中国新聞オンライン
中国新聞 購読・試読のお申し込み
サイト内検索

錦川鉄道、23年連続で赤字 '10/7/3

 錦川鉄道(岩国市)は2日、2009年度の事業報告を発表した。沿線の少子高齢化が進んだ影響で総利用者数は前年度比6・3%減の約24万6千人。経常損失は開業以来23年連続の赤字だった。

 昨年9月に導入したトロッコ遊覧車「とことこトレイン」の新型車両効果で、トレイン利用者が過去最高の3万4490人を記録。このため、収入は前年度比3・1%増の約2億200万円だった。

 費用は、退職者2人をJRからの人材で補充したことに伴う人件費増などが響き、5・1%増の約2億3400万円となった。経常損失は約3200万円の赤字だった。


  1. 8・6に被爆者の思い訴え
  2. 在外被爆者388人が和解
  3. 鞆控訴審先送り 10月再協議
  4. 核軍縮へ有識者懇を設置
  5. 広島県と広島市がカープ応援
  6. 雪舟庭、小動物の被害に泣く
  7. 放課後に障害児サロン
  8. 使いやすい「川尻筆」開発
  9. 55年前甲子園出場 今も誇り
  10. 山口県内で初の日本紅斑熱
  11. 棚田配置デザインはナベヅル
  12. 鮮やか インド題材の絵画展
  13. 「生きたタコ触ったよ!」
  14. 側溝で大トカゲ捕獲 福山
  15. 移動図書館の5代目発進
  16. 渚のライトアップ始まる 光
  17. 夏パン 今度はマンゴー入り


MenuTopBackNextLast
安全安心