香川 四角いスイカ出荷始まる
K10054018211_1006281503_1006281506
最新ニュースはNHKニューストップへ
※ すべての機能を利用するには、JavaScriptを有効にしてください。

香川 四角いスイカ出荷始まる

6月28日 14時56分

型枠にはめて四角い形に育てたスイカの出荷が、28日から香川県善通寺市で始まりました。四角いスイカは、来月上旬までにおよそ450個が東京や大阪などに出荷されるということです。

このスイカは、香川県善通寺市の筆岡地区などの農家が栽培しているもので、28日が今シーズン初めての出荷です。集荷場には200個余りが集められ、農家の人たちは、一辺が20センチほどのスイカをていねいに箱詰めしていました。このスイカは、プラスチック製の四角い型枠にはめて育て、成長の途中で収穫するため甘みが乏しく食用には向いていませんが、飾りとしては人気が高く、1個1万円で出荷されています。ことしは、春に気温の低い日が多かったことなどから、出荷は例年より10日ほど遅くなりましたが、形や模様はきれいに仕上がっているということです。農家の山下敏行さんは「お客さんや子どもたちに喜ばれるスイカを作っていきたい」と話していました。