2010参議院選挙特集

所得税の最高税率上げ検討=消費増税への反発考慮か―枝野氏

時事通信2010年7月4日(日)14:03

 民主党の枝野幸男幹事長は4日、テレビ朝日の番組で、所得税の最高税率について「引き下げすぎたということについてはしっかり見直すべきだ」と述べ、引き上げを検討する意向を示した。菅直人首相が消費税増税に言及したことを踏まえ、高額所得者への課税強化によって、低所得層の理解を得たい考えとみられる。

 所得税の最高税率は1999年に50%から37%に引き下げられたが、07年には40%に上げられた。 

[時事通信社]


注目の政治ニュース
まるで「野党の党首」…党首討論
首相、法人税と所得税の見直しも
前原氏、本四高速引き下げの考え
「自民だけのせいでない」小泉氏
小沢氏また…議席数で執行部批判
首相、衆院任期中は消費増税ない
仙谷氏、官僚らと関係作り存在感
鳩山氏、地元戻り「孤独だった」
Twitterはじめました new
 gooニュース編集スタッフが気になるニュースや編集現場のようすをつぶやきます。
2010参議院選挙特集
注目のニュース
 
選挙日程
7月11日(日)投票
6月24日(木)公示
関連リンク
参議院
民主党
自由民主党
公明党
日本共産党
国民新党
新党改革
社民党
たちあがれ日本
みんなの党
幸福実現党
日本創新党
ニュース畑の意見ピックアップ
「たちあがれ日本」「日本創新党」「新党改革」など新党が続々と登場も、有権者から厳しい意見が
発足して半年、鳩山政権への採点に「問題外」が6割と厳しい評価。
「国の借金を増やすことは子どものためにならない」 子ども手当の甘い見積もりに見直しを求める声が噴出
ネットで選挙活動、ダメな理由は何なのか?
「営利目的でない事業こそ国がやるべき」 次世代スパコン開発の凍結に異論噴出
教えて!goo
参議院選挙と衆議院選挙の違い説明できますか
「総選挙と通常選挙の違い」など、選挙や立候補に関する仕組みを解説
二院制にする意義は?
「そもそも参議院って必要なの?」など、参議院についてもっと詳しく
みんなの意見を聞いてみよう
「日本でネット選挙は定着するの?」など、将来の選挙についてQ&A