
●更新日 07/01●
森永のネット投票企画1位、ニコ生の有名人が組織票?
森永乳業の「贅沢倶楽部」HPにて、「贅沢妄想コンテスト」という投票企画が開催されている。贅沢な妄想を投稿し、採用されれば100万円が贈呈される。ただし、採用後には、「妄想」を実現する過程をリポートすることが条件となっている。

投稿された内容はHPに掲載され、訪問者による人気投票を開催中である。現在ランキング1位は、「コレコレ」という人物が投稿した内容なのだが、それが組織票ではないかと疑われているようだ。この人物は、ニコニコ生放送の有名人で、利用者らに自身の投稿内容への投票を呼びかけたというのである。

ネット上では先月下旬の時点で、森永製菓お客様相談室にメールで問い合わせたという報告がある。問い合わせの受理を知らせる森永からの自動送信メールのキャプチャー画像が、ネット上にアップロードされている。しかし、その後どのような動きがあったのかということは、明らかになっていない。そこで当サイトでは、コンテストの事務局に取材を申し込み、本件について話を聞いた。
担当者によると、コンテストの規約に組織票を禁止するとの記載がないため、現時点での投票数は無効にならないという。ただし、最終的に1位になったとしても、採用されるとは限らないそうだ。「選考には人気投票の結果も加味されますが、人気上位の投稿が必ず選ばれるとは限りませんので、予めご了承下さい」との記載が、HPにも確認できる。人気投票後、ランキング上位者に対するアンケート、審査、面談が行われる。

ちなみに、この人物は以前から過激な動画や物騒な行動で知られているようだ。一例として、「メンヘラJKがskypeでエロ親父を釣ってみた」という動画シリーズがある。声マネの特技を生かして、女性のような声で男性を騙し、様々な指示を出していく。下着1枚になるまで脱がしていったり、画面に向かってキスをさせたり、四つん這いにさせて下着を食いこませた尻を突き出させたりと、やりたい放題である。
そして最後に、釣りだったことを暴露し、相手の反応を楽しんでいる。動画の中には、釣られた男性の顔が映ってしまっているものもあり、それらが不特定多数に向けて配信されている。事務局によると、現時点では投稿者がどのような人物かということまで審査する段階には至っていないため、一連の動画については把握していなかったそうだ。果たして、どのような結果になるだろうか。

探偵T
|