曜日の平日にも拡大して適用されていた。
国土交通省によると、渋滞を分散化させる目的で行った2009年の割引拡大が、結果として交通量全体を増加させ、東名高速などでは割引を拡大した平日にも激しい渋滞を引き起こしたとして、2010年は暦通り、土日に限定し、割引を実施するという。
(07/06 21:37)