1:
以下、名無しにかわりましてVIP がお送りします:2010/07/04(日) 14:34:58.61 ID:Yy1YYSgB0
これどういうこと?
33.659466,130.782789
【ヤバい社会学】
2:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07 /04(日) 14:35:30.32 ID:C8GctKkT0
>>1
特定した
6:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/04(日) 14:37:27.53 ID:0KFo04UN0
その他?
7:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/04(日) 14:38:24.07 ID:Yy1YYSgB0
685 : ゼニタナゴ(北海道):2010/07 /03(土) 10:50:06.29 ID:861moJwN
結構前の怖い話スレに貼られてたgoogleマップの怖い所
・木曽川流域にある不気味な鎮守の森
35.375415,136.828744
・富士山の麓の孤立した集落
35.505446,138.588215
・京都 朝鮮人部落
35.044378,135.734822
・本当は恐ろしい山梨県
35.479484,138.612564
・ちば 地図にない村
35.194022,140.163739
・神戸
34.688104,135.142081
・住所 (その他)
33.659466,130.782789
・お察しください
33.917394,130.806548
8:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/04(日) 14:39:50.66 ID:LYVIoMfR0
>>7が怖くて見れない
9:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/04(日) 14:40:27.70 ID:RkDM1OLh0
>>7
お察し下さいてなに?やながわと書いてあるんだが
13:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/04(日) 14:43:51.88 ID:u5+WwmIu0
>>7
のお察しくださいってなんぞ
15:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/04(日) 14:43:54.23 ID:Yy1YYSgB0
>>7
この神戸が分からない
普通の住宅街だし
145:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/04(日) 18:24:12.69 ID:a9U0wgW40
>>7
富士山の麓の孤立した集落がまじで不気味だな
150:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/04(日) 19:17:22.04 ID:8cIyyR5x0
>>7
・本当は恐ろしい山梨県
これが怖かった
山の中なのに妙に建物が綺麗で
小学校や保育園や郵便局など住環境不気味なほどいい
17:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/04(日) 14:45:32.37 ID:Hi/Lx9PT0
・ちば 地図にない村
グーグルアースで見るとすげえな
山ばっかりでどんな生活してんだろう
77:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/04(日) 15:56:15.31 ID:W74oYF/J0
孤立した集落と同じ場所と思われる所
http://y-rinj.net/2007/427_orihati-furuseki2.htm
特に変なところじゃない気がする
80:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/04(日) 15:57:52.77 ID:8rwvuxCW0
>>77
こうしてみると綺麗な場所だな
自転車で行ってみたいわ
28:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/04(日) 15:19:58.77 ID:P6/KVp370
こういうの見つけるとワクワクするな
135:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/04(日) 17:43:40.19 ID:TNQynuNP0
・本当は恐ろしい山梨県
「精進移住地」という場所で、
昭和41年の足和田土石流災害を教訓に
精進湖畔から青木ヶ原樹海に集団移住したそうです。
精進湖民宿村があります。
34:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/04(日) 15:23:11.43 ID:IRWCtSZo0
ダッシュ村
37.551462,140.801398
46:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/04(日) 15:31:04.25 ID:trx8fj8AP
>>34
うおっマジっぽい
68:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/04(日) 15:47:03.05 ID:Td0Ot34C0
ここから面白画像コーナー。
海外の飛行機捨て場?置き場?
![](http://megalodon.jp/get_contents/40333489)
73:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/04(日) 15:50:39.96 ID:NT1ZMlu2O
>>68
綺麗に配列されててワロタwwwwwwwwww
84:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/04(日) 15:58:52.19 ID:91pUgjAz0
>>68
デビスモンサン空軍基地じゃないか
空軍航空宇宙整備再生センターに保管されている旧式機だ。
32.163882,-110.863114
ちなみに、レーダーに映らないステルスのこの通り
34.940003,-117.891165
79:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/04(日) 15:56:45.53 ID:z6p+eQdGO
昨日テレビでやってた
42.363907,13.367907
42°04'46.63"n7°42'40.48"w
ストリートビューで空を見てみろ
83:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/04(日) 15:58:50.11 ID:l1iOQTWA0
>>79
UFO映ってるうううううううううううううう
102:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/04(日) 16:16:14.23 ID:ipMFkYiP0
>>79
これじゃね?
![](http://megalodon.jp/get_contents/40333490)
105:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/04(日) 16:16:47.88 ID:l1iOQTWA0
>>102
すげええええええええええええええええええええええええええええええええええ
93:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/04(日) 16:09:42.20 ID:Td0Ot34C0
きょだいうさぎ
95:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/04(日) 16:11:00.27 ID:Td0Ot34C0
幽霊
![](http://megalodon.jp/get_contents/40333492)
98:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/04(日) 16:14:20.47 ID:hEr2C6G60
>>95
GODを感じる
109:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/04(日) 16:18:12.92 ID:8guheFHS0
35.513749,138.810925
地元の者だが、この道の先(指してある所)には
どう見ても日本語じゃない正体不明の石碑がある。
ガキのころ一度行ったことがあるが、
もう不気味超えて怪奇だよ
熊とかハチとか地元民の目がこわくなければ
見に行ってみるもよろし。
120:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/04(日) 16:35:59.13 ID:W74oYF/J0
>>109
徐福に関係する土地みたいだし、それ関係の石碑か?
123:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/04(日) 16:46:44.73 ID:8guheFHS0
>>109
徐福ってなんぞ
とりあえず昔の友達に石碑関係のこと
知ってる奴がいないか今聞いてみる。
125:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/04(日) 16:50:00.96 ID:W74oYF/J0
>>123
コピペだが
今から2200年前,
日本が縄文時代から弥生時代へと変わろうとしていたとき,
の時代の中国に徐福(じょふく)という人物がいました。
実は徐福は長い間中国でも伝説上の人物でした。
しかし,1982年,
江蘇省において徐福が住んでいたと伝わる徐阜村(徐福村)が
存在することがわかり,実在した人物だとされています。
そして,徐阜村には石碑が建てられました。
驚くことに,その村には現在も徐福の子孫が住んでいます。
代々,先祖の徐福について語り継がれてきたそうです。
大切に保存されていた系図には
徐福が不老不死の薬を求めて東方に行って
帰ってこなかったことが書かれていました。
で、その徐福が最後にたどりついた地らしい
詳しいことは知らんし、間違ってるかもしれん
113:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/04(日) 16:24:12.89 ID:1LOpMicFP
サンダーバード秘密基地
34.11685,129.249001
不自然な四角形可動するに違いない
122:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/04(日) 16:43:48.13 ID:t8KLZi720
28.396091,-81.578346
124:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/04(日) 16:47:12.98 ID:IRWCtSZo0
>>122
おっとディ○ニーから招待状だ
136:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/04(日) 17:51:52.50 ID:Gfqq5ulk0
前にテレビで見た凄い地名
34.840443,138.222079
147:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/04(日) 18:44:54.15 ID:gv7MuyOw0
36.086442,140.082486
この場所はいつになったら現状の写真に変わるの?
114:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/04(日) 16:25:04.68 ID:ipMFkYiP0
35.481763,139.514372
ストリートビューでみると
![](http://megalodon.jp/get_contents/40333493)
116:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/04(日) 16:28:08.73 ID:7ssr5uMB0
>>114
夜に撮ったのか?
115:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/04(日) 16:25:55.27 ID:bKpa53d+0
>>114
意味なさ過ぎワロタ
きだ みのる
冨山房
売り上げランキング: 144540
おすすめ度の平均:
![5.0](http://megalodon.jp/get_contents/40333496)
![5](http://megalodon.jp/get_contents/40333496)
喝采をもってお薦めしたい
![5](http://megalodon.jp/get_contents/40333496)
日本全国総部落
![5](http://megalodon.jp/get_contents/40333496)
この面白さをわかる人