無理くり休暇
10月29日に、ラフ走で福島県のエビスサーキットへ行った時に
美味しくて、なかなか買えない「揚げ饅頭」を予約して購入しました
たまには、家にお土産・・・と思って買ってきたのですが、
次の日の朝、玄関に置手紙が
昨日は、母の誕生日だったらしい。
すっかり忘れていました。そして、この手紙のアピール・・・
「これが、誕生日のプレゼントなのでしょうか?」って・・・
そう思っていただければ光栄なのですが、それでは納得しない!
(まさか違うでしょ?)と抗議文のように見えます。
いつもは、全く持って意味の無い12000円もする美白ケアのローション
をプレゼントしていたのですが、年と共に勝手に美白になる母。
老化現象とも言うのでしょうが、もういらないだろ?!
「お母さんね・・・温泉行きながら紅葉見たいの」
という、オネダリを2週間ほど前から始めたので、じゃぁ仕方ない・・・
という事で本日3UPを休んで、決行です。
九州から帰り、まだ疲れが取れていないので、近場にしてね。
という事で、10年前に通った 埼玉の峠超えする事に。
エス君は、お留守番です。
昔、86買ったばっかりの時に、意味も無く走りに(徐行)来たなぁ~
無意味にガソリン使って、定常円の練習しに3ヶ月通って
結局出来なかったんだよなぁぁ~~~
懐かしい思い出と共に、峠を登りました。
途中、二人してオシッコしたくなり、野ション・・・
この母あって、この子あり・・・
遅いかな?と思いましたが、結構見ごろでした。
普段マニュアル車しか乗らないので、オートマチック車での峠の
グニャグニャ道の運転がしづらい事・・・。
車酔いをする母に優しい運転を心がけ、大変疲れます。
途中途中で発見した茶屋や、出店?に立ち止まり、全然進みません
が、気のままの旅行という事で、まぁ良し。
埼玉に住んでいますが、だからこそ行かない名所?・・・
意外と、こんなところがあるんですね。
これも、フラッと立ち寄った鍾乳洞・・・と、母のお尻(私そっくり)
最近、新聞に載っていましたが「子熊」が出たそうです。
誕生日プレゼントを催促する55歳の母の方が怖いですけど・・・
目指すは、三峰神社だったのですが、出発が遅かったのか
寄り道しすぎたのか、時間が足りません。
というのも、6時に父が帰ってくるので、ソレまでに帰らないと
いけないのです。
あとで、ここでお風呂に入ろうね・・・と言っていた温泉が、帰り道に
見当たらなくて(行き過ぎた?)入れず。
イッパイあるから まぁ、どっかで入れればいいや・・・と、帰路を
進みました。
が、せっかく立ち寄った温泉は、あと10分で終了ですって。
え???まだ4:50分ですよ!!!
最低PM8時まで営業しなくてどうする???!
ここら辺は、日の入りと同時に終了らしい・・・
結局、温泉に浸かれずに帰宅する羽目になってしまいました。
が、帰ったら5:40分。
温泉なんかに浸かっている時間は、始めっから無かったようです。
「今度は温泉入りに行こうね」という母の言葉に
うなずきもせず、クタクタになって帰りました。
これから3UPへ行って、お仕事です・・・。
| 固定リンク
|
最近のコメント