<G8>首脳宣言に北朝鮮非難 菅首相、「私が最初に発言」
6月27日20時13分配信 毎日新聞
【トロント中村篤志】菅直人首相は26日午後(日本時間27日朝)、主要8カ国首脳会議(G8サミット)の首脳宣言を巡り、韓国哨戒艦沈没事件で北朝鮮への非難が盛り込まれたことについて「私が最初に発言を求められ、非難すべきところは非難すべきだと申し上げた」と述べ、自らが主導したとの認識を示した。トロント市内で記者団に語った。
首相によると、討議の冒頭、議長国のカナダのハーパー首相から発言を求められ、「北朝鮮による哨戒艦沈没は許せない行為だ。G8としても毅然(きぜん)とした態度で臨むべきだ」と訴えたという。首相は首脳宣言に盛り込まれた日本人拉致問題についても、G8各国の首脳に理解と支持をお願いしたと強調した。
哨戒艦沈没事件は26日午後、同市内で開かれた日韓首脳会談でも話題になった。韓国の李明博大統領はG8首脳宣言への日本の働きかけに「強い謝意」を表明。首相は拉致問題について「韓国の支持と協力を期待したい」と求め、大統領も「人権問題として本格的に取り組むべきであり、協力したい」と応じた。
【関連ニュース】
参院選:首相、過半数割れなら新連立も 勝敗ライン変えず
菅首相:G8に中国招待を提案
菅首相:外交デビュー オバマ大統領に「抹茶アイス好き」
日独首脳会談:菅首相 韓国艦沈没でG8北朝鮮批判を提案
菅首相:カナダに到着 G8サミットに出席へ
首相によると、討議の冒頭、議長国のカナダのハーパー首相から発言を求められ、「北朝鮮による哨戒艦沈没は許せない行為だ。G8としても毅然(きぜん)とした態度で臨むべきだ」と訴えたという。首相は首脳宣言に盛り込まれた日本人拉致問題についても、G8各国の首脳に理解と支持をお願いしたと強調した。
哨戒艦沈没事件は26日午後、同市内で開かれた日韓首脳会談でも話題になった。韓国の李明博大統領はG8首脳宣言への日本の働きかけに「強い謝意」を表明。首相は拉致問題について「韓国の支持と協力を期待したい」と求め、大統領も「人権問題として本格的に取り組むべきであり、協力したい」と応じた。
【関連ニュース】
参院選:首相、過半数割れなら新連立も 勝敗ライン変えず
菅首相:G8に中国招待を提案
菅首相:外交デビュー オバマ大統領に「抹茶アイス好き」
日独首脳会談:菅首相 韓国艦沈没でG8北朝鮮批判を提案
菅首相:カナダに到着 G8サミットに出席へ
最終更新:6月27日20時13分
- 菅直人(かんなおと)
-
- 所属院 選挙区 政党:
- 衆議院 東京都第18区 民主党
- プロフィール:
- 1946年10月10日生 初当選/1980年 当選回数/10回
- (写真提供:時事通信社)
Yahoo!ニュース関連記事
- サミット首脳宣言を「全面排撃」=哨戒艦事件非難で―北朝鮮(時事通信) 6月29日20時46分
- 北朝鮮外務省「G8北朝鮮非難声明を全面排撃」(聯合ニュース) 6月29日20時31分
- 哨戒艦沈没の安保理対応、G8宣言水準なら受け入れ(聯合ニュース) 6月29日17時24分
- 北朝鮮非難明記 「安保理に影響」 菅首相が評価(産経新聞) 6月28日15時41分
- <菅首相>「安保理に大きな影響」G8の北朝鮮非難で(毎日新聞) 6月28日11時12分
この話題に関するブログ 1件
関連トピックス
主なニュースサイトで 菅直人 の記事を読む
この記事を読んでいる人はこんな記事も読んでいます
- 千葉で選挙事務所荒らし、新人2候補が460万など被害(産経新聞) 6月30日(水)12時32分
- 菅首相、ベトナムに原発や高速鉄道を売り込み=首脳会談(ロイター) 6月28日(月)7時9分
- 処分案に親方ら口堅く…後援会「反省し出直せ」(読売新聞)[photo] 6月28日(月)14時47分
|