サラリーマンの方には、お馴染みの、給料からの天引き
先月から従業員が入って、給料を算出する時に
源泉徴収税と労災の天引きをしました
パートの方は扶養の範囲内(103万ってやつ?)なので
今まで気にしてなかったのですが
先月は週3回勤務でしたので、今月から他の天引きもあるか・・・?
経営者の務めとはいえ、なかなかめんどくさい手続きです
初めてなので、そう思うのかもしれませんが
慣れればパパっと作れるようになるかな
そう言えば、私は開業する前
2つの事務所で勤務していましたが
どちらも給料は手渡しでした
司法書士事務所はそれがスタンダード??
他の業界から見たら、珍しいのですかね?
以前セミナーで、驚かれたという話を聞いたもので
なんだか今日は頭が働きませんので、この辺で・・・
お読みいただきありがとうございます。
こちらをポチっとして頂けるとランキングに反映されます!
ポチっとしていただけると大変ありがたいです。
1 ■無題
先生~ 労災は全額事業主負担なので給与から引きませんよ~
おそらく雇用保険の間違えかと
思わずコメントしちゃいました。