寒いけれど急ぎ足で散歩している私は常に汗だく。
こどもクラシックベスト66と言うCDを購入しました。
あ、なんかどこかで聞いたことある、と思える曲ばかりで私も楽しめます。
そして「剣の舞」がかかったらなぜか足をバタバタさせ喜ぶ彼。
激しい曲が好みのようです
朝寝1時間半もしてくれたのでついつい一緒に私もウトウト
彼の風邪も治ったので午後からは近所のビルの展望台へ行ってきました
おりこうさんでいてくれたので展望台の喫茶店でコーヒーを飲むこともできました
帰りがけに眠ってしまったのでフードをしっかりかぶせ、以前おばあちゃんに買ってもらったダウンのスリーパーを肩から足先までかけてあげました。
ふとインフルエンザ予防接種のことを思い出し、眠ったのをいいことにインフルエンザ予防接種を受けました
今年の冬は風邪を引かないよう気合を入れなければなりません
ずりばいで50センチくらい動きます。
方向転換は上手にできるようになり台所にいる私の方をちゃんと向くようになりました
それとついにヤラレマシタ。
ボリュームのつまみを回し消音とし、そしてCDの停止ボタンを押して音のない世界。
母は、え
もう壊れたの
と一瞬驚きましたがすぐに彼の仕業であることに気が付きました。
はー、どう対策練ろうかなぁ・・・
離乳食
午前中
7倍かゆ
ささみ野菜スープ風味(野菜スープはBF)
夕方
7倍かゆ
豆腐とチンゲン菜和風だし風味(和風だしはBF)
バナナ
最近スープやだしはBFに使っていますが、夫が以前買ってきたBFが余っているので使っているだけです。
なくなり次第ちゃんと作ります
そして、やたらは吐き戻しが多く気が付いたら髪の毛がバナナ臭かった。