2008-08-12 20:15:50

u1&kuz三十路Party【大人の遠足】

テーマ:05. かまイベ

先日かまっちょメンバーのうちの二人、

u1とkuzの三十路パーティが催されましたクラッカー


「Produced by u1&kuz自身」ですビックリマーク

そこが二人のカッコイイとこニコニコ


みんなに気遣われて祝われるよりむしろ、、

企画から実行まで、自分達ですべてやっちゃいます!主義。


二人は4か月前くらいから、こっそりと企画していたみたいなのですが、

二人が何を企画しているのか、僕とmasaは全く分かりませんでしたね~。


パーティの1週間前くらいになっても、u1&kuzには、

「masaとyuの二人は、パーティ前夜、原宿のkuzの家に一緒に泊まって、当日朝手伝ってね!」

とだけ言われたのみ。


ただこの時点で分かったことは、

・集合は朝9時半に表参道の交差点

・呼んでいる友達は計50人

・当日は遅刻厳禁ビックリマーク

・パーティは13時間(途中で抜けることはできないとのこと)



謎をたくさん残したまま、とうとうパーティ前夜になりました。


前夜になってさらに分かったこと、

それは、


・絶対に!遅刻厳禁えっ・・・とりあえず遅刻だけは許されないらしい

・大型のバスをチャーターしている


うちらは一体どこへ連れてかれるの???

って感じでしたが、なぜ遅刻をしてはいけないかは分かった気がします(笑)。




当日の朝晴れ天気は快晴


masaと僕は5時に起こされ、到着したバスに食材や荷物を運びこむ等の手伝いをし、


気づけば、主役の二人はビシッとタキシード姿に着替え、

(髪型はu1がオールバック、kuzはちょんまげ)


さぁ、準備は万端!!



僕とmasaは、この日のために作ったという、大きな横断幕をバスの外から見えるように掲げて、


全員が集合している表参道の交差点に派手に登場するという設定。


主役の2人はもちろん集合場所にみんなといます。


そんな中、バスが突然登場すると


大きな歓声が耳










結局遅刻者はゼロだったみたいで、びっくりです。

とりあえず、出だしは好調チョキ


時間は、ちょうど9時45分。

u1&kuz プロデュース三十路ツアーの始まり~音譜


ゲストのみんなはどこへ連れて行かれるかも分らぬまま、バスに乗り込み出発。

バスの中では、u1&kuzのMCのもと、到底寝かせてはもらえず(笑)、ゲーム三昧です。




一番盛り上がったのは、でかいビーチボールを使った大玉転がし競争旗

大の大人が小学生のように夢中にゲームをしている光景はほんとイイです(笑)。



夜の22時表参道に帰ってくるまで、本当に濃厚な、青春たっぷりの「大人の遠足」でしたあし


u1&kuz、企画から本当にお疲れさまビックリマーク



三十路パーティの全スケジュールはこんな感じ船


①芦ノ湖BBQ場でBBQ




②小涌谷で長寿の卵を食べる(自腹)


僕はBBQで食べすぎたため、卵は断念・・

みんなは、食べてましたショック!



③箱根のとあるキャンプ場にて血液型対抗!大縄跳び(罰ゲームはカレー作り)




④大縄跳びでビリになったB型チームがカレーを作っている間、ドロケイ



こんなに死ぬ気で走ったのは、何年ぶりでしょうか・・・(笑)



スタートの合図を待ってる警察チーム・・すごい威圧感でした(笑)


⑤キャンプ場で、キャンドルナイト(なぎさ&ショウ君のハッピーバースデーも祝いましたクラッカー




風があったため、カップに入れたりしてますが、超キレイでした。



⑥帰りのバス(ゲームの結果上位だった人たちに賞品贈呈。もちろん”かまTシャツ”もありました音譜


→欲しい人は、七里ガ浜の祭りでかまっちょの店(かき氷&Tシャツ)まで買いに来てちょニコニコ



⑦最後に記念撮影をして解散



かまっちょメンバー4人の目には線入れてます。

ブログには顔を出さないポリシーのもと(笑)べーっだ!



最後に、


このイベントは「かまっちょのイベント」ではなく、

「2人の、2人による、2人のためのイベント」でしたが、

かまっちょから伝えたかったことや、

かまっちょが目指しているものが、

少し見えた気がします。


人は年を取っても、みんな童心を持っていて、

たまに童心に帰って遊んだり、青春することで、

忘れかけていた多くのものに気付かされたり、

日頃の疲れなど忘れて、大きなパワーが湧いてくるんだと思いました。

僕も多くの発見や喜びをみんなと共有できて素晴らしい一日でしたアップ


u1&kuzありがとうラブラブ


今度は、かまっちょで、また楽しい企画をするので、楽しみにしていてくださいね。




by yu@かまっちょ



2008-08-06 18:14:35

七里ガ浜祭り!!! いよいよ始まる^v^

テーマ:05. かまイベ

とうとうやってきます!!待ちに待った《七里ガ浜祭り》!!


例年なんと20,000人が来場するこのお祭りお月見今年8月の16日・17日に渡って


七里ガ浜プロムナード(ドラマ等でよく使われるさんご礁の本店がある通り)で開催されますアップ


そして!!なんと今年から「かまっちょ」もお店を出します^^ 


→お店はちょうど真ん中辺り('-^*)/来た人は探してみてくださいねドキドキ






やはりメインの商品は{かまT}プレゼントでもね、他にゲームしたり、カキ氷雪の結晶売ったりと2日の祭りを思いっきり星楽しむ予定なので皆様是非是非遊びに来てください@v@


因みにその日はかまっちょブース内で


かまTVテレビ

かまCMナゾの人

かまプロモーションv目


等に使用する映像も撮影予定カメラですので参加したい方は気軽に声を掛けてくださいヾ(@°▽°@)ノ


ではでは、七里ガ浜かまっちょの繁栄を祈っておひなさま、最高の祭りにしましょ~~~~音譜音譜音譜


byMasa@かまっちょ


2008-08-01 10:08:44

『8月11日鎌倉花火大会』

テーマ:05. かまイベ

さてさて、今年もやってきました!日本一の海上花火☆チョキ


8月11日・鎌倉花火大会@かまっちょ


スターマイン


会費5000円
食事アップ、ドリンクラブラブ、かまっちょTシャツクラッカー付きで海辺の特等席を確保音譜僕らが朝から場所取りします(=⌒▽⌒=)
ビーチからの鎌倉花火は最高!!水中花火の迫力が違いますよグッド!

定員30名

集合時間、場所:秘密です^^興味のある方はブログからメッセージをください、詳細を確認した上で当日かまっちょメンバーがお迎えにあがります(^-^)/

ブルーポイント夕日を眺め晴れ酒を飲みビール素晴らしい海上花火で夏の思い出を打ち上げ花火

来れる人は一緒に来る友達の人数も合わせて教えてください♪なお今回は限定30人までなのでお早めに( ̄▽+ ̄*)


by Masa@かまっちょ

2008-07-27 01:04:59

『 SALTY DOGS 』

テーマ:01. かまLIFE

ご紹介するのは、

カクテルではありません。


僕らの行きつけのウィンドサーフィンショップ、

SALTY DOGS」です。






場所は、

江ノ電長谷駅から徒歩2分、

134号沿いの海の目の前で、

これがHPです→ http://www.windsurfin.net/salty/top.html



いつもお世話になっている店主の矢澤さんは、

一見、チョイ悪オヤジ風ですが、

めちゃくちゃイイ人です恋の矢





ウィンドサーフィンやらなくても、

矢澤さんに会いにショップへ行きたくなります。



さらに・・

名前を忘れまてしまいましたが、

ペットの犬(キャバリア)も超人なつっこく癒し系。

ウルウル見つめてきます目

↓この時は、ハシャギ疲れてお休み中ぐぅぐぅ






矢澤さんの奥さんも本当に話しやすくて楽しい方です。


イイ人達の周りにはイイ人達が集まるもので、

僕を含め^^常連のお客さんもみんなイイ人。



ウィンドに関して、

矢澤さんはかなりの自由主義で、

少しでも経験のある人には、

自由にやらせてくれます。


もちろん、テクニックについて聞けば、

丁寧に教えてくれます。


うるさく言われるのがキライな僕には、ピッタシなお店なんです。



そしてまず、ウィンドサーファーの頭の中にあるのは、

常に「」のことDASH!


」しだいで、

次の行動が決まります。


」の無い時間帯は、

それぞれカヤックに乗って釣りをしたり、

ショップでビールを飲んだり、

犬と遊んだり。





そして「」が吹いてきたとたんに、、

準備をして海に飛び込みます。


」って見えるの、知ってましたはてなマーク


海面に黒くザワザワ~って見えるのが「」なんです。


上手い人はそれを目指して進んでいきますグッド!




これはオンタイムで風向きや、風速がチェックできる便利なサイト↓

ウィンドサーファーはご活用ください音譜

http://enoshima-yacht-harbor.jp/kishou.htm



サーフィンを始めたいけど、パドリングはツライなぁショック!って人、

映画の「Life~天国で君に逢えたら~」を観てラブラブ始めたくなった人、

新しいマリンスポーツサーフィンを始めたい人、


ウィンドサーフィンはオススメですよニコニコ



※写真撮影の日はあいにく曇りだったために、暗い写真になってしまいました


by yu@かまっちょ

2008-07-24 23:41:31

Road to 海の王子 Vol.3【最終ステージ審査】

テーマ:05. かまイベ

<最終ステージ審査編>


7月20日@江ノ島西浜ビーチ


とうとう待ちに待った 「2008湘南江の島海の女王王冠1&王子王冠2コンテスト

の最終ステージ審査が開催されました船


ステージ審査進出者は、

海の女王候補23名、王子候補9名で

その中から晴れて、女王3名、王子2名が選ばれますクラッカー


七里ヶ浜のかまっちょ邸から自転車で汗だくになりながら、会場に到着。


審査は12時からですが、説明やリハーサルがあるため、出場者の集合は9時半とかなり早めDASH!


会場にいるみんなはかなり緊張しているようでした。

特に女王候補の子たち・・得意げ


リハーサルで王子審査の内容を事前に聞く事ができました。

審査内容は・・・


ウォーキング

自己PR

カードを引かされ、引いたカードに書いてあることをステージ上でする

審査員達の質問にその場で答える


の4つで


カードの内容はというと、


度胸試し⇒一人でアカペラを歌う

体力テスト⇒20秒間で腕立てが何回できるか

判断力テスト⇒5つの質問に即答する(うち一つはモノマネ)


の3種類。


モノマネなんて王子の審査に必要!!?ガーン


ちなみに女王の審査では、カード無し。

何だ、この差!!?


昼休憩を取り、1時間半後に審査開始です。


今日は7月20日・・・

海の日・・・

天気は快晴・・・

目の前には海に海の家・・・

水着のギャル達ラブラブ!・・・


海に飛び込みた~いビックリマークって気分の中、



審査の始まり。


開会宣言は、藤沢観光協会会長カラオケ





審査が始まるとすぐに、No4僕の出番は回ってきました。



まずはウォーキング。

ウォーキングなんぞやったこともない僕は、

手と足が一緒にならないようにとだけ気をつけ背筋を伸ばして歩きましたあせる


次に自己PR。

短めにデカイ声で、海の王子になりたいアピールをしましたアップ


とうとうやってきました、運命のカード爆弾


MC「神田さんは残りの1~9の番号のうち何番を引きますか?」

僕「じゃ、ラッキー7で!」


MCは7番のカードを抜き、読みあげました・・

「出ました、度胸試し!あなたの度胸を試します。好きな曲をアカペラで歌ってください!」


とりあえず、モノマネが無くてよかった・・・(笑)

とっさに思いついた曲は、 湘南なだけにTUBEの「湘南My Love音譜


途中歌詞が分からなくなり、「la la la la~」 でごまかしたうえ、歌詞も変えてみました。

堂々と歌えたので まぁ良しとしましょう。


他の候補者の中には、モノマネで

「ナベアツの真似をして、3の倍数でバカになってください」とか

「エドはるみの真似をして、グーをやってください」


と言われている人もいましたからそれよりはマシですグッド!


最後に審査員からいくつか質問 。


「湘南江ノ島の海を色に例えると何色ですか?」

「藤沢に来て、どんな印象を受けましたか?」 等


こういう普通すぎる質問が一番困るんですシラー汗




無事短い審査の終わり~。


女王の審査も終わり、


1時間程度待たされ、


とうとう結果発表。


王子に選ばれたのは・・・・

なんと・・・


「エントリ-No3ビックリマーク と No7ビックリマーク


残念ながら僕は選ばれませんでした~ショック!


選ばれた二人は、爽やかな19歳と20歳の大学生。


僕が目をつけてたカッコイイ2人なので納得ですニコニコ

やっぱり学生の爽やかさには叶いませんね。


女王も3名選ばれ、 コンテストは無事終了しました。





暑い中、一日がかりのコンテストだったので かなり疲れましたが、イイ思い出ですニコニコ


七里ヶ浜の夏祭(8月16日~17日)では、 海の王子2人や、他の女王&王子候補者にも


”かまっちょ”の店を手伝ってもらおうと思いますので、 みなさん是非会いに来てくださいね♪


詳細は追って♪


~Road to 海の王子【完】~


by yu@かまっちょ

2008-07-24 03:39:53

特集『かまT、夢を乗せて』①宣言&リサーチ

テーマ:11. かまT

前々から構想を練っていたのですが、


今日ここに宣言しますアップ








かまっちょはTシャツを作りますクラッカー









このかまTが、

「かまっちょ」とあなたの、

「かまっちょ」と七里ガ浜の、

「かまっちょ」と鎌倉の、

「かまっちょ」と日本の、

「かまっちょ」と世界の、

「かまっちょ」とあらゆるものの架け橋となると

僕たちは信じています音譜






さて、どんなTシャツにしようか。

ということで、まずはリサーチ!!








[NIFEのTシャツ]



nifeTシャツ


ナイフTシャツ。。。

これって怒られないの?





[AJIDASのTシャツ]


ajidasTシャツ

ちょっとカワイイかも。。。

でもこれも怒られないの?





[うんこTシャツ]



うんこTシャツ

これだけ堂々と書いてたら、

意外と下ネタとは気付かないかも。





[燃えるような赤Tシャツ]



燃えるような赤T

どこがやねん!





[生さばTシャツ]



生さばTシャツ

このTシャツには賞味期限があるらしい。。。

ちなみにこのTシャツの詳細はこちら

(ページの下の作り方も要チェックガーン




それにしても色々とTシャツってあるんですねえ。

ただ、このリサーチは、

かまっちょTシャツの制作にあたり全く役に立ちませんでしたショック!





兎にも角にも、かまっちょはTシャツ制作に向けて動き出しましたあせる





~By Kuz@かまっちょ~


2008-07-22 23:49:29

・・・できちゃいまいしたヽ(゜▽、゜)ノ

テーマ:01. かまLIFE

えー、かまっちょにきてすぐに4人ではげんたこと音譜



まだかー、まだかー、と思い続けてはや4ヶ月ショック!



ついに、願いがかなったんですラブラブ!




それは



ずばりキラキラ



















じゃん 目



4つのトマト



4つのミニトマトドキドキ



よくできました合格



記念すべき、1個目の収穫の模様です。



収穫前


プチクラッカー


収穫後





きれいに、お庭に飾ってみました晴れ



シャンパントマト





さて、みなで、一個目のトマトでかんぱ~いビール



トマト


これは、甘くてまじうまいよ!

それはアーターリーマーエーデースおやしらず


かまっちょのトマトは、七里ガ浜の、天然の太陽、天然の土、天然のyu、それにバーベキューの残り物にビールの残りに、かまっちょ4人のたっぷりの愛情がつまってるからラブラブ



毎日、続々と収穫できるので、是非みんな、食べにきてください!!




~"Ai"to kaite "Megumi"to yomu... by u1@かまっちょ~



2008-07-22 10:09:18

七里ガ浜 腰越 祭り♪

テーマ:05. かまイベ

夏だ!祭りだ!!打ち上げ花火

ってことで先週かまっちょ皆ですぐそばの腰越祭りに行ってまいりましたチョキ

今年かまっちょにとっては始めてのお祭り、すごかったです!!なんか祭りの気合とか盛り上がりって本当にすごいな~って思いました。ヒヨコ

ちなみに腰越祭りのすごいところは江ノ電が祭りの中を走ってるところ!なかなかこんな光景は見れないですよ♪



それに夜のおみこしもすごかったです なんかこうパワーがすごいあるって感じで圧倒されました^^






そういえばお祭りといえば実はかまっちょも今度お祭りでお店をだすんです星

日程は8月16日、17日、七里ガ浜のサンゴ礁本店があるプロムナードで行われる七里ガ浜祭りに特設で設置させていただく予定です(=⌒▽⌒=)


(みんな大好きドキドキかき氷)


(金魚うお座すくいなつかしーよねぇ~)

まぁー詳細はまた別途告知させてもらいますが皆さん是非遊びに来てくださいねニコニコ

ではでは、今日も暑いですががんばってきましょ~~グッド!('-^*)/

By Masa@かまっちょ

2008-07-19 01:37:22

【よ!かまっちょ】No.0009:海の家KULAのダブル山田さん+MADOKA★

テーマ:03. よっ!かまっちょ★


2008-07-18 15:53:28

【よ!かまっちょ】No.0008:2丁目の井上さん

テーマ:03. よっ!かまっちょ★
powered by Ameba (アメーバ)|ブログを中心とした登録無料サイト