taraxacum_off

夜中は注意

夜中にアップロードしてだいじょうぶかな?
 
夜中は感情が高ぶっているので、
よくないと思いつつ、書いちゃうんだよね〜、
眠れないときなんてとくに。
taraxacum_off

選挙が終われば

選挙が終わっても、たいして変わらないんだろうな...
むしろ悪転することもありえる。
 
いや、政治ではなく、個人的なことだけど。
もちろん選挙結果に依存はする。
taraxacum_off

禁じられた遊び

禁じられた遊びは、ふたりの秘密
うつろう季節に、はぐれてしまった部屋
「泣かないで」、貴男は言った、
なのに、わたしをひとりぼっちにした
 
あざやかな月の夜に産まれる蝶は、
濡れた羽広げ、ワルツを踊るでしょう
ああ、貴男はどこでしょう?
 
 
迷い続ければいい、子羊たちよ
許しの光りは、なにも救わないわ
「行かないで」、わたしは言った
なのに、貴男はひとりぼっちで行った
 
冷たいガラスの窓、ひたいをつけて、
いとしい貴男の訪れを待ってる、そう、待ってるの
 
 
忘れたくない、忘れたい、ただただ静かに眠り続けたい
わたしが産まれた意味、だれか教えて
濡れたまぶたには、貴男が浮かぶだけ
 
ああ、わたしは、だれでしょう?
 
ねえ、わたしは、だれでしょう?
taraxacum_off

禁じられた遊び

薔薇の首輪つなげて、銀の鎖くわえて、
今宵もひとり果てる、あなたが憎らしい
ひざまづいておなめよ、苦い愛のしずくを、
天使にほどこす、青いドレサージュ
 
 
自分というひつぎの中、こころはまだ動いてる
ちぎれた羽は月光に生き返りうるむわ
闇よりも怖いのは孤独
ふたりの証、十字架のもとでむさぼりましょう。
 
薔薇の手錠はずして、白い手首重ねて、
触れあうことの奇跡、あなたがいとおしい
ひざまづいて捧げよ、痛い愛のことばは、
ガーゼににじんだ、赤いアラベスク
 
罪でもいい、好きと言って、禁断のくちびるを
 
 
世界はそびえ立つお城、ゲートを開けるのは神、
そんなふうに導き続けて、そしてわたしの眼をふさいだら
だれよりやさしく、名前を呼んで、
そのとき知るでしょう、永遠の意味を
 
薔薇の指輪まじえて、革のリボンむすんで
鏡の間の舞踏会、すべてがくるおしい
迷いこんで悟れよ、めぐる愛の歴史を、
なみだで飾ろう、黒いマリア−ジュ
 
うそでは嫌、好きと言って、純潔のくちびるで
 
 
薔薇の首輪つなげて、銀の鎖くわえて、
今宵もひとり果てる、あなたが憎らしい
ひざまづいておなめよ、苦い愛のしずくを、
天使にほどこす、青いドレサージュ
 
薔薇の手錠はずして、白い手首重ねて、
触れあうことの奇跡、あなたがいとおしい
ひざまづいて捧げよ、痛い愛のことばは、
ガーゼににじんだ、赤いアラベスク
 
 
こころから好きと言うわ、けがれなきくちづけを
taraxacum_off

taraxacum_offid:taraxacum_off

心の傷がいまだうずき続ける...
taraxacum_off

大阪市立大院生が研究室の劇物で服毒自殺(産経新聞) - Yahoo!ニュース

doramaoさま、こんにちは。
complex catさま、はじめまして。
「たんぽぽ」です。
 
大阪市立大学の学生さんの服毒自殺だけど、
大学側が意図的に「管理不適切による事故」ということに
していることも考えられますよ。
おっしゃるように、学生さんでしたら、
鍵なんてあってもなくても、研究室の薬品を持ち出すのは、
なんでもないことですからね。
 
わたしが気になったのは、「自ら119番して」というくだりで、
学生さんが自分で救急車を呼んだ、ということです。
もしかすると、自殺の原因は、アカハラ、セクハラのたぐいで、
その復讐のために、自分の自殺がすぐ発覚するよう、
計らったのかもしれないです。
 
 
id:doramao
>鶏和え酢
>例え、鍵をかけて保管していたとしても、院生だったら
>なんだかんだ理由附けて持ち出せるでしょうに、この程度の薬物。
>それより、自殺に駆り立てた背景の方が大事でしょ。
 
id:complex_cat
>suicide, university
>管理責任とかそんなこと考える以前に何が問題か考えるべき。
>色々嫌な予感が。理系の世界にあまりにも理解がない記事だなぁ。
>何にも知らないのだから,もう一寸調べて書いてよ。
>俗物記者に鍵をかけたい。
taraxacum_off

消費税が争点

菅直人首相の消費税増税が、話題になっている。
 
これをいま言った、ということは、
あきらかに、選挙の争点にするつもりだからでしょう。
単に「議論から逃げない」ためなら、
選挙のあとに言っても、遅くはないのだから。
 
消費税増税を打ち出して、選挙に勝つつもりでいる、
ということだけど、すごい自信だ。
taraxacum_off

人気ブログ

メインサイトのアクセスが、ちょっと増えていると
思ったら、ここからだった。
http://d.hatena.ne.jp/Apeman/20100618/p1
 
コメント欄のリンクにも、そこそこのアクセスがあるって、
すごい人気ブログなんだと、あらためて思った。
taraxacum_off

選挙が終われば

選挙が終われば、なにか変わるかもしれない。
願わくば好転することを!
 
いや、政治ではなく、個人的なことだけど。
もちろん選挙結果に依存はする。
taraxacum_off

taraxacum_offid:taraxacum_off

こないだの悪夢、やっぱり正夢になるのかな...
taraxacum_off

taraxacum_offid:taraxacum_off

かつさん、本当にいなくなったみたい。
 
なにより、先入観のない議論をなさるかた、
というのが、わたしの印象でした。
わたしも見習いたいところが、いっぱいあったです。
 
「水伝騒動」以来、いろいろとお世話になったのでした。
(たんぽぽを、エスコートするつもりだった、
みたいなことも、おっしゃっていたけど。(笑))
政治思想のことも、「右も左もわからない」わたしにも
わかるように、解説もよくしてくださりましたしね。
 
こんなところで恐縮だけど、
深くお礼をもうしあげたいと思います。
 
 
それにしても、本当に残念です。
もうなにも教えてもらえなくなってしまった。
呼んでも出て来ないよね? id:PledgeCrew
 
...これからは、自分でお勉強します。
いつまでも人に頼っていてはだめですね。
共産党の人にいじめられても、自分でなんとかします。
 
「なにごとも、自分で考えるが肝心、わかったか」です。
(『ねこのごんごん』じゃないけど。)
taraxacum_off

共産党の人たち

参院選に前後して、またまた共産党の人たちが、
お騒がしくなるのではないかという予感がする。
 
ほとんどのメディアや政治評論家は、
共産党の議席は減ると予想している。
選挙区では、人気のある小池氏は、落選の可能性が高い。
比例区は2議席の可能性もある。
 
本当にこうなったら、また吹き上がることになるかも。
taraxacum_off

taraxacum_offid:taraxacum_off

たんぽぽなんか(ネットから)いなくなればいいと、
思っている人がいるのなら、その人たちのためだけでも、
なんとかネットを続けたいと思う。
 
わたしがネットにいるだけで、彼らへの掣肘になるから。
taraxacum_off
taraxacum_off

わたしさえいなければ

「たんぽぽさえいなければ...」と、
思っている人は、きっといるだろう。
わたしを嫌っている人は、いっぱいいるから。
taraxacum_off

わたしさえいなければ

ときどき、「わたしさえいなければ...」という
ペシミスティックな感情に襲われることがある。
taraxacum_off

「似非脳科学」が娯楽に留まらず、政策決定にまで波及したらどうなるのか? – 大「脳」洋航海記

id:GBO_viking
 
はじめまして。「たんぽぽ」ともうします。
脳梁の性差否定のエントリ、拝読しました。
すごい参考になりました。
僭越ながら、わたしのブログでも、紹介させていただきました。
http://taraxacum.seesaa.net/article/153771879.html
 
「政権交代前の現与党を相手に怪しげな勉強会」は、
わたしもすごい気になったので、調べたことがあります。
それで、今度の貴エントリを見て、うれしく思ったしだいです。
http://taraxacum.seesaa.net/article/123884300.html
 
この「怪しげな勉強会」を主催したときの、
男女共同参画推進本部の事務局長は、
「小沢のとりまき」のひとりだと聞いています。
「小沢のとりまき」って、いろいろ言われるけど、
それを推し量る上で、この「男女脳の勉強会」は、
わかりやすいのでは?と思いますよ。
http://taraxacum.seesaa.net/article/125157417.html
taraxacum_off

政党たん

政党擬人化まんが。(結構楽しいかも。)
taraxacum_off

あきれ果てた言い訳 - Apes! Not Monkeys! はてな別館

こんなことがあったんだ。
 
お返事をいただいてないむかしの指摘、
わたしもいっぱいあるんだよなあ...
また訊いてみたくなったよ。
 
と、ブックマークを眺めているうちに思った。
http://b.hatena.ne.jp/entry/d.hatena.ne.jp/Apeman/20100618/p1
taraxacum_off

熱心な読者

このミニブログは、興味を持つ人はいないと思うので、
だれにも教えず(IDコールはしているけど)、
ひっそりとやってるんだけど、目ざといかたは、
もう見つけているかもしれない。
 
そういう「熱心な読者」というのは、
「2ちゃんねる」などで、誹謗中傷するために見ているとか、
わたしを恨んでいて、執拗にマークしているとかで、
おうおうにして「いちばん見てほしくない人」
だったりするんだけど。
▼はてなハイクの今月のスポンサー
ファン
たんぽぽ id:taraxacum_off
みすぼらしい雑草です
お気に入りキーワード