妊娠記録・・・はじまりは今

〜生まれて初めての妊娠・育児の記録〜

すき焼きパーティー(17w6d)

2005年11月20日 23時53分23秒 | その他
今日は実母、姉夫婦、夫とともに昼間からすき焼きパーティーをしました。
私以外の4人はビールで乾杯!私は麦茶で乾杯!
宴会は夕方まで続き、皆のお腹ははち切れる寸前までに。
最後は姉がお土産で持ってきてくれたケーキで締めました。

皆が帰った後は睡魔に襲われ1時間ほど夕寝。
お腹一杯で食べるつもりは無かった夕飯はすき焼きの残り少々食べ
食べ過ぎてちょっと気持悪くなりました。

姉からの誕生日プレゼント
CHOPIN 
『CHANSON DE L’ADIEU 
FAVOURITE PIANO PIECES』
VLADIMIR ASHKENAZY
アシュケナージと言うピアニストが弾いているショパン名曲集です。

最近、オペラを含む人の声が入っている音楽が苦手になったので
このプレゼントは嬉しい限りです

最近マメオの動きも活発になっているのか、胎動らしきものも
(まだ蹴られている感覚が無いので胎動らしきものとしておきます)
よく感じます。
おもにへその下辺りをコソコソモゾモゾしている感じです。
くすぐったいのでコソコソされたらコソコソし返しています。
動きがわかるかな、とシャツをめくってお腹を見たら
何事もなかったかのように動きが止まるのがいつも不思議でたまりません。

22日は戌の日なので水天宮へお参りへ行ってきます。
コメント (0) | トラックバック (0) | goo

お買い物♪(17w2d)

2005年11月16日 22時06分07秒 | その他
今日は朝から買い物に出かけました。
本当は以前マタニティ服を購入した原宿のお店に行きたかったのですが
店休日ということでやむなく近所の西友へ。
品揃えはそんなによくないけれど、一通りのものは揃っていたので
マタニティショーツ3枚とマタニティ用肌着を1枚購入しました。
体、特にお腹を冷やしたら必要以上に羊水の量が増え、
結果妊娠線ができたり、といいことありません!

明日は実家の母が我が家に来ます。
結婚式(4月23日)以来の再会です

ところで、私のお腹も妊婦らしくなってきました
いつもダボダボの服を着ているので周りから見たらわからないかも
しれませんが、着実にマメオは育っているようです

最近の悩みは頻尿になったこと。
妊婦のマイナートラブルで誰もが経験することなので仕方ないと
思っていますが、トイレ行ってまた10分後に尿意をもよおし、
挙句すずめの涙ほどしか出なかったときはちょっとがっかりします
だからと言って水分と摂る量を減らしたらやたらのどが渇くので
産まれるまでは付き合っていかなきゃいけないと諦めています。

さてさて明日母は私のお腹を見ての第一声はなんでしょう
楽しみです。
コメント (0) | トラックバック (0) | goo

早いなぁ(17w0d)

2005年11月14日 16時32分16秒 | 余談
27歳の誕生日を迎えました
いつもおめでとうメールをくれる友達、
今年は福岡で一緒に過ごすことは
できないけどいつも気にかけてくれてありがとう

大ちゃんが出張でいなくて一人ぼっちの前夜祭だったけど
ふと気がついた。
あ、一人じゃないや。マメオがいる・・・って。

今日は友達がお祝いに来てくれます
我が家で今年初めての鍋を頂く予定。
マメオとともにお腹一杯食べるゾ

27年間見守ってくれた方々、いつもありがとうございます。
これからも宜しくお願いします。
コメント (2) | トラックバック (0) | goo

デビュー(16w6d)

2005年11月13日 16時18分06秒 | その他
マタニティショーツデビューです
先日母にワコールバーゲンで購入してもらいました。
へその上までゆったり履けて履き心地は良いです。
妊娠がわかって、マタニティショーツを初めて見た時
正直言ってショックでした。
「私もあんなの履くようになるの・・・??へ、へそ上パンツ」と。
それを大ちゃんに訴えたら、「仕方ないねぇ」と。
でも履いてしまえば他人から見えることはないし、履き心地もいいし
いいことづくしです
おばさま達がへそが隠れるくらいの大きいショーツを履いている理由が
少し分かったような気がします。

へそ上まであるマタニティショーツ、
今はいているパジャマのズボンからパンツがはみ出ているので
早めにマタニティ用のパジャマを買う必要がありそうです。
コメント (0) | トラックバック (0) | goo

1年半ぶりの再会(16w3d)

2005年11月10日 19時09分34秒 | 余談
赤ちゃんの写真は全体像。上が顔です。
ほっぺに手を置いています。これが彼の睡眠スタイルなのかしら?
目元はまだ宇宙人っぽいところ否めません。

ところで1年半ぶりに草加せんべいで有名な草加に住む友人宅にお邪魔しました。
2歳半のお兄ちゃんと1歳半の妹。
上が男の子だとどうやらやんちゃな女の子になるようで、
最初は私に対して遠慮がちだったけど少し遊んであげると
ふたりとも怪獣のように暴れだす始末
ひざの上に乗るなんてかわいいもので下手したらお腹をキックされそうになり、
(赤ちゃんがお腹にいると説明はしていたのでそれはさすがに注意しました)
お母さんは大変だなとつくづく感じました。
おもちゃの奪い合いやお兄ちゃんが転んで泣き出したら
ただ遊んでいただけの妹まで泣き出したり。
年子はいっぺんに育つからいいじゃない、なんて
軽々しい言葉はとてもじゃないけど言えません。

結局友達が「夕食も食べてってよ」と言ってくれたので甘えさせてもらい
友達と二人の子供と悪戦苦闘しながら夕飯を頂きました。
その後二人はお風呂タイム
頭を拭かないで上がってきたお兄ちゃんはタオルを私に手渡し頭を出す。
つまり拭いて、ってことなのね
頭が拭き終わると自分の着替えを持ってきて着替えさせて、と。
それを見ていた妹が普段お世話をしてもらえない人にしてもらっているのが
うらやましく見えたのか大泣き。
二人とも無事パジャマを着たところで私は帰宅準備。
友達からもらった赤ちゃん靴や哺乳瓶一式の荷物をお兄ちゃんが玄関先まで
運んでくれ「バイバーイ」と。

帰宅した大ちゃんを驚かせようと頂いた靴を玄関の大ちゃんのサンダル横に置いて
就寝。
その日は結局大ちゃんは徹夜仕事で朝帰宅だったけど、私達の足の親指しか
入らないであろう小さな靴に癒されたようで少し疲れも飛んだんじゃないかな、と
勝手に想像。
その小さな靴を履く予定の赤ちゃんが私のお腹の中にいるというのも
なんだか不思議な感覚がします。
赤ちゃん用品を見るたびに私はもちろん、大ちゃんもニコニコです



コメント (0) | トラックバック (0) | goo

続・11月8日の検診

2005年11月10日 18時42分17秒 | 病院
見てください!
この通った鼻筋と凛々しい口元!
子宮の壁にピッタリとくっついているのです。(おそらく睡眠中)
通った鼻筋=大ちゃん
凛々しい口元=わたし(?)と想像が膨らみニヤニヤ。

衝撃の発表です

性別判明しました。『男の子』です。
エコーをとっている最中に先生が「あ、性別わかりますねぇ」って言うものだから
間髪いれずに「どっちですか?!」って聞いた。
でも本当にはっきりわかるのは28週目くらいとのこと。
(それより前に判明することもあり)
だから今の時点では「男の子らしい」ってな感じです。

帰宅した大ちゃんに話したらちょっと落胆していました。
あまりウダウダ女の子〜、女の子〜、と言ってるもんだからちょっと怒って
「性別は選べないし、授かりモノにそういう事を言ってはダメ!」と言ったら
「そんなんじゃないけどさぁ・・・」と。
でも我が家に男の子が誕生したらプラモデルを教えられるのは
大ちゃんしかいないのだからね!

そして今回はもう1枚特別に掲載します。
余談とともにどうぞ。
コメント (0) | トラックバック (0) | goo

11月8日の検診(16w3d)

2005年11月10日 18時30分56秒 | 病院
久しぶりの検診でちょっとドキドキ。
138gまで成長していました。
例によって写真はクリックしたら大きく見えます。
上の写真は赤ちゃんの心臓のアップ写真で左側が心臓の鼓動。
実際に検診中は心臓の音も聞くことができて感動しました。
鼓動が早くてびっくりしましたが先生曰くオトナの2倍の速さ、とのこと。

下の写真、4こまになっているのですがこれも見にくくてごめんなさい。
とにかく恥ずかしがっているのかいいポーズをとってくれませんでした。
左上:左が頭で右が胴体
右上:顔をこちらに向けているようですがいまいちよくわからず・・・
左上:頭上
右下:不明

さんざんなエコー写真ですが3D写真は次回に続く。
そして衝撃の発表も次回に続く。
コメント (0) | トラックバック (0) | goo

赤ちゃん本舗(15w6d)

2005年11月06日 20時30分42秒 | その他
これからどういうものが必要になるか、そして赤ちゃんを育てるには
どういうものが必要になるのか?ということで赤ちゃん本舗に行ってきました。
お店は広くてマタニティ服から子供服、おむつなど赤ちゃんに関する商品満載。
ふむふむ、なるほどと頷きながら観察。
もちろん今回は予習と言うことで商品は購入していませんが
コンビとアップリカのカタログを貰ったのでこれからまたお勉強です
コメント (0) | トラックバック (0) | goo

赤ちゃんの肌着(15w6d)

2005年11月06日 12時17分01秒 | その他
コンビミニのカタログを注文したところおまけで赤ちゃんの肌着がついてきた。
袋から出してみると、この世のものとは思えないほど小さく思わず笑みが。
仕事から帰ってきた大ちゃんを捕まえて
「こんな小さな服を着せてあげるんだよ」と話してるうちに大爆笑。
とりあえず肌着はタンスに仕舞って半年後の出番待ち。
みんなあんなに小さな赤ちゃんだった過去があるのって面白い
コメント (0) | トラックバック (0) | goo

マタニティ(15w0d)

2005年10月31日 23時05分12秒 | その他
友達からマタニティ服を売っているお店を紹介してもらったので
今日は原宿まで行ってきました。
「アンジェ」というお店。
通販もしていて通販名は「エンジェリーべ」。
会員になったら割り引いてくれるし、値段も良心的で探せば
生地もしっかりしたものもあって久しぶりに買い物魂に火がつきました
何から揃えたらいいのか解らない事もあって店員の助言の下
試着をさせてもらって納得できた買い物でした
しかし、本当に最近のマタニティ服ってうまくできてます。

原宿に着いてからしばらくするとお義母さんから電話があり、
今から会おうという話になり買い物終了後待ち合わせて
そばをご馳走になり我が家へ。
義妹も我が家に来てお茶をしながら赤ちゃん用品のカタログを見て
盛り上がりました。
ちなみにお義母さんも私のつわりの具合から『男の子では?』との予想。
お義母さんの予想では男の子には女性についてないものがついているので
異物として受け止めてつわりがひどくなるのでは?とのこと。
なるほど、勉強になります。

これからお腹も大きくなるし大変なことも多くなるだろうけど
半年後に会えるのを楽しみに妊婦生活を楽しもうと思います。



コメント (2) | トラックバック (0) | goo