2010年 7月2日

就職安定資金詐欺・仲介役の男に実刑判決 [16:18]

失業者を支援する国の融資制度を悪用した事件で、詐欺罪に問われた仲介役の男に対し、大分地裁は、懲役1年10か月の実刑判決を言い渡しました。判決を受けたのは、大分市のとび職で、韓国籍のパク・ヨンイン被告です。パク被告は、去年、建設作業員の男ら8人が解雇され、住居を失ったように装い、金融機関から就職安定資金の融資名目に、およそ1000万円をだまし取ったとして、詐欺の罪に問われていました。パク被告の共犯として、これまで男7人が起訴されています。2日の判決公判で、大分地裁の西崎健児裁判官は「共犯者に事件の話を持ちかけるなど重要な役割を果たしていた」と主張。その上で「嘘の書類を作成する犯行態様は、巧妙かつ悪質」として、パク被告に懲役1年10か月の実刑判決を言い渡しました。
ニューストップ
あなたの周りの出来事・情報、社会に対する疑問・意見などOBS報道部へお寄せ下さい。
    メールはこちらから
    FAX  097-551-9493
2010年 7月2日のニュース
  • 宮崎県の口蹄疫非常事態宣言一部解除 [17:45]
  • 小学生に南極の氷を贈呈 [17:32]
  • 就職安定資金詐欺・仲介役の男に実刑判決 [16:18]
  • 「からあげ専門店発祥の地」石碑除幕式 [14:46]
  • 海洋科学高校海浜体育大会 [14:39]
  • 水際テロ対策訓練で警備体制強化 [12:02]

      これまでのニュース
  • Copyright(c), Oita Broadcasting System, Inc. All Rights Reserved. since1997.12.16