関西テレビ放送株式会社

サイト内のナビゲーションリンクです

関西のニュース 全国のニュース 天気予報・気象情報 スーパーニュース ANCHOR 情報・ご意見
 
NEWS HEADLINE
 
日本代表の駒野選手を和歌山県が特別表彰
飲酒運転でひきずり 女性死亡 懲役7年
建設業者を摘発 無許可でゴミ処分受託
大阪市議生野区補欠選 告示
「友梨さん」 報奨金期間を延長
祇園祭 「くじ取り式」
オオムラサキの羽化
ライブリー城間被告に判決
最終更新日時:2010年7月2日 19:18
 

日本代表の駒野選手を和歌山県が特別表彰
4日にも表彰
和歌山県は、2010FIFAワールドカップ南アフリカ大会で4試合全てに出場し活躍した地元出身の駒野友一選手を特別表彰することを決めました。帰国後、「和歌山の方でパブリックビューイングとかやってもらっていたので、そのお礼と頑張ってきた報告をしたい」と話す駒野選手。駒野選手は和歌山県海南市出身で、今大会では全4試合に先発フル出場しました。ベスト8をかけたパラグアイ戦のパブリックビューイングでは和歌山県の仁坂知事も駆けつけ、駒野選手の母・友美子さんとともに声援を送りました。駒野選手は惜しくもペナルティキックを外しましたがチームの固い絆は日本中に感動を与えました。そんな駒野選手の健闘を讃え、和歌山県は2日、特別表彰することを決めました。駒野選手の母・友美子さんは「(表彰が決まり)大変光栄で嬉しいです。あの子の笑顔を見せてもらえたら、元気な姿が見られれば十分です」と話しました。県は4日にも駒野選手を招き、表彰するということです。
( 2010/07/02 19:13 更新)
飲酒運転でひきずり 女性死亡 懲役7年
清水辰彦被告(58)
今年1月、大阪狭山市で84歳の女性が飲酒運転の車におよそ50メートルひきずられ死亡した事件で大阪地裁堺支部は危険運転致死罪に問われた男に対し、懲役7年を言い渡しました。
判決によりますと、ハローワークの元非常勤職員・清水辰彦被告(58)はことし1月、大阪狭山市で日本酒や焼酎のカップ酒を5本飲んで車を運転しました。そして大歳喜代子さん(84)をはねたうえ、50メートル近くひきずって死亡させました。大阪地裁堺支部の石川恭司裁判長は、「住宅にぶつかって停止しなければ、そのまま逃走しさらに重大な事故を起こす危険性もあった」と指摘しました。その上で「アルコール依存症を自覚していながら車で出かけて酒を飲み、被害者の命を奪った責任は重い」として、懲役7年を言い渡しました。
( 2010/07/02 19:13 更新)
建設業者を摘発 無許可でゴミ処分受託
廃棄物処理法違反の疑い
動画を見る
兵庫県明石市の建設業者が、住宅の解体で出たゴミの処分を無許可で受託した疑いが強まり、兵庫県警が関係先を捜索しています。廃棄物処理法違反の疑いで捜索を受けているのは、明石市の建設業者「総合建設石井組」の廃材置き場などです。警察の調べによりますと、「石井組」は産業廃棄物を処分する許可を受けていないのに、4月中頃、アパートの解体で発生した「木くず」などのゴミの処分を、明石市の住宅会社から引き受けた疑いがもたれています。引き取ったゴミは、石井組が神戸市西区の山中に借りている空き地に野積みにしていました。警察はゴミの引き取り価格などを調べるとともに、処分を委託した住宅会社や運搬を請け負った業者からも事情を聴き、全容解明を進める方針です。
( 2010/07/02 14:15 更新)
大阪市議生野区補欠選 告示
府と市のトップ同士の対決も注目
動画を見る
大阪市議会議員の生野区補欠選挙が2日、告示されました。橋下知事が唱える大阪都構想をめぐり、再び論戦が展開される見通しです。これまでに立候補したのは、届出順に民主党公認の武直樹候補(37)、大阪維新の会公認の角谷庄一候補(32)、共産党公認の柴山昇候補(56)です。今回の補欠選挙は前の議員が参議院選挙に出馬したことに伴うもので、5月の福島区補欠選挙に続き、橋下知事が唱える大阪都構想の是非が問われる2回目の選挙となります。選挙期間中には、橋下知事が大阪都構想への理解を訴える一方で、構想に反対する大阪市の平松市長が、生野区で集会を予定するなど、府と市のトップ同士の対決も注目されています。大阪市議会議員生野区補欠選挙は、参議院選挙と同じ今月11日投票で、即日開票されます。また、期日前投票は3日から投票日前日の10日まで、毎日おこなわれます。
( 2010/07/02 12:40 更新)
「友梨さん」 報奨金期間を延長
「命ある限り、娘を探し続けたい」と情報提供を呼びかける父親
動画を見る
大阪府熊取町で7年前、行方不明になった吉川友梨さんについて、情報提供者へ報奨金が支払われる期限がさらに一年間延長されました。これを受け、友梨さんの両親らがビラを配りました。ビラ配りはJR熊取駅などで行われ、友梨さんの両親や大阪府警の捜査員が情報提供を呼びかけました。当時9歳だった吉川友梨さんは2003年5月20日、熊取町で小学校から帰る途中に行方不明になりました。この事件については、解決につながる有力情報に最高300万円の「捜査特別報奨金」が支払われることになっていて、その期限が2日からさらに1年間延長されました。友梨さんの父親・永明さんは、「年月が経って、写真と変わっているかもしれないが、命ある限り、娘を探し続けたい」と話しています。友梨さんは現在16歳になっていて、警察はどんな些細な情報でも寄せてほしいと呼びかけています。
【大阪府泉佐野警察072−464−1234】
( 2010/07/02 12:41 更新)
祇園祭 「くじ取り式」
ことしの「山一番」を引き当てたのは、「孟宗山」
動画を見る
今月17日に行なわれる、祇園祭のクライマックス「山鉾巡行」の順番を決める「くじ取り式」が行なわれ、32基の巡行の順番が決まりました。京都市議会の議場には、紋付羽織袴姿の各山鉾町の代表が集まり、「くじ取り式」が始まりました。「くじ取り式」は山鉾巡行の先陣争いを避けるために、「応仁の乱」の後、室町時代に始まったもので、500年以上の伝統があります。32基ある山や鉾のうち、先頭の長刀鉾など8基は慣例で順番が決まっている「くじ取らず」で、それ以外の24基が順にくじをひきます。ことし、長刀鉾の後ろに続く注目の「山一番」を引き当てたのは「孟宗山」でした。祇園祭は17日の山鉾巡行でクライマックスを迎えます。
( 2010/07/02 12:29 更新)
オオムラサキの羽化
日本の国蝶に指定されている
環境省が準絶滅危惧種に指定している日本の国蝶・オオムラサキが、羽化を始める季節を迎えました。オオムラサキは1957年に、日本の国蝶に指定されています。エノキの葉に1ミリ程度の卵を産みつけ、1年がかりで4センチほどの幼虫に成長します。5月中旬から6月初めにかけて、サナギになった幼虫は約2週間かけ、ゆっくりと羽化します。羽化したてのオオムラサキはまだ羽が柔らかく、すぐに飛び立つことはできません。成虫は羽を広げると10センチ以上になり、オスの羽の中央には鮮やかな青紫色の光沢があります。近年ではオオムラサキの数が激減していて、愛好家によって大切に育てられたオオムラサキは成虫になると、山へ帰されます。
( 2010/07/02 12:24 更新)
ライブリー城間被告に判決
動画を見る
「ねずみ講方式」で学生らからおよそ930万円を集めたとされる、IT関連会社の元会長に対し、京都地裁は執行猶予のついた有罪判決を言い渡しました。無限連鎖講防止法違反の罪で判決を受けたのは、大阪のIT関連会社「ライブリー」の元会長・城間勝行被告(37)です。判決によりますと、城間被告は2007年までの2年間、学生らに実体のないインターネット事業を持ちかけ、新しい会員を紹介すると紹介料がもらえる「ねずみ講方式」で、25人からおよそ930万円を集めたとされます。判決で京都地裁の栩木純一裁判官は「社会経験の乏しい若者を勧誘し、多額の利益を得るなど犯行は悪質だ」と指摘。一方で「民事裁判で被害者らに400万円を支払っていて反省もしている」として、城間被告に対し懲役2年、執行猶予3年罰金200万円の有罪判決を言い渡しました。
( 2010/07/02 9:55: 更新)


ザ・ドキュメント
Windows Media Playerの最新版の無料ダウンロードは、こちらのバナーをクリックしてください。
報道部では、
皆さんの情報・ご意見をお待ちしております。

投稿フォームへ
RSS
KTVニュース関西版
Copyright © Kansai Telecasting Corporation. All Rights Reserved.