中国新聞オンライン
中国新聞 購読・試読のお申し込み
サイト内検索

無料化初の週末、一部で渋滞 '10/7/4

 先月28日から始まった高速道路無料化の社会実験は3日、初めての週末を迎えた。中国地方では、広島呉道路の下り線で夕方、最大約2・7キロの渋滞が発生した。

 西日本高速道路中国支社によると、広島呉道路の下り線で午後4時前から、呉市の呉インターチェンジ(IC)付近を先頭に最大で約2・7キロ渋滞し、約2時間半後に解消。呉IC付近の下り線では午前9時半ごろからも約1時間、最大約1キロ渋滞した。これまでの週末は同時間帯に渋滞はなかったという。

 中国地方の無料化の対象道路は、広島呉道路と、浜田道・江津道路、岡山自動車道、松江自動車道・山陰自動車道、安来道路―の5区間計約195キロ。ほかには、目立った混雑はなかった。


  1. 旧市民球場利用、最後の抽選
  2. 被爆電車で65年前の惨状表現<動画あり>
  3. 被爆直後の少年口伝隊を熱演
  4. 上関原発 中電がブイ再設置
  5. 山口国体に向け会場を清掃
  6. 韓国の農業者ら周南訪問
  7. 生け花創作、ライブで魅了<動画あり>
  8. 安全祈願 三原で海開き
  9. 野球大会、雨天でも熱戦
  10. 高齢者の苦労 中学生が体験
  11. 小学校で二胡とチェロ披露
  12. 高津川の特産に舌鼓 廿日市
  13. 名物犬の死に冥福祈る 尾道


MenuTopBackNextLast
安全安心