中国新聞オンライン
中国新聞 購読・試読のお申し込み
サイト内検索

宮島に3社目の定期船就航 '10/7/3

 世界遺産の島、宮島(廿日市市)―宮島口(同)間で16日、アクアネット広島(広島市中区)が定期旅客船の運航を始める。同区間では、JR西日本宮島フェリー、宮島松大汽船のフェリーが就航しており、定期船運航は3社目。

 始発は午前8時50分宮島口発、最終は午後4時50分宮島発で、1日11往復を予定する。片道17分で運賃は500円。同社が夜間に毎日6便運航している84人乗りの宮島参拝遊覧船「御笠丸」(17トン)を使用する。車両は運べない。

 宮島口では、先行2社が利用する宮島口桟橋ではなく、同桟橋から1・2キロ南西、昨年同社が購入したマリーナの桟橋を使う。広島岩国道大野インターチェンジ(IC)から東約2・5キロの位置にあり、車で訪れる観光客に狙いを定める。

【写真説明】新たに宮島口―宮島間の定期旅客船となる「御笠丸」(廿日市市宮島口西)


  1. 中高年再就職支援施設が岐路
  2. ひろしま夏の芸術祭が開幕
  3. モスクで初の原爆展 東京
  4. 高齢者の交通事故死が半減
  5. 知事、山東省で山口PRへ
  6. 済生会山口が分娩休止へ
  7. 広島駅ビルで熊野PRへ
  8. 保育所廃止方針に異論 府中
  9. 自治体「婚活」安心感が売り
  10. 「稲生物怪録」で観光振興
  11. 栗原蘆水さん死去を惜しむ声
  12. 給食用食材は耕作放棄地産
  13. 懸垂幕で国民文化祭を啓発
  14. 「カーシェア」山陰初開業
  15. JR三江線のニーズ調査へ
  16. 山口国体PRへ推進室開設
  17. 産学でレモン飲料開発 尾道
  18. JICA研修員が児童と交流
  19. 幻想 霧に煙る大島大橋
  20. 三原ミスやっさ、祭り紹介<動画あり>
  21. プラム狩り盛況 三次の農園<動画あり>


MenuTopBackNextLast
安全安心