以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/05/31(月) 23:02:51.63 ID:p5RFsYRy0
さっき牛カルビ丼買ってきたんだが
店員の女がお箸お付けしますか?
とか言い出しやがってwwww
当たり前だろとwwwwww
まず付けるのが前提だろ?
いらなきゃ言うわwww
あまりにも頭にきたから軽く説教かましたったけどwwwwww
お客様に対する態度がなってないってなwwww
そんなんじゃ実社会に出たとき通用しないぞってなww

編集元タイトル:コンビニ店員が恐ろしく馬鹿すぎた件
編集元URL:http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/0275314571/

以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/05/31(月) 23:04:26.39 ID:Its28A+O0
俺フォーク付けて貰うんだけど・・・・

以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/05/31(月) 23:04:47.61 ID:yLpbeZaY0
スプーンの方がいいんじゃない?

以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/05/31(月) 23:05:30.88 ID:p5RFsYRy0
スプーンやフォークで
牛カル丼食うやつがあるか

11 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 2010/05/31(月) 23:06:54.42 ID:wky5RLMY0
いや家に帰って
自分の箸で食うやつもいるだろ

23 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/05/31(月) 23:10:01.01 ID:p5RFsYRy0
>>11
そんな貧乏臭いマネできるか
というかそんなんレアケースやろw
まず付けるのが当然なのにその聞き方はないやろと

13 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/05/31(月) 23:06:57.81 ID:q5BWG33L0
それ「私お付けしますか?」の
聞き間違いじゃね?

14 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/05/31(月) 23:07:00.24 ID:7/bgV5pW0
いやちょっと待て。
「お箸つけますか?」
これに何か他のメッセージが
隠れているのかもしれないぞ。

15 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/05/31(月) 23:07:08.38 ID:ezUl+CBm0
なんで馬鹿なんだ?
エーコじゃねぇか

17 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/05/31(月) 23:07:56.53 ID:3J16y+Fj0
この>>1エコブームに
ついてこれてないワロス

18 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/05/31(月) 23:08:01.80 ID:rzYLXmRF0
昔ジャスコでバイトしてたけどお前みたいな客いたぞwww
お箸はお付けしますか?って聞いたら
「当たり前だろ、どうやって食うんだよ」って言われた
箸いるって客といらないって客がいるから
聞いてるのにそんな言い方ないんじゃないの?

21 [sage] 2010/05/31(月) 23:09:51.59 ID:xCOWTkHR0
コンビニの店員だが、
>>1みたいなのは来てほしくない。

25 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/05/31(月) 23:12:03.31 ID:7lrmrSeF0
別に腹が立った訳じゃないが
今日弁当買ったのに「あたためますか?」を
言わない店員をはじめて見た

32  [sage] 2010/05/31(月) 23:14:45.68 ID:ebxVdzZN0
朝に来る客は急いでる人も多いから、
そのときは客から言ってこない限り温めないよ。

43 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/05/31(月) 23:17:54.12 ID:7lrmrSeF0
>>32
夕方だったんだけどなぁ
まあ自分で言えばいいんだから
別にかまわないんだけどさ

28 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/05/31(月) 23:13:35.19 ID:P5ddemub0
温めますか?も、箸つけますか?も
絶対聞かれると思ってるアホども多いな
欲しかったら自分で頼めwww

31 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/05/31(月) 23:14:40.11 ID:8NyKW0QS0
自らお客様とか言っちゃう奴とか
ホント引くわ……

33 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/05/31(月) 23:14:46.25 ID:p5RFsYRy0
アホかwwwwwwwwww
箸つけんのもあっためんのも
やって当然のサービスやろがwwww
商売なめとるなおまえらはwwww

34 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/05/31(月) 23:14:53.77 ID:wIs5JDSk0
今エコブームで
マイ箸持ってる人も多かろうに・・・

38 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/05/31(月) 23:16:18.21 ID:wIs5JDSk0
箸つけるか訊くのも温めるか訊くのも
サービスの一環だろ

45 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/05/31(月) 23:18:33.86 ID:p5RFsYRy0
最低限の接客ぐらいちゃんとやれや
底辺のゴミクズどもが

52 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/05/31(月) 23:20:10.03 ID:HY6PR7Y80
あのなぁ…割箸使わずにマイハシ使えよな
ってことだろ

54 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/05/31(月) 23:21:01.03 ID:B4wczPft0
>>52
エコの日だもんな

49 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/05/31(月) 23:19:28.76 ID:gsdszvsj0
極論すれば
レンジで温めるのも箸もストローもフォークもスプーンも
渡さなくて良いんだぜ
嫌なら他の店に行けばいいだけで文句は言えない

53 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/05/31(月) 23:20:57.27 ID:p5RFsYRy0
ダメだこいつら
話にならん

57 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 2010/05/31(月) 23:22:18.62 ID:3xgKg7sR0
>>53
今の常識は、箸は言われない限り
付けないのが常識らしい。

67 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 2010/05/31(月) 23:25:48.28 ID:p6WG7iAn0
>>53
出ましたwwwwwwwwwwwwwwwww
自分と意見が違う奴は
ダメ発言wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ウケルwwwwwwwwwwww

58 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/05/31(月) 23:22:50.67 ID:gP2czfxiO
>>1みたいな客は客からみてもウザい。
割り箸付けるか聞いただけでキレるとか
器小さいにもほどがある。

64 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/05/31(月) 23:24:16.21 ID:P5ddemub0
でもそんなこと聞かれただけで説教とか
釣りだろ?www

79 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/05/31(月) 23:28:34.99 ID:0Ohy3Asy0
おにぎりあたためるか聞く奴はうざいけどな
めんたいことかイクラのおにぎり
あっためるわけないだろボケ

84 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 2010/05/31(月) 23:31:11.30 ID:3xgKg7sR0
>>79
弟がコンビニでバイトしてた時に
「沖縄じゃおにぎり温める奴おらんのじゃ!」
って客にキレられたって嘆いてたw

83 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/05/31(月) 23:30:39.57 ID:B0mIR4LZ0
めんたい
焼きめんたいになっから、駄目

86 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/05/31(月) 23:34:59.35 ID:wY0czpBC0
最近はエコだのなんだののせいかな、
ハシとか袋つけると怒る人がいるから疲れる

95 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/05/31(月) 23:40:53.87 ID:tp8lqNQN0
店員「お箸おつけしますか?」
>>1「はい」

で終わりじゃん
これだから関西人は…

109 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/05/31(月) 23:52:57.51 ID:jJBYAfNDO
3回いらないと言われたら
次お客様来てももう聞かない
逆もしかり
ソースは俺

110 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/05/31(月) 23:53:25.76 ID:OZR44fMw0
クレーマーって見返りを求めてくるのが普通なんだが、
ただ偉ぶりたいだけのクレーマーってなんなんだろう
普段何も言えないからそのはけ口でも求めてるんだろうか

114 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/05/31(月) 23:59:06.93 ID:SFpUHbJo0
こういう>>1のあとに並んで
説教してるときに邪魔だからどいてくれませんかって
言いたい

93 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/05/31(月) 23:37:16.83 ID:0Ohy3Asy0
まあ>>1の気持ちもわからんことはないけど
特にババアの店員がやたら笑顔で
高い声で言うとさらにイラつく
でも大人なら我慢しとけ

サマーウォーズ (3)サマーウォーズ (3)
著者:杉基 イクラ
販売元:角川書店(角川グループパブリッシング)
発売日:2010-07-04
クチコミを見る
とある魔術の禁書目録外伝 とある科学の超電磁砲 5 (電撃コミックス)とある魔術の禁書目録外伝 とある科学の超電磁砲 5 (電撃コミックス)
著者:鎌池 和馬
販売元:アスキー・メディアワークス
発売日:2010-06-26
おすすめ度:5.0
クチコミを見る