最新ニュース
国蝶のオオムラサキ、羽化の様子をとらえる
東京・日の出町の廃棄物処分場で、国蝶のオオムラサキが羽化する様子が確認された。
サナギは12日に羽化し、美しいオスの成虫となって自然に返った。「東京たま広域資源循環組合」によると、この処分場では現在、30個以上のサナギが確認されていて、7月初旬ごろまでに順次羽化していくという。
- 注目ワード
- 東京たま広域資源循環 廃棄物処分場 循環組合 サナギ 国蝶
※「注目ワード」はシステムによって自動的に抽出されたものです。
【関連記事】
- 2010.06.11 21:53
- 別名「サマースノー」サンゴ産卵の様子
- 2010.04.07 16:15
- トキのペア、自然界で31年ぶりに産卵確認
- 2010.03.06 15:00
- 経産相 青森県に放射性廃棄物受け入れ要請
- 2009.07.09 20:25
- 夏の人気者…カブトムシセットの発送始まる
- 2009.07.09 11:51
- 産業廃棄物の中から大量の一万円札 山梨