大嶽親方 賭博問題で退職届
K10053988911_1006281509_1006281518
最新ニュースはNHKニューストップへ
※ すべての機能を利用するには、JavaScriptを有効にしてください。

大嶽親方 賭博問題で退職届

6月28日 13時5分

大相撲の野球賭博問題で、日本相撲協会の調査委員会から解雇以上の懲戒処分が相当だとされた元関脇、貴闘力の大嶽親方は、28日午前、NHKのインタビューに応じ、野球賭博をしていた責任をとって、前日に相撲協会に親方の退職届を出したことを明らかにしたうえで、「相撲ファンや関係者の方々に申し訳ない」と謝罪しました。

この中で大嶽親方は、「親方という立場でありながら野球賭博をしていた自分には責任がある。相撲ファンや関係者の方々に申し訳ない」と謝罪したうえで、野球賭博の責任を取って、27日、相撲協会に親方の退職届を出したことを明らかにしました。また、相撲協会の外部の有識者で作る調査委員会から、野球賭博へのかかわりが悪質だとして27日、解雇以上の懲戒処分が相当だとされたことについては、「まったく不服はありません。委員会でそう決められたのなら受けます」と述べました。さらに大嶽親方は、野球賭博を大関・琴光喜といっしょにしていたとしたうえで、「すべて自分が悪く、恐喝事件のきっかけになった琴光喜の勝ち金、およそ500万円や、琴光喜が負けたとされる3000万円などのほとんどは、自分のものだった」と述べ、こうした内容は、調査委員会にも説明したとしています。また、みずからの野球賭博へのかかわりについては「3~4年くらい前から始め、最初は、1口1万円とか2万円とかで安易な気持ちで遊んでいたが、そのあとは10万円単位になることもあった」と述べました。そのうえで、「力士になって毎日、腕立て伏せ1000回やテッポウ500回をして、土俵に上がれれば、いつ死んでもいいと思っていたが、生活面はめちゃくちゃで、自分のばかさかげんを反省しています」と述べました。調査委員会は大嶽親方の解雇以上の懲戒処分を含む親方や力士の処分などを28日午後開かれる相撲協会の臨時の理事会に勧告することにしており、大嶽親方は理事会後に開かれるすべての親方などを対象にした会合に出席するとしています。大関・琴光喜への恐喝事件をめぐって大嶽親方は警視庁の事情聴取に対しても「事件のきっかけになった琴光喜の勝ち金は自分のものだった」という趣旨の供述をしているということです。警視庁によりますと、大嶽親方は事情聴取に対して「琴光喜を通じて自分が野球賭博をやっていた」としたうえで、「事件のきっかけになった勝ち分の500万円は、みずからが賭博で得たもので、琴光喜に回収してもらうよう頼んだ」という趣旨の供述をしているということで、警視庁は詳しい、いきさつについて慎重に捜査を進めています。