@wikiメニュー編集表示ツールヘルプブックマーク登録RSS登録
このウィキに参加ログイン
新規ページ作成
すでにあるページをコピーして新規ページを作成 スレッドフロート型掲示板から引用して新規ページ作成(α版) ブログの内容から引用して新規ページ作成(α版) ファイルをアップロードして新規ページ作成(α版) 他のホームページから引用して新規ページ作成(α版)
[PR] 無料ホームページ @PAGES [PR] オークション@pedia [PR] 2ch型無料レンタル掲示板 @chs
@wikiで新規wikiを作成
このページを編集 このページを編集(メニュー非表示編集;α) このページをコピーして新規ページを作成 このページのページ名を変更 このページの編集モードを変更 このページの閲覧/編集権限の変更
このページにファイルをアップロード
このウィキにファイルをアップロード(FTP機能/管理者のみ利用可)
メニューを編集(メニュー部分は非表示で編集)
このページの最新版変更点 このページの編集履歴(バックアップ) このページへのリンク元このページへのトラックバック
このページをPDFで表示(α版)
関連ページ(α版) 関連ホットワード(α版)
このwikiのページ一覧 編集履歴(バックアップ)のあるページ一覧 このwikiのタグ一覧 このwikiの更新情報RSSこのwikiの更新情報RSS このwikiの新着ページRSSこのwikiの新着ページRSS
このwiki内を検索 @wikiパーツ▶  @wiki便利ツール▶  このwikiの管理者に連絡
@wiki助け合いコミュニティ @wiki助け合い掲示板
wiki(ウィキ)って何?
初心者ガイド
ご利用ガイド 良くある質問 プラグイン一覧 編集モードの違いについて 不具合や障害を見つけたら 管理・設定マニュアル
はてなブックマークする FC2ブックマークに追加 Livedoor クリップに追加 Yahoo!ブックマークに登録 del.icio.usに追加
はてなRSSに追加 livedoor ReaderにRSSフィードを登録 Yahoo!にRSSフィードを登録 BloglinesにRSSフィードを登録 NewsGator OnlineにRSSフィードを登録 iGoogleにRSSを追加
@wikiパーツ:あなたのサイトにWikiデータを簡単表示!
最近更新したページの一覧を表示する 最近作成したページの一覧を表示する このwiki内を検索するフォームを表示する このwikiのタグクラウドを表示する 自動リンク辞書を利用する
@wiki便利ツール:トップページ
まとめサイト作成支援ツール RSSかんたん作成 興味キーワードをチェック!!(RSSナビ) いろんなblogのRSSかんたん作成ページ アマゾン商品検索(簡単アフィリエイト) wikiに株式情報(日本)を表示 wikiに株式情報(中国)を表示 かんたんHTML直接入力 Q&Aサイトかんたん連携作成 wikiに為替情報を表示 はてなアンテナと簡単連携

Protector IV


サイトURL
http://www.kongregate.com/games/undefined/protector-iv
http://armorgames.com/play/6154/protector-iv
概要
前作Protector IIIに続く、Protectorシリーズ第4弾。
ユニットの種類や使用方法、スキルなどが変更された。




キャラメイク

初めてプレイする際に5つの質問を聞かれ、その答えでプレイヤーのスキルの初期数値などが変化する。

1番目の質問 生い立ち
いずれかのスキルが1上がる。
All great men began their lives with humble backgrounds, Your path began as a..
(すべての偉人は低い身分からその一生を始めました。あなたの生い立ちは…)
選択肢 和訳 スキル
Travelling Merchant 行商人 Mercantile+1
Noble's Squire 貴族の召使 Leadership+1
Street Urchin 街の浮浪児 Looting+1
Wandering Bard 吟遊詩人 Charm+1
Student Of Magic 魔術の学生 Wisdom+1
Forest Dweller 森の住人 Tactics+1

2番目の質問 掲げる理想
Talentが1つ手に入る。
The outside world is a harsh place, you've always stood by your personal ideal of..
(外の世界は荒んだ場所です。あなたが常に持っていた理想は…)
選択肢 和訳 Talent
There's nothing like a sneaky get-away. こそこそ逃げるような真似はしない Sneaky
The innocent must be protected. 無実の人々は守られるべきだ Protective
Revenge is sweet. 復讐こそ喜び Vengeance
I'll do it.. If it suits me. 都合が良いならそうしよう Neutral Outlook
I just love a good book! 私は本当に良い本が好きだ! Well-Read
Me strong, me smash and me take. 私は強い、私が打ち破る、私が貰う Brutish

3番目の質問 戦闘の技術
いずれかのスキルが1上がる。
From time to time when combat was required you relied on your skills in...
(時々、戦闘があった時にあなたが頼りにした技術は…)
選択肢 和訳 スキル
Swordplay 剣さばき Swordplay+1
Spell Slinging 呪文を放つ Magic Use+1
Archery 弓術 Ranged+1

4番目の質問 旅の理由
いずれかのスキルが1上がる。
Finally, you agreed to take the long journey to the new world because of..
(ついに、あなたは新世界への長い旅をすることに決めました。その理由は…)
選択肢 和訳 スキル
Desire to explore new markets 新たな市場開拓への欲望 Mercantile+1
Desire for riches and treasures 富と宝への欲望 Looting+1
A lust for power and glory 力と栄光への渇望 Tactics+1
The intention of helping others 他人を助ける意思 Leadership+1
To destroy the evil threat 悪の脅威を打ち倒す為 Charm+1
Rumours of hidden knowledge 隠された知識の噂 Wisdom+1

5番目の質問 最適な属性
属性値が1上がる。
The oldest of scholars teach that the world at its base is made from 5 elements, which best suite you?
(最も古い学者達は、世界が5つの元素から作られていると教えています。あなたにとって最適なのは?)

Heroes

各マップをプレイする際に、手持ちの中から3人を選ぶ。
各ヒーローに付き、基本職・上級職の2種類のユニットを設置出来る。
ヒーローの属性がユニットの属性となる。
世界マップのBase Campで新しいヒーローを雇うことが出来る。
解雇するにはステータス画面の"Fire Hero"をクリック。

ステータス画面右上のFactionには、ヒーローの所属している勢力が表示される。
この画面では他にアイテムの装備、スキルポイントの割り振りが行える。
各スキルは最大レベル20(ただし、装備品による補正は含まれない)。

名前 効果
Leadership ユニットのレベルアップに必要なコストを各レベル2%減少
Swordplay 近接ユニットのダメージを各レベル2%上昇
Magic Use 魔法ユニットのダメージを各レベル2%上昇
Ranged 射撃ユニットのダメージを各レベル2%上昇
Tactics ユニットのレベルアップに必要なEXPを各レベル2%減少
Elemental 属性によるダメージ変動を各レベル2%上昇
Wisdom 各クエスト終了時のEXP報酬を各レベル5%上昇
Logistics ユニットの配置コストを各レベル1%減少
Specialism 特殊攻撃の効果時間を各レベル2秒長くする

Skills

ヒーローとは別のプレイヤー自身のスキル。
レベルアップで獲得出来るポイントを割り振る事で上昇する。各スキルは最大レベル20。
効果が絶大な上に振り直せない為、RangedかMagic Useに集中して注ぎ込むのが無難。
上記以外のスキル(Swordplayも含む)に多く振り分けると難易度が格段に高くなる。
名前 効果
Leadership 保有出来るHeroの数。
Mercantile アイテム売買が有利になる?
Looting 戦闘中のアイテム獲得確率とその質を上昇する。
Charm 他勢力との関係を良くする。Heroの雇用額が減少する。
Tactics クエストの獲得金額が増加する。
Wisdom クエストで手に入る経験値が各レベル5%増加する。
Magic Use 魔術士ユニットのダメージが各レベル10%増加する。
Swordplay 近接ユニットのダメージが各レベル10%増加する。
Ranged 射撃ユニットのダメージが各レベル10%増加する。
Physical / Fire / Ice /
Toxic / Energy Skill
対応した属性のダメージが5%増加する。(※)
※各ユニットのダメージ増加スキルと加算。
  例:SwordとEnergyがLv10の場合、Energy属性の近接ユニットのダメージ+150%

Stats

今までのプレイ成績が記録されている。
Reputations
各勢力(Faction)における名声。
名声が高くなると、各勢力で出現するNormal Questの数が増えるほか、
新しいショップ・ヒーロー・Talentsが解放される。
名声の段階は以下の通り。1段階毎に2%ずつその勢力のユニットのダメージが2%上昇。
最後だけ+3%で最高+15%。
NETUREL・SEMI-LIKED・LIKED・FRIEND・BEST BUDDIES・ALLIES・LIKE 'THAT'
Protectomon Collection
一番下のCheck Your~をクリックすると表示される。
アイテムを入手した際に稀に発見出来る。
見つけると対応する1種類のユニットのベースダメージ+1。

アイテム

アイテムの能力説明
名前 効果
各種スキル 対応したスキルを上昇
Loot Chance アイテムを獲得出来る確率を上昇
Steal Chance (※) 敵からアイテムを盗める確率を上昇
Unit Speed ユニットの攻撃速度を上昇
Paving Cost 整地コストを減少
Gold Return
Lives LIFEを上昇
Elemental Switch ヒーローの属性を切り替える
(※) Stealに対応したユニットのみ有効。

CONSUMABLE ITEM
説明の背景が青色のアイテムは消費タイプで、使用した後に消滅する。
下の表の名前は金色のものではなく、その下に書かれている黒字のもの。
名前 効果
HERO RENAMING DEED ヒーローの名前を変更
FACTION ARTIFACT: (勢力名) ヒーローの所属する勢力を変更する
BASIC AUTHORITY: (勢力名) ヒーローの基本職をその勢力のどれかにランダムで変更
ADVANCED AUTHORITY: (勢力名) ヒーローの上級職をその勢力のどれかにランダムで変更
HERO MEMORY WIPER ヒーローの全スキル値をEXPに戻す(その際、EXPが少し減少)
ELEMENTAL CHANGE: (属性) ヒーローの属性を変更
TALENT SCROLL: (Talents名) 対応するTalentsを取得
LUCK POTION 次のクエストでアイテムを獲得する確率を上昇
POTION OF POWER 次のクエストで全ユニットの攻撃力を上昇
CASKET OF LIVES 次のクエストでLIFEが上昇

Stores

ここではアイテムの売買が行える。
各勢力に対する名声を上げると、他勢力の店が利用できるようになる。
右上のKNOWN STORESでショップの切り替え。
+  クリックで商品一覧を表示

The Explorer's Camp

世界マップの左上の方にある探検家のキャンプ。
1000ゴールド払うと、アイテムを探してきてくれる。
依頼をした後、何回かマップをプレイすると戻って来て、アイテムを獲得出来る。
上の方に表示されているのは、彼が失くしてしまった探検道具で、手に入れると探検の質が上昇する。
探検道具はアイテムを入手した際に稀に獲得出来る。

獲得可能なアイテム
アイテム名 価格 効果
450 Wisdom+2, Logistics+2
Cursed Amulet 450 Magic Use+3
Counterfeit Protectopedia 450 Steal Chance+3%, Gold Return+2%
Dusty Old Ring 450 Leadership+3, Swordplay+3
Rain Hat 450 Wisdom+2, Gold Return+2%
Ring of Fire 600 装備したヒーローの属性を、一時的に火に変化
Gorgeous Gem 1300 Steal Chance+5%, Unit Speed+2%, Gold Return+5%
Chain of Life 1600 Lives+12
Dragon's Nosering 3000 Ranged Combat+5, Elemental+5, Swordplay+5
Spellbook of the Gods 6000 Magic Use+7, Elemental+3, Leadership+3
Cracked Potion 100 次のクエストのみ、ユニットの攻撃速度+2%
Dusty Potion 800 使用したヒーローのEXP+100

Quests

マップ固定で順次クリアしていく事で解除されるStorylineクエストと、
プレイする毎にランダムなマップ&位置のNormalクエストの2種類がある。
依頼主の勢力によって旗の色が異なる。

Storyline

赤くなっている旗が最新のStorylineクエスト。
下記の表のNo.は全体の通し番号。
Kingdom Of Arkandia
No. クエスト名 獲得Talent Absorb Wave数 空きマス
1 Arkandian Induction (※) Land Owner なし 5 15/15
2 Ruined Smithy Blacksmith's Friend なし 10 31/76
3 Investigate the Ruins Vengeance なし 10 33/84
4 The King's Highway Merchant's blood 15 14/59
5 Flitwind Forest Scout, Arrow Crafter 10 17/17
10 Citadel Road Scribe 雷毒 20 14/42
13 On The Road Again Warm Hearted 15 18/70
14 Finding The Source Halo 20 55/148
15 The Great Hydra Righteous なし 5 0/4
16 Mountain Highway Neutral Outlook なし 15 22/44
17 Vermin Corruption 15 30/92
18 Finding The Guld Hat-Wearer 20 27/44
19 The Tyrian Empire Regal Aura 25 24/82
20 The Underground Trusted 毒氷 25 24/60
21 The Treasure Hunt Mark of corruption 15 0/28
22 Pursuit of Knowledge Magic Attunement 25 36/90
23 Root of The Problem Chaotic 10 6/42
24 Idiots! Widely Popular 20 10/26
25 Ancient Shrine Heart Wrencher 火毒雷氷 20 4/94
Sealed Shrine Dark Visage 雷火毒 25 16/102
26 The Root of All Evil Angelic 力毒 25 30/160
Rangers of Flitwind
6 The Sleeping Dragon Dragon's Wisdom 5 21/32
7 The River Curse Forest Walker 氷火 15 44/81
8 Elder Farkastre 毒氷 20 11/65
9 The Forgotten Cavern Correcting 毒雷氷火 25 96/146
Council of Magi
11 Hold The Gates! Rescuer なし 5 15/15
12 Mixed up Mages Electric Personality なし 15 10/25
Guild of Honest Gentlemen
Find The Fence Suit Up! 10 6/42
No. クエスト名 獲得Talent Absrob Wave数 空きマス
(※)Arkandian Inductionのみ、クリアするとマップ上から消えるので注意。

Talents (才能)

入手条件を満たすと手に入る、他ゲームでいうAchievementのようなもの。
それぞれ微小ながら何らかのボーナスがある。全100個。
1段目
名前 効果 入手条件
Fire Affinity 火ユニットのダメージ+5% Fireのスキルを8以上にする
Cold Affinity 氷ユニットのダメージ+5% Coldのスキルを8以上にする
Poison Affinity 毒ユニットのダメージ+5% Poisonのスキルを8以上にする
Blizzard Master 氷ユニットのダメージ+10% Coldのスキルを15以上にする
Energy Affinity エネルギーユニットのダメージ+5% Energyのスキルを8以上にする
Physical Affinity 物理ユニットのダメージ+5% Physicalのスキルを8以上にする
Righteous 全マップでLIFE+1 ストーリー進行
Frozen Heart 氷ユニットのダメージ+5% Skill Scrollを使用
Explosive Ability 火ユニットのダメージ+10% Fireのスキルを15以上にする
Scout WAVEバーにHP・出現数・防御力の表示追加 「Flitwind Forest」をクリア

2段目
名前 効果 入手条件
Neutral Outlook 名声の増加量が上昇 ストーリー進行
Forest Walker 森マップのみLIFE+1 「The River Curse」をクリア
Dragon's Wisdom 火ユニットのダメージ+5% 「The Sleeping Dragon」をクリア
Toxic Skilfulness 毒ユニットのダメージ+10% Poisonのスキルを15以上にする
Vengeance 名声の増加量が上昇 「Investigate the Ruins」をクリア
Protective 全マップでLIFE+1 ストーリー進行
Critter Slayer 全ての敵のHP-1% 敵を1000体以上倒す
Well-Read クエスト成功時の獲得経験値+5% アイテムの本を25冊以上入手
Accountant マップからのゴールド+5% 銀行の預金が2000Gold以上になる
Blacksmith's friend 近接ユニットの攻撃力+5% 「Ruined Smithy」をクリア

3段目
名前 効果 入手条件
Natural Faith 魔法ユニットのダメージ+5% スキルポイントの合計が40以上になる
Ambitious 名声の増加量が上昇 クエスト成功回数が15回以上になる
Tribal Friend Tribes of Gorlandに対する名声を上げる
HillHomer Hillhome Invadersに対する名声を上げる
Chaotic Friend Chaotic Covenantに対する名声を上げる
Protector General The Protectorateに対する名声を上げる
Woodsman 森マップのみLIFE+1 Talent Scroll使用
Council Member Council of Magiに対する名声を上げる
Gentleman Honest guild of Gentlemanに対する名声を上げる
Cultist Cursed ※、魔法ユニットのダメージ+5% Cult of skaranに対する名声を上げる
※それぞれ対応する勢力のショップの品物の値段が-10%
  &その勢力のより良いヒーローが出現するようになる。

4段目
名前 効果 入手条件
Recognizede Ranger Rangers of Flitwindに対する名声を上げる
Legionnaire Legion of Tyriaに対する名声を上げる
Learned Scholar Scholars of Hamlarに対する名声を上げる
Charming Smile クエストの報酬+5% Charmを6以上に上げる
Looter 5% bonus for all loot checks アイテムを30個以上獲得する
Exceptional Merchant 全ショップの支払い価格-5% アイテムを50個以上売却する
Scribe クエスト報酬+5% ストーリー進行
Heroic Warrior 近接ユニットのダメージ+5% 近接ユニットを100体以上設置
Archery Expert 射撃ユニットのダメージ+5% 射撃ユニットを100体以上設置
Famous クエスト報酬+5% 全勢力に対する名声を上げる
※3段目に同じ

5段目
名前 効果 入手条件
Trusted クエスト報酬+5% ストーリー進行
Angelic クエスト報酬+5%
より良いアイテム&品物が出現するように
ストーリー進行
Highly Magical 魔法ユニットのダメージ+5% Magic Useのスキルを8以上にする
Hoarder 全ユニットの設置コスト-1GP クエスト終了時に250GP以上を所持
Cunning Thief All thieving checks have a 5% bonus in your favour 200ゴールド以上盗む
Sneaky All thieving checks have a 5% bonus in your favour 500ゴールド以上盗む
Natural Leader Leadership+1 ヒーローを8人以上雇う
Natural Mage 魔法ユニットのダメージ+5% Magic Useのスキルを14以上にする
Weapon Master 近接ユニットのダメージ+10% SwordplayとRangedのスキルを
12以上にする
Brutish 近接ユニットのダメージ+1 近接ユニットのみで勝利

6段目
名前 効果 入手条件
Chaotic Chaoticユニッットのダメージ+5% ストーリー進行
Venomous Grasp 毒ユニットのダメージ+5% Talent Scroll使用
Dark Glare クエスト報酬+5% Talent Scroll使用
Regal Aura 全ショップの割引率+5% ストーリー進行
Mark of the Pheonix 火ユニットのダメージ+5% ストーリー進行
Unholy aura 全ての敵のHP-1% Talent Scroll使用
Hat-Wearer アイテムを盗む確率+5%? ストーリー進行
Elemental Knowledge 属性によるダメージ変動+5% Fire,Ice,Toxic,Energyの4スキルの
合計を30以上に上げる
Gentlemanly Conduct Guildユニットのダメージ+5% Honest Guild of Gentleman
に対する名声をもっと上げる
Electric Personality 雷ユニットのダメージ+5% ストーリー進行

7段目
名前 効果 入手条件
Builder 整地費用-2GP 土地を20マス以上整地する
Intimidating クエストの報酬+5% Leadershipを10以上に上げる
Arrow Crafter 射撃ユニットの攻撃力+5% 「Flitwind Forest」をクリア
Enchanting 名声の増加量が上昇 アイテムを30個以上獲得する
Barbaric Striking BeserkerRageを1000回以上発動する
Legion's Own 近接ユニットの防御貫通力+1 Legion of Tyriaに対する名声をもっと上げる
Firegrasp 全ての火ダメージ+10% Talent Scroll使用
Elemental Manipulation 全属性のダメージ増減+5% Council of Magiに対する名声をもっと上げる
Halo 全ショップの割引率+5% ストーリー進行
Pheonix Blessing 火ユニットのダメージ+5% Talent Scroll使用

8段目
名前 効果 入手条件
Rescuer 名声の増加量が上昇 ストーリー進行
Suit Up! All stealing checks grant a 5% bonus ストーリー進行
Plainswalker 全ての草原マップでLIFE+1 Talent Scroll使用
Mark of corruption Chaotic・Cultistの名声の
増加量が大きく上昇
ストーリー進行
Dark Visage 全ショップの割引率+5% ストーリー進行
Knighted Champion Kingdomユニットのダメージ+5% Kingdom of Arkandiaに対する
名声をもっと上げる
Magic Attunement Councilユニットのダメージ+5% ストーリー進行
Tribal Legend Tribalユニットのダメージ+5% Tribes of Gorlandに対する
名声をもっと上げる
Architect 整地コスト-3GP 土地を100マス以上整地する
Enchanter アイテム獲得確率が僅かに上昇 アイテムを100個以上獲得する

9段目
名前 効果 入手条件
Savouring 僅かな確率で消費アイテムを
もう1度使える
使用可能なアイテムを10個以上使用する
Crafty クエスト終了後に僅かな確率で
新しいアイテムを生成
Talent Scroll使用
Warm Hearted クエストの間、LIFE+1 ストーリー進行
Land Owner クエスト成功時に+5GP 「Arkandian Induction」をクリア
Heroic Banner 出現するヒーローの質が僅かに上昇 Talent Scroll使用
Merchant'blood Mercantile+1 「The King's Highway」をクリア
Kongregater アイテムの獲得確率が僅かに上昇 Kongregateからプレイする(Armor Gamerと同じ場所)
Armor Gamer loot(入手アイテム)の質が僅かに向上 Armorgamesからプレイする(Kongregaterと同じ場所)
Sneak Thief 盗む確率+5% 50ゴールド以上盗む
Craftsman Talent Scroll使用
Heart Wrencher 全ての敵のHP-1 ストーリー進行

10段目
名前 効果 入手条件
Investor クエスト成功時に+5GP Talent Scroll使用
Artificer クエスト終了後に新しいアイテム生成のチャンス 消費アイテムを10個以上獲得
Rations 僅かな確率で消費アイテムを
もう1度使える
消費アイテムを30個以上使用
Correcting LIFE+1 ストーリー進行
Pot O'Gold クエスト成功時に+5GP クエスト中にアイテムを獲得
Widely Popular ユニット設置コスト-1GP ストーリー進行
Armsman 全ての敵の防御力-1 Talent Scroll使用
Tinkerer クエスト終了後に僅かな確率で
アイテムを生成
Talent Scroll使用
Forger クエスト終了後に僅かな確率で
新しいアイテムを生成
アイテムを250以上獲得
Wraveler クエスト終了後に僅かな確率で
新しいアイテムを生成
消費アイテムを30以上見つける

ユニット一覧

店売りアイテム「Basic/Advanced Authority:(勢力名)」を装備する事によって入れ替える事ができる。
該当勢力内からランダムで選ばれ、アイテムは消滅する。
Archer、Footmanは色違いの同名ユニットが2種類存在する。
ゴールドを盗めるのは、Cutpurse・Gentlemanのみ。攻撃時に盗む。
アイテムを盗めるのは、Thief・Scavangerのみ。撃破時に盗む。

BASIC
+  クリックで表示

ADVANCED
+  クリックで表示

攻略

とりあえずはStorylineクエストを進めていく。
序盤でNormalクエストに挑んでも歯が立たないのでやめるように。
敵との属性相性よりも、ヒーローによるスキル補正の方が非常に重要。
初期所持の3人のヒーローのうち、女の魔法使いを集中的に育てていく。
ヒーロー・プレイヤーのスキルともにMagic Useに割り振り、アイテムもMagic Use強化のものを装備。
実際にマップをプレイする際には、敵のAbsrob(吸収)属性とかぶらないよう注意する。
もしかぶった場合は属性変更の装備品で対応。全種類のAbsorbが出現するマップは存在しない。
旧作と違ってARが高い敵は全く出現せず、低Lvユニットではダメージを与え難いと言った事がないため、
とにかく数を配置すれば簡単に勝てるマップがほとんどである。
以上のことに気をつけていれば、特に労する事もなく全Storylineをクリア出来るだろう。

コメント

  • アイテム効果payingではなくpaving(舗装)だな。整地の費用減少だが単純に数値分減る訳ではないようだ。費用45から-6付けても42にしかならなかった。 -- 名無しさん (2010-06-18 04:57:07)
  • ああ、連投すまん。pavingの効果は重複しないだけだった -- 名無しさん (2010-06-18 05:07:07)
  • 他のキャラで-3付けてたから-6付けても3しか減ってないと思ってただけだ。数値分ちゃんと減るわ -- 名無しさん (2010-06-18 05:08:53)
  • storyline のThe Forgotten CavernでCORRECTINGのtalents出ました。 -- 名無しさん (2010-06-19 04:29:21)
  • Protectomon Collectionは、宝箱から低確率で出現。ルート率上げて、シーフで盗む確率上げて、盗みまくるのがいい。 -- 名無しさん (2010-06-19 05:00:38)
  • Theifの継続ダメージが最大HP減少のようなので編集しました。この継続では経験値上昇が無い模様 -- 名無しさん (2010-06-19 19:58:44)
  • Watcherが弱体化されてた -- 名無しさん (2010-06-20 08:55:22)
  • ゲーム内スペル、×Pheonix ○Phoenixだよな。。。 -- 名無しさん (2010-06-21 04:06:38)
  • 初期Heroの魔法使いが全Hero中最強っぽいね。攻撃力高い、遠距離攻撃、特殊効果も超強力と凄まじい。近接ユニットが存在してる意味が分からない。 -- 名無しさん (2010-06-21 20:07:33)
  • 弱体化と速度低下あると基本困らない感じだね -- 名無しさん (2010-06-22 01:39:51)
  • knightの継続ダメージもTheifと同じ最大HP減少・・・てか、毒と傷?を誰か分けて~ -- 名無しさん (2010-06-22 08:03:39)
  • TRAINERなどの弱体化は全ての敵に有効。15+15+20+30で最大80%(与ダメが数値分増加) 鈍足は効果が重複してどんどん遅くなるが、効かない敵もいるので注意。持続ダメージ系は効果が小さすぎて使えない。 -- 名無しさん (2010-06-22 08:46:40)
  • Consecration BonusはAbsorb打ち消し? -- 名無しさん (2010-06-23 01:37:35)
  • すみません、ページ編集中にコメントがあったらしく、ページ保存したらそのコメント1個消えてしまったようです。申し訳ない -- 名無しさん (2010-06-23 08:57:54)
  • ↑ その消されたコメント、wikiの方で反映させました(Talent 9段目)。遊ぶ場所でTalentが変わるようで。 -- 名無しさん (2010-06-23 09:24:35)
  • プレイヤーに入る経験値はヒーローに入る経験値に比例するっぽい -- 名無しさん (2010-06-23 19:31:43)
  • Worn Boots:800GP Ranged+4,Tactics+2 Explorerで発見 -- 名無しさん (2010-06-23 23:54:50)
  • Explorerの獲得アイテムの項目あるけど、わざわざ記載する必要あるかな?一件普通に手に入るアイテムとなんら変わらないけど… -- 名無しさん (2010-06-24 00:54:20)
  • Berserkは一定時間ダメージ2倍、Criticalは発動時ダメージ3倍らしい。でも攻撃力強化に振った方が数倍強い・・・。 -- 名無しさん (2010-06-24 06:19:57)
  • あと、プレイヤーのSkillは効果がとんでもなく高い。Lv20なら0と比べてダメージ3倍にもなる。よって魔法一本に絞るのが圧倒的に強く、複数タイプのユニットを使い分けるのは茨の道ですねぇ。 -- 名無しさん (2010-06-24 06:24:33)
  • woodsman 森での体力+1 -- 名無しさん (2010-06-24 10:20:51)
  • 冒険者のキャンプ、イラネー。質が変るけど、普通のルートアイテムと同じ。 -- 名無しさん (2010-06-24 10:25:40)
  • クエストリプレイによる報酬はクリア毎に半分になるのだけど、メニューに戻ると回復する。クエスト9が一番高額かな? -- 名無しさん (2010-06-24 10:44:45)
  • キャンプは探検道具が揃うと途端に使えるようになる。Luck+45%とかふざけた効果の拾ってきた。 -- 名無しさん (2010-06-25 03:21:46)
  • 探検道具はStoryクエストだけでは揃わない模様 -- 名無しさん (2010-06-25 04:27:29)
  • Protectomon Collectionはボスから取れる宝箱に多いように思える。HERO出す為に回数をこなそうとしてHOLD THE GATES!やりまくってるんだけど、ルート0なのに毎回のように取れる。 -- 名無しさん (2010-06-25 05:52:47)
  • とか言ったけど、やっぱりHOLD THE GATES!だけやたらProtectomon Collectionが取れるのかもしれない。ここだけは宝箱2つに1つはP.C.がでる。異常。 -- 名無しさん (2010-06-25 06:01:57)
  • ↑↑↑↑うちの探検家Luck+500%ととかいうふざけたポーション拾ってきた -- 名無しさん (2010-06-25 07:40:02)
  • 探検家SwordとMagicの+7拾ってきた -- 名無しさん (2010-06-26 15:54:00)
  • バグっぽいけど極々稀に同じ効果×2の装備が出るね。複数揃えればレベルアップコスト0も可能? -- 名無しさん (2010-06-27 00:40:49)
  • Fire Affinityとかは9必要っぽいんだが・・・ -- 名無しさん (2010-06-28 09:29:06)
  • だね。over Xってのは「X以上」ではなく「Xより上」って辞書に書いてた。キャンプでplayer memory wiperゲット。使い道がない。 -- 名無しさん (2010-06-28 09:34:30)
名前:
コメント:
添付ファイル