関西テレビ放送株式会社

サイト内のナビゲーションリンクです

関西のニュース 全国のニュース 天気予報・気象情報 スーパーニュース ANCHOR 情報・ご意見
 
NEWS HEADLINE
 
ジェットスター 関空−シンガポール便就航
雇い止めの助手 龍谷大学を提訴
消火器投げ込み男 「教会に裏切られた」
万博記念公園南側ゾーン活性化プラン検討委員会
教会に消火器投げ込んだ男 「教会に裏切られた」と話す
元交際相手宅に放火・殺人未遂容疑の和歌山県職員送検
豊岡市が防災番組をスタート
「教会に裏切られた」と、消火器投げ込み男が供述
高速バスとトラック衝突 8人死傷
放火の和歌山県職員 「ライターのオイルをまいた」
女性、トラック3台にひき逃げされ死亡
知人女性宅に放火 和歌山県職員を逮捕
最終更新日時:2010年7月6日 00:30
 

ジェットスター 関空−シンガポール便就航
オーストラリアの格安航空会社「ジェットスター・グループ」がシンガポールと関西空港を結ぶ路線を開設し、第1便が飛び立ちました。
関西空港では5日、ジェットスター・アジア航空の関空−シンガポール路線の就航を記念してセレモニーが行われました。新しい路線は、関空とシンガポールを台北経由で結ぶもので、片道8時間ほどで毎日1往復し、エコノミークラスのみとなります。運賃は関空−台北間が往復1万2000円〜、関空−シンガポール間が往復2万8000円〜で、他社に比べて最大で5割ほど安くなります。利用客からは「うれしいですね」、「こんな安くで行けるんやね」、「日本の航空会社が生き残れるのかな、余計な心配だけど」といった声が聞かれました。関西空港への格安航空会社の進出は、これが5社目となります。
( 2010/07/06 0:28: 更新)
雇い止めの助手 龍谷大学を提訴
会見する嶋田ミカさん
龍谷大学の教員助手だった女性が、合理的な理由がない雇い止めはおかしいとして、大学側に雇用の継続を求める裁判を起こしました。
裁判を起こしたのは、龍谷大学の特別任用教員助手だった嶋田ミカさん(47)です。訴えによりますと嶋田さんは3年前、大学が新設した部署で3年間の有期雇用で採用され、この際、大学側から「1回は契約を更新できる」と説明されました。しかし、去年になって大学側は「全面的に事業を見直すことになった」と雇い止めを通告、嶋田さんは「合理的な理由がない」として雇用の継続などを求めています。「大学の現場で有期雇用や非正規雇用の理不尽な雇い止めが広がっている。誰かが声をあげることがこの現状を変えるきっかけになる」(嶋田ミカさん)。龍谷大学は「訴状が届いておらずコメントできない」としています。
( 2010/07/06 0:28: 更新)
消火器投げ込み男 「教会に裏切られた」
送検される池田康政容疑者
動画を見る
大阪市のプロテスタント系の教会に消火器を投げ込んだとして逮捕された無職の男が、「教会に裏切られた」などと話していることが分かりました。大阪府豊能町の無職・池田康政容疑者29はことし4月、大阪市旭区のプロテスタント系教会のドアに消火器を投げつけた器物損壊の疑いが持たれています。近畿ではおととし9月以降、プロテスタント系教会を狙った同様の事件が72件起きています。調べに対し、池田容疑者は、「教会に奉仕してきたのに、裏切られた」と話していることが分かりました。池田容疑者の父親は、「Q頼りにしている牧師がいたか?」という質問に対して、「そうです。(牧師が)2年前にLAに修行に行かれて、それから(池田容疑者が)変わった」と取材に答えていました。また池田容疑者は、「牧師に話を聞いてほしかった」とも話していて、警察は詳しい動機を追及しています。
( 2010/07/05 21:12 更新)
万博記念公園南側ゾーン活性化プラン検討委員会
動画を見る
去年閉園したエキスポランドの跡地について大阪府は、活用法を検討するため有識者を集めた委員会をひらきました。
この委員会は、エキスポランドの跡地を中心とした、万博記念公園の南側部分およそ40ヘクタールの活用策を検討するものです。万博記念公園は現在、財務省が所管する独立行政法人「万博記念機構」が土地を所有し、管理していますが、大阪府の橋下知事は今後、再開発を府に任せるよう求めています。4月に行われた事業仕分けでは「公園の管理は大阪府に任せるのが適切」とされていて、府は独自の活用策を打ち出すことで、主導権を握りたい考えです。委員会では「パラマウントピクチャーズ」のテーマパーク誘致や、プロアスリートの活動拠点にするといった10の活用案が検討されました。大阪府では今後、8月末をめどに「活性化プラン」を策定し、事業者の公募をおこなうことにしています。
( 2010/07/05 19:20 更新)
教会に消火器投げ込んだ男 「教会に裏切られた」と話す
大阪や兵庫でプロテスタント系の教会に消火器が投げ込まれた事件で、逮捕された無職の男は「教会に裏切られた」と供述していることがわかりました。器物損壊の疑いで5日、送検された大阪府豊能町の無職・池田康政容疑者(29)。今年4月、大阪市旭区のプロテスタント系教会に消火器を投げ込み、ドアを壊した疑いが持たれています。近畿2府2県ではおととし9月以降、プロテスタント系教会を狙った同様の事件が相次いで発生。その件数は合わせて72件にのぼります。さらに、一部の教会には犯行声明文ともとれる内容の手紙も。このほか、「火をつける」といった内容が含まれた手紙もあり、池田容疑者は自分で書いたと供述しています。襲撃の動機について、「奉仕して従事してきたのに裏切られた」と話す池田容疑者。かつてプロテスタント系の教会に通っていました。池田容疑者の父親は「頼りにしている牧師がいた?」という質問に対し、「そうです。その牧師が2年前にロサンゼルスに赴任というか修行に行かれて、それから(池田容疑者が)変わった」、また池田容疑者を知る牧師は「(渡米した牧師は)まるでお父さん代わりというか、お兄さん代わりというかそれほど親しくしていた。(池田容疑者は)非常にいい青年。ショックでショックで」と話していました。池田容疑者の手帳には72件についてメモが残されていて、本人も自分がやったと認めています。警察、は他の事件への関与を調べるとともに詳しい動機を追及しています。
( 2010/07/05 19:19 更新)
元交際相手宅に放火・殺人未遂容疑の和歌山県職員送検
動画を見る
元交際相手の家に放火して一家を殺害しようとしたとして和歌山県職員の男が逮捕された事件で、男が調べに対し「ライターのオイルを撒いて火をつけた」と供述していることがわかりました。和歌山県農地課の技師、岩越正剛容疑者(27)はことし3月、岩出市内の元交際相手(37)の女性の家に侵入し、新聞紙などに火をつけて自宅と倉庫を全焼させ、一家5人を殺害しようとした殺人未遂などの疑いがもたれています。一家5人が、ヤケドなどの軽いケガをしました。その後の調べで、岩越容疑者が、「ライターのオイルを撒いて新聞紙に火をつけた」と供述していることがわかりました。また警察によりますと岩越容疑者は、去年春ごろから妻子がいるのを隠してこの女性と交際し、発覚したあと金銭を要求されていて「金を渡せないので殺すしかないと思った」と話しているということです。警察は、金銭トラブルから犯行に及んだとみて調べを進めています。
( 2010/07/05 19:19 更新)
豊岡市が防災番組をスタート
豊岡市では台風23号で7人が亡くなっている
6年前の台風23号で大きな被害を出した兵庫県豊岡市で、防災をテーマにしたFM放送の番組が4日から始まりました。この放送は、豊岡市のコミュニティFMであるFMジャングルが制作したものです。豊岡市では6年前の台風23号で円山川の堤防が決壊し、7人が亡くなっていることから、放送には毎回、防災研究の第一人者に出演してもらいます。豊岡市防災監の森合基さんは、「市民に自ら命を守るという意識を高めてほしい」と話していました。番組は月曜から金曜まで、午前8時5分からと午後6時から、それぞれ5分間放送されます。
( 2010/07/05 14:21 更新)
「教会に裏切られた」と、消火器投げ込み男が供述
任意同行に応じる池田康政容疑者
大阪市のプロテスタント系の教会に消火器を投げ込んだとして逮捕された無職の男が、「教会に裏切られた」などと話していることが分かりました。大阪府豊能町の無職・池田康政容疑者(29)はことし4月、大阪市旭区のプロテスタント系教会のドアに消火器を投げつけた器物損壊の疑いが持たれています。近畿ではおととし9月以降、プロテスタント系教会を狙った同様の事件が72件起きています。池田容疑者の手帳には、これらについてメモが残されていましたが、池田容疑者が警察の調べに対して、「教会に奉仕して従事してきたのに、裏切られた」と話していることが分かりました。池田容疑者の父親は、「頼りにしている牧師がいたか?」という質問に対して、「そうです」と答え、「(牧師が)2年前にLAに赴任というか修行に行かれて、それから(池田容疑者が)変わった」と話していました。また池田容疑者は、「牧師に話を聞いて欲しかった」とも話していて、警察は他の事件への関与を調べるとともに詳しい動機を追及しています。
( 2010/07/05 14:08 更新)
高速バスとトラック衝突 8人死傷
トラックが道路上のシカを避けようと対向車線に飛び出した
動画を見る
5日午前、徳島県牟岐町の国道で高速バスとトラックが衝突し、バスの乗客の女性1人が死亡、他の乗客や運転手ら計7人がケガをしました。午前7時50分ごろ、徳島県牟岐町の国道55号線で、高知県室戸市から大阪へ向かっていた高速バスに対向して来たトラックが衝突しました。事故にあったのは「徳島バス」が運行する高速バスで、乗客の大阪市の中村美佐子さん(62)が死亡、他の5人とトラックとバスの運転手が軽傷ということです。警察の調べによりますと、トラックの前を走っていた軽自動車が、国道上に倒れていたシカを避けようとして急ブレーキをかけたため、トラックが急ハンドルを切って反対車線に飛び出し、バスと衝突したということです。
( 2010/07/05 12:41 更新)
放火の和歌山県職員 「ライターのオイルをまいた」
交際女性に、「金を渡せないので、殺すしかないと思った」と供述
動画を見る
交際相手の家に放火して一家を殺害しようとしたとして、逮捕された和歌山県職員の男が警察の調べに対し、「ライターのオイルをまいて火をつけた」と供述していることがわかりました。和歌山県の農地課の技師、岩越正剛容疑者(27)はことし3月、岩出市内の交際相手(37)の家に侵入し、新聞紙などに火をつけて自宅と倉庫を全焼させ、一家5人を殺害しようとした殺人未遂などの疑いがもたれています。この火事で、一家5人がヤケドなどの軽いケガをしました。岩越容疑者はその後の調べに対し、「ライターのオイルをまいて新聞紙に火をつけた」と供述していることがわかりました。また警察によりますと、岩越容疑者は妻子がいるのを隠して女性と交際していましたが、金銭を要求されていて、「金を渡せないので、殺すしかないと思った」と話しているということです。警察は金銭トラブルから犯行に及んだとみて調べを進めています。
( 2010/07/05 12:46 更新)
女性、トラック3台にひき逃げされ死亡
女性をひいた3台目のトラックは逃走中(滋賀・長浜市)
動画を見る
5日未明、滋賀県長浜市の国道で女性が3台のトラックに次々とひかれ、死亡しました。そのうち1台のトラックが現在も逃走していて、警察が行方を追っています。午前3時半ごろ、「長浜市高月町の交差点で人が倒れている」と警察に通報があり、警察がかけつけたところ、女性が死亡しているのが見つかりました。死亡していたのは、現場近くに住む無職の石田美香さん(37)です。目撃した人の話によりますと、当初、石田さんが交差点内で寝転がっていて、起き上がったところを軽トラックがはね、その後2台のトラックに次々とはねられたということです。事件後、軽トラックとその次に石田さんをはねたトラックが逃走していましたが、警察はその後、軽トラックの運転手の男を確保し、事情を聴いています。軽トラックの運転手の男は調べに対し、「何かをひいたが、人だとは思わなかった」と話しているということです。警察は逃走したもう1台のトラックの行方を追っています。
( 2010/07/05 12:28 更新)
知人女性宅に放火 和歌山県職員を逮捕
知人の女性の家に放火して、一家を殺害しようとした疑いで和歌山県の職員の男が4日夜、逮捕されました。殺人未遂などの疑いで逮捕されたのは、和歌山県の農地課の技師、岩越正剛容疑者(27)です。警察の調べによりますと、岩越容疑者はことし3月、岩出市内の知人の女性(37)の家に侵入し、新聞紙などに火をつけて自宅と倉庫を全焼させ、一家5人を殺害しようとした疑いがもたれています。この火事で一家5人が、ヤケドなどの軽いケガをしました。和歌山県の担当者は記者会見で「被害にあわれたご家族の皆様に対し迷惑をかけて誠に申し訳ないと思っています」と謝罪しました。警察によりますと、岩越容疑者は女性と金銭トラブルがあったということで、調べに対し「家族が家の中にいたのはわかっていた。殺すつもりで火をつけた」と容疑を認める供述をしています。
( 2010/07/05 12:32 更新)


ザ・ドキュメント
Windows Media Playerの最新版の無料ダウンロードは、こちらのバナーをクリックしてください。
報道部では、
皆さんの情報・ご意見をお待ちしております。

投稿フォームへ
RSS
KTVニュース関西版
Copyright © Kansai Telecasting Corporation. All Rights Reserved.