前スレ:一番くじを全部買ったら当たりが無かったので警察へ通報した
1 :名前:1◆2E5qshJ6KC84:2010/06/24(木) 20:34:34.18 ID:Ym2Mqolj0
以前「一番くじを全部買ったら当たりが無かったので警察へ通報した」とスレを立てました
その後、裁判までいったので報告させてください
多少フェイクを入れますが事実を書いていきます
まぁ、この事を知っている人は私が誰だか直ぐバレますが
一番くじはエヴァです。
4 :名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/24(木) 20:36:30.59 ID:/iEr/A+P0
ローソンのやつか
1 :名前:1◆2E5qshJ6KC84:2010/06/24(木) 20:34:34.18 ID:Ym2Mqolj0
以前「一番くじを全部買ったら当たりが無かったので警察へ通報した」とスレを立てました
その後、裁判までいったので報告させてください
多少フェイクを入れますが事実を書いていきます
まぁ、この事を知っている人は私が誰だか直ぐバレますが
一番くじはエヴァです。
4 :名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/24(木) 20:36:30.59 ID:/iEr/A+P0
ローソンのやつか
5 :名前:1◆2E5qshJ6KC84:2010/06/24(木) 20:36:35.92 ID:Ym2Mqolj0
まぁ聞いてくれ 初めは3月ごろ
くじを全部買う
↓
陳列されている賞品が印字されたくじがない
↓
コンビニ本部へメールと電話する
↓
コンビニ本部より直接話がしたいと連絡がくる
9 :名前:1◆2E5qshJ6KC84:2010/06/24(木) 20:37:48.18 ID:Ym2Mqolj0
まとめ分を投下します
オーナー&コンビニ本部と話合い1
↓
言い分 従業員がくじを引いたら「偶然」ダブったので店頭でくじとは
関係ない単品として販売しようと「たまたま」くじの景品と同じ場所に
陳列していただけ、値札は「うっかり」張り忘れただけ
騙すつもりは無かった☆彡もちろんお金は返すよ^^
ちなみにこの時はノートを広げて記録しますと言いながらポケットに
ICレコーダーを忍ばしていた
それを持って警察署の刑事課へ行った
12 :名前:1◆2E5qshJ6KC84:2010/06/24(木) 20:39:14.87 ID:Ym2Mqolj0
警察署刑事課1
警察へは事前に連絡して無かったので、とりあえず必要だと思うものを
全部持っていった。一番くじのWebページの印刷やメールのやり取り
10通程度を印刷した物や録音したレコーダーとくじの景品ぷちえヴぁ10数個を抱えて
そして机の上にぷちえヴぁフィギュア10数個を並べて熱弁した
刑事さんは親身になって話を聞いてくれた録音については当事者が
こっそり録音しても盗聴とかにはならないので問題ないとのこと
まだ話し合いの余地はあるので話し合いをしてはどうかと進められた
というかこの刑事さんは知能犯担当ではないので詐欺のことはわかんね
オレ窃盗担当なのでと言っていた
さらにこの人形はいつも持ち歩いているのかと聞かれた
持ち歩いている訳ねーだろ
14 :名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/24(木) 20:39:26.05 ID:s6KuqfVEO
さすがやで
19 :名前:1◆2E5qshJ6KC84:2010/06/24(木) 20:41:22.71 ID:Ym2Mqolj0
取り合えず話し合いは継続
その間に行政指導狙いで消費者省へ景品表示法違反の情報提供を
しておいた
オーナーから店内に返金の告知をしたと連絡があったので撮影した
また話がしたいと連絡があったので会う前に消費者センターへ行った
22 :名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/24(木) 20:42:38.17 ID:OcOc33an0
手際良いなw
25 :名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/24(木) 20:43:13.22 ID:jb/1a8QS0
まあ警察関係ないよな
お金返して貰ったわけだし
30 :名前:1◆2E5qshJ6KC84:2010/06/24(木) 20:45:03.03 ID:Ym2Mqolj0
消費者センターへ相談した時の会話
私「~こんなことが合ったんです。消費者庁への報告をお願いします」
消「消費者センターからは消費者庁への報告はできません」
私「それでは、プロの市民団体を紹介してください」
消「???市民団体の紹介は出来ません」
私「では、有名コンビニに裁判で勝って名声を手に入れたい弁護士を紹介してください」
消「個別の弁護士は紹介できません」
私「じゃ、ここでは何が出来るのですか」
消「アドバイスが出来ます」
私「アドバイスを下さい」
消「・・・・・・・・・」
私「・・・・・・・・・」
消「・・・・・・・・・」
おわり
64 :名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/24(木) 20:54:32.94 ID:+1f1oUTCO
>>30いつ見ても逸品
34 :名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/24(木) 20:46:56.84 ID:Fxqbg1rH0
役に立たない消費者センターだな
37 :名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/24(木) 20:47:17.67 ID:A89JugntO
アドバイスが出来ます(キリッ
39 :名前:1◆2E5qshJ6KC84:2010/06/24(木) 20:48:09.23 ID:Ym2Mqolj0
実は消費者省や消費者センターは意味が無いことは知っていた
今後の事を踏まえて記録を残すために行ったのです
意味があるのは裁判結果のみ
オーナー&コンビニ本部と話合い2-1
警察に相談していることを伝えてあくまで値札を貼っていない商品
(はけたくじ景品)をくじの景品と同じ場所にたまたま陳列していただけと
言うのならそれはそれで良い事実かどうか被害届をだして警察に調査してもらう
もし違うなら正直に話をして欲しい正直に話をすれは穏便な対応も考えると
伝えた
48 :名前:1◆2E5qshJ6KC84:2010/06/24(木) 20:49:52.41 ID:Ym2Mqolj0
オーナー&コンビニ本部と話合い2-2
少しの沈黙の後に実は人気商品がなくなるとくじが売れ残るので購買意欲を
煽るつもりで売却済みの賞品を展示していたとオーナーが自供した
コンビニ本部の人も何を言っているのか分かって言っているのかとオーナーに
詰め寄っていた
ちなみにこの時も録音は勿論していた
まぁ正直に話をしてくれたので警察へ被害届を出しに行った
52 :名前:1◆2E5qshJ6KC84:2010/06/24(木) 20:51:21.58 ID:Ym2Mqolj0
ここまでで、だいたい一ヶ月経過です
この間にバンプレストお客様相談センターへそちらの人気商品を利用した
詐欺があり警察へ相談しています某コンビニとの取引について一考くださいと
伝えた ついでにコンビニ本社CEO宛てにこんなことがあったけどどうなのと
配達証明郵便を送りました
そうしたらコンビニ本社CEOの代理人弁護士から返事が来ました
代理人といえば本人と同じです。
書面は全店へ通達と同様のことが無いようにと指導しただけど
フランチャイズ加盟店が勝手にやった事なのでシラネーし責任も
無いけど気分を害したことは正直悪かったという内容でした、、、
57 :名前:1◆2E5qshJ6KC84:2010/06/24(木) 20:52:40.37 ID:Ym2Mqolj0
警察署刑事課2
事前に連絡をしていたので前回と違い話はスムーズでした。ちゃんと知能犯担当の
刑事さんが居ましたが被害届は受付けてくれませんでした理由として
1.詐欺罪は欺罔の証明が難しいので、証拠がないと困難
(人の心の中は物で証明することが出来ない)
2.詐欺罪で起訴された場合は有期懲役になる可能性が高いが罰が重過ぎる
(今回は5000円くらいの被害で懲役とかは無理がある)
3.たとえ検察まで上がったとしても不起訴になる可能性が高い
と警察が乗り気で無い理由を教えてくれました
62 :名前:1◆2E5qshJ6KC84:2010/06/24(木) 20:54:17.43 ID:Ym2Mqolj0
では民事でということで初めに内容証明郵便を送りました内容をコピペします
冠省 私は某コンビニにて平成22年3月9日に後述することが判明するま
で、一番くじヱヴァンゲリヲン新劇場版を複数購入いたしました。
私は、上記商品について購入の際には陳列された商品を確認し、貴社からも
陳列されている商品が残り全ての商品とのご説明をいただいておりましたこ
とから、上記商品を購入することとしたのですが、貴社のご説明は虚偽のも
のであり、実際には、人気商品が陳列されて無い場合に人気の無い商品が売
れ残ってしまうことを懸念し、あたかも人気商品が売れ残っているように見
せかけ、消費者の購買意欲を煽ることを目的に陳列された商品で消費者が実
際に購入することができない商品であることが判明いたしました。
65 :名前:1◆2E5qshJ6KC84:2010/06/24(木) 20:54:47.44 ID:Ym2Mqolj0
つづき
上記行為は明らかに詐欺に該当しますので、私は貴社に対し以下の要求を行
います。
私に対する詐欺行為が事実である事を明記し、私に対する弁済案を記名捺印
の上、私宛に内容証明郵便にて郵送して下さい。
万一、本通知書到達後7日以内に全ての要求が満たされない場合、不本意な
がら、民法第96条第1項及び消費者契約法を根拠に民事上の手続による損
害賠償請求を行う所存です。
みんなも内容証明を書く時は1行20文字26行以内でかいてね
70 :名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/24(木) 20:56:54.79 ID:Tm4FIie40
>>1がエヴァオタなのは分かったが
さすがに訴訟関係詳しすぎるだろ
71 :名前:1◆2E5qshJ6KC84:2010/06/24(木) 20:57:17.69 ID:Ym2Mqolj0
ここまででさらに一ヶ月くらい経過しています
以前のスレで法テラスを紹介されたので翌日電話してみました
法テラスの弁護士
私「~こんなことが合ったんです。」
法「そうですかw」
私「警察では被害届を受け付けてくれませんでした」
法「そうですかw」
私「民事で告訴したいと思います」
法「そうですかw」
私「あの~手続き方法とか弁護士紹介とか教えてほしいのですが」
法「そうですかw」
私「この後はどうすれば良いですか」
法「やりたいようにやってください☆彡」
私「もう良いです」
法「そうですか^^」
おわり
80 :名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/24(木) 20:59:10.50 ID:x1nyD1pAO
>>71
これは…
78 :名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/24(木) 20:58:42.38 ID:iVXzSv6fO
そうですかw
77 :名前:1◆2E5qshJ6KC84:2010/06/24(木) 20:58:33.75 ID:Ym2Mqolj0
法テラスは全く役に立たなかったです前スレの教えてくれた人に申訳なく
思いましたが今回は有料の弁護士へ相談しました
弁護士との作戦会議
1.民法第96条か消費者契約法で戦え、詐欺は困難だ
2.詐欺行為を認めろという内容証明の返事が来ないのはあたりまえだ
3.弁護士を代理人にすると20万くらい掛かるからヤメとけ行政書士も同じだ
4.名声を手に入れたい弁護士はいっぱい居るが今回の内容はしょぼすぎる
手間は同じなので無料で手伝う弁護士など居ない(私もご免だ
5.本人訴訟で池、詳しくはクグレ
まぁ参考になりました
79 :名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/24(木) 20:58:54.30 ID:muqJkCdaO
たかが1万くらいの被害で民事とかマジキチ
81 :名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/24(木) 20:59:20.85 ID:Sp7hb90/0
>>79
小額訴訟しらないの?
83 :名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/24(木) 20:59:33.02 ID:PV7C8OMP0
小額だと弁護士やる気ねーなあwww
74 :名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/24(木) 20:58:22.79 ID:b0HgVK7EO
>>1のスペック教えて
絶対頭いいだろ
85 :名前:1◆2E5qshJ6KC84:2010/06/24(木) 21:00:34.23 ID:Ym2Mqolj0
スペック
普通のおっさんです。リーマンです。ごめんなさい
90 :名前:1◆2E5qshJ6KC84:2010/06/24(木) 21:01:30.48 ID:Ym2Mqolj0
んで訴状を作りました(実際は3回裁判署へ行って作り直しました
107 :名前:1◆2E5qshJ6KC84:2010/06/24(木) 21:05:20.81 ID:Ym2Mqolj0
訴状の作成は時間が掛かりました。同じような被害を受けた方は
参考にしてください。実際の訴状と同じ文書ですので
123 :名前:1◆2E5qshJ6KC84:2010/06/24(木) 21:08:36.39 ID:Ym2Mqolj0
ここまでさらに一ヶ月くらい経過です
そして裁判当日 簡易裁判所6月22日10時202法廷へ、、、
傍聴席で待っていると事件番号(ハ)3845号 原告「私さん」
被告「コンビニオーナーこと○○さん」お入りくださいと声が
掛かる法廷はテレビで見るような光景でした中央に座る裁判長が
原告は訴状のとおり陳述ですねと聞く「はい」と答える
つづいて被告についても答弁書のとおり陳述ですねと聞く
そして裁判長がニヤニヤしながら一番くじというのは何なの?
空くじ無いの?バカなの?死ぬの?と聞いてくる
想定していたけどハズかしい 法廷で一番くじについて熱弁する私
148 :名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/24(木) 21:13:47.12 ID:i7vk/4Zr0
>そして裁判長がニヤニヤしながら
ワロタwww
126 :名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/24(木) 21:08:54.69 ID:FuKKRfbyP
はたから見たらマジキチ
136 :名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/24(木) 21:11:26.84 ID:tWwXihylO
読んでるこっちが恥ずかしい恥ずかしい///
138 :名前:1◆2E5qshJ6KC84:2010/06/24(木) 21:11:33.63 ID:Ym2Mqolj0
裁判長が訴状内容を確認し和解したらどうですかと別室へ移動を
進められたので移動する司法委員と私と被告で和解の話し合い
私は和解条件を出しました
1.訴訟の請求金額5000円と5%の延滞金+訴訟費用の支払い
2.詐欺行為を認め謝罪
んで法廷に戻り裁判長から和解内容が読み上げられ和解となりました
140 :名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/24(木) 21:12:07.77 ID:SsGqUdz30
よくやったとしか言いようがない
143 :名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/24(木) 21:12:52.18 ID:tWwXihylO
おっさんがんばったな
146 :名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/24(木) 21:13:20.23 ID:Ydyb0w9yO
一件でも判例があれば、抑止力となって他の人間が助かる
ノリと勢いとはいえ、これはGJ
152 :名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/24(木) 21:14:05.78 ID:YU3xcvPW0
>>1
おつかれさん!GJ
155 :名前:1◆2E5qshJ6KC84:2010/06/24(木) 21:14:50.94 ID:Ym2Mqolj0
和解しましたが
, /〃ハヾ / ∧∨〃、ヾ} l| :}ミ;l\
/〃// / 〃l lヽ∨,〈ヾ、メ〈 }} ;l リ ハ l`!ヽ.
//' /,' ,' 〃 l l川/,ヘ丶\;;ヽ/:'/〃∧ l ト、:l !
〃,'/ ; ,l ,'' ,l| レ'/A、.`、\;;ヽ∨〃/,仆|│l }. |、
i' ,'' l| ,l ' l. !| l∠ニ_‐\ヽ;\,//,イ| l | l ト/ λ! 、
. l ; :|| ,'i:/ l| |:|: |``'^‐`ヾ∨`゙//|斗,l ! | ,タ /l.| l 三__|__
l ' l |」,' l' lハ |'Ν  ̄´ /` ,|l_=ミ|! ly' ,〈 :|| | 口 |
|l .l H|i: l | ゙、| l _.::: ,!: l厂`刈/ /!} :l| ‐┬‐
|! :l |)!| ! | ヽ '´ ’/'_,. ノイ.〃/|! │田│
l|l |l 「゙|l |`{ .. _ |}/,ハ l  ̄ ̄
|!l |l、| !l :|. ‘ー-‐==ニ=:、__j:) l'|/|l リ 、 マ
ヽ ̄ニ‐、__.」乢!L!lヱL」__ ー、 `'''´ 从「 / 了 用
\ `ヽ\ /l | / ̄´ // '"`ー‐
. ,、 l ゙、 / ' |、 { /l/ ,
'} l ゙, / |:::\ } ,.イ/ レ |
l l l ,.イ l:::::::::\__ `'-‐::"// |′ ノ
l ! K ヽ,、 \「`''''''''"´:::::::;;:" //
. l l ト、\( _.... ヽ .:.::::::::;;″ /' _
\ | l| 八、ヽi´ | .:.:::::::::::::i' .:/'"´ ̄ ̄ ̄ ,.へ\
164 :名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/24(木) 21:16:03.03 ID:PP/rwblxO
>>155
うおお!
なんなんだなんなんだああああ!!
166 :名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/24(木) 21:16:13.35 ID:mrtM0256O
>>155
おい、どうした!wwwwwww
183 :名前:1◆2E5qshJ6KC84:2010/06/24(木) 21:18:21.09 ID:Ym2Mqolj0
民事裁判は初めから和解が目的だった
和解条件として詐欺行為を認めさせることにあった
裁判での和解は和解調書が作成されその内容は判決と同等の効果がある
和解したので上告できない つまり詐欺行為の事実は覆されない
刑事告訴に必要な詐欺行為の事実が裁判所が証明してくれた
191 :名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/24(木) 21:19:26.07 ID:S8i75d260
>>183
伏線だったのか
230 :名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/24(木) 21:24:09.59 ID:dbCgI57dO
>>183
頭切れて格好良すぎて濡れた
185 :名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/24(木) 21:18:55.92 ID:v8mSh8890
良い仕事したなぁ
186 :名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/24(木) 21:19:08.18 ID:eukjQYxb0
>>1
お前カッコいいよ
188 :名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/24(木) 21:19:12.86 ID:we8MUoqj0
そこまでいくと流石に引くわー
190 :名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/24(木) 21:19:24.91 ID:nNbJlZYc0
無駄な3ヶ月だったな
198 :名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/24(木) 21:20:15.54 ID:Ya36DKU20
これで終わりじゃないんだ?
203 :名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/24(木) 21:21:04.62 ID:d5MvCq6s0
これからが本番というわけか
胸が熱くなるな
207 :名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/24(木) 21:21:11.78 ID:Tm4FIie40
詐欺を証明したのか・・・
220 :名前:1◆2E5qshJ6KC84:2010/06/24(木) 21:22:37.01 ID:Ym2Mqolj0
まぁ実際は和解は不服だとやり直しもできますけどね
裁判火曜日だったから和解調書来ていないので警察には行っていません
和解調書届いたら被害届出してきます受付してくれなかったら
直接検察へ告訴してきます
224 :名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/24(木) 21:22:59.41 ID:YwNc0+BLP
やりすぎだろwwwwwww
225 :名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/24(木) 21:23:44.76 ID:Ya36DKU20
一番くじでこんなことになろうとは、まさか店主も思ってなかったろうなぁ…
227 :名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/24(木) 21:23:57.43 ID:Tm4FIie40
もう休めよ
237 :名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/24(木) 21:26:20.45 ID:jSZ28VfPO
>>1がライト君なら世界とれてたな
241 :名前:1◆2E5qshJ6KC84:2010/06/24(木) 21:27:09.55 ID:Ym2Mqolj0
本当は刑事事件終わってからスレ立てようと思いましたが
99%不起訴になると思うので今日立てました
(でも被害届はだしますよ
まとめ分は終わりです。何か質問ありますか
251 :名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/24(木) 21:29:02.80 ID:XOu3qPW10
>>241
そこまでこだわるのは職業柄とか司法系めざしてるとかそんな感じ?
それとも行動力一般ぴーぽー?
>>251
普通の一般オタです裁判ついて勉強しました
263 :名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/24(木) 21:30:27.27 ID:7h6NbClV0
>>241
店長どうなったの?
296 :名前:1◆2E5qshJ6KC84:2010/06/24(木) 21:40:43.14 ID:Ym2Mqolj0
>>263
なんともなってません。たぶん本部に言っていないと思います
弁護士来てませんでしたし答弁書とか形式守ってませんでした
245 :名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/24(木) 21:27:40.01 ID:Q/h2hVaE0
そんなこと言ったら祭りの露天のくじ屋全部捕まるぞw
269 :名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/24(木) 21:31:42.19 ID:muqJkCdaO
まとめて見たけど結局無駄な労力費やしただけだな
罪刑法定主義に反してるし不起訴に決まってるしなぁ
こんなんに付き合わされた店長?オーナーがかわいそうだ。
331 :名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/24(木) 21:49:51.19 ID:ka3uoONx0
「計画通り」ってのは強がりでしかないよな
裁判費用はお前もちなっていう和解とかにはできなかったの?>>1
344 :名前:1◆2E5qshJ6KC84:2010/06/24(木) 21:54:07.64 ID:Ym2Mqolj0
>>331
起訴費用と裁判関連の書類送付分の切手代で2000円ちょっとを
訴状の請求に上乗せしてもらいました
本来は和解の場合は起訴費用は本人負担となります
299 :名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/24(木) 21:41:46.12 ID:Y646x/Tm0
ここの>>1こわい!
300 :名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/24(木) 21:42:05.86 ID:2ru0KJlu0
>>1に聞きたいんだけど、全ての動機としては、
お金のためにっていうよりも
公のためにって感じですよね?
でも、なんかそれでも動機としてはしっくりきませぬ
本当はどうしてここまでやったんですか?
それとも最初の怒りの勢いのまま突き進んだ感じですか?
309 :名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/24(木) 21:43:21.39 ID:XXN3q3CC0
VIPでクオリティ高い行動したかったからやったの?
328 :名前:1◆2E5qshJ6KC84:2010/06/24(木) 21:48:41.62 ID:Ym2Mqolj0
>>300 >>309
VIPクオリティというのは冗談ですが公の謝罪をして欲しかったのですが
公の謝罪はしないと言う事でしたので裁判しました
316 :名前:1◆2E5qshJ6KC84:2010/06/24(木) 21:44:29.73 ID:Ym2Mqolj0
ちなみに起訴費用は6000円くらいです その内切手代が5000円分くらい
ありまして使わなかった分の切手は返してくれます
今回の費用は総額で弁護士の相談料とか含めて2万円くらい掛かっています
取戻したのは7000円くらいです
324 :名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/24(木) 21:47:33.68 ID:SsGqUdz30
>>316
お前さんは良くやったと思う
325 :名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/24(木) 21:48:23.29 ID:RUNmSnnQ0
>>316
おつかれ。
337 :名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/24(木) 21:51:01.42 ID:AGMqgIts0
なんかすごいなw
最近ここまで頑張るやつあんまいないよな
360 :名前:1◆2E5qshJ6KC84:2010/06/24(木) 22:03:19.33 ID:Ym2Mqolj0
みなさまにアドバイスというか、同じ目にあって裁判したい場合に
やっておくと良いことを
・全ての会話を録音する
・買うときに在庫の確認をする(あそこのA賞があたるまで引かせてくれとかでも良い
・詐欺は立証が困難なので錯誤無効か重要事項説明義務違反で戦う
・警察に直ぐ行く(記録を残す)、有料弁護士に相談する(30分5000円です)
・内容証明を送ってから裁判に持ちこむ
これで裁判に勝てるハズです
364 :名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/24(木) 22:05:10.53 ID:AGMqgIts0
これでおしまいでいいの?>>1は
373 :名前:1◆2E5qshJ6KC84:2010/06/24(木) 22:10:18.30 ID:Ym2Mqolj0
>>364 不起訴で終わっても被告は後悔と反省すると思いますし
有罪になったら被告の加盟店契約切られるでしょうし、そこまで
うらみとかありません
一番くじで不正が無くなれば良いと思います
374 :名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/24(木) 22:11:06.75 ID:k/sXmS/i0
味方にすると頼りないVIPPERの中にこんなやつがいるとはな
394 :名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/24(木) 22:18:10.09 ID:FqaDn82D0
この>>1はすばらしい。
>>1のおかげでクジ詐欺がなくなればいいな
まぁ聞いてくれ 初めは3月ごろ
くじを全部買う
↓
陳列されている賞品が印字されたくじがない
↓
コンビニ本部へメールと電話する
↓
コンビニ本部より直接話がしたいと連絡がくる
9 :名前:1◆2E5qshJ6KC84:2010/06/24(木) 20:37:48.18 ID:Ym2Mqolj0
まとめ分を投下します
オーナー&コンビニ本部と話合い1
↓
言い分 従業員がくじを引いたら「偶然」ダブったので店頭でくじとは
関係ない単品として販売しようと「たまたま」くじの景品と同じ場所に
陳列していただけ、値札は「うっかり」張り忘れただけ
騙すつもりは無かった☆彡もちろんお金は返すよ^^
ちなみにこの時はノートを広げて記録しますと言いながらポケットに
ICレコーダーを忍ばしていた
それを持って警察署の刑事課へ行った
12 :名前:1◆2E5qshJ6KC84:2010/06/24(木) 20:39:14.87 ID:Ym2Mqolj0
警察署刑事課1
警察へは事前に連絡して無かったので、とりあえず必要だと思うものを
全部持っていった。一番くじのWebページの印刷やメールのやり取り
10通程度を印刷した物や録音したレコーダーとくじの景品ぷちえヴぁ10数個を抱えて
そして机の上にぷちえヴぁフィギュア10数個を並べて熱弁した
刑事さんは親身になって話を聞いてくれた録音については当事者が
こっそり録音しても盗聴とかにはならないので問題ないとのこと
まだ話し合いの余地はあるので話し合いをしてはどうかと進められた
というかこの刑事さんは知能犯担当ではないので詐欺のことはわかんね
オレ窃盗担当なのでと言っていた
さらにこの人形はいつも持ち歩いているのかと聞かれた
持ち歩いている訳ねーだろ
14 :名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/24(木) 20:39:26.05 ID:s6KuqfVEO
さすがやで
19 :名前:1◆2E5qshJ6KC84:2010/06/24(木) 20:41:22.71 ID:Ym2Mqolj0
取り合えず話し合いは継続
その間に行政指導狙いで消費者省へ景品表示法違反の情報提供を
しておいた
オーナーから店内に返金の告知をしたと連絡があったので撮影した
また話がしたいと連絡があったので会う前に消費者センターへ行った
22 :名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/24(木) 20:42:38.17 ID:OcOc33an0
手際良いなw
25 :名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/24(木) 20:43:13.22 ID:jb/1a8QS0
まあ警察関係ないよな
お金返して貰ったわけだし
30 :名前:1◆2E5qshJ6KC84:2010/06/24(木) 20:45:03.03 ID:Ym2Mqolj0
消費者センターへ相談した時の会話
私「~こんなことが合ったんです。消費者庁への報告をお願いします」
消「消費者センターからは消費者庁への報告はできません」
私「それでは、プロの市民団体を紹介してください」
消「???市民団体の紹介は出来ません」
私「では、有名コンビニに裁判で勝って名声を手に入れたい弁護士を紹介してください」
消「個別の弁護士は紹介できません」
私「じゃ、ここでは何が出来るのですか」
消「アドバイスが出来ます」
私「アドバイスを下さい」
消「・・・・・・・・・」
私「・・・・・・・・・」
消「・・・・・・・・・」
おわり
64 :名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/24(木) 20:54:32.94 ID:+1f1oUTCO
>>30いつ見ても逸品
34 :名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/24(木) 20:46:56.84 ID:Fxqbg1rH0
役に立たない消費者センターだな
37 :名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/24(木) 20:47:17.67 ID:A89JugntO
アドバイスが出来ます(キリッ
39 :名前:1◆2E5qshJ6KC84:2010/06/24(木) 20:48:09.23 ID:Ym2Mqolj0
実は消費者省や消費者センターは意味が無いことは知っていた
今後の事を踏まえて記録を残すために行ったのです
意味があるのは裁判結果のみ
オーナー&コンビニ本部と話合い2-1
警察に相談していることを伝えてあくまで値札を貼っていない商品
(はけたくじ景品)をくじの景品と同じ場所にたまたま陳列していただけと
言うのならそれはそれで良い事実かどうか被害届をだして警察に調査してもらう
もし違うなら正直に話をして欲しい正直に話をすれは穏便な対応も考えると
伝えた
48 :名前:1◆2E5qshJ6KC84:2010/06/24(木) 20:49:52.41 ID:Ym2Mqolj0
オーナー&コンビニ本部と話合い2-2
少しの沈黙の後に実は人気商品がなくなるとくじが売れ残るので購買意欲を
煽るつもりで売却済みの賞品を展示していたとオーナーが自供した
コンビニ本部の人も何を言っているのか分かって言っているのかとオーナーに
詰め寄っていた
ちなみにこの時も録音は勿論していた
まぁ正直に話をしてくれたので警察へ被害届を出しに行った
52 :名前:1◆2E5qshJ6KC84:2010/06/24(木) 20:51:21.58 ID:Ym2Mqolj0
ここまでで、だいたい一ヶ月経過です
この間にバンプレストお客様相談センターへそちらの人気商品を利用した
詐欺があり警察へ相談しています某コンビニとの取引について一考くださいと
伝えた ついでにコンビニ本社CEO宛てにこんなことがあったけどどうなのと
配達証明郵便を送りました
そうしたらコンビニ本社CEOの代理人弁護士から返事が来ました
代理人といえば本人と同じです。
書面は全店へ通達と同様のことが無いようにと指導しただけど
フランチャイズ加盟店が勝手にやった事なのでシラネーし責任も
無いけど気分を害したことは正直悪かったという内容でした、、、
57 :名前:1◆2E5qshJ6KC84:2010/06/24(木) 20:52:40.37 ID:Ym2Mqolj0
警察署刑事課2
事前に連絡をしていたので前回と違い話はスムーズでした。ちゃんと知能犯担当の
刑事さんが居ましたが被害届は受付けてくれませんでした理由として
1.詐欺罪は欺罔の証明が難しいので、証拠がないと困難
(人の心の中は物で証明することが出来ない)
2.詐欺罪で起訴された場合は有期懲役になる可能性が高いが罰が重過ぎる
(今回は5000円くらいの被害で懲役とかは無理がある)
3.たとえ検察まで上がったとしても不起訴になる可能性が高い
と警察が乗り気で無い理由を教えてくれました
62 :名前:1◆2E5qshJ6KC84:2010/06/24(木) 20:54:17.43 ID:Ym2Mqolj0
では民事でということで初めに内容証明郵便を送りました内容をコピペします
冠省 私は某コンビニにて平成22年3月9日に後述することが判明するま
で、一番くじヱヴァンゲリヲン新劇場版を複数購入いたしました。
私は、上記商品について購入の際には陳列された商品を確認し、貴社からも
陳列されている商品が残り全ての商品とのご説明をいただいておりましたこ
とから、上記商品を購入することとしたのですが、貴社のご説明は虚偽のも
のであり、実際には、人気商品が陳列されて無い場合に人気の無い商品が売
れ残ってしまうことを懸念し、あたかも人気商品が売れ残っているように見
せかけ、消費者の購買意欲を煽ることを目的に陳列された商品で消費者が実
際に購入することができない商品であることが判明いたしました。
65 :名前:1◆2E5qshJ6KC84:2010/06/24(木) 20:54:47.44 ID:Ym2Mqolj0
つづき
上記行為は明らかに詐欺に該当しますので、私は貴社に対し以下の要求を行
います。
私に対する詐欺行為が事実である事を明記し、私に対する弁済案を記名捺印
の上、私宛に内容証明郵便にて郵送して下さい。
万一、本通知書到達後7日以内に全ての要求が満たされない場合、不本意な
がら、民法第96条第1項及び消費者契約法を根拠に民事上の手続による損
害賠償請求を行う所存です。
みんなも内容証明を書く時は1行20文字26行以内でかいてね
70 :名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/24(木) 20:56:54.79 ID:Tm4FIie40
>>1がエヴァオタなのは分かったが
さすがに訴訟関係詳しすぎるだろ
71 :名前:1◆2E5qshJ6KC84:2010/06/24(木) 20:57:17.69 ID:Ym2Mqolj0
ここまででさらに一ヶ月くらい経過しています
以前のスレで法テラスを紹介されたので翌日電話してみました
法テラスの弁護士
私「~こんなことが合ったんです。」
法「そうですかw」
私「警察では被害届を受け付けてくれませんでした」
法「そうですかw」
私「民事で告訴したいと思います」
法「そうですかw」
私「あの~手続き方法とか弁護士紹介とか教えてほしいのですが」
法「そうですかw」
私「この後はどうすれば良いですか」
法「やりたいようにやってください☆彡」
私「もう良いです」
法「そうですか^^」
おわり
80 :名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/24(木) 20:59:10.50 ID:x1nyD1pAO
>>71
これは…
78 :名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/24(木) 20:58:42.38 ID:iVXzSv6fO
そうですかw
77 :名前:1◆2E5qshJ6KC84:2010/06/24(木) 20:58:33.75 ID:Ym2Mqolj0
法テラスは全く役に立たなかったです前スレの教えてくれた人に申訳なく
思いましたが今回は有料の弁護士へ相談しました
弁護士との作戦会議
1.民法第96条か消費者契約法で戦え、詐欺は困難だ
2.詐欺行為を認めろという内容証明の返事が来ないのはあたりまえだ
3.弁護士を代理人にすると20万くらい掛かるからヤメとけ行政書士も同じだ
4.名声を手に入れたい弁護士はいっぱい居るが今回の内容はしょぼすぎる
手間は同じなので無料で手伝う弁護士など居ない(私もご免だ
5.本人訴訟で池、詳しくはクグレ
まぁ参考になりました
79 :名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/24(木) 20:58:54.30 ID:muqJkCdaO
たかが1万くらいの被害で民事とかマジキチ
81 :名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/24(木) 20:59:20.85 ID:Sp7hb90/0
>>79
小額訴訟しらないの?
83 :名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/24(木) 20:59:33.02 ID:PV7C8OMP0
小額だと弁護士やる気ねーなあwww
74 :名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/24(木) 20:58:22.79 ID:b0HgVK7EO
>>1のスペック教えて
絶対頭いいだろ
85 :名前:1◆2E5qshJ6KC84:2010/06/24(木) 21:00:34.23 ID:Ym2Mqolj0
スペック
普通のおっさんです。リーマンです。ごめんなさい
90 :名前:1◆2E5qshJ6KC84:2010/06/24(木) 21:01:30.48 ID:Ym2Mqolj0
んで訴状を作りました(実際は3回裁判署へ行って作り直しました
1 被告は(コンビニ○○店という店という屋号を用いた個人商店で)
食品ならびに雑誌や生活雑貨等の小売を業とするものである。
2 原告は,被告(コンビニ○○店という店)から,平成22年3月
1日から同年3月9日までの間に次の商品を複数回にわたって合計
5,000円で購入した。
一番くじヱヴァンゲリヲン新劇場版10個(1個500円)
3 一番くじヱヴァンゲリヲン新劇場版は,カード形式のくじで購入後に
カードを開き内側の表示(A賞,B賞,C賞,D賞,E賞,F賞,G賞,
H賞)に合致した被告が営む個人商店(コンビニ○○店)に陳列
されているA賞,B賞,C賞,D賞,E賞,F賞,G賞,H賞の何れか
1個と交換することができる。
4 原告は,被告が営む個人商店(コンビニ○○店)にD賞2個を
含む十数個の賞品が陳列されていることを確認し,商品購入の度に同店
従業員に陳列されている他に賞品があるのか質問したところ「陳列されて
いる賞品が残り全て,他に在庫はない」との回答を受け,原告は,これを
信じた。
5 前4項により原告は,少なくても陳列されている賞品の個数分
(D賞2個を含む十数個)の商品を購入すれば,D賞と交換することが
できると思い商品の購入を平成22年3月1日から同年3月9日まで続けた。
6 ところが,実際は,陳列されているD賞は,既にすべて交換済みで
あったため,原告が商品とD賞を交換することは不可能な状態だった。
7 被告は,D賞がすべて交換済みだと知りながら,販売促進のためにD賞を
陳列した。
8 前6,7項により被告は,原告を錯誤に陥れた。したがって,本件売買
契約には,要素の錯誤があり,無効である。
9 よって,原告は,被告に対し,商品代金5,000円及びこれに対する
訴状送達の日の翌日から支払済まで年5分の割合による遅延損害金の
支払いを求めて本訴に及ぶ。
107 :名前:1◆2E5qshJ6KC84:2010/06/24(木) 21:05:20.81 ID:Ym2Mqolj0
訴状の作成は時間が掛かりました。同じような被害を受けた方は
参考にしてください。実際の訴状と同じ文書ですので
123 :名前:1◆2E5qshJ6KC84:2010/06/24(木) 21:08:36.39 ID:Ym2Mqolj0
ここまでさらに一ヶ月くらい経過です
そして裁判当日 簡易裁判所6月22日10時202法廷へ、、、
傍聴席で待っていると事件番号(ハ)3845号 原告「私さん」
被告「コンビニオーナーこと○○さん」お入りくださいと声が
掛かる法廷はテレビで見るような光景でした中央に座る裁判長が
原告は訴状のとおり陳述ですねと聞く「はい」と答える
つづいて被告についても答弁書のとおり陳述ですねと聞く
そして裁判長がニヤニヤしながら一番くじというのは何なの?
空くじ無いの?バカなの?死ぬの?と聞いてくる
想定していたけどハズかしい 法廷で一番くじについて熱弁する私
148 :名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/24(木) 21:13:47.12 ID:i7vk/4Zr0
>そして裁判長がニヤニヤしながら
ワロタwww
126 :名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/24(木) 21:08:54.69 ID:FuKKRfbyP
はたから見たらマジキチ
136 :名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/24(木) 21:11:26.84 ID:tWwXihylO
読んでるこっちが恥ずかしい恥ずかしい///
138 :名前:1◆2E5qshJ6KC84:2010/06/24(木) 21:11:33.63 ID:Ym2Mqolj0
裁判長が訴状内容を確認し和解したらどうですかと別室へ移動を
進められたので移動する司法委員と私と被告で和解の話し合い
私は和解条件を出しました
1.訴訟の請求金額5000円と5%の延滞金+訴訟費用の支払い
2.詐欺行為を認め謝罪
んで法廷に戻り裁判長から和解内容が読み上げられ和解となりました
140 :名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/24(木) 21:12:07.77 ID:SsGqUdz30
よくやったとしか言いようがない
143 :名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/24(木) 21:12:52.18 ID:tWwXihylO
おっさんがんばったな
146 :名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/24(木) 21:13:20.23 ID:Ydyb0w9yO
一件でも判例があれば、抑止力となって他の人間が助かる
ノリと勢いとはいえ、これはGJ
152 :名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/24(木) 21:14:05.78 ID:YU3xcvPW0
>>1
おつかれさん!GJ
155 :名前:1◆2E5qshJ6KC84:2010/06/24(木) 21:14:50.94 ID:Ym2Mqolj0
和解しましたが
, /〃ハヾ / ∧∨〃、ヾ} l| :}ミ;l\
/〃// / 〃l lヽ∨,〈ヾ、メ〈 }} ;l リ ハ l`!ヽ.
//' /,' ,' 〃 l l川/,ヘ丶\;;ヽ/:'/〃∧ l ト、:l !
〃,'/ ; ,l ,'' ,l| レ'/A、.`、\;;ヽ∨〃/,仆|│l }. |、
i' ,'' l| ,l ' l. !| l∠ニ_‐\ヽ;\,//,イ| l | l ト/ λ! 、
. l ; :|| ,'i:/ l| |:|: |``'^‐`ヾ∨`゙//|斗,l ! | ,タ /l.| l 三__|__
l ' l |」,' l' lハ |'Ν  ̄´ /` ,|l_=ミ|! ly' ,〈 :|| | 口 |
|l .l H|i: l | ゙、| l _.::: ,!: l厂`刈/ /!} :l| ‐┬‐
|! :l |)!| ! | ヽ '´ ’/'_,. ノイ.〃/|! │田│
l|l |l 「゙|l |`{ .. _ |}/,ハ l  ̄ ̄
|!l |l、| !l :|. ‘ー-‐==ニ=:、__j:) l'|/|l リ 、 マ
ヽ ̄ニ‐、__.」乢!L!lヱL」__ ー、 `'''´ 从「 / 了 用
\ `ヽ\ /l | / ̄´ // '"`ー‐
. ,、 l ゙、 / ' |、 { /l/ ,
'} l ゙, / |:::\ } ,.イ/ レ |
l l l ,.イ l:::::::::\__ `'-‐::"// |′ ノ
l ! K ヽ,、 \「`''''''''"´:::::::;;:" //
. l l ト、\( _.... ヽ .:.::::::::;;″ /' _
\ | l| 八、ヽi´ | .:.:::::::::::::i' .:/'"´ ̄ ̄ ̄ ,.へ\
164 :名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/24(木) 21:16:03.03 ID:PP/rwblxO
>>155
うおお!
なんなんだなんなんだああああ!!
166 :名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/24(木) 21:16:13.35 ID:mrtM0256O
>>155
おい、どうした!wwwwwww
183 :名前:1◆2E5qshJ6KC84:2010/06/24(木) 21:18:21.09 ID:Ym2Mqolj0
民事裁判は初めから和解が目的だった
和解条件として詐欺行為を認めさせることにあった
裁判での和解は和解調書が作成されその内容は判決と同等の効果がある
和解したので上告できない つまり詐欺行為の事実は覆されない
刑事告訴に必要な詐欺行為の事実が裁判所が証明してくれた
191 :名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/24(木) 21:19:26.07 ID:S8i75d260
>>183
伏線だったのか
230 :名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/24(木) 21:24:09.59 ID:dbCgI57dO
>>183
頭切れて格好良すぎて濡れた
185 :名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/24(木) 21:18:55.92 ID:v8mSh8890
良い仕事したなぁ
186 :名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/24(木) 21:19:08.18 ID:eukjQYxb0
>>1
お前カッコいいよ
188 :名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/24(木) 21:19:12.86 ID:we8MUoqj0
そこまでいくと流石に引くわー
190 :名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/24(木) 21:19:24.91 ID:nNbJlZYc0
無駄な3ヶ月だったな
198 :名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/24(木) 21:20:15.54 ID:Ya36DKU20
これで終わりじゃないんだ?
203 :名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/24(木) 21:21:04.62 ID:d5MvCq6s0
これからが本番というわけか
胸が熱くなるな
207 :名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/24(木) 21:21:11.78 ID:Tm4FIie40
詐欺を証明したのか・・・
220 :名前:1◆2E5qshJ6KC84:2010/06/24(木) 21:22:37.01 ID:Ym2Mqolj0
まぁ実際は和解は不服だとやり直しもできますけどね
裁判火曜日だったから和解調書来ていないので警察には行っていません
和解調書届いたら被害届出してきます受付してくれなかったら
直接検察へ告訴してきます
224 :名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/24(木) 21:22:59.41 ID:YwNc0+BLP
やりすぎだろwwwwwww
225 :名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/24(木) 21:23:44.76 ID:Ya36DKU20
一番くじでこんなことになろうとは、まさか店主も思ってなかったろうなぁ…
227 :名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/24(木) 21:23:57.43 ID:Tm4FIie40
もう休めよ
237 :名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/24(木) 21:26:20.45 ID:jSZ28VfPO
>>1がライト君なら世界とれてたな
241 :名前:1◆2E5qshJ6KC84:2010/06/24(木) 21:27:09.55 ID:Ym2Mqolj0
本当は刑事事件終わってからスレ立てようと思いましたが
99%不起訴になると思うので今日立てました
(でも被害届はだしますよ
まとめ分は終わりです。何か質問ありますか
251 :名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/24(木) 21:29:02.80 ID:XOu3qPW10
>>241
そこまでこだわるのは職業柄とか司法系めざしてるとかそんな感じ?
それとも行動力一般ぴーぽー?
>>251
普通の一般オタです裁判ついて勉強しました
263 :名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/24(木) 21:30:27.27 ID:7h6NbClV0
>>241
店長どうなったの?
296 :名前:1◆2E5qshJ6KC84:2010/06/24(木) 21:40:43.14 ID:Ym2Mqolj0
>>263
なんともなってません。たぶん本部に言っていないと思います
弁護士来てませんでしたし答弁書とか形式守ってませんでした
245 :名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/24(木) 21:27:40.01 ID:Q/h2hVaE0
そんなこと言ったら祭りの露天のくじ屋全部捕まるぞw
269 :名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/24(木) 21:31:42.19 ID:muqJkCdaO
まとめて見たけど結局無駄な労力費やしただけだな
罪刑法定主義に反してるし不起訴に決まってるしなぁ
こんなんに付き合わされた店長?オーナーがかわいそうだ。
331 :名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/24(木) 21:49:51.19 ID:ka3uoONx0
「計画通り」ってのは強がりでしかないよな
裁判費用はお前もちなっていう和解とかにはできなかったの?>>1
344 :名前:1◆2E5qshJ6KC84:2010/06/24(木) 21:54:07.64 ID:Ym2Mqolj0
>>331
起訴費用と裁判関連の書類送付分の切手代で2000円ちょっとを
訴状の請求に上乗せしてもらいました
本来は和解の場合は起訴費用は本人負担となります
299 :名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/24(木) 21:41:46.12 ID:Y646x/Tm0
ここの>>1こわい!
300 :名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/24(木) 21:42:05.86 ID:2ru0KJlu0
>>1に聞きたいんだけど、全ての動機としては、
お金のためにっていうよりも
公のためにって感じですよね?
でも、なんかそれでも動機としてはしっくりきませぬ
本当はどうしてここまでやったんですか?
それとも最初の怒りの勢いのまま突き進んだ感じですか?
309 :名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/24(木) 21:43:21.39 ID:XXN3q3CC0
VIPでクオリティ高い行動したかったからやったの?
328 :名前:1◆2E5qshJ6KC84:2010/06/24(木) 21:48:41.62 ID:Ym2Mqolj0
>>300 >>309
VIPクオリティというのは冗談ですが公の謝罪をして欲しかったのですが
公の謝罪はしないと言う事でしたので裁判しました
316 :名前:1◆2E5qshJ6KC84:2010/06/24(木) 21:44:29.73 ID:Ym2Mqolj0
ちなみに起訴費用は6000円くらいです その内切手代が5000円分くらい
ありまして使わなかった分の切手は返してくれます
今回の費用は総額で弁護士の相談料とか含めて2万円くらい掛かっています
取戻したのは7000円くらいです
324 :名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/24(木) 21:47:33.68 ID:SsGqUdz30
>>316
お前さんは良くやったと思う
325 :名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/24(木) 21:48:23.29 ID:RUNmSnnQ0
>>316
おつかれ。
337 :名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/24(木) 21:51:01.42 ID:AGMqgIts0
なんかすごいなw
最近ここまで頑張るやつあんまいないよな
360 :名前:1◆2E5qshJ6KC84:2010/06/24(木) 22:03:19.33 ID:Ym2Mqolj0
みなさまにアドバイスというか、同じ目にあって裁判したい場合に
やっておくと良いことを
・全ての会話を録音する
・買うときに在庫の確認をする(あそこのA賞があたるまで引かせてくれとかでも良い
・詐欺は立証が困難なので錯誤無効か重要事項説明義務違反で戦う
・警察に直ぐ行く(記録を残す)、有料弁護士に相談する(30分5000円です)
・内容証明を送ってから裁判に持ちこむ
これで裁判に勝てるハズです
364 :名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/24(木) 22:05:10.53 ID:AGMqgIts0
これでおしまいでいいの?>>1は
373 :名前:1◆2E5qshJ6KC84:2010/06/24(木) 22:10:18.30 ID:Ym2Mqolj0
>>364 不起訴で終わっても被告は後悔と反省すると思いますし
有罪になったら被告の加盟店契約切られるでしょうし、そこまで
うらみとかありません
一番くじで不正が無くなれば良いと思います
374 :名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/24(木) 22:11:06.75 ID:k/sXmS/i0
味方にすると頼りないVIPPERの中にこんなやつがいるとはな
394 :名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/24(木) 22:18:10.09 ID:FqaDn82D0
この>>1はすばらしい。
>>1のおかげでクジ詐欺がなくなればいいな
Fate/stay night ねんどろいど セイバー スーパームーバブル・エディション (ノンスケールABS&PVC塗装済み可動フィギュア)
posted with amazlet at 10.06.25
グッドスマイルカンパニー (2010-10-25)
売り上げランキング: 1
売り上げランキング: 1
最新記事一覧
アルファブロガーアワード2009受賞致しました
投票して下さった皆様ありがとおおおおおお
おすすめ長編スレ(徐々に過去ログからのURL変更していってます。)
ブラック会社に勤めてるんだが、もう俺は限界かもしれない
映画化・書籍化もされたスレッド
消去できないメールが来ました
全米が泣いた。
変な女とラブホテル行ってきたんだけど
夏の終わりにぴったりの怖い話!
神様から誕生日プレゼントもらった
こんな幸せな話があるとは・・・!
どうしよう、なんか援交っぽいの見つけちゃったんだが。
ぱーどぅん?
今、彼女の部屋の押し入れに隠れてるけど
この勢いは異常wwwwww
浮気されてるっぽい
NTR好きおすすめ
NHKにようこそwwwwww
上のスレからの派生スレ。こっちもNTR向け
中一の妹の生活ノート
最近の中学生ぱねぇwww
コメント一覧
こっそりやったつもりなのにこれを片脇に抱えて家に帰った時は恥ずかしくて仕方なかったぜ。
くだらなすぎワロタww
だけどお疲れ
もしかしてこの店・・・
かっこいい>>1でした
不思議
まあ、気持ちはわかるけどな
店長が一枚買っただけの客にデカいピッコロあげてた
趣味が趣味だけに頭悪そう。
よくやったw
これはGJとしか言い様がないな
店長的にはなんも痛手なしやん
けどお疲れw
当たりなしの宝くじ引かされるようなものだと考えるとホントに酷いわ
ぶっちゃけ、消費者はこのくらい賢くあるべきだと思う
この人が行動を起こさなければこのコンビニは客をだまし続けていたかも知れないんだから
当たりが入ってないくじは詐欺だから
そのローソンクズだな
ハム速がこれを頭いいとみてるということがかなり意外。
ハム速の記事って何人で書いてんの?
アホ店長だと本当に駄目な方に物凄いことになる
フランチャイズのほうから脅し半分で指導入れまくって統制してくれないとマジ困る
こども相手に金を騙し取ってるんだと考えるとクズにもほどがあるな。
うん、そんなことで意味わからん揚げ足とってるお前よりはこの>>1のが100パー頭いいと思うよ
和解したから何も残らない
露店の話がチラホラ出てるけど、露店でも同じ様な事で裁判になってたニュースを読んだ気がする。
ttp://news4vip.livedoor.biz/archives/51313484.html
乙!!!
公でってところがイイ!
どうせ内内で謝られてもまたやるに決まってるんだから
店によって違うんだろうな
景品原価と値段のギャップもあんま大きくない気がするし
当選でれば無くなるんだからマトモだと思ってたわ。
今後同様の事件起こるのを防止する為にも
今回のまとめ(起訴時のフローチャート)作ってほしいぜ~
本スレで>>1を叩いてる奴に携帯厨や末尾Pが多いのはいつものことか
よくくじひく>>1からしたら自分のためだろ
しかし警察と法テラスはシネよ
利益ばっかりで、義務を果たそうとしないアメリカ的な社会はごめん。
和解において裁判所は事実認定しないし、判例にもならない。
本件は単に「訴訟の請求金額5000円と5%の延滞金+訴訟費用の支払い」という債権についての債務名義(強制執行の根拠)になるだけ。
和解調書なんていくら警察に持っていっても華麗にスルーされる。
こういういい意味でしつこい奴、嫌いじゃないよ
仕事でも出来るタイプの人だよ
あまり内部の敵を作らなければ、だけれど
そんな店はこれぐらい痛い目みたらいい。
>>1GJ
こういう世間知らずの良い子ちゃんって急増してそう。
すぐ正義ぶって先生に言いつけるんだよな。
こういう輩には一年くらい世の中をビシバシただすような仕事をして、世間を知ってもらいたいわ。
多分こんなのどうでも良くなるだろ。
不正やっといてバレたら金だけ返して謝ったらいいや^^なんていう店なんかクソむかつくからな
やりすぎだってやつもいるけど、俺はよくやったと思うよ
金も労力も無駄に使ったかもしれないけど、結局こんなの自己満足だしな
やらないで後悔するよりマシ
しかし、他人の財布から5千円ほどパクっても「ごめんwwwww」って言えば許されるわけだな。金額が安すぎるからwww
ってわけにはいかず、K察のうんこたれは窃盗だったら罪にしようとするんだろーなw
K察さんのKはKASUのKってわけか。
いるんだよな、罪刑法定主義って言ってみたいやつ。
そんな誤字くらいでなにをムキになってんだ?店長か?
まあお前が頭悪そうなのはそのたった数行で伝わってきたけどなw
下位品ばっかりでも引いてくれる人いるんだよな結構
↓
成功が難しい=本業として動けない=仕事ではない=働けと言うリクエストは無効
警察はニートかよw
これを無駄と言う人は、これを生かす頭と行動力がないだけ
こんな些細なことの中にも教訓はいくらでもあるんだ。学ぼうぜ?
困ったときはみんなきてね。
こういうのは気持ちの問題なんだよ。
騙されてた悔しさはプライスレスだろーがw
首都大の元学生と同じで、我々には理解できない。
転売でかなりの価格になるしね
こういう問題が表立つようならこのビジネスおしまい
夢をかってんだから文句言うな
さすがキモオタ
結局人間は罰がないと不正を働くんだよね。
本当に1さん乙でした。かっこよかったよ。
くじだけに
宝くじとか業者が儲かりまくった0.1%くらいが当たり景品になってるようなやつだし
こういうくじは当たり入ってなかったり
ろくなことがねーからいつまでもにかわオタクでいいや
コメ欄酷いな
エヴァヲタも金と暇をもてあますおじさん世代になったものだな
あなたがどういうつもりで書いてるのか知らないけど
良い子ちゃんぶりやがって!くだらない正義感!こういう奴が先生に何でも言いつけるんだ!
って傍から見たらすっごぉーく子供っぽくてかわいいw
気分を悪くしたらごめんね、でも中二病もいいけど悪いことしたらちゃんと反省しようね?
先生に言いつけられても言いつけた子イジメたりしちゃダメよ?
めんどくさいやつがいるかも、って思わせる事自体には意味があったかもしれない。
というか、くじ詐欺はマジひどいだろ。商店街の景品じゃないし、「一回500円空くじ無し」って前提でのこのやり方はちょっと酷い。これはバンプレスト及びローソンを徹底追求して二度とこういう詐欺行為が起こらないようにしてもらわないとダメだろ。
コンビニオーナーざまぁwwww
1の行為をキモがったり反対してるやつって似たような詐欺まがいしてるやつらだろ
1は英雄、勇者に近い称えるべき
1の行動は本来なら当然の権利のはずなのに……、愚民調教ってガチなんだね。
俺がクジ運ないってだけではないのか。確かに全部ひいたら分かるなw
取りあえず>>1乙。
赤字だろうとなかなか出来ない意義ある行動。
話し合いの時点で代金返してもらってついでに目当ての景品もらって満足すればいいのに
時間の無駄すぎる。本当に働いてる奴の時間の遣い方とは思えないレベル
そこで堂々としてられたら、大したもんだ。
普通の人間は何やってるんだろってなるんだろうけどな。
こいつが相談した警察や裁判所の人間は、
そういう事件の合間にこいつの相手をさせられてるんだぜ。
( ‘д‘)
⊂彡☆))Д´) ※84
たかがクジだけど塵も積もればなんとやら
不義理な考えで搾取することが問題なんだろ
食品の産地偽装とかだって、製品として問題が無ければたかが産地表記の違い
だけど偽装することで信用や付加価値を不当に得ようとしていることが問題
公害訴訟なんて大きな訴訟が少額訴訟の法廷と同じとか。。いや殺人事件て。。おい。
そういう事件の合間にって、、、、もう絶句、、。
俺も最初にこのスレを読んだときに似たようなことを思ったけど・・・
あれだな、他人がそうやって口角泡を沫ばしていい気になっているのを見ると・・・人の振りみて我が振り直せってやつだなww
ありがとう、君のおかげでどっちが正しかったか理解できたよ!
不正はなくなってほしい。
そして1はものすごくキモく面倒くさい人間なので係わり合いになりたくない
そしてそれが分かってるのにコンビニ店長だけフルボッコにするその根性が真性鬼畜。
コンビニ店長のやった事は全くいかんが>>1のキチっぷりがそれを吹き消すくらいぶっ飛んでるから
読んでてえらい怖い。
半端なホラーよりよほどホラーだわw
でもこういうの好きだぜ?w
ネタだろ?こんなキチなことネタ以外に考えられんだろw
vipだから成立すんじゃね?
君って万引きとかして警察に連絡されそうになったら
「こんなしょうもないことに警察の時間使わせるつもり?俺のせいで解決されない殺人事件とかあるかもよ?」
とか言うんだろうね
可笑しいと思わないわけ?
裁判所がどこだろうと関係ないんだよ。
少額訴訟だって通常訴訟に移行できるわけだし、
一般に民事訴訟では簡裁は地裁に移送できる。
こういう損得を若干超えた行動をする人間がいると不正に対する抑止力になる。
味方にしても頼りないのがVIPPERだが
敵にまわすと恐ろしいのがVIPPERだぜ
なにその言い訳w全然ハナシになんないw
やっぱアホの子だったんだね。ごめんねw
敵にすると怖いタイプ
まあこんな>>1みたいな奴ばかりじゃないとは思うがこいつは優秀だな
肝心の景品はヤフオクとかに流してんじゃない。
こういうセコイ事してるコンビニならさ。
参考にしようw
なんか合ったのかな。
つーかやるやついるんだなあれ。
すごくキリの良い決着だと思うよ
お疲れ様
コンビニオーナーは大変だろうけど、やって良い事と悪い事があるよな
こういう事例はどんどん本部が取り締まるべきだわ
無知だったんで方々聞き捲ったが、結局2chの弁護士スレ→内容証明送れが手っ取り早かった
相手が500km向こうだし訴状出す度に出向かなきゃいけないらしく翌週にはキッチリ振り込まれてた
同様に警察、法テラス、弁護士は望む返事をくれなかったなー
平然と詐欺を働く輩は完膚なきまでに叩きのめしても言いと思います派です イェイ
フランチャイズのオーナーなんて中間管理職みたいなもんだろうし、経営的にも色々大変な思いしてそうだからなぁ
だからと言って許される行為じゃないってのも確かだが、
マスゴミが盛り上がった産地偽装と性質的には似てるし(食の安全というわかりやすい大義名分がない分弱いが)
再発防止策をローソン側が講じなければ、店長が痛い思いしただけであまり意味がない気もするんだよな…
かっちょええ。
まあこういうやつに限って自分が何かされた時人一倍ギャーギャー騒ぐんだよな
頼むからクズは世のため早く死んでくれ
まあ店舗側がクジに力を入れてないからかもしれませんが。
でも、ここの1はすごい
確かに罰は少し大きいかもしれないが、やった事の責任は取らなきゃいけないでしょう。
知識ばっかの頭でっかちじゃなくてちゃんと実務っつーか社会経験しとかないとな
とりあえず>>1には拍手を送りたい
やってはいけないがやってしまう気持ちはわかる気はする
民事での認定事実が刑事で罰せられるわけねえよ
ってかそこを弁護士に相談しろよw
まじ感動
俺は法曹目指してないけど、和解内容が刑事裁判の証拠には成り得ないことはわかる。
まあこれの凄い版が鬼女なんだけれどもね。奴ら暇だし噂好きだし団結力あるし。雄ガキなんてファンネルみたいに使うし。鬼女こわいよ鬼女
おしまい
ほんとこれくらいやっていかないとズルするやつが得する世の中は変わらないよ
がんばれ>>1
ピンキリにもほどがある
腐ったのから真面目にやってる人まで
しかし、>>1はエライと思うが近くにはいてほしくないなぁ
後悔なり反省するなら、オタ向けのクジなんか二度と関わらないってなるような気がするな・・・
この1本当に良くやってくれたよ、心からありがとうをいいたいね。
なんだこの糞みてぇな妄想は。釣られ過ぎだろお前ら
つーかどれがA賞B賞かなんてクジ剥がすまでわかんねぇから
うちも一番クジやってるけど特賞がすぐになくなる事もありゃ最後の方まで残ってる事もあるっつーの
○普通はしない
2.オタの執念深さを世間に思い知らせた
両方の意味でいい仕事した。
大抵泣き寝入りになってしまう中で、>>1はそんな状況に一石を投じたといえる。今後つまらない詐欺行為が無くなればいい
前スレ読めよw手口は書いてあるだろ。
コンビニでバイトしてるのかな?覚え悪いねって言われない?
どうもネタ臭しかしないんだがwww
というのも、道警って地域格差がひどくて、例えば釧路の方(札幌からは東京~名古屋くらい離れてる)ではどっちがヤクザかわからないようなひどいのがそろってる
札幌の場合、試験自体が難しいというのもあるけど、エリート意識がそこそこあってしっかりやってくれる
この警察の対応を「警察はニートかよwww」って言ってる奴いるけど、警察に犯罪被害の相談行った奴ならむしろ神対応だとわかるはず
関係ない単品として販売しようと「たまたま」くじの景品と同じ場所に
陳列していただけ、
つーか、これが一番だめじゃないのか?クジを引いたけど、要らない商品があたったから棚に戻して売っちまおうってことでしょ?これじゃあ欲しい景品が出るまでクジを引いて、欲しいのが出たらそれまで出たいらない景品を棚に置いて売ろうってことじゃん
他にすることねえのかよ。
そうか、お店によるのか
お前と違って金も暇も持ち合わせてる人なんだろうよ。
自分には出来ないことだからって僻み臭プンプンさせるなよ。
これ明らかに他の店舗でもやってる可能性あるだろ。
ローソン全店舗に通達させて被害拡大を防いだのはGJ
おっつおっつ
改善しろといっても、「あたりないけどくじ引きますか?」って聞くの?
自分だったら、同様に悔しいと思うよ。
コレを『この商売はこんなもんだ』と、ヘンに物分りのいい大人ぶって引いてたら
、ずっと引きっぱなしにならないか?
詐欺よりはそっちの方が良心的だと思うがな
男「マジかよwwww祭りの屋台でPS3やってる一番くじ訴えようwwwwwww」
【 祭り当日 】
男「(全部引いて)おいwwwww全部引いたけど1位のPS3当たんねーじゃんwwwww録音してるからなwwwww」
893「ほー^^」 おしまい
フランチャイズで徹底してないのもあるんだろうが、普通は品切れを伝えて、残ったハズレクラスは売ってもいいことになってるんだよ
>「あたりないけどくじ引きますか?」って聞くの?
聞くわけないだろ
>>1、GJ
消費者センターのバカ
これで>>1を悪く言う奴が、どっかで鬼女を応援してたら笑えるな
おつでした
和解調書に詐欺について記載されていても、刑事訴訟で欺罔行為がストレートに認められるわけじゃないからねえ…立証できない、って不起訴になりそうな予感。
でも正式に告訴すれば検察官から報告が必ずあるし、相手からすれば呼び出しくらって検察官に聴取されるだけでも十分プレッシャーだろう。
社会的制裁という意味なら謝罪文がオススメだから、4月の時点で>>1にアドバイスできていたら、とちょっと残念。
転売ウマーだし
鬼女(笑)も応援してたけど、やっぱり感情的な向こう見ずだと必ずしっぺ返しが来るよな。
兄と小遣いを貯めてくじ全部買って当たらなかったから
店に文句言って一等の景品貰った
店にやり込められたな。さすが小学生
こういうちゃんとした手続きの上でやりたい事がやれる人って羨ましいわ
そういう意味じゃなくてね
大人になるまでくじでそういう経験しなかったのかね?
って言いたいの分かる?
凄すぎ
そんな経験ない。俺は小遣いはもっと計画的に使ったな。
言っとくけど個人の駄菓子屋と全国チェーンじゃ、被害の大きさが桁違いだからな。
通ってねえから調子のんな
これははやりそうな予感
あそこは保証人とかで借金してどうしようもなくなった人がすがるところ。
基本的に半ボランティアのいい人たちだから、それさえなければGJだったんだけど。
クロサギで一話つくれそうだな
当たりくじの無いくじを引かされる子供とかいたら切ない
尊敬するわ
俺が販売者側の立場だからだけど
亀田妹の記事以来の違和感と胸糞悪さだ
うちの近所の店は飾ってはないけど、何が出たかチェックシートつけてて、
請求すればちゃんと見せてくれる 頼めば在庫の確認もしれくれるぜ
取り合えずこの>>1に全力でGJ
詐欺行為を認めた、ということなら晒しても問題ないだろうし。
おとなしく示談で済ませろよ、バカ
そう考えるとこれ系の詐欺ってすっごい悪質だよね…
今回の件は良くやってくれたと心から思う!!
エヴァオタキモイな。
スレ主に正義はあると思うが、
小事にこだわり過ぎると人間関係崩壊するぞ。
いい景品だけが残ってるような怪しげな店があったら、店員に確認してそれを録音してから買い占めればいいのね。
俺は>>1の行動力を見習いたい
些細な事でもこれは歴とした詐欺なんだからな
そのくらいでここまでやるなんて馬鹿げてる
普通だったら示談で返金+αで済んでる話
大人げない
法廷の温度差は半端ではなかっただろうね
罪(被害額)が軽いから事件性はないの?w
消費者センターも弁護士も役に立たないもんなんだな、その現実を教えてくれただけでもGJ。
まぁこの根性はすごいわ
何をされても文句は言えない。
絶対にこの経験も今後役に立つだろうし、>>1本人としてはやっておいて正解だろうな
これはなかなかできることじゃないし、ネットでこういう事例があったことを公にしたのは凄く意味があると思う。これを参考に店もたかがクジとかでなくきちんとした商売をしろと思う。
モンスターなんちゃら馬鹿みたいに理不尽なことに文句つけて得しようみたいな底の浅い基地外はこう大げさな行動を「真似」ないように。>>1は明らかにおかしい事例に向かっただけで馬鹿は自分が馬鹿であることに気がつこう。
カッコいいじゃないか
それは目先の利益しか見てないからそう思うんだ。
更に人気ありそうなやつは2セット注文している俺に死角は無かった。
マクロスFプレミアム、店に出して2時間で買い占められたからなあ・・・
くじ自体は7割以上売らないと赤だから客寄せ効果以外は期待しないのが正解。
当たると思ってくじを引くわけじゃないけど
絶対に当たらないなら、夢すら買えないってことだから全く意味がないじゃないか。
法の素人が弁護士雇わず独学でこうやって法に則って戦うってのは純粋に凄い
×この手の詐欺は絶対やらない方が良さそうだな。
○この手のくじは絶対やらない方が良さそうだな。
和解も不成立になってもそこそこ賠償させられる
愉快犯
愉快犯
この異常な行動の目的は ネットで注目を浴びたいから だろ?
オーナー店はオーナーや店長の人となりで店か判断できる。
オーナーが自己管理の出来てないデブだとそういう店だと思っておk。
店舗が汚いのもまともな経営をしてないと思っておk。
そういう店では、おでん、中華まん、フライヤー品など全部で、
廃棄にならないようにヨロシクナイコトをしていると思っておk。
でも気持ち悪い
小額なら詐欺しても騒ぐなとか順法の精神のかけらもないこと言ってるやつは、どこか北の方の遠い国にでも行って下さい。
詐欺やらかしたらこうなるっていう前例ができればと思ってたのに
>>1はよくやったと思う
いや、例えローソンという一見クリーンに見える店でも、裏ではインチキしてるわけだから、クジは引くなって事だな。コンビニは極端なコストカット業界だけど、そういう業界って、金の生み出し方間違えてないかい?コストカットして、クジで儲けてるのか?
マクドナルドや餃子の王将に続き、俺の「行かない店リスト」に、ローソンが追加される日も近そうだ。
2,3回くらい
あのコンビニは優良だったんだなあ
売れ残りの景品適当に三百円ぐらいの値段つけて売ってさばく
人気のないキャラ物だと儲からないし場所取るしで今はやってない
なんか頭の線が一本切れてる感じがする
そもそもPS3とか高額商品出す時点で違法のにおいがするが
詐欺行為に当たるのか。
凄いね
コメ欄がひどい
不正に対する抑止力にはなるはずだ。
こういう奴が身勝手に暴れることで日本経済は停滞していく
店長側が逆に1を告訴することはできないの?
ダメなものはダメなんだよ!と貪欲に発言し続ける>>1は間違っていないと思う。
大人ならそんなのわかってるだろwとか
そういう片付け方とは他に、見つめる部分だってある。
>>1お疲れ!これを機に、コンビにオーナーが懲りてくれることを祈ってます。
法に則って反論すれば?キモオタだの身勝手だの暴れるだの停滞だの適当な感情論喚いてるよりよっぽど健康的だと思うよ
展示商品が出なければ店長呼びつけて返金させられるということか
一番くじのヘボイのが残るのは深刻だけどね・・・何で皆さんあんなに引きがいいのかw
だが、間違いなく気持ち悪い。頭おかしいんじゃないだろうか?
普通たかがクジでここまでやらない。ここまでやるのは明らかに異常。
現役法学部で刑訴とか民訴とかやってるし旧司の択一だけ受かっているが、こいつただのアホだぞ。
法律のド素人ゆえの無茶苦茶な行動だよ。どこの機関もまともに取り合ってくれないのは当たり前だろ。
法テラスからも消費者センターからも警察からも弁護士からも裁判所からも笑われてたら普通自分の異常性に気付きそうなもんだが。専門家達が全員失笑してんだぞ。
こち亀でもそんなエピソードがあったなー。
クズ店長はもっと追い込まれればいい
まあ反省はすべきだけどな
ちなみに一番クジ引いてくやつらは例外無くキモい
大人買いするやつは確実にキチガイ扱いされてるぞW
俺クルーだったけど全面的に同意するわ
後は手書きPOPとか前陳の具合なんかでも判断出来ると思う
自身の行動の意図せざる結果にも気を配るべきかと
これだから最近のVIPはカスなんだよ
という点だけでも無意味ではないと思う。良いか悪いかはともかくそれなりに影響力はあるんじゃね。
まあこういう店は例え値段が10倍や20倍する商品でも
販売方式が同じ商品があったら同じズルを確実にするんだろうなって思っちゃうから
値段が安いから問題ないとは思わないな。
今時これほど動ける人間ってそう多くないと思う。今回のスレは非常に参考になった。
何で民事で刑事の事実認定をするんだよ。裁判所は何の事実認定もしとらんわ。これで刑事に持ち込めると思ってるんだから素人って凄いな。検察も迷惑だろうな。
法律知らない奴にとっては賢そうに見えるんだろうなぁ。ちょっとでも法律を学んでいれば馬鹿としか言いようがない。
ついでに、詐欺だ詐欺だと騒いでいるが詐欺の要件知ってる奴一人でもいるのかね?法学部一年で習う可罰的違法性って単語も調べてみると良いよ。
あまつさえ法律を知った気になって勝訴のためのアドバイスなんてやっちゃってるのが目も当てられない。
店長擁護する気ならもう少しましな言葉で話しませんか?
キモい、キチガイなどという具体性の無い言葉を言うのではなく。
一度真剣に自分の頭の足りなさについて考えてみた方がいいよ
周りが失笑してるから とかそんなの関係ないと思うんだよな
周りの流れがこうだから ああだから とかよくある今の日本の状況だろ?
そこから一歩踏み出して行動したこと、お前にはできるのか?逆に俺はできないと思う。勇気も無い。
プライドがあるからできないだろう。個人的には非常に大満足だった。
相手が鬼女だったら店ごと潰すから
今回はこれ位で済んで良かったな店長w
もっとこういう人が増えてくれるとヤフオク詐欺とかもやりやすくなる。
ここの1は死ぬべき。
……………俺からするとあんたが異常なんだけど
悪くなかろうが、詐欺られようが、馬鹿な素人は泣き寝入りしてろってことかい?
法曹の世界ではあんたみたいな考え方がスタンダードなの?
法ってなんのためにあるの?
クジなんか買う奴は気持ち悪い、とか言ってる奴は他人様にケチをつけられるほどのどれだけ高尚な趣味を持ってるんだ?
何もやらない癖に行動力のある人を妬んで攻撃して、他人が行動しようとする意思を挫くのがどれだけ醜悪で下劣なのかわからないのか?
馬鹿ばっか気分悪い
ここでしか悪口言えないチキンなんだからさw
「そこまでするか」という風に見えるかもしれんけど、
日本じゃ真面目に取り組めば大抵、「そこまでするか」というセリフが帰ってくる
ことなかれ主義に毒されすぎ
自分でも気づいてないだろおまえら
もっと普通の人なら考える
>>1擁護派←はぐれ刑事純情派
>>1キモイ派←思考停止スパゲッティ派
1はグッジョブ!としか言いようがない
これで判例もできたわけだし不正の抑止力にはなると思う
おつかれさま
そして公正なくじをこれから楽しめるようになるといいな・・・
クレーマーだな
自分の会社の現場でこういうキチガイがいるのか、と少し考えたわ
あー、きもっ
誰かいーこと言った
例えば知り合いから一円盗まれたとする。そいつは人の物を盗んだんだからそりゃ悪いさ。
だが、それを窃盗剤だ!とか言って告訴するとか騒いでいたら100人中99人は頭おかしいって思うわな。
窃盗は窃盗なんだから正しいって擁護するだろうが、正しいは正しいがやりすぎなんだよ。
この件もそういうことだ。>>1が正しくないとか店側は悪くないとか誰も言っちゃいない。これが分からない方がよっぽど「ゆとり」だ。
正しいとか正しくないの問題じゃないだってば
仕返しなんだから
狸寝入りしか選択肢のない俺はこの>>1は行動力がありカコイイと思ったさようなら
なぜ例を、「知り合い」が「1円」を盗ったとしたのか疑問。
それなら、「見知らぬ他人」が「5,000円」を盗った、だろう?
たかが5000円だし、まいっか。ってことなのか?
確かに>>1の行動は思考的に賛否両論あって然るべきだが、自分の普通についても考えた方がいいよ
批判だけってのが一番勿体無い
刑事で詐欺で争うには、一円盗まれたっつって騒いでんのとそこまで差がないわけ。
法を専門とする各機関の対応からも分かるだろ。
>>1の異常な執念を見て、あんまり適当に対処したら面倒に巻き込まれると見て多少丁寧に対応してくれているだけだ。
やりすぎではないよ。
そう思うのは日本人が謙虚すぎるだけ。
罪は罪なんだし、どんなことでも裁かれるべきだと思うがね。
情でなにもしなかったらまたやるよ。
頭大丈夫かこいつ。
プチヒーロー気分に浸れて良かったね。底辺さん。
>>9で店側はお金は返すと言ってるから
単純に訴えて糾弾するかしないかの話だよ
批判も応援も説得力が無い。我々はただ彼のやりたいようにやるのを見守ることしか出来ない。
店はホント運が悪かったと思って諦めるしかないだろう。
戦い方も分かってくるし
このコンビニがフランチャイズ契約を切られたとしたら、
オーナーが1を殺しに来てもおかしくないレベルwwww
オタニートは限度を知らんねぇwww
>>1はよくやったと思うんだが
こうして軽犯罪が重犯罪へスクスクと育っていくのであった
※310はズレとる
それなのに>>1を叩く奴ってバカなの!?死ぬの!?どう見ても悪いのは○ーソンだろwww
ある女は不倫相手の女の店潰したからな。ソースはうちの親
父さん怖くて泣いてたぞ(不倫したのがいけないと思うけど)、初めて泣いたの見た
話しズレたな
おまえらもやってたんだろ?
これは想像出来なかった。
やるなあ。
あんまり詳しくなさそうな普通の人が暴れたから
割合で言うと多数を占めるであろうあんまり詳しくない人たちに共感されたり興味を持たれたりする。
言い方が不謹慎だが絶対こっちのほうがおもしろいし大勢の興味引くわ。
気合があれば詳しくなくても仕返しできるんだぜ?みたいに思える身近さがいい。
>>9の言い訳も凄いしw
通常刑事でやるような話でも何でもないことを面白さから話を極端にでかくしていると。
>>1は到底擁護に値しない。きちんと悪を糾弾するという考えからでなく、面白半分でわざと事を大きくしてるんだぞ。
裁判所や検察は他にも大量の案件を抱えて激務なのに、迷惑が及ぶって発想は無いのか?
解決できたんだ
店長はオタク心をわかってない
カモになりたくないからクジとかやろうとも思わない
可罰的違法性の理論ってものがあってだな、罰するに値する行為じゃなきゃ犯罪にはならないの。とんでもなく軽いものまでいちいち告訴していたら司法機関その他がパンクするわけ。
超初歩的な話だが法律をかじったことない奴には何か高度に見えるだろ?>>1はもう無茶苦茶な行為をしているわけだが、法律のほの字も知らない奴には何か凄いように見えてしまう。
実際にはこんな案件の対応のために時間取られて他の事案への対応時間が削られているんだよな。擁護してる奴でその辺に考えが及んでいる奴は皆無。
こんな案件とは何だ!とか言うなよ。法律的にはとんでもなく大袈裟にしすぎな話なんだよ。
そこには惹かれるよ
嫉妬してるの?
お前は日本で何を言ってるんだ?
「叩いてるやつ」はどうでもいいけど、
そんなことよりお前はなんで日本人が日本国内でやってることに
アメリカ行けとか言っちゃってんの?
バカなの?死ぬの?アメリカ人なの?コーヒーはアメリカン派なの?
クジ以外にもほとんどのオーナー店はフライドフーズの販売時間守ってないし、廃棄商品もギリギリまで下げてないのが現状。
工夫すべきなんじゃねの?銀貼るとかだけでいいだろうに
伊達と酔狂の一言で済ませりゃいいじゃねえか
説明書には入れるなとは書いてなかった
謝罪と賠償を(ry
ネットで登録しようとしたら全部登録済みとか出たから本部に苦情いれてローソンで買い物しなくなった
半端な知識で偉そうにするなよww
>1はよくやったよ。こういう事出来る・するのが当たり前にしてはダメだ。
傾いてるからいいんでないの?
ただこれに関わる裁判所や警察の人件費がちと無駄だよな~とも思うけど
まあ、くじもギャンブルの一種とするなら、胴元が鏡張りで公正なところでやりなはれ
よく戦ったと思うよ。法治国家なのだから、こういう小さなことでも法律を違反する輩は出てきてはいけない。
これで1番くじ入荷するコンビニが減ったら嫌だな。
ただでさえ人気タイトルはすごい争奪戦なのに。
社会経験長くなると、正義感よりも「フランチャイズの店長だもんなあ・・・大変だろうなあ」みたいな思いが強くなっちゃうんだけど、釣りじゃないならここまで行動できるのは素直にすごいと思うわ。
1はもっとがんばるべきだった
騙しちゃいけないよね。当然だろ?
意外にネタ含めて、読みやすくレスしてあって、
面白かったよ。もっとも真似は出来ないし、しないがw。
産地偽装や毒米流通なんかの大事件になっちゃうんだろ
腐った精神の売り手は商品の大小に関わらず粛清されていく風潮にするべき
こんなくそ使えねー法テラスさんの使い方教えてくださいよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
一人で7000円だったっていうだけで、当たるはずが当たらなかったすべての人の分も足せば相当な額だぜ?
例えば>>1叩いてるやつの財布から7000円ずつ騙し取ったら被害総額30万円くらい楽勝だけど、
それでも許せる?
こういうくじの手口
売り手と消費者の意識のズレが凄い
売り手側が当たり前だと思ってることが消費者にとってはこれだけ腹立たしいことなんだよね
まあ>>1がやりすぎって気持ちもわかるけど
クジ詐欺をしてた販売側に対する嫌悪感はないの?
騙されるほうが悪いってこと?
この世で最も糞ったれな言葉だ
俺いいこと言った
社会人なら訴状文の書き方くらい知ってるだろ。ただこの>>1は用意周到なのがすごい。
一人の被害額は少ないため訴えられるリスクをおさえられるんだよね
お前読解力ないな。そもそもこういうことが起こらないために残り景品数を客の見えるところに張ってる店舗も存在するし、
今回のトラブルの原因は当たりを意図的に除いた状態でのくじ販売が問題になってる。
って思う位の批判コメがあるなあ
露天とか駄菓子屋ならいざ知らず、コンビニがやっちゃいかんだろ
一番くじはそういうの覚悟して買ってない。
ここで不正が今後通ることをさせないようくいとめた>>1は凄くGJだわ
「フランチャイズだから~」という言いわけがあるが、ブランドを貸している以上、大手のフランチャイジーは直営と同じ営業ができるよう指導する義務がある。
むしろ本当にこれを理由に「自分たちには責任がない」とCEOが言ってきたならそこも争点にするべき。
フランチャイズのほうが自由な部分は確かにあるし、ヤマザキからセブンを見ると厳格さがピンキリだが、
明らかに信頼を損なう行為を容認しているのはおかしい
あなたのおっしゃる内容は理解していますよ。
目玉商品がなくなった時点でクジを買う人がいなくなるからこういう詐欺まがいな行為をする
店がでてきちゃうんだよなー。ってこと。
つまり1番クジという商品自体が元々全部売るのが困難な商品ってことが一つの問題だと言いたいわけです。
サツも弁護士もなんちゃらセンターも金か名誉が絡まないととまともに動きすらしないとか
ただ,和解は別に判例にはならないからね。
詐欺の事実を裁判所が証明してくれたって言ってるけど,裁判所が証明したというより相手方が認めたという方が正しい。
その和解調書がある限り和解内容は当事者間で拘束力を持つけれど,それが何か他の人に影響があるかといえばそんなことないので。
何かとても社会的に意義があることをやったかのように思っているようだけど,せいぜいこの件を報告したスレッドを見た人に何らかの情報を与えた程度。
ローソン側はこういう面倒が起こらないようにフランチャイズを指導するはず。
小額訴訟を問題にしてる人がいるが、9500店舗がいっせいにこれをやったとしたら被害額は膨大になる。
それを一部予防できたことは評価できるよ。
ところが1番クジだと残りの景品の内容がわかってしまうのでこういうトラブルの原因になるって事です。
まぁ引く側からしたら残りの景品内容が分かっている方が断然いいですけどね。
まぁ和解したのは残念だが、よくやったと思うよ
リスク高い一番くじやるところがなくなるだけなんだけど
万引きごとき代金払えばいいんだろってのと似てるな
あと、米欄に虎の威を借る狐が沸きすぎ
早くから一等がなくなる近所のコンビニは綺麗なコンビニ
残った景品をよく買ってます
消費者の意識の改善、さらなる被害の予防
今回ローソンへ生じた社会的制裁の規模を拡大することかな
まぁ俺はくじなんて絶対買わないタイプなんだが
連れが買いそうになったらこの事件を教えつつ購入を止めさせるわ
この行動力に脱帽
それに便乗して自分がアタリ引けないのを出来もしない抜き取りのせいにしてる奴らが痛い。
自分の親父が「一番くじ引いたらコンビニ側に不正があったから訴えた」って言ってきたら
それよりももっと仕事してくれって思うよw
一気に引かれるとまずいから時間を見て当たりくじ入れたりしてた。
だから絶対当たらない時間に引いてる人とかいたな。
なのに1を批判してる連中って日本語がよめないの?
店が悪い
かっこいい。
良い世の中になりそうだ。
暇な奴だとも思うw
確かにそうだな。>>1は一気に買ったわけじゃないみたいだし、以前に騙されてた人はいるはずだな。
集団訴訟とかになったら胸が熱くなるな
Wikipediaでいろんな判例を見てみると面白いよ。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/Category:%E6%97%A5%E6%9C%AC%E3%81%AE%E5%88%A4%E4%BE%8B
「ときめきメモリアルメモリーカード事件」とか「たぬき・むじな事件」とか、下らないことで争ってる例なんていっぱいある。
それで勝って判例になるのかな
舞台北海道だからwww
まあ東芝事件のAKKY(福岡人)は知識も常識もないおっさんだったな。
窃盗で逮捕されたらしいぞwww
ハハ、まさかキンクリとGER抜かれてたなんてことはないよな・・・
くじという商品の性質自体が良い物じゃないから守られにくいね
法って万人の物であって専門家だけの物じゃない。
法の専門家が失笑したからといって法律のド素人が行動してはいけないなんて事はない。
そもそも職業としての専門家なんて、どんな些細なことでも素人の手助けをする歯車の役割にしか過ぎないだろ。
そう考えたとき、専門家に成りたい人が素人を馬鹿にするようでは適正が無いと思う。
社長が在日だし、絶対ここだけじゃないって。むしろ直営が一番あやしい。
全店舗でだれか調査してくれないかな。
店に謝罪文の張り紙はするべきだと思うんだが
批判してるヤツの気が知れない。
正直景品がしょっぱいから微妙だな、と俺は思ってたんだけど、意外に引く人いるんだよね。
自分が遭遇したら良くて返金、気合いいれて景品譲渡位は交渉するかもだけど・・・
費用と手間をかけてまで裁判やった>>1に僕は敬意を表する
たかだか5千円で馬鹿じゃないのっていうのも解るけどこーゆう馬鹿な事を真面目にやってくれる人が希にいるからこそ馬鹿な事って笑える事が解ってないな。
小額の犯罪でも抑止力になる
いい仕事です
この世界のシステムは詐欺で造られている。貧者は常に騙され続けているんだよ。
どうりでいくらやっても当たらないはずだショック
証明され、判例として残ったのは素晴らしい。
発熱ごときで夜中にこないでください、とか
それこそパンクする
ほっといたら調子のってどんどんエスカレートしていくぞ
加害者側の店長から話を聞いた人は>>1をクレーマーと思うんだろうな
ここの>>1は正義
コンビニ相手とかださいなw
体張って証明することかね
医療機関の人ってやっぱそういうこと考えてるんだ・・・ 熱出して心配だったから、急患でいったけど、先生に嫌そうに扱われたことがある。忙しくて辛い仕事ってのはわかっているけど、熱が出た時、素人が大丈夫か大丈夫じゃないか、どうやって判断するんだよ。邪険に扱われてもいいから行くからな。そっち側も忙しいからなるべく来ないでほしいと正々堂々いえよ。
露天のヤーサンはわかりきってるからむしろ良心的。同じことやったら>>1がフルボッコだと思う。
チェーン店でコンプライアンス違反はいただけない。某居酒屋チェーンは発泡酒をビールと偽って出してた時期があるけど、
それ事実知ったらみんなキレるでしょ?
自分は夜中に抗欝剤で自殺図って、病院に担ぎ込まれたから、今でもすごい申し訳ない気持ちになる。
でもお医者様のお兄さんも、看護師のおばちゃんもすごい優しかったよ・・・。幸い意識はあったので、雑談を振ってくれて話し相手までしてくれた。
二度と自殺未遂なんてしないと心に決めた。
お仕事大変でしょうが、応援しています。あなたのおかげで生きていられる人が沢山いるはずです。お医者様、看護師様、尊敬しています。
これもその一例だと思うよ ばかばかしくはないね
なんで>>1を叩いているのか分からない
自分も法テラス利用したかったから読みふけてしまった
少額訴訟したいんだよね
頭悪いけど、とことんやりたい
449と同じく関わりたくない
逆に1を褒めてるやつらはなんなのって感じだね
自費だし、誰にも迷惑かけてないし、
かけたとしてもコンビニ側くらいでそれはコンビニの自業自得なのに
なんでたたく奴がいるんだろう、これが洗脳か?
韓国人の血でもはいってんじゃねーの?
謝罪しろ、賠償しろ、で数か月無駄にしてネットで自慢とか
日本人の美徳とかかけらもないのな
当りが入っていないくじを陳列販売(欺罔)→1がくじに当りが入っていると思う(錯誤)→1が買う(処分行為)
ただ立証が困難で被害が軽微だから警察にも相手にされないし、告訴しても起訴まではいかない。
理不尽なこと、違法なこといくらでもあるし 全部訴えてたらきりがない
店長の擁護はしないがね
軽犯罪で生活を営んでる方?
本の万引きなんて理不尽で違法だし、いくらでもあるけど全部訴えたらきりがないから
法で裁く必要なんかないんですよね?もちろん万引き犯の擁護はしません。
そういうやつらがブラック企業で奴隷みたいに働いてるんだろうなーwww
屁理屈が大好きな社会未経験ニート、学生は擁護しちゃうんだろうな。馬鹿すぎ
被害額上乗せできないの?
あとで分配する・・・みたいな形で。
モヤモヤを抱えたまま泣き寝入りするしかない様な出来事を
ある程度きちんと解決するにはこれだけの手間がかかる上に
たいした見返りも期待出来ないから、そんな小さな事は早く忘れて
楽しく暮らした方がいいですよってことですね?勉強になりました。
夜店のクジからゲーム内の課金クジ、パチンコ、各企業で行うプレゼント懸賞物、企業の就職枠まで
世の中グレーなものなんて多彩に存在する
今回の>>1の様な確たる状況証拠を取ったからと言って叩きのめしたざまあみろってのは隣の国のやり方であって
店や企業側からの謝罪と返金、など非を見た目た時点で許すのが日本人のあるべき姿であって
>>1は本気で気持ち悪い奴としか言いようがない
ちょっとやりすぎだとは思うけど、悪いことしてるわけじゃないしいいじゃん
自分の考えと違うからって馬鹿呼ばわりするのは大人気ないよ
いや、大人になるからそんなふうになる奴もいるのか
そんな大人になりたくないものだな
日本人の美徳(笑)
全部美徳だと思ってる社会の底辺がいるんだ。
まあ、たしかに全部日本人らしいけど。
ネトウヨってパチンカス多いって話本当だったんだなwww
あれを「グレー」って思えるって・・・。どう考えてもブラックです。
相手が巨悪過ぎ、パチンカスが擁護するから潰せないだけです。
本当にありがとうございました。
自分はくじ引かないからかもしれないけど…。普通にお金返してもらえればいいかなと思うんだけど。
くじ引くひとからしたら違うのかな。
>今回の>>1の様な確たる状況証拠を取ったからと言って叩きのめしたざまあみろってのは隣の国のやり方であって
確たる証拠を取ってから叩く隣の国って・・・?
ああ、あなたの国から見た隣でしたか・・・。
マジキチ意見が多くみえるのは本当日本人は行動嫌いの会社奴隷体質だわW
そら詐欺クジやったコンビニが悪いわな。
このくじの件みたく細かい事だけど着実に不正がまかり通ってるって事は
世の中にたくさんあって、それでも殆どの人はしかたないってあきらめてると思うんだ。
そんな中で1がここまで行動起こして結果を残したってのはある種のヒーロー劇みたいにも感じる。
いっそテレビの法律バラエティとかでこういう企画やれば数字取れそうな気もするけど
スポンサー商売な以上こう無駄に敵を作るようなことはなかなか出来ないだろうなw
一般人で普通ここまでできねえよ。
まあとにかく>>1GJ
でもお疲れ様です
誰も手を出さず全部ひとりでやりやがった
一人でも手を貸してたら「俺ら大勝利wwww」とか言ってただろな
されたことあるから頑張ってほしい
これだけでなるなら最初からそういうのやらないだろうし。
一番くじが少なくなる事ならあるかもしれないけど。
泥棒がバレたら返せばいいんだろっていってるのと同じだぞそれ。
有意義な3ヶ月だったんじゃないかと思う。
飲みでの話のネタにもなるしな。
普通出来ない、すばらしい!
裁判所も法テラスなども同じく激務。これから告訴するつもりなら、不起訴にするにしても検察は対応しなければならない。
普段の生活に例えると、ちょっと転んだ程度で救急車呼んでいるようなもの。これで他に重病人がいたら大迷惑だな。
本来は自分の足で近くの病院に行けば済む程度の話を、まるで大怪我したかのように大袈裟にしている。
普通は民事で済む話を、法の専門家達が一致して対処に困っているのに刑事に持ち込もうとする迷惑さ。擁護してる奴はこの迷惑さが全く理解できてないんだろうなぁ。
話を無駄に大きくすることを「行動力」とは言わないし、これを手放しで褒めてる奴は余りにも視野が狭い。
これに懲りてローソンは2度とエヴァやら萌えやらとは手を切ってほしい。
弁護士だが、お前の経歴はウソだとすぐにわかるよ。
弁護士は時間=報酬だ。細かい事例を確実に解決していくのが優秀と見られる。
むしろ大事件ほど、飛びつきたがる奴は暇だと思ったほうがいい。
ここまでやる感情は正義とかじゃないな
なるほどねー。それで光市の例とか弁護士がいないって騒いでたのかな。
有名な事件ほど弁護士は儲かりそうなイメージだけど、事例によって時間単位の報酬が変わるって聞かないもんな。
具体的に思いつかない※496であった。
当然の権利は当然の権利として存在できる
権利を行使するって大事
声を上げ行動しなければ変わらないからな
しかし、あのクジにはこんなカラクリあったのか。
本部の言い訳も面白いし弁護士の所に行く所も面白かった。
お疲れ様でした。
はいはい^^
えらいねー
そして、再度同じようなことがあったら、刑事告訴する。
今回の判例があるので、警察は刑事事件として受理してくれる。
あとはもう、やりたい放題。
流石に詐欺師にクレーマー呼ばわりされたくないと思うよ
賢い奴は騙されずに得して勝つ。
バカは騙されて損して負け続ける…これが今の世の中の仕組みだ。」
ドラゴン桜を思い出した
本来>>1が正しいんだからさ
お前だって宝くじ1万も買ったのに300円の当たりしか元から入ってなかったらキレルだろ
当たる可能性が物凄く低くてもあるってのがポイントなんだよ
普通の法学部生レベルなら余りに素っ頓狂で失笑するような内容なのに、法律を全く知らずに褒めてる奴の多いこと多いこと。
知識もなく「それっぽい」ことを言われただけで簡単に凄い凄いと鵜呑みにしてるというわけだ。
詐欺師に適当に専門的な用語を交えたそれっぽいことを言われたら、簡単にそうなのか!って信じて騙されるんだろうな。
とか言ってる人はただ>>1のことが気に食わないんだろうな
法律や規則、許せない気持ちも大事ですが、
許せる心を学んだ方が良いですよ。
>>1のやってる事は立場だけ見りゃ正しいけどやり過ぎ
相手の人生潰して恨みを買うというリスクを負ってまでやる事じゃないな
こういうのって損得勘定なんてどうでもいいんだよな
これについて文句言ってる奴は小学校から道徳倫理やりなおせ
本来ならコンビニを叩きたいところだけど
ここまで必死な姿見てると逆に気持ち悪い
一人一人が違う思想で当然、否定することじゃない
>>1のやってる事に共感しない人間もする人間もいるってだけの話だよ
少なくとも俺は引いているってだけ
安全な位置から叩くことしかできないしな
オタク云々関係なく
>>1かっけーよ
>>1すげえwww
この店でくじを買った他の人は不正が行われてた事すら気づいていない…
やりすぎて逆恨みされても面白くないし
これは支持する
ちなみに、大学によって相談を受けられる法律の種類が違ったり、完全予約制だったり、飛び込み可だったりといろいろあるので、調べてみるといいと思う。
この程度ならいいだろ~wと客をナメてかかったツケだ徹底的にやればいいと思う
気分とはいえ>>1GJ
店側からしたら1000人騙せば一千万の儲けなわけで。
そりゃ詐欺が横行するわな ラクショーだもの
ちょうどいい具合に勉強できる機会ができたってwktkしてるように見える。
ヲタによくいるタイプ
客がなめられてるんじゃなくて、オタクがなめられてるだけw
それで良いと言うなら中国や韓国に移民として行けば良い
セブン行くわ
本社のどこかの部署で働いてるから、何があったとか確認できるんだが
オーナーが勝手にやってるからシラネーけど指導しとくわwwってのは、どんなクレーム内容にも同じことだぜ。正直1にはすまないな。クソオーナーがいてしまって。
数年後には店舗が残るかはしらんが、まずオーナーは消えるから安心しろ
父が詐欺にあったのだが2000万の被害くらいでは東京の警察は動かないそうだ。
最初から騙すつもりだったというのを証明するのが本当に難しいらしい。
起きるなら起こらないようにした方がいいし
またこの店が同じ事繰り返すようなら>>1は無駄だったと言う事
それだけ
矛盾があるから社会が廻ってるのも事実だ
許せる許せない一線を決めてないと、ただのモンスターになる
※544※588
お前らみたいなクズってほんと社会の役に立たないよな
お前らは社会の為に動く人の足を引っ張ってるだけ
※544※588
お前らを育てた親もさぞクズなんだろうな、お前らクズを育てたクズ親の顔をぶん殴ってやりてえわ
税金かかってるんだぞ。
法テラスだって、もっと困った人がいっぱい順番待ちしてるんだから。
面白半分でこんなことすんなよ。
店側の完全に詐欺なんだけど
詐欺を訴えるのは悪いことなの?額が小さければしてはいけないの?
金額が大したこと無いからって陳腐というのはおかしいな
こんな立派な詐欺師を放っておけとでも?
俺も>>1程の事はできないにしろ、同じ状況になったらこの詐欺を公にはしようとするよ
ただ世の中を知らなすぎる本物の馬鹿なんだろうな
こーゆー馬鹿がいるから俺みたいな頭悪い奴らが簡単にお金を稼ぐことができる
本当大切にしなきゃいけない人種だよ
>>1だって納税してるリーマンだろ
ニートは黙ってろよカス
1を馬鹿にするような発言をしてるやつらは考えてみてほしい。
自分の好きなものが店で、あたかも「買えます」みたいにみせかけておいてあったら、きっとそれを持ってレジにいくだろう。
犯罪に大きいも小さいもないよ。
ディベートの材料になりそう
乙でした!
お前言ってることは間違ってないのに、2行目が余計だな
当たるだろうと思い全部引いてみたら当たらないなんてな
良心的じゃないな
正義とかいってるやつバカじゃねーのww
ちゃんと当たりあるんだな・・・と思ったけど正直、邪魔w
そういえば、500円以上の買い物をしたら、クジが引けるってやつも。問題になったな。これは逆で、オーナーが、ハズレ券をすべてゴミ箱に捨てて、クジの中身を全部当たりにしたっていう。当たりくじでの買い物は、すべて本部が支払ってくれるから、オーナーは売り上げになって、ほっこり。10万円分あったそうです。
説明恥ずかしそうだなww
>>1よくやった
ことであったのかもしれんな
金額は小さくても、みんなが見逃していたらいつまでも不正はなくならない。
1の行動力に感服した。
他人を陥れることに快楽を感じる人物
きっとその為に何度も同じ事を繰り返している
前回は証拠が不足していた だから次は証拠を保存しておくといった具合に
そうしてその種の知識と経験を積み上げた
他人を陥れて 俺すげぇぜ と笑っている姿が目に浮かぶ
これで裁判所とか相談した各機関とか、今後は検察にも迷惑がかかるってのも無視してるな。
本来民事事件で終わるものを不必要に無理矢理刑事事件にしようとしたら、当然不必要な時間を取られる者が出てくるよな。不起訴になるなんて分かりきってるんだから。
そこが批判されているのに、1を批判したら店側の擁護をしてるなんてすり替えをするんだよな。
法的に無知なだけじゃなく、考えが浅くて視野も狭く、都合の悪い部分は目に入らないご都合主義。1の過剰な行動で迷惑を被る者がいるんだよ。
いままで、欲しかったB賞2回ともだせたけどそのせいで不正はないと思ってたからな
<1のおかげで、信用できる店だけで引くことにするよ
1回でも話題になってくれて店側も下心出さない様にしてくれたらいい事だよね。
面倒だから仕事したくない
まで読んだ
1は権利を行使しているに過ぎない。ちゃんと自腹でなw
一番くじは商品によっては子どももいるし、大人の汚いやり口の被害に遭う子どもが減ったと思えばほっとできるよ。
凄い!
長いものには巻かれろ
的な考えが大多数の考えなのに道なき道を遭えて選んだ貴方は凄いです!
お前は、そもそも店側が詐欺していたって点を無視してるな。論外。
店側が何も悪くないみたいにすり替えてるお前に説得力なし。帰れよ
3ヶ月頑張ってここの>>1並に頑張っても結局金返ってこなかった。
詐欺はやった方のリスクが少なすぎるんだよ
少額だろうと極刑で妥当
それだけ。
もし同じことあればさすがにやばいから少しは自重するだろ。
>>1 GJ!!
てか、スレの>>57にある1の要件は、オーナーらとの話し合いを録音したもので満たしてると思うけど、2の要件がある限り、起訴されるのは99%どころか100%無理じゃね?
とりあえず被害届けは出すけど、不起訴ならオーナー反省して良し、起訴されたらほぼ有罪確定でオーナー可哀相(スレ>>373)なら、被害届け出す意味ないように思う。
だってオーナーは、ここまでの>>1の一連の行動で、不起訴を待つまでもなく充分にビビって悔いてるはずだから。まあ有罪になって可哀相と思うけど、でも判例として残るし、他店への大きな抑止力になるのを優先してるなら意味あるけど、そこまでオーナーにうらみはないんだよね?そこんとこの意志が曖昧で、>>1がこれ以上何を求めているのかがつかめない。
前に扱った時に客が2枚以上くじを抜き取って不正に景品と交換しようとしたりとか色々なトラブルが多発したから止めた
もちろんその場での交換が基本だから後から持ち込んでも引き換えできないんだがな
この不景気なご時世にやるって祭り上げて
店長追い込んでもいいくらい酷い商売だと思うがな
商売ってゆうか詐欺だな、宝くじより酷いよ当たる確率0なんだから
GJ
>>576
そもそも>>1は被害者だってとこをご都合主義(キリッ)で無視してるじゃん
被害者が店側訴えたら他の奴らに迷惑かかるからやめろとかマジキチ
全国チェーンのコンビニでやってるくじでこういうのは萎えるよな…。
日本人:我々の中に搾取されてない奴がいるなんて許せない!
警察は被害届を受け取る義務はないの?
ゴミをあたかも価値があるかのように500円で売りつけるのは、文句なしに詐欺だろう
1はたまたま全部買ったから判明したけど、これは潜在的にはかなりの被害者がいるはず
頑張って欲しい
お前がキモいw
なんなんだろうね、ああいった組織
民事の結果そのものは刑事では参考にならないが、
和解時に詐欺と認めちゃったからな・・・。微妙なところだと思う
結局は警察・検察等の司法のやる気次第ってのがなぁw
警察は自分の手柄になる仕事しかしたくないのです。公務員の中でも最高に世知辛い人種ですので。
公務員に肖像権?
に似ている。
こういうやつはどんどん増えるべきだろ
5000円くらいだしいいや、で済ますな
くじ代を返金してもらって、本部相手にクレーム入れれば十分だと思うんだが。
これだけで本部から店側は十分に怒られる。
当たりがでるんじゃねーか?と思ってドキワクで引いてる俺らを馬鹿にした店が悪い。
十分反省すればええ。
アンナ仕事で金貰ってる奴らも何とかして欲しいわ
米576キチガイすぎ
犯罪被害に有って公的機関利用するのが迷惑w
どこの国にお住まいですか?
実際は目当てのものが入ってないって事実が判明したけど
思い込んで普通に2、3回くじ引いてた人はかわいそうだよな
ありえないたとえだけど
宝くじで実は1等ないのに売ってるのと
規模は違えど同じことじゃないのか?
俺は1枚足りなかったから値引きしてもらって欲しい商品だけ半額で手に入れたんだが
1の馬鹿な遊びと詰まらん正義感に付き合わされた警察・弁護士・裁判所はとんだ迷惑だな
それともあれか?
スレ監視しろ、必要に応じて流れを変えろってな感じで、「上」からでも言われてるのかな
ほんと警察ってクズだよな
てか一番くじって当たりないんだ…
で、こういう詐欺に付き合わされる消費者の迷惑はどうすんの?
元々は店側がこんな事やらなきゃいいだけだし
やらかしちゃったんなら責任は取らないとね
反乱を起こして場が荒れることを極度に嫌う日本人だから、「どうせ訴えられないだろうw」で汚いことの温床になっちゃってんだよな、日本は。
>>1はよくがんばった。
批判してる奴等はどうせこのコンビニ店長と同類の種族なんだろ。
裁判って普段あまり縁がないからどうしていいかわからなくなりがちやのに、この〉〉1はかなり慣れてるね
実務経験はないけどだいたい知ってます、って感じ
一生後悔するぐらい追い込んでもらいたい
くじは売り側が得出来るんなら300円のくじも一等は出ないかもなw当たりくじは元々数本抜かれてんだぜwまぁたかだか300円のくじだから泣き寝入りしろって言われるかもなぁw
不起訴でも検察審議会があるさ。一般人の心を掴めばもっと大事になるかもよぉ。
しかし堅い書面の中でエヴァを連呼してるのがなんだかシュールでワロタww
けどこの一番くじっての結構被害者いると思う。
おれもガンダムのときは5000円使って悔しい思いしたわ。
では、この店側の明らかな不正に対し
どのような方法で灸をすえるのがベストだったのか
「アドバイス下さい」お願いします
どっかのセンターみたく逃げずに教えてね
店側も訴訟する側も同じような事が起きぬように
ウンコ詐欺野郎がのこのこ沸いてきやがったw
1はまだ気付いたからいいけど
②5000円の受け取りを拒否しているが、これもよろしくない。
③店側の詐欺は、額が極めて少額であることから詐欺性は低い。
④実はこの店主は最低でも3万円の損害が生じている。>>1は5000円の損害
法律知ってればほぼ、1キモイってなる
金額が低いと詐欺が薄れるんだー
へー(゜Д゜)
どっちも損してるだけ
何言ってるんだこいつ。
⑤世直しならローソン本社を訴えるべき
⑥訴訟は5000円を払わない人に対して払わせるためのものなのに、
店長はもともと払う気で払えないのは1の問題
⑦ここまで少額なら普通、督促手続を選択する。(つまりからかい半分で訴訟してる)
エヴァの景品に対する恨みが動機の大半だろ。
プレミアムの方なんて一回800円で、一人1万円オーバーつぎ込むのとか当たり前みたいになってるから、それでこんな詐欺横行してたらマジたまったもんじゃねーよ。
作品によっちゃ中学高校生辺りも引いてるよこれ。
ガキの小遣いでは相当高いクジだしこんな詐欺は盤台自身が動いてつぶしてほしい。
プレミアムは一回800円もするよね(^^;)
だから三回位しか出来ないよ…
店が公の謝罪をしないのが悪い。
>>1でなかったら泣き寝入りだろこれ。
くだらねーことで、色んな人巻き込んで…事が大事ならわかるんだが、気持ちわりーよ。
くだらねー
もっとやれ。
訴訟自体が民法の不法行為にあたるって、何条に書いてある?実例はあるの?
法律のこと全く知らないんだったら、無理して書き込まないほうがいいよ。
警察がクズすぎるな
しょうもない事件でも逮捕とか書類送検なんか普通にしてるだろクズが
709条の不法行為に当たる。
実は訴訟ってのは誰に対してでも起こせる。
見ず知らずの人に対してでもおこせるんだけど、起こされた側はそれに対して対応しなければいけない。仕事を休んで裁判所に出頭し、弁護士に金を払って裁判所に提出する書類を作ってもらったりする。これがどれだけの迷惑行為か考えれば分かるよな?
いつまで経ってもこういう事が無くならないんだろうね
①訴えが違法なら警察に相談した時点で>>1は書類送検されてる
②受け取れば、示談が成立したことになり、世直しにならない
③詐欺の額は無関係。勉強しなさい。
④>>1の方が損害生じてる。
つまりお前は法律を知らない。
①民事と刑事を混同してる
②民事訴訟は世直しのためのものではない
受け取らない行為は民法の受領遅滞といわれる状態で、以後の余計な費用は債権者もちになる
③額が低いと可罰的違法性がないとされる(実際にはこの例のように警察に門前払いされる)
④?
いちいち醜いなw
「額が低いと可罰的違法性がないとされる」がイミフなんだが。
お前が法律をかじったことがあるのはわかるけど、
一般人より意味を理解してないこともわかるから、バカを晒してるだけだと思うんだが。
日本の法律ってのは刑事でも民事でも先例あっての訴訟だ。
>実はこの店主は最低でも3万円の損害が生じている。>>1は5000円の損害
って部分が理解できないんですが・・・つまり、詐欺事件において、被告Aが被害者Bから額面1000万の株式を騙し取って、その後Bの恣意的でない操作により株式価値が下がった場合、AがBから損害賠償を請求できるんですね?
しかも、詐欺については額の低さを理由に自分で否定している。これで日本の法律を知ってると自負できるとは・・・。
法律を厳密に適用していけば、どんなに損害が些細でも全て刑務所にぶちこむことになるんだけど、
刑罰は治安の維持のためにあるものだから、それは不要だよねって言う理論。
刑罰を持って禁圧する行為は一定以上の損害が生じた場合に限定するもの。
先例は日常的に作られ、上の1を見てまた一つ作られたところなんじゃないの?
それが訴訟で通用するなら、そもそもコンビニ側も不法行為で損害賠償義務があるな。
みんな書いてるけど、さすがにその主張は感覚的にも事実ともズレすぎてる。
君がそこまで必死になる理由は何?
その事例を何で出したのか意味が分からないんだけど、その事例では無理でしょ。
詐欺についてはあなたも刑事と民事を混同してるんだけど、詐欺罪にはならないって意味。
騙して1に金を出させたんだから、処罰されなくても金を返すのは当然。
但し、余計な裁判を起こして店長にかなりの損害を生じさせた1も悪質だということ。
ちょっと待てw>709条の不法行為に当たる。って民事の例を出して>>1を批判しておきながら、
なんで刑罰とか刑事事件の問題にすり替えちゃってるの?予想以上にバカだぞこいつw
間違いなくウィキペディアで勉強したてのコンビニ店員だな。
訴訟を起こすことは常に正しい行為だと思い込んでる人がいるから指摘しただけ。
実はどっちもどっちだって話。
法律知識については別にそれで言いくるめるつもりはない。
こういうどっちも悪い場合の比較はものさしがないと出来ないんじゃないかって思います。
>詐欺についてはあなたも刑事と民事を混同してるんだけど、
自分が混同してることは認めたなwww
ところで弁護士費用を損害とみなすなら弁護士という業務そのものに民法上の違法性が疑われるわけだが。
そもそも弁護士は必ず雇う必要なんかない。「勝って当然」の事例ならなおさらだ。さすがにそれなら警察も「弁護士を雇う必要はありません」って言ってくれるよ。
わざとやってるっぽいから、もうこれで最後。
1は刑事上は詐欺罪で被害届を出しつつ、
民事上は契約を民法96条の詐欺で取消した上で損害賠償を請求したんだよ。
つまり民事と刑事二つの事件の話をしてるの。
ほとんどの日本人は、たとえ知識があっても行動が伴わないことが多いから、>>1の行動力GJとみんな褒めてる。
それに対して道徳的観点から物を申すのは勝手なんだけど、我を通すために嘘をついてまで「法律の見解は~」って語っちゃうお前はどうかと思うよ。
本気で誤解してたのかも知れないけどさ。しかもどっちもどっちじゃなくて実際には消費者VS企業の問題でもあるわけだけどね。
どんどん苦しくなってるな。民事と刑事は混同しえないんだね。じゃあ655の見解は全否定でおk?
>民事上は契約を民法96条の詐欺で取消した上で損害賠償を請求したんだよ。
この部分が解読不能だ。
大人ならお金あると思うからまぁまぁ仕方ない、オクや通販や遠出して中古ショップへ行ったりなど大人の財力を駆使して絶対手に入れられと思うけどよ
子供の場合は大人の都合で組み込まれたくじを引かされて可哀想だと思うんだが、大人はさ大人の汚い所って理解してるけど、それに子供巻き込んだら可哀想だよな
それこれ以前に犯罪だよな…
民法96条を開いてみろ。詐欺って出てる。
次に刑法の246条を開いてみろ。詐欺ってでてる。この二つは名前は同じだけど別物。
知らないなら知らないなりの態度ってもんがある。
人をうそつき呼ばわりしたり、訳のわからん理屈で誤解してると誤解したりどうかしてるわ。
あれ、寝たんじゃなかったのwww
ただのみみっちい馬鹿にしか思えない
DV受けて診断書とりにいったら打撲ぐらいで病院行くなって叩かれたみたいな理不尽さだな
犯罪犯してバレたらごまかすことしか考えてない、これが本当の「ゆとり脳」
相手と対話をしようというのならそれなりの態度というものがあるよ。
説明を放棄するのは勝手だけどさ。
金額がどうとか言ってるやつは詐欺にあっても泣き寝入りしちゃうんだろうな(笑)
店主も考えなさすぎフイタw 本部にばれたら厳重注意じゃすまないんじゃなかろうかw
1おつかれ、ぐっじょぶ。
世直しと胸を張れるほど立派とも思わない。
当たりくじがないくらいで詐欺だの何だのと騒ぐ方がおかしいというのが世間の認識
(だから裁判長は和解を勧めた)
まあ、my箸を持ち歩いてエコだと言っているようなものだと思う。
一見、正当な行為をしているようにも見える。
が、その実像は周到に準備し陥れるために行動する姿。
スレ主の悪質性をかなり強く感じる。
犯罪者への行程をひたすら盲進していることにスレ主自身が気付いていないのだろう。
金を取るのが目的であれば悪質といえるが、そうではないから、
個人の趣味の範囲だと思う。
訴訟をするのなら、周到に準備するのが当たり前。
趣味とはいえ無駄な金はなるべくかけたくないだろ。
それなのにこの反応。調教されてんなー。
全国のローソンには今回の件の連絡が届いていると思う。
同様の行為をしていた店舗が他にもあったかもしれない
スレ主が時間と労力を使ったやってくれた事は
全国のこのクジを利用している人に対してメリットが有ったんじゃないのかな
ここまで能動的に行動するなんて、尋常な精神力じゃないな…
誰も聞いてくれないようなひどい世の中だろ
だから公の権力を使って認めさせるしかない
言いすぎ。断言できるのはせいぜい軽犯罪黙認推奨派ってことぐらい
そうじゃないヤツがいたとしたら、ダブスタで更に性質が悪い
何がもう無いかお客さんにもわかるようにしてる。
こういうクソ店には腹立つ。
そりゃ見ず知らずの人を根拠もなく訴えたら、訴えられたほうは迷惑だろうさ。
でも今回のは、明らかに店側が詐欺行為を働いて、それで訴えられたら「迷惑だ」ってんなら、お前ナニサマだよってならね?
そもそも米637、644の①「無駄に訴訟を起こすことは違法」なら、⑤「世直しならローソン本社を訴えるべき」っての、おかしくね?
自分が実際こういう詐欺にひっかかってたらとても不快だ。
普通なら泣き寝入りしちゃうところを、とことんまで戦う1は偉いよ。
こういう努力で、くだらない不正が無くなったら嬉しいね。
店側からすれば運悪くクレーマーをひかされた気分なんだろうけど。
こういう人は必要だろ。今後のために。
ちょっとした暴力や窃盗に限って本人が「それくらいのことで」って軽視しがちだと感じるんだけど、賠償金とか罰は超軽くてもいいから前科を付けてやりたいと常々思う。
この1は実に良い仕事をしてくれたな
お疲れ様
ありがとう!
小額でもしっかり罪になる万引きとの違いは証明が簡単かどうかだけって事か
クレーム付けられたら金返せばいいだけだし。
信義則違反・期待権の侵害くらいかと思った
熱意が立派です。
法テラも同様
>>1は普通に立派だと思うがな、店側の行為自体が違法なんだから法に頼って裁いてもらおうとするのは至極当然かと
騙される方が悪くて騙す方はおいしい思いをしてもいいって風潮は嫌だわ
一番くじは買ったことないけど正解だったのかねぇ
最初がコンビニ側が詐欺をするかしないか、次に詐欺が見つかった時コンビニ側がどのように謝罪するか
どちらかで適切な対応が取れていれば司法関係者の手を煩わせる事も無かっただろう
絶対こいつ独身だよ。
その1回のクジが誰にとっても軽い金額だと思うなよ。
小学生が少ないお小遣いから買ってる場合とかもあるんだぞ。
まぁ裁判するとしてもスレたてる時点で>>1は「俺かっこいい」って見せつけたいだけだろ。メリットなし。
それとも金せしめられると思ってるバカ
その行動力に尊敬するわ
金銭と労力で考えたら間違いなく損してるけど、よくやったといいたい
コンビニの輩も反省があればよいが...
この>>1が法テラスやら消費者センターにこんな扱いうけているのには、なんかしら理由はある。
労働基準監督局も相手に対する強制力はないが、そこの人は本当によくしてくれた。
悪いところを指摘し、改善させるのは素晴らしいことだが、ここまでやらなくてもそのコンビニはもうその手法はしなかったはず。ここまでして他のコンビニも改善されるかと言われたら違うし。
だから自分も>>1はマジキチなんだろうなあと思います
ここまでやるような1とは絶対に気が合わない。
あふれた弁護士の受け皿か?
ただし>>1とは気が合いそうにない
ってのが率直な感想かねえ
>>1にだけ謝罪・返金して済む話じゃない
やりすぎとか言ってる奴は詐欺得を容認する犯罪者予備軍
詐欺罪は懲役のみだぜ?
あと、民事で>>1が詐欺(96条)は難しいから錯誤(95条)を主張しろとか言ってるけど、普通は両方主張しとくのが無難だよ。
ってか民事の和解とか社会的制裁になってない上、返金を最初から申し出てるのを拒否して裁判とか>>1が裁判遊びしただけにすぎんのだが・・・・。
民事で和解→詐欺を認めさせる→刑事にいけたらいいな
って流れじゃないの?
中には現金105円とキャッシュカードだけだった。
中身がたいしたことないから刑事事件では扱わないよって
ことになっらどうすんの?
金額の大小ではないと思うのだが
>>1GJ
そもそも、残ってる物を偽らなければ起きない問題だろうが
民事の和解が社会的制裁になってないから、和解で得られた詐欺行為の事実を刑事にもっていくことで社会的制裁を加えようとしてんじゃね?
その実効力があるかどうかまでは知らんけど。
それに懲役刑っつったって、初犯で軽微なんだしもし起訴されて有罪となっても執行猶予くらいつくんじゃないの?まあ実際は起訴猶予くらいだと思うけど。あと従業員全員を相手にするんじゃなくて、オーナーだけに絞るとか。
なんか、「たかが万引きなのに窃盗だっつってわざわざ警察呼ぶのはキチガイ」ってのとそう変わらんと思うわ。
今回の訴訟騒ぎがそういった公平性の掲示に繋がったのなら素直にGJ
消費者相談口も使える人と使えない人がいる
別件で相談したことあるんだけど、自分以上に親身になってメーカーに猛攻撃してくれた人もいるよ
とりあえず、行政で用意されてる手段は一度使ってみるべき
店員に残りくじ数を聞いて
数が一致しなければ購入しない
一番くじの鉄則
こういうのは、はずれくじを買わせないと商売にならないし、はずれくじを買わせることは問題がない。
コンビニのくじなんか値段も安いしおみくじ感覚でやってる人が多いだろ。
これによって隅っこに「景品は残ってないかも」的な注意書きがされるようになったとしても、
それで?って俺は思っちゃうけどな。
まぁ、マジになっちゃう人はやらないか、全部買うか、景品をオークションで買えってことだな。
・・・けど何事もここまで突き抜けたら尊敬する
>>1乙!GJ!
とか言ってるけど、裁判官が判決書くのが面倒だから、少額訴訟では和解を勧めてくるのは当たり前。
可罰的違法性がねーよ。
何言ってんだ?店側がハズレくじを買わせるのは問題なくて当たり前だよ。全部アタリだったら余裕で赤字だしな。要はハズレくじの買わせ方に問題があったんだろ。
てか名前が「くじ」ってだけで、おみくじと、この一番くじとは性質が違うだろ。
要は客を欺いて利益を得ていたんだよ。
でやっちゃいかん。
本部からも叱ってもらわんとな。
駄菓子屋や祭りの露店とは、そのへんちと違うと思うわ。
一番くじの賞品は普通にグッズとしてアニメイトなどで販売すればいいと思うわ
何で相談した各機関の対応があっさりしてるかは、法律をちょっとでも知ってれば納得できる。ついでに法テラスを批判してるバカは法テラスがどんな目的の機関か調べろ。
詐欺罪が成立するための要件とか何も知らないんだろうな。騙されました→詐欺罪成立、じゃないんですけど。
それに、叩かれているのはやりすぎな点なんであって、店側擁護なんてアホなコメントしてる奴は頭が悪すぎる。
簡単に例えたら、ちょっと友達にバカって言ったら親に8時間ぐらい説教されて揚句ひっぱたかれたみたいなもんだ。バカって言ったぐらいなんだから説教はせいぜい1時間で良いだろって話だ。バカって言ったこと自体を擁護なんてしていないわけで。
擁護してる奴が全員共通して理解力が足りないのは笑えるな。
法テラスの方ですか? 顔真っ赤ですよ
まぁ使えないな法律関係の人なら無理だと思いますがね
弁護士の所に一人ひとりまわって聞いた事ないだろ、意見違うから出来そうなの探すんだよバーカ
でなければくじの内訳と彼の予測にズレがあったということでしかないとおもうけど。本来くじというものは当選内容がわからないからくじというのであって陳列棚から当選内容を確定しようとした彼の行為はくじの本質に沿っていないのでは?
くじというものの性格上、販売者は購入者にくじの当選確率を表示された範囲内で不確定にしておく必要があるわけで、最初に陳列棚の景品から当選内容を推測することを企画、展開の段階から許容するのでないかぎり、本来のくじの在り方に反しているとは言えない。くじ引きの結果、特定の商品だけが先に無くなることは当然あるわけで。
詐欺ということを証明したければくじの作成に偏った作為があり、かつそれが個人的な価値観に基づく利益でなく不特定多数の人の利益を不当に損なっていることを証明しなければいけない。
でもここで問題なのはくじというものの本質に反して欲しい商品のくじの内容を推測しようとした彼の行為と、それを阻止しようとして店員が言ったことが正当だったかどうかだ。
俺は特別なルールが無い限り、店員が現時点のくじの内訳を客から隠すこと自体は正当だったと思う。この「エヴァンゲリオン」くじに特別なルールがない限り、くじの主催者は客から見た当選確率を始めに設定したままに維持することは許されていい。
今回はコンビニ側が故意にやったから、多少痛い目を見るのは当然なんだが、
自分が正義(キリッ!! ってヤツの機嫌を損ねただけで、告訴だとか騒がれるのは
勘弁してほしい。
じゃあ、正しく生きればいいって話になるが、みんなそんな窮屈な生き方できるわけがない。
正直に話をしてくれたので被害届けを出しに行った。
民事和解は眼中に無く、あくまでも刑事告訴してやるつもりだった。
何度読み返しても>>1を支持する要因が無い。
なんで>>1は景品の残りを店員に確かめようとしたんだ?
何で店員は質問への答えを拒まなかった?
苛々させられることは色々あるが、>>1のモンスターっぷりが一番ひどい。
それをなんとか罰することができないかと奮闘するのはいいことだと思います
これを批判する人は社会性の欠けた欠陥品だと思います
だから、そのはずれくじを買わせる方法にそれほど問題があるとは思わんわけ。
残りの景品を店が告知する以外の方法で、最後まで正当にくじを売る方法を考えてみてくれよ。
例えば、一箱のくじのあたりの数をランダムにしたりとか色々あるだろうけど、
正直そういったくじのルールが内部的に変わったところで、そんなに違うか?
あたりの数がランダムだとして、店の店員が同じことをした場合、評価はそんなに違うわけ?
ずっと養分やってればいいと思うよw
じゃあお前は万引き犯も許しちゃうわけね?って意見に反論してる人いないんだね
「たかが○円でしょ!お金払うからいいじゃない!」って開き直る奴見て警察突き出したれ、とか思わないのか
つまり「開き直る側」の精神性の人たちが>>1叩きしてるってことでいいのか?
たしかに詐欺は違法だし、>>1の行為を非難するつもりはないが、この>>1怖すぎ。
一番くじって今残ってる景品を陳列してる方式じゃないっけ?
つうかその「目当ての景品が残っているか一目でわかって安心です」ってところも売りにしてるんじゃないの?
ならこのケースは全然過大な期待なんかじゃないよ
長々と書いてる君が恥ずかしいよ。
ちゃんと、一番くじというものを調べてからコメントした方が良いよ。
本人が言うとおり「裁判の事勉強してたリーマン」なんでしょ
「裁判やってみたかった」って思いもあったと思うw
それが悪いと言ってるわけじゃないよ
むしろ公開してくれたことで「ほほぅ」という感想をこちらは持ったし
でも「1番くじ」がどういう商品かぐらい調べてから書き込むべきだよねぇw
例えば「マインちゃん」のフィギュアとかだったら相当引くだろ。
エヴァだからぎりぎり共感できてる気もする。
おまえら馬鹿だろ
「クジが外れた訴えてやる!」じゃないぞ
「当たりもしない景品を並べてクジを売ってる、騙された訴えてやる!」だからな
本文ぐらい読めよ
そこで、和解の効力に関して大いに誤解していたことに気づくのであろう。
だって企業が全国でやったら莫大な利益になるじゃん
許されることではない
がたぶんシッポ切りになるだろうw
自分が当たり引けない八つ当たりしてるだけだろ。
一番くじがくる→早速店員が引く→A賞B賞いきなり全部引く。とかいう事態になったら店長とか社員に目玉賞品なかったら売れねぇだろ!って言われて賞品は持って帰れずそのまま置いておかれる。ヤバいっていっても聞いてもらえない。
非常に申し訳ないがお客にばれると不味いからって俺が説得して残りが一万円切ったくらいで一気買い警戒して賞品下げてたからばれなかった。
それでもいつか訴えられると思っていたが他の店の発覚が先だったか。
ただ盗人に盗まれてこの件とは逆パターンで券と商品があわない事案は発生したけど。
本文読んでからコメントしろよwww
子供達の純情が弄ばれているんだぞ
なんとかしてくれよ
少しは法律知っとけよ。擁護してる奴に法学部が一人もいないことがよく分かる。
和解は刑事に持ち込むための布石だったのか!なんて言って驚き尊敬しちゃってる奴はどれだけバカなんだw
こういうバカが簡単に詐欺にあうんだろうなぁ。何も知らないくせに簡単に他人の言うことを真に受けるアホさ。
>>1が書いてあることと行動との整合性がとれていないということに疑問を感じない?
書いてある通りの考えで行動していると信じて疑わないから>>1を擁護しているのか。
前スレの>>1の発言によると
>ん~正義感・意地・面白いが1%・20%・79%でしょうか
お前の言う整合性ってのがどういう意味なのか他人にもわかるようにきちんと説明してくれ
でっていう
なにがいいたいんだ
顔真っ赤にして裁判の勉強している1を想像してみた
つーかキメェ
会社内で明らかに浮いていて時折よくワカラン行動に走るようなヤツしか思いうかばん
1スゲエとか謎だわ
先に当たりクジを別に渡されるんだよ
「ある程度賞品が減ってきたら混ぜてください」
ってな
いきなり来店してクジを全部買うと当たりが混ざってないのは当たり前
客の目の前で当たりを混ぜるわけにもいかないだろ
知ったか恥ずかしい。
この金額でこんな経験滅多に出来ないからね。
だが、詐欺られるのはイヤだからなぁ。
コンビニじゃなくてそれなりの大手で買うわ…こんどから。
最後の負け惜しみイラネ
本人訴訟しかないことが分かった
だが、数千円の小額窃盗はどうなのだろう
警察は動いてくれるのかな
まぁアルバイトの子におかしいよな?って言って貰って帰りましたが!で、後の商品は興味無かったので、取り敢えず店長自ら電話しろって、電話番号置いていきましたw
そしたら一時間後電話きて、人気商品だから1/3くじをはけといたって言われて、カチーンてきて説教してあげましたw
まぁそんな話ですw
裁判までいかなくても、普通そんなんだったら店に落ち度がありますから、貰って帰りましょうよ♪
マスコミにしてみれば「それはそんなもんだろう」という認識だろう
規模(全国のフランチャイズでやってるだろうし)はともかく、単体の被害額ならヤフオクのほうが遥かに上だがネット以外じゃ誰も気にしてない
違法だが業界の慣例 っていうのを裁判に訴えても、裁判所も「それはそんなもんだろう」ってことで微罪にしがち
びっくりした
計画通り(欺って認めた)っていうのは裁判しか意味が無いあたりからの伏線だな
おもろかった
屋台も反省した方がいい
お前の順法精神のなさの方が笑える
頼むから日本から消えてくれ
コメントする
NGワード一覧:http、一桁等のゲッターコメ
記事と関係ないコメントは削除・ひどい場合はIP規制となります。
ブログそのものに対しての意見はメールフォームよりお願いします。