こんにちは!webスタッフです。
今夜放送の第5話、予告動画で流れている水沢くんの涙が気になって気になって仕方ないですよね〜〜。もう少々お待ちくださいね☆
以前、現場レポートでもちょっと触れましたが、あの涙のシーンはGW中に行ったキャベツ畑で撮影が行われましたでした!
photo
最高のロケーション!
photo
おいしそうなキャベツですよね☆
この日は本当にいいお天気で、キャベツ畑に大声で叫びたいというキャスト続出!!
そんな意見に、webスタッフも大いに同意見でした☆近隣のご迷惑になるので、実際は叫ぶことが出来なかったのですけれど…(泣)。
今回のお話のメインキャラクターは言わずもがな、みなさんご存知、水沢役の柳下くんです!
photo
コロコロがお気に入り
冨浦くんと顔をコロコロするローラーについて語っていました☆
そんなリラックスしたムードから一変。なぜか切なそうな後ろ姿を見せる水沢くん。
photo
切なげです…
理由はお話できないのが残念ですが、涙を見せる演技の時は、監督と水沢の今の感情について、丁寧に表現していきます。
photo
監督と打ち合わせ中
泣いている演技の時はどんな事を思っているのかを尋ねると、「僕は、ニセモノの涙は見せたくないので…役柄でちゃんとストーリーを理解したうえで、本物の涙を見せたいんですッ!」と意気込みを語ってくださいました。
photo
本番前にグーサイン!
水沢が乗り込んでいるバスは、本物のバス会社からバスの運転手さんに来て頂き、撮影にご協力をしていただきました。
photo
実際に使われているバスです
水沢くんが乗るバスを追いかける山本くんも一苦労…。
繰り返すテストで何回も全力疾走する山本くんに、監督が「裕典大丈夫か〜?!」と声をかけると、元気にグーサインを見せてくれます!
全力疾走しすぎて、バスの早さを越えてしまう事も!!さすが、スポメンですね☆
この日一日行われた、バスや道路には一般の車が通る事もあります。
演じているキャストやスタッフ、そしてもちろん道路を利用するドライバーさんや通行人の方々が危険にさらされないよう、制作スタッフさんがきちんと管理しています。
トラブルもなく、スムーズに撮影をする事が出来ました!
photo
前後の車を確認してから本番です!
こんな風に我々を守ってくれる制作スタッフさんですが、いつもはお弁当を手配してくれたりもしているんですよ♪
現場がスムーズに運ぶようになっているのは制作スタッフさんのおかげなのですッ!
制作スタッフさんだけではなく、様々なスタッフの力により、ひとつの番組「タンブリング」ができているんです♪
そう考えると、航たちと似ているかもしれませんね!
これからも「タンブリング」を一緒に作っている“チーム・タンブリング”のスタッフさんをどんどん紹介していきますね☆
それでは、今夜放送の第5話きっとみなさんに楽しんでもらえる事と思います!
お楽しみにッッ!