47NEWS >  47トピックス >  教育

47トピックス

オススメ
【愛子さま】児童らへの配慮の言葉はなし 皇太子夫妻がコメント

 【共同通信の記事】皇太子家の長女愛子さま(8)=学習院初等科2年=の学校欠席が続いていた問題で、宮内庁の野村一成東宮大夫は、19日の定例記者会見で「愛子の欠席で国民の皆さまにご心配をかけ、わたしたちも心を痛めております」などとする皇太子ご夫妻のコメントを発表した。しかし同学年の児童らへの配慮を示す直接の言葉はなかった。
 コメントの中でご夫妻は…(2010年3月19日)全文はこちら

皇太子ご夫妻コメント全文

 【中日新聞のコラム】 皇族の子弟が通う学習院…最近では普通の学校と変わらなくなったようだ。皇太子ご夫妻の長女の愛子さま(8つ)=学習院初等科二年=が同級生に乱暴な児童がいて、腹痛と強い不安感を訴え学校を休んでいるという▼なぜ学校に行けないか、子ども自身本当の理由が分からないことが多い。小さな胸を痛めている愛子さまにとっては決してささいな問題ではないだろう。大人たちは原因を詮索(せんさく)せず見守った方がよい▼心が疲れてしまった時、学校を休むことだってあっていい。数日の欠席がこんなに注目される立場が気の毒でならない。(2010年3月7日付「中日春秋」)全文

2010/03/19 21:34

ロード中 関連記事を取得中...

コメント

わたしたちも心を痛めております というのは、
具体的にどういうことなのか知りたいものです。

投稿者 匿名 : 2010年03月19日 23:55

今回の皇太子ご夫妻のコメントで一番気になっていたのが、
児童への配慮のお言葉と、多大な迷惑をかけた学習院への配慮でしたが、
ご自分の子供のことのみで、あきれ返ってしまいました。

共同通信さんのニュースのタイトルがすべてをあらわしてくれています。

宮内庁がとってつけたように、皇太子ご夫妻が原因とされた男子児童のことを
気にかけているというような発表をしましたが、
ご本人たちのコメントにはないので、宮内庁が国民感情を考え、
付け加えただけでご本人たちはなんとも思っていないのだなと思いました。

学習院も大変な状態でしょうし、男子児童とそのご家族にいやがらせなど起きていないといいと思うのですが、心配です。

国民ですら、顔も知らない児童のことを心配しているのに、
皇太子ご夫妻はどういう方たちなのでしょう。
この春休みはまた、スキーに行かれるのでしょうね。
皇后陛下の腸壁から出血されたというときも、
スキーに行かれていましたもの。まわりはどうでもいいようですね。

投稿者 匿名 : 2010年03月19日 23:57

今回の東宮の発表は、あまりにも一方的で、男子に対する配慮の
なさに幻滅した。
学習院の実情は、東宮に気を使い、へつらい、ルールや校則破り、
予定変更など、雅子さんの我がままに振り回されて、同級生の方が
はるかに被害者。 週刊誌によると、愛子様の方が乱暴で男子達を
押し倒してるとか。
そういう事実を隠して、愛子様が一方的に優位に立つ報道は、
報道の公平さからかけ離れた、ある意味北朝鮮のようです。
愛子様に、発達の障害があるのは、だんだん隠せなくなってきているのでは。
もう、事実を覆い隠した報道には、うんざり、他の皇族方にも
気の毒でしかたありません。
雅子さんの、実家とのかかわりや、お宝ヤフオク流失疑惑、愛子様
替え玉優秀伝説、スキー影武者疑惑、どれだけ疑惑があるのでしょうか? なにが信じられますかっての。

投稿者 匿名 : 2010年03月19日 23:58

今回のコメントは非常に残念と、言わざるを得ません。
短い文章の中に、皇太子両殿下の思いは一言も入っていない。当たり障りのないことに終始なさっているだけで、結局何も仰っていません。
ご自分達も傷ついている、それだけが言いたかっただけでは?などと穿ちたくなります。
両陛下のご胸中いかばかりか。察し申し上げます。
皇室の弥栄を祈っておりますが、皇太子両殿下におかれましては、もはやそのお立場から離れられ、1つのご家族としてのご生活に入られた方がよいのではないかとさえ、考えます。
日本皇室はなくてはならない存在、だからこそ、皇室の有様からあまりにかけ離れている皇太子両殿下には、お考えや今後の皇室との関わりについて、お改めいただきたいことが多くあり過ぎるのです。
愛子様の不登校の原因とされた男児に対して、心あるお言葉が述べられなかったことは、一国民として痛恨の極みでありました。

投稿者 皇室の未来を憂う者 : 2010年03月20日 00:00

児童らへの配慮の言葉はなし
この記者の方のタイトルよかったと思います。
これは国民が思っていることだったと思うからです。
相手は8歳の児童であるのに、名指しし、海外にまで報道させた罪は重いです。
皇太子ご夫妻は児童を傷つけても、ご自分たちは何も悪くないと思っているのでしょうか。
残念、本当に残念です。
共同通信さん、出来ればご夫婦の文書に児童への配慮がなかったことについて、東宮大夫に追求してほしいです。お願いします。

投稿者 匿名 : 2010年03月20日 00:19

今回の騒動では、愛子さまも学習院のお子様たちも、両方がとてもお気の毒なことになりました。
あまりにも配慮のない、東宮発表には驚きとともに「なぜこんなことを公表するのか?」と不審にすら思えました。
お子様たち同士の間でのトラブル、ましてや実際には暴力行為が直接あったわけではないということは学習院側・東宮側ともに同じ認識だったはずです。これでは、愛子さまが学校で、周りから敬遠されてしまうのではないかということも心配です。
別のクラスの男子、と事実上名指しされたような形になったお子様やそのご家族にとっては、大変なプレッシャーや心痛が(それは今も)あることと思われます。
そして今回の、失礼ながらまるで他人事のような「心が痛む」発言は、皇族としてでなく一般人であったとしても(そもそも一般人はあのような一方的な記者発表すらできませんが)常識を疑わざるを得ません。この問題の発端となったのは、東宮側の記者発表なのです。
自ら「被害者だ!!」と声高に発表する皇族方など、現東宮一家以外のどなたもいらっしゃりませんし、ましてや国民(この場合は8歳の男の子)の気持ちを第一に考え思いやるという皇室の姿勢とは正反対のことをなさる方も、ほかにはいらっしゃいません。
皇族の方のお言葉というものは、たとえそれがご本人が直接おっしゃったことでなくても絶大な影響があるということを激しく自覚していただきたいです。
これでは陛下の「いずれかが犠牲のでないように」というお言葉が無にされてしまいます。
陛下のおっしゃった「犠牲」の中に愛子さまは入っていらっしゃると思いますが(まだお子様ですから)、しかしながら現東宮夫妻は入ってはいないと思います。
今回の発端となった発表を行うようにと指示なさった方が、なにかしらの責任をお取りになられるべきだと思います。

投稿者 匿名 : 2010年03月20日 00:23

とにかくいつもどこでも誰にでも配慮ができないこの夫婦が次の天皇皇后だなんてどんな悪夢なんでしょう。
公務のドタキャン、ドタ出も関係者はどれだけ迷惑を被っているかわからないのでしょうか。
これ以上、国民に迷惑をかけないでいただきたい。

投稿者 匿名 : 2010年03月20日 00:43

346 :可愛い奥様:2010/03/19(金) 23:49:20 ID:bNTphdD/0
さっき共同通信にGJのメールをしたら、返事がきた。
丁寧なお礼の後、

↓こういうのが入っていました。

送っていただいた宛先のメールは残念ながら公開の場には表示されない仕組みにしております。
急ぎコメントが公開される場所に記事を転載しましたので、
もしよかったらそちらにコピペで投稿していただければ幸いです。
  ttp://www.47news.jp/47topics/e/158271.php

とのこと。
奥様方も、のぞいてみてあげて~

投稿者 匿名 : 2010年03月20日 00:47

このスレでこちらの記事への皇太子ご夫妻への批判コメントの書き込み要請がされてます。

皇室御一行様★part1762
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1269001800/

投稿者 匿名 : 2010年03月20日 01:24

皇太子夫妻の、自己中心的な言葉に幻滅を覚えました。
このような利己的なものが、いずれ国民の象徴になるのかと思うと、例えようのない怒りを感じます。

皇太子らは、まわりをイエスマンで固めて何もわからないのではない。
なにもわかりたくないのだ。
言論など、特定の書き込み外注をすればなんとでもなると思っているのだろうか。

だから、皇太子夫妻への怒りのコメントも「要請」されたものだとしか、考えられないのだろう。

本当に、東宮夫妻はもういらない。皇室から今すぐ去って欲しい。国民の敵だ。卑しい者たちだ。

投稿者 匿名 : 2010年03月20日 01:34

皇族が国民に宣戦布告した。

いい大人が子供のケンカに口を挟み、国家規模で全世界に発信してしまった。
日本国民として、皇太子夫妻には疑問が多すぎる。
たかが不登校で、母親が4日も参観に駆けつける。
その母親は皇太子妃なのに、公務を病気理由に7年も隠れて高級レストランで豪遊している。
仕事もしてないのに、連休には国民を追い払って、貸切で静養に出かける。
こんな一家に信号操作までして、道路を開ける理由は無い。
即刻、皇太子を辞退して民間人になって不登校の娘を守りなさい。
皇太子・皇太子妃の行いをしていない。
こんな人達はいらない。

投稿者 匿名 : 2010年03月20日 01:44

皇太子夫妻が要請する形で学習院との協議も無いままに発表された今回の虐め報道。
公人である皇族が何の反論も出来ない一般人の小学生を晒し者にすると言う前代未聞の配慮の無さに呆れ返った。
一体こんな事を発表して何になったのだろうか?
学習院の子供たちと父兄の方々に不安感を与え傷を付けただけだろう。
しかも今回のコメントには子供たちへの配慮がまるで窺えない。より一層、呆れ果ててしまった。

このように皇族の自覚すらない東宮夫妻が将来、重い立場になる資格があるのだろうか?
地方公務では陛下すらしないようなホテルの貸切をして、ディナーには多くの注文を付けていると聞く。だから東宮家に対する公務依頼がどんどん減っているそうだが、この夫婦はそれが一般人の税金で賄われていることを知っているのだろうか?
お遊びスキーや静養では多くの警官が動員され地方の税金を湯水のように使って遊んでいる自覚があるのだろうか?

この夫婦は陛下のようになる自覚はなく皇室の評判を落としているだけだ。

今は陛下が健康でより長生きして頂く様に祈るだけだ。

投稿者 匿名 : 2010年03月20日 02:01

「【愛子さま】児童らへの配慮の言葉はなし 皇太子夫妻がコメント」
私にはこの記事が、
「皇太子夫妻が、身勝手です。」
といっているように見える。 記事に意志があるんだなぁ
自分の娘をいじめた、学校や生徒に配慮?をするか?
自分なら

投稿者 匿名 : 2010年03月20日 02:10

憲法は国民の平等な権利を規定している。
だから学校で子供等の間でいたずらやちょっとしたいじめみたいなことが起るのは、日常茶飯事で、とくに虐めは、大人社会の出来事が反映したものである。
学習院だけで政府機関が解決を図るよう試みるのは、筋違いである。
そもそも天皇一家だけ特権的に数百、数千億円の無償基金を税金から支出しているのは、憲法の国民平等の原則の甚だしい侵害で許されないことだ。
天皇制は廃止すべきである。

投稿者 匿名 : 2010年03月20日 02:10

今回の、日本国中を震撼とさせた東宮夫妻。
紙切れ一枚で終結したとお思いか?
国民は納得していない、8歳の就学児童を名指しで発表したことは人権侵害。
即刻に夫婦そろって会見を望む。
質疑応答で、男児の安全を約束すること。
こんな大騒ぎして、知らんふりはしないでほしい。
ちゃんと法治国家なら、特権階級みたいなマネを皇族がするとは言語同断だ。

投稿者 匿名 : 2010年03月20日 02:36

皇太子ご一家に肩入れするつもりは毛頭ないが、頼りない宮内庁と、とりわけ皇室を毀損したくて仕方のない共同通信のフィルターをとおして出てきたコメントですよね。だいぶ割り引いて受け取るのが吉のような。

投稿者 匿名 : 2010年03月20日 02:38

逆に考えろ。
天皇は国民の象徴

巷に蔓延るモンペになっても仕方ない。

東宮による教育改革の始まりだ。

投稿者 匿名 : 2010年03月20日 02:42

鬼女こえ~

投稿者 匿名 : 2010年03月20日 02:47

気持ちの悪いコメント欄だな…

記事の最後に配慮の言葉はなし、って付け加えているところに底意地の悪さを感じたもんだが

投稿者 匿名 : 2010年03月20日 03:23

こんな人たちが「次期」なの?
うんざりだ…。
一般人でも、「あの人って…」と言われるレベルの言動でしょう?
どうして「男性優先」が「男女差別」というなら、「長男優先」は「長幼差別」にならないのでしょう?

投稿者 匿名 : 2010年03月20日 03:31

いじめられた側がいじめた側にしなきゃいけない配慮って何なの?と個人的には思う
これが一般人だといじめた側が一方的に悪いみたいな流れになるのに皇室だと叩かれるのも疑問

投稿者 匿名 : 2010年03月20日 03:43

一個書き忘れたけど、一番配慮が足りないのはマスコミじゃないのか

投稿者 匿名 : 2010年03月20日 03:46

子供のトラブルに国が関与したんじゃないでしょ。
マスコミがほじくり返して記事にして大騒ぎしてるだけですよね。
子供のことだから記事にしない配慮だってできたはず。
それとも東宮側からいろいろ調べて記事にしてくれと依頼でもあったというのですか?
欠席の理由は隠せないから記者に伝えたとしても、記事にする判断はマスコミにあるでしょう。
誰が原因で事が大きくなったかは余程の馬鹿じゃない限り
国民はわかってますよ。
焚きつけてばかりいないで終息させたほうが、マスコミが心配している子供たちのためにもよろしいですよ。

投稿者 匿名 : 2010年03月20日 03:49

いじめられた側、と言いますが、いじめの事実はない、と言うことで今は宮内庁、学習院ともに一致していますよ。
第一、事実関係がまだはっきりしないうちから、日本国内どころか世界に向けて、いじめられた!と役人が一般人を指差して告発したんですよ?

最初、こんなことになって、皇太子ご夫妻はどれほどお心を痛めていらっしゃるだろうか、こんな風に愛子様の同級生をさらし者にするようなことになってしまって…
と、心配しました。学習院に右翼の街宣車が14台も来て、男児を糾弾したなどと聞いたときは、ご夫妻の心中を拝察すると、胸がつぶれるような思いでしたが…

ご自分たちの娘の心配しかなさってなかったのですね。
文書がまさか、あれで全文だとは思いもよらず、探し回って、こちらの記事を見つけ、やっとわかりました。
はっきり報道して下さって、ありがとうございます。

投稿者 匿名 : 2010年03月20日 04:05

天皇陛下のお言葉に誰も犠牲にならないようにとありましたが、それに比べると皇太子ご夫妻のコメントはずいぶん素っ気ないと思いました。
NHKのニュースでは「ご夫妻が男子児童にも配慮していらっしゃるということです」とのことでしたが、本当にそうならばご夫妻のコメントでもそれについて言及なさるはずではないでしょうか。NHKが憶測でそんなことを放送するとも思えないのですけれど、全文でこのコメントとはちょっと驚きました。それにひきかえ、まさにこの記事の見出しは事実に即していますね。報道する側の誠実さを感じました。

投稿者 匿名 : 2010年03月20日 04:55

東宮夫妻の「コメント全文」を読んで慄然といたしました。他社はたたりを恐れてか、事実のみを伝えて息をひそめているところで、初めてこのコメントの本質をずばり突いた御社の報道文に触れ、少しほっといたしました。
東宮夫妻のコメントはあまりといえばあまりに自己中心的。傷つけた当の本人が「心を痛めています」とは一体何という言い草でしょう。
しかも相変わらず、何の感情もこもらず、具体的・実質的なことは一切言わない、ひたすら逃げることのみを考えた、中身が全くないぞっとするような空疎な文章です。情緒的に完全に狂っておいでなのではないかとすら思えます。
両陛下がひたすら真摯に築き上げていらした、私たちの心のよりどころである皇室を、この夫妻は全力でふみにじっているとしか思えません。

投稿者 匿名 : 2010年03月20日 04:55

野村太夫が一般人を指差して告発した発言を見たことが一度もないんだが
特定の児童が被害に遭っているわけではなく、いじめに当たるとは考えていないと初めの会見で言ってるし
それをここまで話を大きくして責任も取らない他社を先に批判するでもなく、皇太子夫妻を批判する記事を書く方に悪意があると思う

投稿者 匿名 : 2010年03月20日 05:15

え?皇太子親子、何でこんなにバッシングされてんの?
海外に住んでいるので細かいところまで情報が入ってこないんだけどさ、皇族である前に一人の人間として、親としてなんで自分の子どもをいじめたかもしれない相手に配慮しなきゃなんないの?皇太子一家が相手の名前を公表したわけじゃないんでしょ?
ここに日本人は居ないの?
お前ら皇太子さまは隣にいるおじさんじゃないんだぜ!


あと、お前らも匿名で投稿するなよ、アホか!

投稿者 blackmanba : 2010年03月20日 05:18

ニュース記事は(是非はともかく)タイトルがすべてを凝縮すると常々考えています。

今回のタイトルはたった1行で問題の核心を突くものでした。良いお仕事をなさったと思います。

投稿者 匿名 : 2010年03月20日 05:32

皇太子夫妻は、自分たちの言葉が周囲にどういう影響を及ぼすのか考えもしなかったのか?
安易に東宮大夫に「乱暴された」と発表させてよかったのか?
学習院には街宣右翼まで集結して、他の児童にも悪影響を及ぼしている。
自分たちさえよければ、下々の者はどうでもいいのか?

学習院とも話し合いをせず、いきなり児童を吊し上げる真似をしておいて、このコメントにはあきれる。

投稿者 匿名 : 2010年03月20日 06:24

小学校の中でさえ何人ものSPに囲まれいくらでも自分らの主張を発信できる東宮と、反論する術のない無防備な一般人とどちらに分があるでしょうね。メディアによっては8歳の児童への糾弾が過激さを増したものもありまるで極悪人扱いです。街宣右翼につけまわされ児童の家族は生きた心地もしないでしょうし、この家族には同情せざるをえません。

投稿者 匿名 : 2010年03月20日 06:41

結局自分達さえ良ければそれで良しというような内容でしたね。
自分達で公表し、大騒ぎしにしたのに
まるで周りが勝手に大騒ぎしてるかのような…

愛子さんを特別扱いする事自体が
学級崩壊やいじめに繋がる原因だと思います。

投稿者 匿名 : 2010年03月20日 08:09

現東宮夫妻を擁護する意見も見られることに驚いています。
「いじめられた」と言いますが、そのような事実は無かったと宮内庁と学習院側の発表で明らかになっていますよ。
直接的に何かされたわけでもないのに「乱暴された」などと一方的に発表したのはあまりに大げさ過ぎると言わざるを得ません。しかも会見の中で「隣のクラスの男子児童2名」と、ほぼ特定できてしまうような言い方をしたのはあまりに配慮に欠け、自己中心的だと思います。
皇族というお立場で、このような形で世界に発信してしまえばどれほどの波紋を広げることになるかお分かりにならなかったのでしょうか。東宮大夫が責められるような流れにもなりましたが、現東宮家の家庭内の問題なのですから現東宮夫妻の了解も得ずに、東宮大夫が独断で勝手に発言することは有り得ないのです。現東宮夫妻の意思によって発表されたと見るのが普通でしょう。
圧倒的に立場の違う、反論すら出来ない小学生の子供を、ほぼ名指ししたような形で、まるで犯罪者かのように晒し上げるなど皇族として以前に人間として許されません。ここまで問題を大きくしておいて、結局自分たちが被害者であると言い張るようなコメントには心底落胆致しました。陛下のご発言を全く無視するような酷いコメントだと思います。
週刊誌などでも「コイツがいじめの犯人だ」と言わんばかりに8歳の子供を書きたてていますが、何と恐ろしいことかと思います。内々で解決できたであろう問題を現東宮夫妻がマスコミを使って全世界に発信したせいで、8歳の子供をここまで追い詰めるとは。
当事者とされる男児とそのご家族、またその他の学習院の子供たちや保護者の方々の心中お察しします。

投稿者 子を持つ親 : 2010年03月20日 08:11

東宮は一体何が目的で、あんな発表をされたんでしょうか。
このコメントでは、一方的に加害者にされた児童への配慮がまったくありません。私がその子やその保護者の立場であったら
「権力をかさにきて気に入らないものを排除した」という感情をもたずにいられないでしょう。
陛下が「誰も傷つかないように配慮を」と仰られたのに
どうしてこのコメントには、ご自分達のことしか述べられていないのか。
気になるのは、「「愛子の欠席で国民の皆さまにご心配をかけ、わたしたちも心を痛めております」という部分の事実関係のすりかえです。
国民やマスコミは「欠席」ではなく「いじめ」に驚いたのです。
愛子様がいじめられたというから騒動になったのです。「欠席」についてではありません。
「わたしたちも」と仰るが、そもそも発表なさったのはご自分達です。
何故こんな他人事のように言えるのか理解できません。

投稿者 匿名 : 2010年03月20日 10:20

今回の皇太子夫妻の暴挙とも言うべき言動に驚いた者です。
記事見出しが他社が書いていない、

「児童らへの配慮の言葉はなし」

をきっちり書かれたのは大変よかったと思います。ポイントは
そこだと思っております。今後も期待しております。

投稿者 匿名 : 2010年03月20日 10:29

両陛下から「誰も傷つかないように配慮を」とのお言葉があったにもかかわらず
どうしてこのようなコメントになったんですか?
愛子さまが不登校になったことが問題なのではなく、
皇族がいじめにあったと「加害者」をほぼ名指しで非難したからこそ
このような騒動になったんです。
そして皇太子夫妻のコメントは、
愛子さまの不登校のことしか考えてないコメントだと思います。
皇太子夫妻は今回の自分たちの行動のどこに問題があるのか、
全く理解してないとしか言いようがありませんね。

ほぼ名指しで「加害者」であると非難された
8歳の男児とそのご家族は、
今回の件について反論することもできません。
いつ何が起こるか、怯えている毎日なのではないでしょうか。
皇太子夫妻のワガママのせいで窮屈な毎日を過ごさざるを得ないなんて...
心から同情いたします。

投稿者 匿名 : 2010年03月20日 11:15

今回のことでは、恐怖政治というものはこういうものから始まるのか?と感じました。
皇太子一家にとって不利益と思う事をやった者には、必ず制裁を加える。今回のことは、その見せしめのようです。
誰も本当のことを言えず、当たり障りのないことしか言えず、曲がった物事を正すこともできない世の中になっていくのでしょうか。
皇太子一家も日本に暮らし、日本の税金で暮らしているのだということを思い出して謙虚に暮らしていただきたいものです。

投稿者 匿名 : 2010年03月20日 12:18

ここのコメント欄、IPアドレス開示させたら面白い事になりそうだな。

投稿者 匿名 : 2010年03月20日 14:53

共同ニュース『児童らへの配慮の言葉はなし 皇太子夫妻がコメント』についてです

タイトルおよび文中の文言『しかし同学年の児童らへの配慮を示す直接の言葉はなかった。』
よくぞ書いて下さったと思います

陛下から数人の児童が絡んでいることのご指摘があり、
「いずれかが犠牲になる形で解決が図られることのないよう、十分に配慮することが必要」
とのお話があったのに、東宮ご夫妻はそれを全く無視なさった

これこそが今回の肝であるにも関わらず、他社の報道を見る限り、どこも触れていませんね
マスメディアの使命は事実を正確に伝えること、
それとともに問題がどこにあるのか鋭く切り込んで
情報の受け手である国民にわかりやすく伝えることであると思いますが
今回その役割をきちんと果たしているのは今のところ共同通信さんだけのようです
このような腰の引けた報道ばかりしていては、ますますマスメディア離れが加速すると思います
私事ですが、我が家は新聞もテレビも利用しておりません。
ネットの方が早く深い情報が得られるからです
しかし今回の様にあっぱれな報道をする会社がまだあるのなら
報道媒体にお金を使っても良いかな、と少し希望が出てきました
どうもありがとうございました

投稿者 匿名 : 2010年03月20日 14:57

タイトルに同感します。
いじめがあったならば、親であれば当然対処すべきだとは思っています。
とはいえ、立場が天皇ご一家、となるとその方法は熟慮すべきでり、
一般市民をさも特定できるような流れで行ってはならないのでは
ないかと考えます。
ここ数十年、いじめによる自殺も多々報道されており、
見過ごしてはならない非常事態であるかとは思いますが
もう少しちがった方法があるのではないかと思えてなりません。
景気の低迷も変わらず、日本の象徴としてのご一家(東宮)、
市民とは立場の大きく異なる方々の取られる行動がこれでは、
同じ年頃の子を持つ今、未来を不安に感じます。

投稿者 匿名 : 2010年03月20日 17:34

東宮が発表されるに至るには、国民感情も大いに含めて相当の熟慮、憂慮されてのことだろうと思う。愛子様がお通いになる学習院でさえもそのような煙がたつということなのだから、他の学校ではもっと同様の問題があるということが想像できる。国民も感情的に捲し上げる前に日本の学校では似通った問題が頻繁に起き、多くの生徒が自らの命を絶ってその苦痛から逃れるくらい非情な、非常な状況であることを国民は把握し対策を真剣に考えるべきではないのか。本質的な問題は、其々の学校ではこのような問題がなぜおこるのか、ましてや愛子様の通われる学校でさえもそのような問題が起き、あるいは煙がなぜ立つのか。その原因を追求し、日本の将来を担う子供達の学校を国中の人々によって子供達のために国のために建て直せ、という意味ではないのか。私は皇室が発表されるに至っては相当の苦悩がおありだったろうと察する。むしろこの憂慮に対し国民が同権だ、平等だとのたまって本質的な問題を理解しようとしない現状のほうが、問題ではないのか。皇室の皆様の自由なき世界でのご苦労を思うと本当に心が痛む。子供への配慮の言葉を口されなかったとしても、この「憂慮」のなかにそのお気持ちが反映されていることくらい分からない日本人なのかと、かえって恥ずかしくなる。私は右翼でも左翼でもない、ただのオバサンだが、日本の将来を憂う一人である。海外からみる見てると、日本は気力がなく、総合的に見る力もなく、雑誌や新聞、テレビなどに踊らされて、自らの判断力も捨て切って、感情だけを頼みに生きているような気がする。こんな中で、皇室の発表はこの日本のありようを心配されるが故ではないのか。この本論に直接関係ないが、私は雅子様のようなすばらしい能力と実力をお持ちな方をもっと国のために、国の将来のために、国内でも海外でも活躍していただけるよう配慮してもらいたいと思う。愛子様にもこの国を考えていただけるような機会をもっともっと設けてしかるべきであるし、雅子様においては実にお力のある方を后にされたのであるから、もっと自由にその本領を発揮していただける機会と自由を目いっぱい拡大するべきだと思う。日本の国民が皇室を守らなくしてだれが守れるというのか。この皇室を守れなくして、日本をいかにして守れるのか。歴史は重い。

投稿者 匿名 : 2010年03月20日 19:13

東宮が発表されるに至るには、国民感情も大いに含めて相当の熟慮、憂慮されてのことだろうと思う。愛子様がお通いになる学習院でさえもそのような煙がたつということなのだから、他の学校ではもっと同様の問題があるということが想像できる。国民も感情的に捲し上げる前に日本の学校では似通った問題が頻繁に起き、多くの生徒が自らの命を絶ってその苦痛から逃れるくらい非情な、非常な状況であることを国民は把握し対策を真剣に考えるべきではないのか。本質的な問題は、其々の学校ではこのような問題がなぜおこるのか、ましてや愛子様の通われる学校でさえもそのような問題が起き、あるいは煙がなぜ立つのか。その原因を追求し、日本の将来を担う子供達の学校を国中の人々によって子供達のために国のために建て直せ、という意味ではないのか。私は皇室が発表されるに至っては相当の苦悩がおありだったろうと察する。むしろこの憂慮に対し国民が同権だ、平等だとのたまって本質的な問題を理解しようとしない現状のほうが、問題ではないのか。皇室の皆様の自由なき世界でのご苦労を思うと本当に心が痛む。子供への配慮の言葉を口されなかったとしても、この「憂慮」のなかにそのお気持ちが反映されていることくらい分からない日本人なのかと、かえって恥ずかしくなる。私は右翼でも左翼でもない、ただのオバサンだが、日本の将来を憂う一人である。海外からみる見てると、日本は気力がなく、総合的に見る力もなく、雑誌や新聞、テレビなどに踊らされて、自らの判断力も捨て切って、感情だけを頼みに生きているような気がする。こんな中で、皇室の発表はこの日本のありようを心配されるが故ではないのか。この本論に直接関係ないが、私は雅子様のようなすばらしい能力と実力をお持ちな方をもっと国のために、国の将来のために、国内でも海外でも活躍していただけるよう配慮してもらいたいと思う。愛子様にもこの国を考えていただけるような機会をもっともっと設けてしかるべきであるし、雅子様においては実にお力のある方を后にされたのであるから、もっと自由にその本領を発揮していただける機会と自由を目いっぱい拡大するべきだと思う。日本の国民が皇室を守らなくしてだれが守れるというのか。この皇室を守れなくして、日本をいかにして守れるのか。歴史は重い。

投稿者 匿名 : 2010年03月20日 19:14

児童らへの配慮の言葉がないまま、スキーに行かれるのは、
残念です。
新幹線、ホテル、ゲレンデを貸し切って、警備もすごい人数らしい
ですけど、そこでほんとに愛子様はリラックスできるのでしょうか。

投稿者 匿名 : 2010年03月20日 23:16

今回の騒動、これって、第二の「人格否定発言」ですよね。
また、うやむやにして終わる気なんでしょうね。
これで、「人格否定発言」の時も、誰に問題があったのか、証明されてしまった様ですね。
それがわからない方々なんですね。

投稿者 匿名 : 2010年03月21日 04:16

愛子さまの幼稚園からの出席状況のデータを発表すれば、誰も傷つく事なく、この問題は収束するのではないでしょうか。

投稿者 匿名 : 2010年03月21日 04:20

愛子様、世間では自閉症ではないかと噂されているが、本当のところはどうなのか。
知的障害は、あるのか、ないのか。
そもそも学習院に通う事自体に無理はないのか。

大人の思惑に左右される事なく、愛子様および周囲の児童が、一番幸せに生活できる状態になって欲しい。

投稿者 匿名 : 2010年03月21日 04:55

愛子内親王殿下が、男子児童に乱暴を受けことが真実かどうか、学習院と確認し合ってもいないうちに、東宮大夫と皇太子夫婦が国民に公表したことは、甚だ疑問だ。もし男子児童が乱暴していなかったなら、真実が捩じ曲げられ乱暴をしたことにされたなら、皇太子夫婦はどう責任を取られるのか?まさか皇族が“言った者勝ち”をしたのか?男子児童の言い分を聞いてあげたのか?何一つ釈明しないまま、家族で妃殿下の妹家族も連れてスキー旅行へ行くとは何様なのか?電車痴漢の冤罪に似ている今回の不登校。やったことを証明するより、やっていないこと証明することの方が難しく、ほとんど不可能なのだ。

投稿者 匿名 : 2010年03月25日 15:51

愛子内親王殿下が、男子児童に乱暴を受けことが真実かどうか、学習院と確認し合ってもいないうちに、東宮大夫と皇太子夫婦が国民に公表したことは、甚だ疑問だ。もし男子児童が乱暴していなかったなら、真実が捩じ曲げられ乱暴をしたことにされたなら、皇太子夫婦はどう責任を取られるのか?まさか皇族が“言った者勝ち”をしたのか?男子児童の言い分を聞いてあげたのか?何一つ釈明しないまま、家族で妃殿下の妹家族も連れてスキー旅行へ行くとは何様なのか?電車痴漢の冤罪に似ている今回の不登校。やったことを証明するより、やっていないこと証明することの方が難しく、ほとんど不可能なのだ。

投稿者 匿名 : 2010年03月25日 15:53

宮内庁・学校の発表で虐めは無かったと言うのにこのように被害者意識丸出しで学校側や指名された男児への配慮の無さに呆れました。
しかもご自分達は静かな環境でスキー静養するから干渉しないよう発表。貸し切りで一週間好き放題ですか?
4月からはきっと1時間目から登校出来るのでしょうね。
元々の資質もそうだったのでしょうが、自分たちの事しか頭にない夫婦に日本国民を思いやる天皇皇后は向いていない事が露見しましたね。

投稿者 匿名 : 2010年03月26日 12:46

東宮家に対し、誰かがどこかで苦言を呈し、余りの自己中心的な対応を諌める人はいないのかと残念です。我が子の一方的なわがままを信じて 一般の子供に国家権力を使って制裁を加えたとしか思えないような 今回の出来事でした。少しばかり頭が良いだけで 人間性の無い冷徹な東宮家に何の畏敬の念も抱くことは出来ません。子供一人の教育も、躾も出来ないような人達が国家の象徴として適当なのか我々は良く考えなければいけないと思う。

投稿者 匿名希望 : 2010年03月26日 17:05

私の二人の子も、それぞれ原因は異なりますが、不登校です。そんな中年親父からみて、ここに寄せられたコメントの中には、小学校の現状や発達障害等に関する基本知識をもたないまま、身勝手な鬱憤晴らしに終始しているものがあるのを残念に思います。もしも、一方のいわゆる「乱暴な子」に配慮する必要をいうならば、もう少しこれらに関する基礎知識を整理した方が良いと思います。
ですから、私のコメントは、記者さんにはぜひとも理解していただきたいのです。
まず、「乱暴な子」はADHDである可能性が高く、本人も親御さんもこれに苦しんでいる恐れが高いのです。必ずしも「今も昔も元気な子はいるものだ」のケースにあてはまらないことがある現実を知ってください。もちろんこれも脳のクセであり、個性であるのですが、この子たちへの対応はけっして自然に任せていていては良好な結果が得られない事が知られています。今回の学習院で起こったこともその一つですよね。ですから、この子らにたいしても「配慮」、つまり一見すると「特別扱い」というものが必要になるのです。現在多くの自治体で特別支援教育が実施され、その中で週1回程度、このような元気系の子の特別カリキュラムや、カウンセリングを実施していています。そような「特別扱い」は、学校というミニ社会を効率良く利用して、それぞれが健全に発達していくためには必要な投資なのです。
つまり、一見今回「被害者」になった「乱暴な子」を「配慮」しているように見えても、ここいらの事情を理解していただけないと、「親のしつけが悪いのだからあの子は乱暴なのだ」といった第2,第3の被害者を出してしまうのではと憂慮するのです。
第二点は、愛子ちゃんの不登校や今後も続くだろうし、また「特別扱い」も続けなければならないだろうということです。別に皇室だからではなく、「大人し系」や「個性派系」の発達障害児を健全に成長させるための有効な手段だからです。この冷静な現実認識を持っていただきたいのです。うちの子の場合、「逃げ場所がある」「遅れて登校する」「親がついている」ということで登校し、クラス活動についていけるようになり、最近はかなり一人でできるようになってきました。
第三点は、発達障害は、それ自体は脳の個性よる成長のデコボコですが、適切な成長支援を行えば、普通の、場合によっては普通以上の社会人として立派に生活できるようになるということです。
統計的には、全児童の1~2割程度がそれに該当するそうです。すると、発達障害への対応は特殊なことではなく、これへの対応を初等教育段階で効果的かつ効率的に行うことは、不要な社会コストを発生させないための戦略として重要なのです。ですから、文部科学省を中心に法規の整備を行い、この2~3年、全国の学校での本格的な取り組みが始まった訳なのです。
たしかに東宮大夫の発表は稚拙でした。いずれ愛子ちゃんの不登校が知れ渡るから、その前に発表したいという判断は、「実はうちの子が不登校でね・・・。」といいたい親の気持ちとして理解できますが、(ましてや公人としての立場がありますから)、原因をもっとごまかした方がよかった(もちろん公人ですから)と思います。驚いた記者たちにつっこまれ、さらに墓穴を掘って言ってしまったようです。
しかし事の本質は、きわめて日本社会の今日的な課題である、様々な発達の個性を持った子への対応に、日本社会の反映でもある皇室の皇太子一家が向き合っているということなのです。その基本を押さえないような議論は、どのような高邁な政治論、君主論のスタイルをとろうとも、元気系・大人し系・個性派系の子供たちと向き合っている親や現場の人間への脅威であり、つまりはそのような子供たちの敵ではないかと思うのです。
是非とも皆様のさらなる理解への努力をお願いしたいのです。

投稿者 中年の親父 : 2010年04月04日 14:25

愛子さんの発達障害を認めない、皇太子ご夫妻は、いいかがなものでしょうか。

投稿者 匿名 : 2010年04月06日 11:44

​投​稿​者の「​中​年​の​親​父さん」は、思い込み違いをしています。
誰も「乱暴をした子」に配慮しろなどとは言っていない。
本当に「乱暴をした子」は実在するのか?本当にそれが原因?という疑問と不信感を国民が思っているのです。それを遠回しに言っているだけです。一方的な地位と立場を乱用した公人の東宮夫婦の言い分は、はたして本当のことなのか検証もしない、させてくれない。それで上のようなレジャーで楽しんだ後発表した『お言葉に』、呆れているんですよ。実際に本当に不登校で悩んでいる人たちを、非難しているわけではない。「乱暴をした子」が、本当は言われのない誤解だったら?それこそ、理​解​へ​の​努​力​を​お​願​い​し​た​い​もので​す​。

投稿者 匿名 : 2010年04月12日 00:00

FACTAという雑誌に、この夏に東宮ご一家がまた海外静養に
行かれるそうだと載っているようですが、本当なら、こんな事態を
起こした上で、愛子さんの状態も不安定なのになぜ海外静養に行こうとするのか、理解できません。
雅子さんも、ご病気で公務もお休み中なのに・・。

投稿者 匿名 : 2010年04月19日 16:13

愛子さんに何らかの発達障害がおありなのではないか、そう感じています。テレビで放映されるご様子を見ていて以前からそう思っていました。また、知人のお子さんが通う、自閉症児教育で知られる学校に、何年か前に愛子さんの入学についてご相談があったそうです。けれど、いつのまにか立ち消えになったそうです。・・・もっとも、真偽はわかりません。ただ、もしもそれが事実なら、はっきりと公表して、皇太子と雅子さんで、同じ障害を抱えるお子さんたちのための研究や教育につくしていかれたら、どんなに素晴らしいことでしょう。

投稿者 匿名 : 2010年05月05日 19:50

もうネットであれこれ推測の上で言いあっていても仕方がないのでは。
なぜ宮内庁記者会などが正面から、愛子さんの知的障害があるのかないのか、不登校の本当の理由は学校の学習についていけないからではないのか?と聞かないのだろうか?
一部でこんなうわさがあるからはっきり否定するなり説明すべきではないのかと言うべきだ。
公人中の公人としての特権だけは最大限享受しておいて、肝心のことは都合が悪いとプライバシーを主張するのは履き違えている。許されないことだとメディアは国民になり変ってはっきりと言うべきだ。
もう7年にもなる。あまりにも社会と国民が甘すぎるのでは。
皇室も仕分け対象にすべきだと言えば、少しは反省するか?
しないだろうと思えるところに底なしの救いのなさがある。

投稿者 匿名 : 2010年06月27日 21:48

もうネットであれこれ推測の上で言いあっていても仕方がないのでは。
なぜ宮内庁記者会などが正面から、愛子さんの知的障害があるのかないのか、不登校の本当の理由は学校の学習についていけないからではないのか?と聞かないのだろうか?
一部でこんなうわさがあるからはっきり否定するなり説明すべきではないのかと言うべきだ。
公人中の公人としての特権だけは最大限享受しておいて、肝心のことは都合が悪いとプライバシーを主張するのは履き違えている。許されないことだとメディアは国民になり変ってはっきりと言うべきだ。
もう7年にもなる。あまりにも社会と国民が甘すぎるのでは。
皇室も仕分け対象にすべきだと言えば、少しは反省するか?
しないだろうと思えるところに底なしの救いのなさがある。

投稿者 匿名 : 2010年06月27日 21:48

もうネットであれこれ推測の上で言いあっていても仕方がないのでは。
なぜ宮内庁記者会などが正面から、愛子さんの知的障害があるのかないのか、不登校の本当の理由は学校の学習についていけないからではないのか?と聞かないのだろうか?
一部でこんなうわさがあるからはっきり否定するなり説明すべきではないのかと言うべきだ。
公人中の公人としての特権だけは最大限享受しておいて、肝心のことは都合が悪いとプライバシーを主張するのは履き違えている。許されないことだとメディアは国民になり変ってはっきりと言うべきだ。
もう7年にもなる。あまりにも社会と国民が甘すぎるのでは。
皇室も仕分け対象にすべきだと言えば、少しは反省するか?
しないだろうと思えるところに底なしの救いのなさがある。

投稿者 匿名 : 2010年06月27日 23:21

東宮夫婦に対する世間の不満や不信に蓋をしているのは天皇自身の姿勢ではないかと気がついた。
「東宮妃の病気を見守る」とはっきり言い、折にふれては一家団欒の姿を公表するから、たとえ宮内庁が何かしようにも天皇の意思に背くことになるから、手も足も出るはずないのだ。
普通の一家族の問題ならその姿勢も当然だろうが、ことはその地位を誰も侵すことのできない皇位継承の問題なのに 天皇の認識は甘すぎるのではないか。
自分たちが築いてきたことが足元から崩れ落ちようとしているのにせめて皇太子だけでも内々に呼んで厳しい姿勢を示すことぐらいはしてもいいのではないかと思うしするべきだとも思う。

それと何もかも自分たちで抱え込んで働き過ぎるのも、もう止したらどうかと思う。
いくら意欲はあっても、次の世代に引き継いでゆくことに軸足を移すことに視点を向ける時期がもう来ているのではないか。
誰にも言えないことでご自分で気づき自覚する以外はないが。

それにお仕えする方がこんなに昼夜働くのでは、下に働く人たちは大変だな、息を抜くこともできないのではないかと思っていた。昭和天皇ぐらいの露出でいいのでは。
お供の人や下に仕える人たちのことも考えて少しゆったりする方がいいのではないかと思う。

確か昭和天皇はもっと早く目が覚めていてもお付きの人のことを考えて時間がくるまでベッドに寝ていたと言う。
今の天皇は勤勉かもしれないが過ぎるのは傍に負担を強いることを考えられた方がいいと思う。

投稿者 匿名 : 2010年06月27日 23:59

皇太子ご一家の問題は
このスレに書き込んでる連中が一番の障害じゃないのか
こういう奴等のバックをサイバー警察は突き止めるべきだ


投稿者 みかえる : 2010年06月28日 10:36

皇太子ご一家の問題は
このスレに書き込んでる連中が一番の障害じゃないのか
こういう奴等のバックをサイバー警察は突き止めるべきだ


投稿者 みかえる : 2010年06月28日 10:36

これはひどいな
この人たちが学校の先生とかなの?
日本人じゃなさそう

投稿者 匿名 : 2010年06月28日 13:09

コメントに児童への配慮なしっつってもなー。
どうせ宮内庁の閲覧入ってるだろうしご夫婦のホンネなんて庶民にゃわからんだろう。

投稿者 匿名 : 2010年06月28日 21:13

そもそも愛子様とよぶのがおかしい愛子ちゃんでよい みんなと同じ ということではなかったのか?雅子妃もおかしい 病気を理由に公務なしでもしかし責任のないところには出かける
いっそ離婚しては如何かな?紀子様の方がむいているのでは?そう思います 子供のけんかに親が出るなんて馬鹿みたい

投稿者 たいこさん : 2010年06月29日 15:58

怪しいコメントの数々…記事のタイトルも意図的。
なに企んでやがる?まるで皇室排除の機運でも高めようとしているかのようだ。

無駄なこと。じっくりと静観させてもらう。

投稿者 harusakiso : 2010年06月29日 17:43

極、個人的には、皇室はもっと普通の家庭と同じに扱われるように変わっていくべきです。つまりイギリスの様に不倫もオッケーみたいな、、、人間なのですから、自由がなければ生きてる意味なんてないのです。と私は考えます。勿論急には無理ですが、、、

投稿者 sundaybird : 2010年06月29日 18:48

皇室と王室を同一視するコメントはヤメて。
東宮のすぐ側に、偽の外国人修道士がいるのよ。
妃の出身某校の後ろ盾の本部のさらに後ろから涌いてきた。
本国ではテロ指定されてるから逃げてきてる。
でも、本国でもいらない人なの。東宮とマスコミに遊ばれてるのよ。
私たちは、生暖かくみまもっていればいいの。
愛子ちゃんを利用して、知りたいのよね〜
転校の噂で2校のミッションの状況を・・・なにせ偽修道士だから。

投稿者 匿名 : 2010年06月29日 22:25


コメントをお寄せください