今、日本代表とコートジボワールとの試合をスポーツバーで観戦した帰り道です。
完敗(乾杯)です。釣男が二試合連続のオウンゴールです。
恐るべし!!トゥーリオの決定力!! ゴール前にコートジボワールの選手が近付こうとも、トゥーリオが一番の脅威とは 一体誰が想像したでしょうか(笑)
多分、高山トレーニング後のダルダルな肉体に酷暑という最悪なコンディションだったのだとは 思いますが、走れない、追えない、気力なし。挙げ句足技でおちょくられまくるという辱めつき。
あまりの酷さに、トルコと替わって欲しい!!!と、腹立ちました。
むちゃくちゃ溜まっている仕事押しのけて駆けつけたのにーー(涙)!
大久保じゃなくて森本、松井をスタメンで使ってよ! あと、本田を第二の中田にしようとする空気がなんか嫌だな。
酒がまずい・・・・・(笑)。
.。.:*・゚゚・.。*・゚゚・*:.。. .。.:*・゚゚・.。*・゚゚・*:.。. .。.:*・゚゚・.。*・゚゚・*:.。.
トゥーリオと接触したドログバは右腕骨折で「オレのW杯は終わった」と言っているらしい。 年齢的にも今回が最後のW杯となるかもしれないのに、気の毒すぎる・・・。 しかも、コートジボワールはエースで主将の彼を欠いたらどうなってしまうんだろう。 (同じグループにブラジルもいるから、トゥーリオは期せずして功労者か!?(^^;) でも、世界中のファンも彼を見るのを楽しみにしていたでしょうに(涙)。
勿論、トゥーリオも悪意があってやったことじゃないから仕方ない。 彼もまた不運。意外に「気が小さい」から、これで萎縮しなければいいが。。。 そして、蟹バサミ的に挟まれた今野の怪我はどうなんだろうか。 大したことがなければいいが・・・。
サッカー界の鳩山氏の弁: 「追いつめられたところでの反発があるんじゃないかと思っている。」 ・・・ってしかし、日本が追い詰められてなかったことってあるのか??? 岡田サン・・・(^^;;;
|