所得税の最高税率上げ検討=消費増税への反発考慮か―枝野氏
民主党の枝野幸男幹事長は4日、テレビ朝日の番組で、所得税の最高税率について「引き下げすぎたということについてはしっかり見直すべきだ」と述べ、引き上げを検討する意向を示した。菅直人首相が消費税増税に言及したことを踏まえ、高額所得者への課税強化によって、低所得層の理解を得たい考えとみられる。
所得税の最高税率は1999年に50%から37%に引き下げられたが、07年には40%に上げられた。
[時事通信社]
関連ニュース
- 参院選対策? 菅首相、法人税と所得税の見直しも表明(朝日新聞) 07月04日 19:56
- 「消費増税」どうなる負担軽減 拡大なら増収効果薄く (産経新聞) 07月03日 08:00
- 「強気」崩さぬ首相と小沢氏 民主、消費税増税 広がる亀裂(産経新聞) 07月01日 08:00
- 部分連合発言 「当たり前」 枝野幹事長反論(産経新聞) 06月29日 08:00
- 相続亡国 「金持ち争奪戦」戦わずして負ける日本 日本人大リーガーが帰国せず“出稼ぎ”するわけ(日経ビジネスオンライン) 04月14日 07:00
関連写真ニュース
舌禍…枝野氏“炎上” 与党、野党、連合までも けんか売りすぎた果て 7月3日(土) 8時00分 (産経新聞) | 枝野氏、公約見直しやむを得ず 陳情は政調で精査 6月10日(木) 19時31分 (共同通信) | 小沢、枝野新旧幹事長が引き継ぎ 「脱小沢」路線を象徴 6月9日(水) 20時38分 (共同通信) |