Amazonマイストア
★特集:人気ランキング★

企業コンサル
取材などの問い合わせは
堀江貴文事務所
info@takapon-jp.comへ。

★メルマガ★

堀江貴文の
ブログでは言えない話
まぐまぐ版

ブログよりもディープで
興味深い話題を提供
>> サンプル
有料メルマガの配信/課金に
関するお問い合わせ
takapon@mag2.com


堀江貴文の
ブログでは言えない話
ブロマガFC2版




堀江貴文の
ブログでは言えない話
ライブドア版



★美味通販★
至極の逸品
定期的に厳選された
美味をお届けします
Amazonで購入

★ニコニコ動画★
ホリエモンチャネル
オフィシャル有料動画サイト

★YouTube★
ホリエモンチャネル
オフィシャル無料動画サイト

★Twitter★
twitter.com/takapon_jp
オフィシャルつぶやきサイト

★DVDレビュー★
DVD千本ノック
オフィシャルDVDレビュー



2009-06-26 19:13:13

ITベンチャー企業の社長室には神棚があるか/ビックカメラ粉飾

テーマ:政治・経済
ちょいとtwitterで話題になってたので。
そもそも、六本木ヒルズに移ってからのライブドアには社長室が無かった。そもそも社長室があった期間は短い。渋谷にオフィス移転した2000年から、引っ越す2004年初頭までの期間だけだ。しかも、人数が増えて事務所のスペースが足りなくなった2001年の暮れくらいから、社長室に社員の机が増えて最後は7-8人がぎゅうぎゅう詰めになっていた。

社長室が無かった理由は一人で寂しいからとか、社員を呼ぶのに時間がかかって不便であるとか、パソコンでほどんど全てを処理していたから、機密事項とかも無いとかいろんな理由があったのだけど、ともかく社長室は今でも必要ないと思う。ましてや神棚だ。ドラマ「ハゲタカ」で松田龍平扮するIT社長が神棚を拝んでいたのは象徴的なシーンである。あれで世の中の多くの人たちは、IT社長は神頼みだと信じたことだろう。

でも実際にライブドアには神棚なんてもちろんなかった。でもいくつかのベンチャー企業には実際に神棚は存在するのだそうだ。そうか、そんなの考える余裕なかったな。。。。

ハゲタカ Blu-ray Disc BOX
ハゲタカ Blu-ray Disc BOX
posted with amazlet at 09.06.26
ポニーキャニオン (2009-05-20)
売り上げランキング: 775



ところで、ビックカメラの粉飾ですが、課徴金で決着するんだそうですね。

◎前会長に課徴金1億2000万円=ビックカメラの虚偽記載-監視委

私は市場に与える影響を考えれば、これが正解だと思いますが、私の件はどうなってしまうんでしょうかね。このビックカメラの案件は、額や計画性・社長の認識どれをとっても、ライブドア事件を有罪だと仮定しても、はっきり言って数倍悪質だと思われます。それが課徴金で済むのに、私が実刑判決になるのは理解に苦しみます。

さてさて、山根ブログ錬金術関連の批判に対する返答ですが、借名株疑惑に関しては私はともかく何の関与もありませんし、そもそも宮内氏らがA氏と連絡を取っていたことは知っていますが、それ以上はしりませんし、別に山根氏のように悪意を持ってみなければ、彼らが違法行為を働いていたとも思えません。特にそこで監督責任が発生するとも思えませんが。あと、死んだ野口氏との関連を邪知する人が未だに居るようですが、そもそも彼は子会社の社長であり、その後嘘をついて同業他社に移籍した人間です。私はそのような人はあまり好きではないので、付き合いはほとんどなくなりました。

宮内氏経由で買収案件を年に1回くらいもってくる程度の付き合いになりました。裁判であきらかになったことは、違法行為とされているファンドを巡る取引のスキーム作りに関わったこと、そのスキームを利用して個人的利得を違法に得ていたこと、バリュークリックジャパンのTOBを巡り、インサイダー取引らしいことを行い、利益を得ていたこと、くらいしか知りません。

私や会社に内緒で横領行為やらインサイダー取引まがいのことをして、いたたまれなくなって自殺をしたのかもしれませんとは思います。それ以外の事は社外の人ですし、特に親しいわけでもないので、分かりません。

さて、知らない人のブログに、「ホリエモンのランチ」というエントリがあった。北海道に出張中に2日連続でランチにマクドナルドのドライブスルーを利用したことが気になるらしい。

別に、庶民ぶってないし。毎日食べる気はしないけど、たまに食べるのには旨いし、時間もかからないし。コンビニのおにぎりよりは好いってくらい。じゃ、ランチに何食べればいいのさ?のんびり食べられるときはいいけど、10分しか時間ないとか、よくあるんだよね。その中でベストを尽くす!
マクドナルドのフレンチフライだけは、一番うまいと思うよ。

成功はゴミ箱の中に レイ・クロック自伝―世界一、億万長者を生んだ男 マクドナルド創業者 (PRESIDENT BOOKS)
レイ・A. クロック ロバート アンダーソン 野地 秩嘉 孫 正義 柳井 正
プレジデント社
売り上げランキング: 3526







コメント

[コメント記入欄を表示]

53 ■お金持ちの食事

高級店にばかり行ってたらそれはそれで叩かれるんでしょうね、ほんと何食べていれば文句言われないんでしょうね。難癖つけられつつレイ・クロックの本をちゃっかり紹介しちゃうあたりウケました。まだ契約期間中なので時々読んでる新聞の記事で、毎日少し楽しみなのが「麻生日誌」。福田さんの時は「終日、公邸で書類整理」とかいかにもあの人らしい地味ーな記述がよく続きましたが、麻生さんのはさすがに二行でおしまいな日は殆どなく分刻みの詰まったスケジュールの最後に大抵、都内の高級ホテル内のレストラン名が。そういやオバマ氏がバイデン氏と二人でワシントンの、あるハンバーガー屋(マックではないですが。クリントン氏も大統領就任時に行きつけにしていた店だったらしい)に現れた、ブッシュ氏は官邸内でばかり食事して全然市内の店を利用しなかったので市民から喜ばれたとかいう小さいニュースを以前見かけて面白かったです。何をどこで食べたかは、その人となりを端的に表すと思うので興味深いですね。

54 ■堀江さんが好きな理由

 ちょっとほろ酔いで、記事もちゃんと読んでいないので、的外れでしたらすみません。匿名っているところが救いです。
 堀江さんのオフィスに基本的に神棚がなかったという話ですが、そこが好きです。細木さんとか、人物として面白いけれど、占いとかあまり信じないところが好きです。
 それに社長室にこだわらない、っていうところ。基本的に寂しがり屋っていうところが好き。自分が集中している時には邪魔されたくないが、風邪をひいた時だけかまってもらいたい、っていうキャラが私の彼氏ムキかな?

55 ■陰謀

お久しぶりです

。。。といっても私の事は覚えてないかもしれませんね。

元IT企業社長だった昔の恋人も大株主だった会社の陰謀で失脚させられましたが
堀江さんも何か国家レベルの陰謀に巻き込まれたのではないかと当時思っていました。

当時は丁度阪神大震災が10周年を迎える直前で、ヒューザーと姉歯建築士の件で手一杯の国側が、 阪神大震災時の耐震構造偽装問題が浮き彫りになって事が大きくなる前に ライブドアの当時の件(こちらで真相を知ってやり切れない想いにかられました。)を公にし、国民の目をそらしたという説(ゼネコンと癒着している議員が大勢いますね)がありましたが私はこの路線が色濃いのではないかと思っていました。

小さな声でもこうやって真実を伝え続けるのは大切な事だと強く感じています。

早く世間に真実が広まり数々の体制が変革されるのを心より願っています。

負けないで下さい。

堀江さんに早く平安が訪れますように。

応援してます。

56 ■横並び思考の中で

世間は、堀江さんに対して批判的だったんだと思います。
リンカーンのように道をとなえる経営者の堀江さんは、よく思わない権力者から暗殺されたんだと思います。
堀江さんのようにパイを増やす発想じゃなくて、今の日本は小さくなってくるパイをいかに分配するかの議論なので、悲しいです。

57 ■無題

じゃち 【邪知/邪智】
よこしまな知恵。悪知恵。

邪知する=よこしまな知恵する。悪知恵する。

日本語になってないのを理解することすらできんのか?

58 ■無題

検察事務官、住居侵入容疑で逮捕・・・
駄目だこりゃ

59 ■無題

検察事務官、住居侵入容疑で逮捕・・・
駄目だこりゃ

60 ■防衛機制

http://ja.wikipedia.org/wiki/防衛機制

これ面白いよ。これにもとづくビジネス活動にしても、政治的活動にしても、ネットでのプロパガンダにしても、限界があるね。外人は、日本人から比べれば、小さい。だから、優位に立てるのだろうな、日本に対して。で、日本のエリートほど防衛機制が強いから、日本を飛び出して、国際的に影響力をエリートたちは持てない。必死に、天下り先を確保するのに力をとかさ。最近、よく目立つ、首長政治家は、この防衛機制が壊れたのか、ま、ある意味、外人みたいだし。

61 ■神棚に行く気持ちも‥分からなくも無い溿溿溿

(o^-')b(o^-')b(o^-')b

62 ■配当の件では

多分日記で触れろとの要請は凄くありそうですね。

その発言がまたニュースになっちったり。

当事者では全然無いけど面倒くせぇなぁ、と思っちゃいます(´・ω・`)

澪はしょうがないぢゃん、としか思えないスけどもね(^^;
敢えて論じる程の事でもないというか。

63 ■拝む

神様は信じていないけど時に手をあわせるとすごく落ち着く時がありますよ

64 ■久し振りに各社が総会を報道

産経などは、4部に分けて書いたり、マスコミが総会を久し振りに取材したり、注目を集めるのはいい事です。外資にいいように吸われてますが、
日本の株主は、スティールに反対し、クレディスイスに賛成する可笑しな状況です。マスコミは外資を批判せずいい加減なもんだ。

65 ■配当6500円

もらって株主に損失あるのかな?ないですよね。堀江さん、損害賠償の必要あります?

66 ■マイケルジャクソン死にましたなあ。

いいもんを見せよとし過ぎて、何十回も美容整形を繰り返して、それに対しての痛みどめも再度打ち、心臓に負担をかけ過ぎたんじゃないかなあ。
だいたい、黒人特集の色素が抜けてることだけじゃなく、あれ髪の毛だって、かつてのアフロヘアーじゃない訳で、無理な植毛をしていることが考えられるし、華やかさの裏に、痛々しさがあるなんて。。。と、いうことで、社長室は無い方がいいです。みんなを見渡せるから。別に社長が偉ぶる必要もないし。それにしても、野村さんは、マー君を買ってるんだよなあ。打たれてもかばっている。宮城球場では、チームが勝つと、投手は、球場を一周するんだよ。前、試合を見に行った時に、試合が終わったら、ヒーローインタビューを終わっても、みんな帰らず携帯でグラウンドに向ってパチパチし出すので、何かなあ、と思ったら、そういうことだった。昨晩は、週末ということで、いつものようによろしく、ファミレス行ったけど、やっぱりファミレスの従業員って、めちゃめちゃ仕事厳しいじゃん。あの皿の重さなんて、なみたいていじゃないと思うよ。それが時給800円とか900円とか。かわいそうだよね。ぬくぬくと座って、頭脳労働して、彼らの3倍も4倍も稼いでいる人たちから、お金回してあげて、全産業で、給与を平準化するといいと思う。だって、肉体労働も、尊厳のある貴重な仕事だもん。。

67 ■でも、マイケルジャクソンは生き続けます。(伝説の人だからです)

(族)
だいたい、ホワイトワーカーでも、何にもしない・できないで、オフィスぶらぶらして、給与だけはしこたまもらう”穀潰しプー太郎”みたいな奴もいるじゃん。そう言う人間は、概してメタボ系だから、姿勢を修正してもらうために、ファミレスに送りこめばいい。この不均衡・アンフェアな状態を放置しておくということは、堀江さんに問われている帳簿操作なんかより、国民全体が、大罪だと思うけどね。彼ら(ファミレスの人たち)は、顔ゆがめながら仕事しているんだよ。もし今まで昨日確認したけど、のままなら、レストラン従業員は、人にとって貴重な仕事をやっているにもかかわらず(彼らがいなくなったら、どうする?自分で、厨房から食べ物を持って来て、食い終わったら、自分で皿洗い場まで持っていくか?!)、一生浮かばれないじゃない。ところで東国原さん。どうするんだろうね。「俺を首相にしなねれば、自民党には入らない。」なんて。1回言ってみたいね。堀江さんも、武部さんが、「俺の弟だ!」と来た時に、そこまでとっぴ・高飛車な要求を突き付ければ、人生変わっていたかもしれないのに。今も、多くの報道陣を前に、「重要なことは、この宮崎から、いかにして総理大臣を出すかと言うことだ。。。」と笑いながら言っていた。
あれ、完全に本気だよ。と、言うことで、大気の湿度の状態が変わったせいか、喉がいがらっぽく、
昨日会社で薬をもらってきたちゃまいえでした

68 ■無題

結論、必要なモノが足りなくて 不要なモノが溢れてる。以上

69 ■弁護士の品格

連日 虚業 虚業 大合唱のコメンテーター輩
テレ朝によく出ていた永沢弁護士なんて今じゃ
I虚業のT企業の顧問弁護士天下り?
雇う会社は虚業と言われないように顧問にしたのかなぁ??
またTVに出て虚業IT会社の顧問をしてるって言ってみろよ。
呆れたもんだ!!

70 ■神頼み

はじめまして。いつも楽しく、時には勉強にもなりつつ拝見しております。
神棚の件ですが、私は自宅には無いので近くの神社に行くのですが、どちらかと言うと、神様に頼むと言うよりは、自分の中にある(かもしれない)『神』的な事物やパワーを呼び覚まして自分の理想(欲望)を実現化するための、一種の自己暗示のような作業として利用しています。
『祈り』と『神頼み』は少し違うような思いでいるのですが、でも本当紙一重ですね。
上手く説明出来なくてスミマセン。

71 ■Re:無題

>somさん
たかがその程度のことで噛み付くなよ。
馬鹿に見えるぞw

72 ■ビックカメラ

講演会で堀江さんが、3人の調書が一言一句、
、(てん)。(まる) まで同一であったと話されてましたが、検察・マスゴミ・虚業大合唱のコメンテーターが起こした事件で、詳細に検討もせず、
悪の堀江を作り2年6ヵ月の実刑ありきの裁判官。堀江さんも被害者の1人です。
こんな調書ってあるんかい!
こんな裁判て足利事件の菅野さんと同じだな。
今のLDHの社長は経営にビジョンがなくて、ただただ裁判の始末で高い報酬得ているだけんなんて許せない。

73 ■ビッグカメラの件

世の中のシステムがそうだから、
それに従うしかない・・・・?!
良い悪いは関係ないですよ!
それがルール。

74 ■株主配当について

 ライブドアの株主配当が堀江さんにはないと
聞きましたがなぜなんですかねーもらえる権利なのでは?

75 ■神棚? 

基本的には、企業に祀るのは、
必要ありません。
企業とは神の力を借りないで、
自分たちで道を切り開いていくものだからです。
しかし、神風を信じて、
どうしても、神棚を飾りたいならば、
オフィスに仏像も置いてあげないと不公平です。
と、言うのは、宗教学的に見て、
日本人は神道の人が少ないからです。
キリスト教とでもなくイスラミックでもなく、
仏教徒ばっかり。
よって、神棚を飾るならば、
オフィスに大きな仏像も、堂々と。。。
これが基本だと思います。
今は、NHKで、石原裕次郎の
映画の回顧録をやっています。
今のシーンでは、奥さんにもなっている
北原三枝に殴られました。
彼ら、日活に反対されるも、
駆け落ち同然で、結婚したんだそうです。
そう言う秘話があったんだなあ。
今なら、癌の早期発見と治療の技術も
進んでいるから、裕次郎さん
助かったかもしれないな。
今は、転移しまくっても、生きている人も
いるもんな。
さて、今日も頑張らないといけない。
東国原さん見とると、かんかされる。
昨日は、塩と水の混ぜ加減がよかったせいか、
それとも、気温が適切だったのか、ブラインシュリンプがたくさん孵ったな。孵化率7割くらい。

76 ■無題

死んだ方もいろいろしてたのですな。僕らはテレビしか情報ないですから。田中森一 闇社会の守護神と呼ばれて 検察の裏側が良く分かりますよ。全ての捜査は国策捜査である。これが結論みたいです。頑張って下さい。

77 ■無題

ホリエモンが逮捕されたのは私の勝手な推測ですが株式分割をしてそれを将来紙幣の代用としようとみなされたことではないでしょうか?東京地検の命令で逮捕されたのではなくアメリカの命令だとみています。アメリカというよりはFRBの命令。FRBが一番恐れていることはFRBに取って代わられる金融システムが誕生すること。FRBはこれを察知し問答無用で東京地検に逮捕を命令下したのではないでしょうか?
FRBが存在しなければ文明はもっと進化していたと思います。FRBの破綻こそ新たな文明の幕開けだと私は確信しています。

78 ■質問です

ホリエモンだけにはライブドアから配当が払われないと聞いたのですけれど、これは、ホリエモンの許可はちゃんと取ったのでしょうか。
 事前の許可があったかなかったか、ここだけ回答頂けませんか。

79 ■無題

逮捕が目的で初めから筋書を作っているみたいですね。政治家の一声で事件がうやむやになったり地検もいい加減なところですな。マスコミもいい加減ですね。本当の真実をつくとマスコミも潰されるのかな。

80 ■無題

>そもそも彼は子会社の社長であり、その後嘘をついて同業他社に移籍した人間です。

こういう嘘を書くからあなたも嘘(?)やゴシップを書かれるんだと思いますよ?
巡り巡ってそういう有様になってるんだと思います。一つの真理として。

堀江さんは今幸せですか?
本当に自分が悪くなかったなら今堀江さんは幸せなはずでしょう。(誰にでも言えることですがね。 自分含め。)
何かが間違っていたということなんじゃないんでしょうか?
堀江さんが本当の意味での幸せに到達できることを祈っておきます。

81 ■類は友を呼ぶにならないで!

野口氏の件、堀江氏から聞けて
なるほどと 
思いました。
気になってました。テレビで野口氏はいい人みたいにいってたから。
堀江氏も人を見る目を養わないと、
同じレベルに見られるよ!!


82 ■無題

sinって粘着が気持ち悪い

83 ■無題

>sinさん

邪知するって全く間違った使い方ではありませんよ。

例:認知=認めること
ですが、「認知する」って「する」を後につけて動詞にするんですよ。

自分の無知を棚に上げて、重箱の隅をつつくような恥ずかしい非難はやめましょうよ。

前から感じていたんですけど、あなたは山根さん本人じゃない?

84 ■無題

>質問さん

堀江さんは今回の株主提案全て反対してる。事前に連絡は無いに決まってる。

85 ■根拠なしですが

山根という人のブログは読んだことがありませんが、
山根という人は当時の堀江さんに成りきっているというか、侵食している印象を受けます。

論述に見せかけて、実は精神世界で生きている人だったなら、何を言っても平行線を辿る様な気がします。相手はファンタジーの世界ですから(^^ゞ

なんて、私の思い過ごしでしょうか。。。?

86 ■人間 対 人間

やはり捜査機関も人間が対応してる訳で徹底的に行くのか否かは?相手の対応が決断させる?警察もそう。誰がなんと言おうがそれが現状ならば、あえて荒波をたてる事はないですね?

だってビックカメラはそれで決着付いてるわけだし(笑)

87 ■ぶっちゃけ粉飾はどこもやってる

やってないところを逆に聞きたい。

問題は虚業が実業を支配することだ。
それはあってはならない。
アメリカみたいになる。

検察は良くやった。
政官財全て腐敗した。
司法だけが最期の砦だ。

郵政破壊は日本破壊と同義。
国民もいいかげん目を覚ますべきだろう

郵政は実業
マクドナルドも実業
ビックカメラも実業

実業と虚業の
違いがわからないのであれば
裁判では勝てないぞ

これから
虚業どもによって起こされる
この世の地獄を見るがいい
プライムローンがこれから死んでいく
本当の大恐慌はこれからだ

88 ■Re:

>Piichanさん
返信ありがとうございます
その通りだと思います
だから神棚置くのもわからなくはないのですが、
堀江さんがそうしたプレッシャーをどう克服していたのか知りたいです

>boboさん
『邪知』自体が『悪知恵』なんで、
『する』をつけてもおかしくないですか?
『邪推する』の書き間違いな気がします
確かにそんなどうでもいい指摘はどうかな?と私も思います

89 ■Re:無題

>boboさん

それは詭弁です。例えば、【英知/英智/叡知/叡智】すぐれた知恵。深い知性。という意味の言葉についてですが、

「英知する」といえるでしょうか?これは少し例が分かりにくいですが、「想像する」とはいえても「想像力」するとは言えないですよね。なんでも語尾にするをつけて動詞にできるわけではありません。

ただ、確かに今回の非難は重箱の隅をつつくようなものでしたね。それについては謝ります。

あと、否定したほうがかえって怪しいとか言われるかもしれませんが、もちろん山根さん本人ではありません。これについては堀江氏にIPアドレスから地域を絞り込んでもらえれば証明できると思いますが。

90 ■どうでもいいけど…

堀江さんがマックで意外…というのはわかる気もしますが、
『庶民派ぶってる』って(笑)
堀江さん以上の富豪でマック好き、コーラばっかり飲んでいる人もいるのになぁ
テレビで仕事しながら弁当かき込む姿見てるから
普通ですよねぇ
『時間の無い中でもベストを尽くす!!』
この一文にさすがと思いました


…私はエビフィレオ苦手ですが(笑)

91 ■さらみは

マクドナルドのハンバーガーに入っている
輸入チーズとピクルスが生理的に受け付けないの。
だけど選挙運動期間中はそんなこと言ってられないわよね。
お店見つけてテイクアウトして移動の自動車の中でほりえもそといっしょにパクつくしかないのよね。

こういう場合はさらみはポテトとナゲットとか
食べられるものを買って食べます。

92 ■無題

ビッグカメラへの処置、あり得ないですよね。

堀江さんへの検察からの対応を基準にすると、ビッグカメラの件なんて普通に倒産だと私は思っていました。

こんなのが課徴金1億2千万で済むなら、どんどん虚偽記載する会社が出てくると思うんですけどね・・・。

抑止力すら無い判断に何の意味があるんでしょうね。

93 ■質問

いや、ホリエモンのみに配当を支払わないというのは、ホリエモンの許可がないとできないはずです。普通に読んで許可があるはずです。
連絡がないなら、公開会社でない会社なら株主平等原則に違反してる。(会109条)
万が一ですが、ホリエモンの事前許可なくホリエモンのみ無配なら、これは荒れて楽しいことになりますよ!!!

94 ■こんばんは

堀江さんが実刑で、悪質な粉飾をしたビックカメラは課徴金…。
何処に捕まる、捕まらない基準があるのか…一度検察に訊いてみたいものですね。
こんな理不尽な法治国家に将来はあるのかしら?…と危惧するどころか何を信じてこの国で生きて行けばいいのか…若者や子供達に正しい事を教えるはずの国家が法治国家とは名ばかりで、率先して理不尽な事をしているのですから、また戦前の統帥権の様なものがいつ湧出するとも限らないと…。
そう邪推されても仕方ない事ですし、国民が気付かないうちに、もうそういった雰囲気の中に今の日本はいるのではないか?という気さへします…。
こんな事を繰り返していたら、近い将来また軍部が力を持つ日が来るかも知れないですね…。

ところで、会社の神棚の事ですが、ある水産会社の社長室を訪れた時、壁一面の余りにも立派な神棚に目を奪われた事があります。
船に掲げる立派な旗印もありました。
あれは祈願という事も勿論あるけれど、厄除けという意味もあって、社長の机の方位も毎年変えてるとおっしゃってました。
半分アメリカ育ちの私には不思議な国、日本という気分がまだまだ拭えない部分があるのですが、神棚もその一つです。
12月、神棚と仏壇とクリスマスツリーが同時に見れるのは日本だけですしね(笑)
考えれば考える程、「不思議な国、日本!」の一言に尽きますね(笑)
こんなに面白くて研究し甲斐のある国は他にはないです。

95 ■植草、収監やな。

http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/nnn/20090627/20090627-00000022-nnn-soci.html

7回だっけ、未遂で示談していて、
その後、いざ、逮捕されたら、
「自分ではありません。
 被害者が、犯人を見間違えたのでしょう。」
では、絶対通らないよ。
誰が判断しても。
それが、このおっさんは、
経済学者だっけ、教授の権限で
通ると思っていた。
4か月入っているんだから、
そこで、もう一回、ケインズを勉強し直した方が
いいんかもよ。
植草に草なぎ。。。
草のつく人って、わいせつに関係あるのかな。
それにしても、PCのメモリを+512MBしたら、
快適なのなんのって。
本当は1GB入れたかったんだけど、
取りよせだって。
アクセスも早くなったし、
ここのサイトでも、とどこおらずに、
ずばっと、全画面表示。
最近、PCとろくて捨ててやろうか、
と思っていたけど、
メモリの増設は大事ですね。
仕事、進みそう。

96 ■投稿前に。

ここは堀江さんのブログであり、堀江さんを評論する場所じゃないです。

露骨に批判したり、揚げ足取ったり、取り調べみたいなコメントしたり。


『投稿』をクリックする前にちょっと考えようぜ!


もし批判したいのであれば、Y根氏のブログにいっちゃってください。そうしたほうが、おもいっきり批判できるでしょ?その方が良くないですか?



堀江さんは思ったことや、事実をこれからもどんどん発信してください!

応援しています!

97 ■こんばんは☆☆

堀江さん、ITベンチャー企業の社長室には神棚があるか/ビックカメラ粉飾、のお話ありがとうございます☆☆
今日はショックを受けております。LDHの議案は賛成多数で可決されたそうです。
堀江さんが株主のために一生懸命に、頑張って下さったから今の現金、預金ががあります。
賛成多数は株主の私はショックです。何の運用もしないで3年半の現経営者の高額給料、悔しくて仕方ありません。
>「事件で不都合を被った株主に配慮した特殊なケースではないか。以前のライブドアのように会社を拡大しないので、手元にある資金は株主に還元することを決めたのだろう」>
このような記事、事件を起こしたのは検察です。
私は堀江さんとご一緒に長い投資を考えておりました。今も同じです。上場廃止される日まで投資しました。
記事と現経営者に憤りを感じます。株は10年20年、会社とともに成長するために投資します。
堀江さんの裁判が終わらないうちに株主に配慮した特殊なケースには悪意を感じます。
ただ悔しい。株式にも魅力がなくなりました。
堀江さんの復活を楽しみに応援しております。必ず見返して下さいね。
国ぐるみで堀江さんを悪にすることは認めることはできません。
大変だと思いますが山根氏にも反論頑張って下さいね。
力のない株主で申し訳ありません。涙が出て来ます。
堀江さんが1秒も惜しんでお仕事されて神様にお願いする時間もないほどお仕事頑張って来られました。
ビックカメラの虚偽記載は許され、堀江さんだけ実刑判決の裁判はデタラメであることを世界中に知らせて恥をかいていい国なのです。
日興證券も市場を考えては、分かりますが何故ライブドアだけ、堀江さんだけ実刑、可笑しいことを知ってもらうためなの、日本の司法は腐っています。税金泥棒です!!
堀江さんのことを、ブログなどで悪く書かれる方は、ご自分が書かれるとどうなのでしょうか?
不思議に思います。
堀江さん徹底応援しています!!
大好きです!!力のない株主をお許し下さい!!
ごゆっくりお休み下さいませ☆☆良い夢を☆☆良い週末を☆☆

98 ■無題

初めまして。

私は学生時代にライブドアのフジテレビ買収事件をテレビで拝見させて頂いて、投資銀行を志望するようになりました。

しかし入行後は、内部のあまりにも複雑な人間関係と利害衝突に強い抵抗を感じましたが、とりあえず自分が正しいと信じている物だけに従おうと思いました。

真実はどのようなものなのかは分かりませんが、堀江さんがもし自分は間違った事をしていないとお考えなのであれば、優しくない世間に負けないで頑張ってください。

何がともあれ、一つの会社をあれだけ大きく育て上げられたのはすごい事だと思いますし、社長としては立派な業績を残せたと思います。

99 ■タイトル含めて6行とは

ビックカメラについては2ちゃんですら、LDと比べてあまりにも不公平って言うヤツいたんだから、きっちり数字出して強調すべきでしたよ、これは。あまりにもカンケー無いコメントだらけではタイトルが泣くっつーの。

100 ■無題

まだ わかりませんか?
静香ちゃんを怒らしたからですよ

101 ■無題

へーIT企業の社長室にも神棚ってあるんですね
銀座の大手デパートも多くが屋上に固有の稲荷神社を設けて祭っているようですね
モチベーションは、神頼みするためではなく祭ることで自身を顧みて、襟首正すためだとか
神棚にせよ神社にせよ、あるかどうかより、向き合う側の心の有り様が問題でしょうね

102 ■苦しい時の神頼みか・・・

今は民営化されているけどそれでも半公共的な会社でも堂々と神棚祭ってありますね。

全社員の総意で作っているならまだしも経営陣の勝手だろうから他宗教の信者がいれば訴えられてもおかしくないんじゃないかな。

仏教徒、キリスト教徒、シク教徒・・・いろいろいるわけだからね、会社団体じゃまずいよ。

コメント投稿

コメント記入欄を表示するには、下記のボタンを押してください。
※新しくブラウザが別ウィンドウで開きます。

コメントは管理者により確認されています。
掲載されない場合もありますので、あらかじめご了承ください。

一緒にプレゼントも贈ろう!