産経関西(産経新聞大阪本社公式ニュースサイト)

タクシーようやく全面禁煙 大阪府、全国40番目

タクシー乗り場に張り出された禁煙を知らせるステッカー=大阪市中央区(門井聡撮影) 大阪府内でタクシーの全面禁煙が1日、始まった。客離れなどを懸念して消極的だった大阪のタクシーだが、国の通達もあり導入を決定。都道府県では40番目の取り組みとなった。

 国土交通省近畿運輸局によると、府内で営業するタクシー約2万2千台のうち、大阪タクシー協会加盟などの法人や個人の約2万台が実施。同局は今後も未実施の法人などに協力を呼びかけるという。

 JR大阪駅前の乗り場ではこの日、ドアや窓に禁煙を呼びかけるステッカーを張ったタクシーがずらりと並んだ。客待ちしていた男性運転手(55)は「少し前までは『大阪のタクシーはたばこが吸える』とお客さんに喜ばれたけど、それも終わり」と話していた。

【写真説明】タクシー乗り場に張り出された禁煙を知らせるステッカー=大阪市中央区(門井聡撮影)

前の記事:大阪府の橋下知事が視察 岬・多奈川小で児童らと交流 »

後の記事:スプレー?強盗 54万円被害 »

ホーム

変わるロータリークラブ「第2660地区」の元気人のバナー

フォトニュース

祇園祭 「お千度の儀」 中井社長(左)から正社員の辞令を受け取った小柳さん(右)と日野さん(右から2人目)=大阪市浪速区の千房本社 オフィス街に建てられた新築ビル。大阪の中心部では入居者探しに苦戦している=大阪市
「夢洲・咲洲地区活性化共同チーム」の看板を掲げる橋下知事(左)と平松市長=大阪市住之江区 ICタグをランドセルの横に取り付け、登校する児童ら=大阪府熊取町 タクシー乗り場に張り出された禁煙を知らせるステッカー=大阪市中央区(門井聡撮影)
愛染娘さん こっち向いて 大阪府の橋下知事が視察 岬・多奈川小で児童らと交流 宝くじ「1000万サマー」をPR