1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/06/27(日) 15:42:33.88 ID:nS9khsFg0
分かったら神だろwww

2 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/06/27(日) 15:43:08.14 ID:eFnM1GU40
38に決まってんじゃんww馬鹿かてめぇww

3 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/06/27(日) 15:43:17.12 ID:bwJRWZ16P

4 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/06/27(日) 15:43:32.59 ID:R78dgh+x0
12

糸終了


14 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/06/27(日) 15:45:28.26 ID:eIyqlhrL0
>>4
マジレスかっこわるいです


5 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2010/06/27(日) 15:43:40.19 ID:gcprNIeJ0
指つかってもいいのか?なら楽勝なんだが

8 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/06/27(日) 15:44:21.94 ID:n05W1QSc0
>>5
答えは10か

12 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/06/27(日) 15:45:14.44 ID:4SRJD3C10
3は左側が欠けてる。これが何かヒントになりそうな気がするんだが

17 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2010/06/27(日) 15:45:56.08 ID:uj4VigA40
8に3重ねても8のままだろうがwwwwwwwwwwwwwwwwww釣り乙wwwwwwwwww

20 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/06/27(日) 15:46:22.64 ID:y272FTsI0
3があるから8よりでかくなるよな
9くらいじゃね?

25 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/06/27(日) 15:46:57.96 ID:564N4H7d0
根拠は無いが勘で58だと思う

27 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/06/27(日) 15:47:02.48 ID:kOeVS9hw0
9以上になるから繰り上げて右フック

35 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/06/27(日) 15:49:24.23 ID:21tn6JN40
8+3=3.8%

36 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/06/27(日) 15:49:46.12 ID:d0FqfYHWO
おまえらわかってないなこれは化学の問題なんだよ
蜂に酸を加えたら蜂が解けるから答えは3だよ

38 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/06/27(日) 15:49:54.33 ID:wyTZDrdTO
アナグラムだな

ωθ+
おでんだ。

39 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/06/27(日) 15:50:05.15 ID:wkIUeQ3eO
3 + 8
↑と↑は分かるんだ。所謂、数字だろ?
だが、この真ん中の文字?が邪魔してやがる。この意味は何なんだ。
誰か分かる天才はいねぇか?

44 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/06/27(日) 15:50:43.42 ID:QJ1acJqT0
たしか + ってかけるって意味だって
昔、西洋のシャーマンから聞いたことある


54 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/06/27(日) 15:53:52.21 ID:tKdUx0TnO
これはもしかして国語の問題なんじゃないか?
3+8
さん+はち
さん+ぱち
さん+ぱつ

答えは散髪だ!

58 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/06/27(日) 15:54:55.35 ID:O8AAoN2j0
3+8
=(1+3)+(1+3+5)-1
=2(1+3)+5-1
=2(1+3)+(1+3+1)-1
=3(1+3)
=12

61 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2010/06/27(日) 15:56:08.76 ID:O4fF+VVf0
まて、真ん中の+は漢数字の10じゃないのか?

62 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/06/27(日) 15:56:19.31 ID:564N4H7d0
やべえ分かんなくて頭痛くなってくる
予想的に43

66 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/06/27(日) 15:57:15.79 ID:BIJDXRaF0
3+8
さんたすはち
サンタ巣は血

つまりサンタの家で殺傷事件があったという暗号か

72 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/06/27(日) 15:58:29.38 ID:f+EY9sG5O
こーゆーこと?

574690


77 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/06/27(日) 16:00:37.81 ID:564N4H7d0
>>72
お前天才過ぎてワロタwww


82 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/06/27(日) 16:03:22.58 ID:coa0lyuf0
答えは越後製菓

85 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/06/27(日) 16:04:52.91 ID:ECF8k69M0
お前らの前向きさには感激だよ。
俺なんて考えようとするだけで目眩がするぜ、こんな数式。

89 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2010/06/27(日) 16:06:34.44 ID:ofNSXqay0
3+8これはなかなかの難問と見せかけているが実は簡単だ。
3、これはアルファベットの三番目であるCを表している
同様に8はHを表していることから、
3+8=C+H=CH
この事から元素記号を示している物だと容易に想像できるだろう
CHこれは92番目のネオ元素の事で厨素を示している。
よって3+8=CH=92≒厨房

A.厨房

91 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2010/06/27(日) 16:06:55.41 ID:jqg0ex2L0
友達が「解けた!」とかいって外飛び出したっきり帰ってこないんだが

100 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/06/27(日) 16:09:55.62 ID:564N4H7d0
やべえ制限時間が………!

107 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2010/06/27(日) 16:11:03.91 ID:UZ5527+N0
三八・・・つまりラーメン屋ということか

108 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2010/06/27(日) 16:12:19.93 ID:UZ5527+N0
>>107
お前徳島県民だろww

115 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2010/06/27(日) 16:13:39.16 ID:GXTHmLYOO
ひっくり返してみるか…
8+3
駄目だ、全然解らない

126 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/06/27(日) 16:17:50.61 ID:QaPTkpZo0

  ヽ、.三 ミニ、_ ___ _,. ‐'´//-─=====-、ヾ       /ヽ
        ,.‐'´ `''‐- 、._ヽ   /.i ∠,. -─;==:- 、ゝ‐;----// ヾ.、
       [ |、!  /' ̄r'bゝ}二. {`´ '´__ (_Y_),. |.r-'‐┬‐l l⌒ | }
        ゙l |`} ..:ヽ--゙‐´リ ̄ヽd、 ''''   ̄ ̄  |l   !ニ! !⌒ //
.         i.! l .:::::     ソ;;:..  ヽ、._     _,ノ'     ゞ)ノ./
         ` ー==--‐'´(__,.   ..、  ̄ ̄ ̄      i/‐'/
          i       .:::ト、  ̄ ´            l、_/::|
          !                           |:    |
             ヽ     ー‐==:ニニニ⊃          !::   ト、
おれたちはとんでもない思い違いをしていたようだ。これを見てみろ。
まず「3+8=」を英字で表記する
『SAN TASU HATI HA』
これを逆にすると、
『AH ITAH USAT NAS』
そしてこれを更に日本語に直すと
『ああ いたあ うさと なす』
「うさ」というのはおそらくウサギのことだろう
するとできあがる言葉は・・・・・・『『あー!いた!ウサギとナス!」』。

つまり!『3+8=』とは『ウサギとナス』を表す言葉だったのだ!!

127 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/06/27(日) 16:18:47.92 ID:743RlKCQ0
    、__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__,
    _)                                                (_
    _)  ナ ゝ        ナ ゝ  /   ナ_``  -─;ァ              l7 l7   (_
    _)   ⊂ナヽ °°°° ⊂ナヽ /'^し / 、_ つ (__  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ o o    (_
    )                                                (
    ⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒
 /   , ,ィ ハ i、 、     !   /''⌒ヽ-─‐- 、     、ー'´         \ .イ   , ,ィ ハ i 、 .   |
 /イ  ,ィ/l/ |/ リuヽlヽト、 |   ゝ ,、.___,  \  >       ,       !  | ,ィ/l/ l/ uハlヽトiヽ. |
  イ /r >r;ヘj=:r‐=r;<ヽ│  「 ./       u \  |  ≧  , ,ィ/ハヽ\   |   |/゙>r;ヘ '-‐ァr;j<`K
  r、H   ┴'rj h ‘┴ }'|ト、  |./        ヽ |  1 イ/./ ! lvヾ,.ゞ、 ! .ry   ┴ 〉   └'‐ :|rリ
  !t||u`ー-‐ベ!` ` ー-‐' ルリ r|´゙>n-、ヽ-rj='^vヽ _レ「゙f.:jヽ ーT'f.:j'7`h |t|.   ヾi丶     u レ'
  ヾl.     fニニニヽ  u/‐'  :|r|  ー "j `ー ′ h゙リ {t|!v ̄" }  ` ̄  !リ ヾl u  iニニニヽ   /|
    ト、  ヽ.   ノ u,イl.    ヾ! v  ヾ__ v イ‐' ヾl   ヾ_  v ./'    ト、  、__丿u ,イ ト、
   ,.| : \  `ニ´ / ; ト、    ト.、u L_ フ , ' |.    ト、u ヾー `> /.|.   ,| ::\     / ; / \
-‐''7 {' ::   ` ー '  ,; ゝ:l`ー- ⊥:`ヽ. __ / ,' |    | :\   ̄ /,' ト、_ /〈 ::  ` ー '   ,'/   「
  /  \ ::       , '/  :|     `'''ー- 、 , ' '>-,、.._ノ ::  `ー '   /,.イ   \::     /      |
 /     \    /     |        | ヽ-‐'´ _,.ヘ<  _::   _,. イ/ |     ,.へ、 /´\       |

146 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/06/27(日) 16:25:39.91 ID:uqBI+gWZ0
なに言ってんだ
おまいら
足の指つかったら楽勝だろwwwww

本当に難しいのは13+8

152 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/06/27(日) 16:27:33.19 ID:jgyE2R2V0
>>146
東大模試とかで出たらどうするんだよ
靴脱いで下の方見てたりしてたら監察官に怪しまれるぞ

168 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2010/06/27(日) 16:32:16.22 ID:jLKoNS010
市販の電卓じゃ桁が足りん

176 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/06/27(日) 16:35:43.71 ID:564N4H7d0
誰だよ、こんな問題思いついた奴
そいつはきっと今の俺らを見て嘲笑ってるんだな……

194 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2010/06/27(日) 16:44:21.18 ID:UfyxQafW0
何言ってるんだお前ら
9まで来たら始めの1に戻るに決まってるだろ

よって答えは2

199 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2010/06/27(日) 16:46:31.34 ID:/VTcZ/BwO
よくよく考えてみるとこの勉強は小学校で習った記憶があるから小学生に聞けばいいんじゃないかな

231 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/06/27(日) 16:57:22.10 ID:ADLYsQ9B0
今の人間の処理能力だったら12年くらいで解けるはず

261 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/06/27(日) 17:13:59.84 ID:JNTG4Yb1O
キーボードの平仮名で「さんたすはち」を打つと英語で「XYQRFA」が出てくる
これを逆にすると AFRQYX
AFRQはアフラックを意味する
そしてYXとくれば次はW
よってアフラックwとなる
つまり3+8はアフラックを笑い飛ばしたいライバル金融会社の暗号

282 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/06/27(日) 17:44:42.60 ID:w3Z88mMV0
ちょwwwwスーパーコンピューター発見したwwww

f108-03


283 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2010/06/27(日) 17:45:54.38 ID:LvtYG1f20
>>282
お前これ国の秘密機関のやつじゃぁ……
殺されるぞ??


292 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/06/27(日) 18:03:29.14 ID:jF346TBj0
ハッサン

311 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/06/27(日) 18:35:08.20 ID:yMJ+4lSf0
お前らユニバーサルメルカトル図法も使えねぇのかよ?
式展開した後に按分すれば5じゃねえか。

な?簡単だろ?

313 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/06/27(日) 18:40:10.49 ID:lgep4ZFj0
【レス抽出】
対象スレ: 3+8←解けるかこんなもんwwwwwwww
キーワード: バルキスの定理

抽出レス数:0


おまえらどんだけ低能なんだよ

315 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/06/27(日) 18:50:43.00 ID:/fBh7DL40
相対性理論使えばいいだけだろマジでVIP終わったな

318 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/06/27(日) 19:01:19.35 ID:YX+EM2g50
これって分度器使っていいの?

324 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/06/27(日) 19:25:02.41 ID:aoH9g/Si0
これ去年の東大の入試で出てた

325 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/06/27(日) 19:27:58.06 ID:+Wwbhm5s0
        _,,,_   _,,,,_
        >::::ヽ/:::::≦-、         たぶん・・・・最低でも100兆・・・・!
        /:.. :::::  ::::::.ヾゝ        100兆にはなるんじゃないか・・・・?
        7::::::::::::::::::::::::: 、ヽ,
.       {: ...::::∧;ヘ:::......:;:゙N        3+8=を考えたら・・・・
        〉;N_V゙ュ ヒNV.ト、N         一千億は・・・・・・・・
       .ヽ!ヾ゙e>,,.、e"ノ!ソ          1/1000・・・! 0.1%・・・・!
     ,,. -‐7iト、v ゙!  /ヘ‐- ,,,_
   r‐'":::::::::/ .〉|\'三'.イ〈 i:::::::::::゙'''ヘ     うおっ!
  /:i::::::::::::/ ./::|ヽ、二ノ|:::i 〉:::::::::::::i:::i    なんだ・・・・? これ・・・・・・?
  /:::|=三三\:::!=,=,=,=, !:::y三三三.|::::i
  !:::イ┌―-┐Y=,=,=,=,=,!/ 864 ト、:::i    まったくわからねえ・・・・!
 i::::/| .|||||:in ! |}=,=,=,=,=,.{|  …… .! !:::i

327 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/06/27(日) 19:38:02.67 ID:564N4H7d0
どうしよう
明日の小テストでこんな難しいの出たら…

365 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2010/06/27(日) 21:11:35.33 ID:fHcGuMd10
1011にきまってんだろ?

370 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/06/27(日) 21:28:55.38 ID:L8XJHgFT0
なんで3と8が存在するのに二進数になるんだよwwwww


イレブンアイズ クロスオーバー(通常版)
5pb. (2010-01-28)
売り上げランキング: 1364
おすすめ度の平均: 5.0
5 これはいい
5 俺の劫の眼が疼くぜ
4 いろいろと
5 待ってました
5 いつでも!




政治家がもし、これを公約に入れたら絶対票入れる!!
おまいが女体化したら何する?
も し 日 本 が 戦 争 状 態 に な っ た ら ど う す る ?
想 像 し た ら ゾ ッ と す る こ と
こ こ だ け 赤 ち ゃ ん 達 の V I P
嫁・母にしたい声優1人ずつ、姉・妹にしたい声優3人ずつ挙げろ
寿命を1秒1円で買い取ってくれるなら売る奴いる?
■透明人間と時間を止められる能力どっちがいい?■
2015年には実現してそうなこと
虫が人間と同じ大きさだとしたら何が一番怖いか?
「ポーション」の次に商品化されそうな漫画・ゲーム中のアイテム
死 刑 よ り も 辛 い 刑 考 え よ う ぜ
バイオハザード状態で生き残る方法
日本史無双が出るとしたら、どんなキャラが出ると思う?
進研ゼミの勧誘漫画の斬新な設定を考えろ
やる夫の声にふさわしい声優は誰?
虫を1種絶滅させられるとしたら
ジョジョ実写化に耐えうる有名人
主人公が自分の名前と同じだとなんか微妙な気がしないか?
ジョジョのスタンドの名前が邦楽になったらダサい
ス イ ー ツ (笑) だ ら け の 太 平 洋 戦 争
まる子のクラスでバトロワしたら
東京ニンテンドーランドがあったら
日本をワールドマップにしたRPGで都道府県別にありそうなこと
J( '-`)し が死んだ時に思ったこと
これからの10年で無くなりそうな物
アメリカの2ちゃんねるに立っていそうなスレ
天野くんが死んだときのウド想像してみ
お前らジブリクライマックスヒーローズ買った?
東原亜希ってなんで軍事利用されないの?
美少女がウリの作品って全員オッサンにしたらすげーつまんない
お前らイエス・キリストの新アルバム買った?
「けいおん!」を実写化するならこれで決定だろ
アンブレラ社ってとこに就職決まったwwwwwwwwwwww