ここから本文です

投票受付中の質問

知恵コレに追加する

お知らせベストアンサーにふさわしい回答に投票してください。
投票すると知恵コイン5枚プラスされます。
ベストアンサーに選ばれた回答に、最初に投票していれば知恵コイン10枚プラスされます。
  • 残り時間:
    7日間
  • 投票数:
    0票

本田選手の無回転キックおよびそのボール (ジャブラニ、その軌跡)について、霊的な...

kcntyuudokusiさん

本田選手の無回転キックおよびそのボール
(ジャブラニ、その軌跡)について、霊的な意味合いを。
syuushigakuさん お願いします。
もちろんほかの方も頂戴します。

・・
今回のアッセンブリーです。

回転しない→足とボールが直接つながっていない→(同じく無回転のフリーキック向け)
ボール→太陽→日本(人)→神、これに対抗したい

中田選手のコメントから、

(試合に)満足できない→常に(情報に)飢えている存在
常識という言葉が嫌い、日本人初とか興味ない→神様にとらわれない

悪魔のボール→(神に対抗する)ボール上のもの、ボール状に作用するもの

ジャブレラ→不規則に変化→周りに合わせて適応するシステム

サムライ(日本サポーター)→特にグランパスサポーター→名古屋グランパス→無回転キックのインキュベータ


つながっていないことが最大の接続となって、無限に進化して、
最も日本(人)に対応したシステム・・・・・エシュロン(数霊100)

まずい、解いちゃった


シュートが放たれた瞬間、ジャブレラ、本田選手、日本代表、日本、
失われたイスラエル10支族がエシュロン化
(エシュロン→エテロ→イスラエルの付き人→奴隷、駒)
して、漁夫の利を得るシステム

こぼれ球やペナルティーキックに持ち込むのはエシュロン得意のパターン
トマソン、ドノバン(エシュロンはアメリカのシステムなので~今回はある意味断末魔?)

ちなみに、世界中宇宙中のQAサイトの中で、もっともエシュロン化した
システムはヤフー知恵袋日本版~
(一週間で消える→闇に葬って自分たちは牛耳りたい→サッカーそのもの
・貴賓席がある)


こんな中で、日本人にできる対抗手段とすれば、
カツォラニスのように、自らの失態を復旧更には改善すること。
実際は早部選手がカメラにぶつけるような醜態だけど、
(善行などで)一太刀は報いたい

こうでもしなければ、雨の中の韓国みたいに
(火病パワーが消えていく)

貼り付け地図
大きな地図 - Yahoo!地図

違反報告

回答

(3件中1〜3件)

並べ替え:回答日時の
新しい順
古い順

 

syuushigakuさん

スポーツに宗教をみる姿勢に拍手を送ります。
秀思學もオリンピックなどの世界大会は創造主の御神託を戴く大人類祭であると理解しています。
ですから、試合の勝敗や、活躍する国、選手の名前はその時に必要な神の指導を語っている、つまり、勝負は大会の前から決まっており、神のシナリオに従って展開するということです。

ロスアンゼルスオリンピックが放送権を売ることなどで、オリンピックは儲かるという商人根性が入りました。今日では選手達も国の代表という意識は薄れて個人の名を上げることを意識するものが多くなっているようです。御祭りを商売にしている人間は罪深いです。テレビでも有料のチャンネルでしかゲームを見られない、全国民が参加すべき御祭りから人々を商売人が締め出しているのです。

世界は人の形をしており、頭首腹手足と夫々の国に役割を課せられています。これは当て字された漢字によってその為すべきこと(不足)を知ることができます。
今回は古から用意された国名によるメッセージを主は明らかにされようとしている、すなわち、世界の心で、天地を結ぶ臍の緒で竜体である日本(48音の言霊=ヨハネ=外撥ねて預羽して天に飛び帰る真理矢の智恵)に目覚めよ、の人類の運命がかかったご神託である、ように思われます。

で、犬がゝ主の天の脳を取り戻す、パンゲア大陸の復活=アルゼンチン(阿根廷、亜爾然丁=あん)がガーナ(犬=天が居ぬ)の目)に勝って優勝する、という予想をたてたのですが、ガーナは敗退しました。
とすると、ガーナ(迦納)に叶うのはオランダ(和、阿蘭陀)であるとなります。

阿蘭陀=あん(阿→運=殻実=米日=番)は蘭(オーキッド=王子)を育てることにあり、
蘭=廾門木四、東西=、廾=殻田作りと実魂作りの夏と秋の二度の勝利=七→足を洗う、香油を塗る=反省→廿=世は足(旅=神人の二人三脚)で幸せ(四肢合わせ)を勝ちとるものである=ボール(母を得る=酵母菌=ウル具合)は魂でゴール(天国)に入れるべき天命がある。

優勝決定戦は7月11日ですが、これは7に4(四=殻田にルール、新気を満たす)の統一で、4月7日はイエス様の十字架刑の教えの日であり、これを無視している7月4日は米国の独立記念日です。

ロスアンゼルスの崇教真光の道場の神殿の窓辺に白い胡蝶蘭があり(私のもの)ますが、四ヶ月で花が散って、すぐに二本の枝が伸びて、花を咲かせています。で今(7月2日)には七つの花と二つの花がさいていますが、二つの方には、もう二輪のつぼみがあり、7月4日には、7対4で咲きそろうのではないか、と注目しているところです。

この花の散り際は両羽で顔を隠します。対でおいてある赤い蘭の散り際は胸を張ります。残っている3つの花は散りかかっており、7月4日に散るであろうと見えます。

両胡蝶蘭は奇跡といえるほど元気で、枝(シュート)も力強く、見ているとパワーをもらえる気がします。自宅にあるのとは大違いであり、道場に神の気ありを証していると思っています。
今日写真を撮ってきて20時間後にはここに載せます。それまで仮の写真をのせておきます。

シュート=枝、で、幹と花実を結ぶ架け橋である。根と幹は霊界に属し、枝が肉体で汗する(蹴る、入れる)ことであり、その結果が花実(真珠の魂=パール=羽有る)として現れる、です。

蘭は羽から枝が長く伸びて先に花をつけた姿は、サッカーでゴールにシュートを打ち込んだ形に通じるものがある。
胡蝶蘭の北限は台湾であり、台湾は観音様の顔を現しています。で、台湾は日本と臍の緒でつながっており、桜島は寝観音の形で、日本の中心の日玉の国の乗鞍岳も寝観音様で、岐阜県は飛ぶ鳩の形で、北の羽は観音様の顔であり、この目に乗鞍岳(3026=ミロク)があります。

胡蝶蘭=虫(胡=えびす=蛭子=他人の血を吸う産業革命=薔薇場=英米の洗脳)がAIΩN(あいおーんの光る雲のなかで天使サクラが人間を作った=日本)の光る雲に包まれて変容して羽化して天に飛びは帰る

つまり、阿蘭陀、和蘭陀の東西の和合、世界の統一の教えも今大会の目玉で在り得ると推測しています。

ーーーボール=母得る=ジャブラ二=蛇(腹の虫)が神の母(櫻)の胸に飛び込む→羽の生えた蛇=ククル漢=坂本→龍馬=竜にな成る=明治維新=商人→侍に復活するーーー

漢字、地理、歴史、一切神の声、最後の学問「秀思學」のすすめ

七+四=7月4日は米国独立記念日、4月7日はイエスの十字架刑、シワス7日は真珠湾攻撃、7+4=11日は優勝決定戦、葉を垂れて胸をはる傲慢(商人)の赤い花は一両日にの内に散る

投稿画像

この回答に投票する

  • 違反報告
  • 編集日時:2010/7/4 19:41:03
  • 回答日時:2010/7/4 12:17:28

kinotomo1205さん

「ボールがナックルのように不規則に落ちたり変化して、キーパーはもちろん蹴った本人が予想できないボール。
ゴールに吸い込まれていくような魔球」じゃないですかね?

この回答に投票する

cafeshop33さん

いろいろ書いておられますが俺にはさっぱりわからん!!

本田が蹴って球が回転せずにゴールに吸い込まれた・・・・・これだけでいいような気がするよ!

もしテレビでそんな解説をしていたらクレームの電話が殺到するが、ここならみんな馬鹿なことを言っている。くれぐれも知恵袋だけの情報にとどめて下さい(笑)

この回答に投票する

どの回答もふさわしくない

PR

Yahoo! JAPANは、回答に記載された内容の信ぴょう性、正確性を保証しておりません。

お客様自身の責任と判断で、ご利用ください。

話題のキーワード

[カテゴリ:宗教]

ただいまの回答者

04時02分現在

1015
人が回答!!

1時間以内に2,099件の回答が寄せられています。