コミュニティに参加するにはログインが必要です。

オープンコミュニティ 開設日:2008年12月06日
オーナー:BeDai(ビーダイ)≠砲丸先生

宇宙

レベル: 71★★★★★★★★
プレミアム会員 があと 133 人参加すればレベル 72 になります!
参加メンバー: 7943 人 ( 最大:45057 人 )
投稿動画: 496 件 ( 最大:4600 件 )
設定:
参加申請を自動で承認 参加時に個人情報公開不要 特権メンバーのみ動画投稿可 特権メンバーのみ参加承認可 特権メンバーのみ生放送可
 
登録タグ: JAXA  NASA  太陽  宇宙  惑星      科学  自然  銀河 
宇宙

コミュニティプロフィール

※このコミュは総合的な情報を扱うコミュです。コミュ主以外の放送者も募集中☆

はやぶさ関連の動画登録が増えていますが、はやぶさは独自コミュ co4798 があるので、
そちらに入会・登録していただくことをおすすめします。


今後のイベント
(▲打上げ △宇宙開発 ●天文関連 ・その他) 6/27 08:10 更新

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
△ 6月28日 ソユーズTMA-19宇宙船のドッキングポート変更
6月31日 午前0時35分 ソユーズロケット [プログレス補給船 38P] 打上げ by ロシア宇宙局
△ 7月2日 プログレス補給船38Pが国際宇宙ステーションへドッキング
7月9日 午後1時41分~午後1時55分 ミノタウロス4ロケット [SBSS] 打上げ by アメリカ空軍
7月11日 午前3時40分 プロトンロケット [EchoStar 15] 打上げ by ILS社(米国系)
● 7月12日 未明〜早朝 皆既日食 @タヒチ/イースター島など南太平洋
△ 7月26日 国際宇宙ステーションで船外活動(ロシア)
7月28日 午後0時53分 PSLVロケット [Cartosat 2B] 打上げ by インド宇宙研究機関
7月30日 午後9時05分~午後11時05分 アトラス5ロケット [AEHF 1] 打上げ by ULA社(米国系)
※天候その他の状況により予定が変更になる可能性があります。
 これらは出来事の予定で、放送予定ではありません。
 時刻の記載があるものは日本時間ですが、時刻が分からない場合は現地又は主要機関の日付です。
 他にも宇宙に関するイベントがあれば、掲示板で教えて下さい。


コミュニティについて

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
宇宙開発、天文、物理学など
宇宙に関することを扱うコミュです
※オカルトや宗教に関する「宇宙」は対象外とします
コミュ動画には宇宙に関する動画が集まってますよ☆

◆生放送◆
コミュ主以外の生放送もご自由にどうぞ♪
ただし、このコミュの趣旨に関係のない放送はご遠慮下さい。
また、宇宙に関係あっても映画垂れ流しなどの放送は禁止します。
現在新規参加メンバーには生放送権限を渡していないので、
5月11日以降に入会した人が放送したい場合は、掲示板までお知らせください。

◆コミュニティ動画◆
基本は全員が動画追加出来ます。自由に追加して下さい。
内容はこのコミュの趣旨に合うものでお願いします。宇宙と関係ない動画はご遠慮下さい。
このコミュと趣旨に合わないと判断した場合、コミュ主の独断で外すこともありますが、ご了承ください。

◆掲示板◆
掲示板(画面右)は自由に使って下さいね~。
動画や生放送の話だけでなくて、他の宇宙に関する話題ならなんでもアリですよ♪

関連コミュニティ

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ・恋プラ☆宇宙放送局 co33833
   このコミュの主であるBeDaiが宇宙や恋愛について放送する個人コミュ
 ・ヒマ人の集い co18819
   「宇宙の時間」でマターリと宇宙雑談の生放送をしているコミュ
 ・Stellariumる co28670
   プラネタリウムソフトを使った星空放送をしているコミュ
 ・天体観測愛好会 co6275
   天体観測を主題とした生放送 日食や流星群・お月見の中継など
 ・宇宙(そら)へ行きたい! co87614
   宇宙飛行士を目指す理系学生が宇宙雑談放送もするコミュ
 ・特殊光学・全天候・移動体LIVE研究 co135708
   トカラ列島皆既日食 H2A16号機 青島金環日食 の中継をしたNECOVIDEOさんのコミュ
 ・心は毎年天文年 co223387
   天文ソフトを使うなどして天文現象を紹介してくれる(予定の?)コミュ
 ・小惑星探査機「はやぶさ」総合 co4798
   日本が誇る脅威の小惑星探査機「はやぶさ」に関するコミュ

これまでの主な生放送・中継実績 (抜粋)
詳細は大百科 http://bit.ly/9I9pAY をご覧下さい (@放送主/無記名はBeDai)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
〜 2010年 〜
6月27日 アリアン5ロケット [Arabsat 5A & COMS 1] 打上げ生中継 @Semyorka
6月21日 ドニエプルロケット [TanDEM-X] 打上げ生中継 @SaYo
6月18日 ソユーズTMA-19宇宙船 ドッキング生中継 @SaYo
6月16日 ソユーズロケット [ISS 23S(有人)] 打上げ生中継 @Semyorka
6月15/16日 ドニエプルロケット [Prisma & Picard] 打上げ生中継 @Semyorka
6月13日 ≪満員御礼≫ 小惑星探査機はやぶさ 地球帰還 現地独自生中継 @家猫 & lica & necovideo 他
6月13日 ≪満員御礼≫ 小惑星探査機はやぶさ 地球帰還 光学観測生中継 @goma
6月10日 KSLV1ロケット [STSAT 2B] 打上げ生中継 @Semyorka
6月5日 ファルコン9ロケット [ドラゴン宇宙船] 打上げ生中継 @Semyorka
6月4日 プロトンロケット [BADR 5] 打上げ生中継 @Semyorka
6月2日 ソユーズ TMA-17[ISS 21S(有人)]<野口聡一宇宙飛行士帰還> 着陸生中継
6月2日 ロコットロケット [SERVIS 2] 打上げ生中継
5月28日 デルタ4ロケット [GPS 2F-1] 打上げ生中継
5月26日 スペースシャトル STS-132 着陸生中継
5月22日 アリアン5ロケット [Astra 3B & COMSATBw 2] 打上げ生中継 @Semyorka
H-2Aロケット17号機[あかつき&イカロス]関連放送
├5月21日 H-2Aロケット17号機 打上げ現地生中継
│ ◇ ≪立ち見御礼≫射点南側より @BeDai & necovideo
│ ◇射点北側より @家猫(とあるネットの生放送 co212295)
├5月20日 (再)機体移動現地生中継 @necovideo
├5月19日 (再)Y-1ブリーフィング生中継
├5月18日 H-2Aロケット17号機 打上げ現地生中継 (悪天候により延期)
│ ◇ ≪立ち見御礼≫射点南側より(NKHチャンネル ch990) @BeDai & necovideo
│ ◇射点北側より @家猫 & lica / ◇機体格納現地生中継 @necovideo 他
├5月17日 機体移動現地生中継 @家猫
└5月16日 Y-1ブリーフィング生中継
5月15日 スペースシャトル STS-132 打上げ生中継
5月12日 ソユーズTMA-17宇宙船 ドッキングポート変更生中継(野口宇宙飛行士作業) @Semyorka
5月6日 オライオン宇宙船のアボートシステム飛行試験生中継 @Semyorka
5月6日 和歌山大学 小惑星探査機「はやぶさ」の物語 講演会生中継 @necovideo
4月29日 ソユーズロケット [プログレス補給船 37P] 打上げ生中継 @Semyorka
4月24日 プロトンロケット [SES1] 打上げ生中継 @Semyorka
4月23日 アトラス5ロケット [OTV(X-37B)] 打上げ生中継 @Semyorka
4月20日 ≪満員御礼≫スペースシャトル STS-131 着陸生中継
4月17日 カムイロケット エンジン燃焼試験生中継 (北海道赤平市) @goma
4月17日 筑波宇宙センター特別公開生中継 @家猫
4月11日 ユーリズナイト2010生中継 @家猫
4月4日〜5日 スペースシャトル STS-131関連 現地フロリダ生放送 @necovideo
4月3日 JAXA月探査ナショナルミーティング 生中継 @家猫
4月2日 ソユーズ TMA-18[ISS 22S(有人)] 打上げ生中継
3月24日 JAXA産業連携シンポジウム 生中継 @necovideo
3月14日 カムイロケット 打上げ中継 (北海道大樹町) @goma + necovideo
3月11日 JAXA国際宇宙ステーション計画ミニシンポジウム 生中継 @necovideo
3月5日 デルタ4ロケット[GOES-P] 打上げ生中継 @SaYo
3月2日 プロトンMロケット[GLONASS-M] 打上げ生中継 @SaYo
2月22日 スペースシャトル STS-130 着陸生中継
2月20日 スペースシャトル STS-130 アンドッキング生中継
2月12日 プロトンMロケット[INTELSAT16] @Blister55
2月12日 アトラス5ロケット[SDO] 打上げ生中継 @lica
2月10日 スペースシャトル STS-130 ドッキング生中継
2月8日 ≪立ち見御礼≫ スペースシャトル STS-130 打上げ生中継
2月4日 ソユーズUロケット [Progress 36P 補給船] 打上げ生中継
1月21日 ソユーズTMA-16宇宙船 ドッキングポート変更 lv9745330
1月15日 ≪満員御礼≫ 金環日食@中国・青島 生中継 lv9668680 @necovideo

〜 2009年 〜
12月29日 プロトンロケット[DirecTV 12] 打上げ生中継 @lica
12月21日 ソユーズ TMA-17[ISS 21S(有人)] 打上げ生中継
12月14日 デルタ2ロケット[WISE] 打上げ生中継
12月14日 プロトンロケット[Glonass] 打上げ生中継
12月6日 デルタ4ロケット[WGS 3] 打上げ生中継
12月1日 ソユーズ TMA-15[ISS 19S(有人)] 着陸生中継
12月1日 ゼニットロケット[Intelsat 15] 打上げ生中継
11月28日 H2Aロケット[情報収集衛星光学3号] 打上げ 現地から独自生中継
◇射点北側より FOMA データ通信 @necovideo
 9:30〜 ≪立ち見御礼≫ / 10:00〜 ≪満員御礼≫(co135708):sm8938658
◇射点西側より FOMA TV電話 @lica(現地中継)/@家猫(生主)
 10:00〜 ≪立ち見御礼≫ 2画面:sm8938833
11月27日 ≪立ち見御礼≫ スペースシャトル STS-129 着陸生中継
11月24日 プロトンロケット[W7] 打上げ生中継
11月23日 アトラス5ロケット[Intelsat14] 打上げ生中継
11月17日 ≪立ち見御礼≫ スペースシャトル STS-129 打上げ生中継 sm8831570 sm8857079
11月2日 Rockotロケット[SMOS & PROBA2] 打上げ生中継
10月30日 アリアン5ロケット[NSS 12 & Thor 6] 打上げ生中継
10月28日 ≪満員御礼≫アレス1-X(テスト飛行) 打上げ生中継sm8654426 @エンコの人
10月27日 ≪立ち見御礼≫ アレス1-X(テスト飛行) 打上げ生中継→天候不良で延期
10月11日 ソユーズ TMA-14[ISS 18S(有人)] 着陸生中継
10月9日 月面衝突探査機[LCROSS] 月面突入生中継
10月9日 デルタ2ロケット[WorldView2] 打上げ生中継
10月8日 宇宙産業利用促進フォーラム 報告放送
10月2日 ロケットまつり35Extra 体験報告放送
10月2日 ソユーズ TMA-16[ISS 20S(有人)] ドッキング生中継
10月2日 アリアン5ロケット[Amazonas2 & COMSATBw1(通信衛星)] 打上げ生中継
9月30日 ソユーズ TMA-16[ISS 20S(有人)] オリジナルコンテンツ付 打上げ生中継
9月25日 デルタ2ロケット[STSS Demo(ミサイル追跡観測システムデモ)] 打上げ生中継
9月18日 ≪立ち見御礼≫ HTV1号機 国際宇宙ステーション到着・把持・結合 生中継
9月18日 プロトンロケット[Nimiq 5] 打上げ生中継
9月18日 ソユーズロケット[Meteor M1] 打上げ生中継
9月11日 ≪立ち見御礼≫ H-IIBロケット[HTV(宇宙ステーション補給機)] 打上げ生中継
8月29日 ≪立ち見御礼≫ スペースシャトル STS-128 打上げ生中継
8月25日 KSLV1ロケット(韓国初のロケット) 打上げ生中継
8月17日 デルタ2ロケット[GPS衛星] 打上げ生中継

〜 これより前の放送は 大百科 http://bit.ly/9I9pAY に記載しています 〜

お知らせ

動画投稿権限について

前のお知らせでもお伝えしましたが、コミュニティ動画で荒らし行為が頻発しています。
本当はこんなことはしたくないのですが、唯一最後の防衛手段として、新規入会者は動画投稿出来ないように変更しました。
荒らし行為をするユーザー以外は逐次手動で動画投稿許可していこうと思います。
変更漏れも起こるかもしれないので、動画投稿がしたくても出来なかった場合は、どんどん掲示板に書いて下さい。すぐに権限変更します。
2010-06-28 21:47:35(BeDai(ビーダイ)≠砲丸先生)

【お願い】荒らし動画対策について

宇宙コミュと関係ない動画を繰り返し投稿する人がいます。コミュ主としてその都度対処していますが、システムの仕様が
・動画の“登録”者を発見するのが困難
・動画毎の登録NGが出来ない
・登録者の投稿権限を変えても、すぐリセットされてしまう
という状況で、対処が難しいです。
そこで宇宙コミュの皆様にお願いがあります。運営に改善要求をして下さい。
メールフォーム http://j.mp/bYxPKp と 掲示板 http://j.mp/9IV2K6 で要望が送れます。
オーナーが対処しても繰り返し荒らされる現状の改善を訴えて下さい。よろしくお願いします。
2010-06-27 20:10:35(BeDai(ビーダイ)≠砲丸先生)

「はやぶさ2実現へ」署名運動

はやぶさ2予算増額の嘆願署名がネットで出来ます。
http://www.shomei.tv/project-1562.html
賛同する方への告知になりますが、署名するかは各自ご判断下さい。
予算削減の原因としていろいろな説がささやかれていますので
これが本当に良いことなのか、悩む方もいらっしゃると思います。
しかしこれは今まで無かったことで、ひとつの始まりであると考え、
個人的には応援したいと思っています。
2010-06-18 03:18:52(BeDai(ビーダイ)≠砲丸先生)

生放送権限変更のお知らせ

これまでは、思い立ったときに気軽に生放送を始めてもらえるよう
新規入会者でも生放送が出来るよう設定していました。
しかし、コミュの趣旨と無関係な放送(いわゆるジャック)を
途中で止めることが出来ない現在の仕様では、
コミュメンバーに迷惑をかけるリスクが大きすぎると判断しました。
なので、今後の入会者はそのままでは生放送が出来ません。
生放送をしたい場合には、掲示板で知らせてください。
見付け次第、生放送出来るように変更します。
苦渋の選択ですが、ご理解下さい。よろしくお願いします。
2010-05-11 00:50:26(BeDai(ビーダイ)≠砲丸先生)

iframe

link

生放送のお知らせ

始まる前にお知らせ  タイムシフト視聴が可能な番組

▼ 最近行われた生放送

2010/06/27 06:00

アリアン5 / アラブサット5A & コムズ打上げ中継 タイムシフト試聴する (放送者:Semyorka)

▼ 予約スケジュール

生放送の予約はありません。

コミュニティメンバー

参加メンバー:7943

コミュニティ動画

動画投稿:496

「初音ミクの消失」に「はやぶさ」とかあわせてみた

2010年6月26日 部分月食-1 なよろ市立天文台から

【MMD】はやぶさーキュレーション

第3回宇宙(天文)を学べる大学合同進学説明会 京都産業大学