VOL.48 烏森高校再スタート!


一時はどうなるかと思った柏木先生でしたが、無事に再スタートを切れましたね☆

柏木先生の迫真の演技にスタッフや撮影現場に来ていたマネージャーさん達も感動!
「思わず泣いてしまった…」という人が続出でした!!

「俺達にはどんな優秀なコーチより柏木先生が必要なんです」
「お前は俺たちの一番近くで見てろ」


という航と悠太の言葉に技術指導をしている山田先生も「生徒にこんな事言わ$l$?$i!D!#4r$7$/$F5c$$$A$c$$$^$9$h!*!*!W
と、撮影現場の大人たちは年代の近い柏木先生に感情移入…。
さらに、モニターでAKIRAさんの演技を皆でチェックしている時も、どこからか “まなざし”が!思いもよらない “まなざし”の演出にwebスタッフも感動…。
体の大きなAKIRAさんが涙をぽろぽろ流している姿はとっても素敵でした!!

素敵といえば、航たちが演じていた柏木スペシャル!

お気づきですか?

8人全員で踊っているのは実は初めてなんですよ☆

photo

今までは団体は6人構成でしたしね☆

すごい動きがいっぱいでしたよねッ!!
ぐるんぐるんと回る演技はとても危険を伴いますが、
撮影がお休みの日にも何度も練習を重ねてドラマの中で綺麗にお見せする事ができました!!

photo

柏木スペシャル!!

photo

柏木先生の資料には似顔絵が♪

西島くんは、現場ではダンスの経験もあるからか、新体操の演技中にリズムのカウントを取るのが上手!率先して「1.2.3.4.…」とみんなを引っ張って行きます。
ぐるぐる回る技を自分が演じ終えると、次に回る瀬戸くんに「瀬戸っちのポジションが上手く回れるコツとなるポジションかもよ。」「とりあえず、焦らずゆっくりと…」など、自分の経験を生かしてアドバイスする姿が印象的でした。

photo

先生にも率先してアドバイスを聞きに行きます

8人でなかなか倒立が揃わない時も「なんか今日は出来る気がするよ!!!」と賀来くんが声をあげると、「みんな。倒立頑張ろう!」と役柄の悠太さながらに皆を励ます瀬戸くん。その姿は、まさに “キャプテン”の風格でした☆
8人中1人でも揃わないとNGになる連発に、ミスをしたキャストたちはがっくし…。
立ち上がれない程になってしまいます。

photo

もうだめだぁ…

落ち込む賀来くんに山本くんは「日暮里…迷惑かどうかじゃねえんだよ。お前がやりたいかどうかだ!」と懐かしい3話の名言が飛び出すと、賀来くん…いえ、日暮里くんは「アニキッ!やっているのに出来ないんすよッッ!!」とちょっとキレ気味(笑)。

そして、柏木スペシャルの他に、他校の入賞した演技を演じていましたよね。
この演技は6人の構成の為、木山と日暮里はお休みなのですが、監督の意向により二人は音楽に合わせてエア楽器を演奏する事に!

photo

烏森楽器隊??

木山のクールではない一面も見られるカットです☆

その他校の構成を教えた大八木コーチを演じていただいた音尾さんは、北海道で新体操の経験があったようで、タンブリングをする姿はダイナミック!!技術指導をしていただいている新体操部の学生さんも思わず拍手をしてしまう程でしたよ♪
音尾さんはテスト〜本番と何度も繰り返しタンブリングを行うと、山本君たちに「いつもこんなに大変な事をしているんだね!!」と言っていました!音尾さんが身を持って経験したからこそ、山本くん達の苦労が分かったんですよね♪
新体操をやっていた経験のある音尾さんですら驚くほどの運動量を山本くん達は一日にしているのです!!

そんな山本くんたちの新体操を見る事ができるのもあとわずか…。

来週もドキドキがいっぱいですッ!

金子の昔の友達が現れ?
亮介が親父狩り?


そして、航たちの部室が燃えている理由は??

最終回まで目が離せません!!!!

来週もお楽しみにッ☆

▲ PAGE TOP

バナー広告

更新情報