u1&kuz三十路Party【大人の遠足】
テーマ:05. かまイベ先日かまっちょメンバーのうちの二人、
u1とkuzの三十路パーティが催されました
「Produced by u1&kuz自身」です
そこが二人のカッコイイとこ
みんなに気遣われて祝われるよりむしろ、、
企画から実行まで、自分達ですべてやっちゃいます!主義。
二人は4か月前くらいから、こっそりと企画していたみたいなのですが、
二人が何を企画しているのか、僕とmasaは全く分かりませんでしたね~。
パーティの1週間前くらいになっても、u1&kuzには、
「masaとyuの二人は、パーティ前夜、原宿のkuzの家に一緒に泊まって、当日朝手伝ってね!」
とだけ言われたのみ。
ただこの時点で分かったことは、
・集合は朝9時半に表参道の交差点
・呼んでいる友達は計50人
・当日は遅刻厳禁
・パーティは13時間(途中で抜けることはできないとのこと)
謎をたくさん残したまま、とうとうパーティ前夜になりました。
前夜になってさらに分かったこと、
それは、
・絶対に!遅刻厳禁・・・とりあえず遅刻だけは許されないらしい
・大型のバスをチャーターしている
うちらは一体どこへ連れてかれるの???
って感じでしたが、なぜ遅刻をしてはいけないかは分かった気がします(笑)。
当日の朝天気は快晴
masaと僕は5時に起こされ、到着したバスに食材や荷物を運びこむ等の手伝いをし、
気づけば、主役の二人はビシッとタキシード姿に着替え、
(髪型はu1がオールバック、kuzはちょんまげ)
さぁ、準備は万端
僕とmasaは、この日のために作ったという、大きな横断幕をバスの外から見えるように掲げて、
全員が集合している表参道の交差点に派手に登場するという設定。
主役の2人はもちろん集合場所にみんなといます。
そんな中、バスが突然登場すると
大きな歓声が
結局遅刻者はゼロだったみたいで、びっくりです。
とりあえず、出だしは好調
時間は、ちょうど9時45分。
u1&kuz プロデュース三十路ツアーの始まり~
ゲストのみんなはどこへ連れて行かれるかも分らぬまま、バスに乗り込み出発。
バスの中では、u1&kuzのMCのもと、到底寝かせてはもらえず(笑)、ゲーム三昧です。
一番盛り上がったのは、でかいビーチボールを使った大玉転がし競争
大の大人が小学生のように夢中にゲームをしている光景はほんとイイです(笑)。
夜の22時表参道に帰ってくるまで、本当に濃厚な、青春たっぷりの「大人の遠足」でした
u1&kuz、企画から本当にお疲れさま
三十路パーティの全スケジュールはこんな感じ
①芦ノ湖BBQ場でBBQ
②小涌谷で長寿の卵を食べる(自腹)
僕はBBQで食べすぎたため、卵は断念・・
みんなは、食べてました
③箱根のとあるキャンプ場にて血液型対抗!大縄跳び(罰ゲームはカレー作り)
④大縄跳びでビリになったB型チームがカレーを作っている間、ドロケイ
こんなに死ぬ気で走ったのは、何年ぶりでしょうか・・・(笑)
スタートの合図を待ってる警察チーム・・すごい威圧感でした(笑)
⑤キャンプ場で、キャンドルナイト(なぎさ&ショウ君のハッピーバースデーも祝いました)
風があったため、カップに入れたりしてますが、超キレイでした。
⑥帰りのバス(ゲームの結果上位だった人たちに賞品贈呈。もちろん”かまTシャツ”もありました)
→欲しい人は、七里ガ浜の祭りでかまっちょの店(かき氷&Tシャツ)まで買いに来てちょ
⑦最後に記念撮影をして解散
ブログには顔を出さないポリシーのもと(笑)
最後に、
このイベントは「かまっちょのイベント」ではなく、
「2人の、2人による、2人のためのイベント」でしたが、
かまっちょから伝えたかったことや、
かまっちょが目指しているものが、
少し見えた気がします。
人は年を取っても、みんな童心を持っていて、
たまに童心に帰って遊んだり、青春することで、
忘れかけていた多くのものに気付かされたり、
日頃の疲れなど忘れて、大きなパワーが湧いてくるんだと思いました。
僕も多くの発見や喜びをみんなと共有できて素晴らしい一日でした
u1&kuzありがとう
今度は、かまっちょで、また楽しい企画をするので、楽しみにしていてくださいね。
by yu@かまっちょ
同じテーマの最新記事
- あなたの願い、灯します。<メイキング> 12月25日
- あなたの願い、灯しました! 12月24日
- あなたの願い、灯します。<もうすぐ!!… 12月24日