iMacのCDスロットにSDカードを入れちまったぁっっ。 [Mac]
写真の画像をiMacへ移そうとSDカードを差したら、
あらら?
いつもと違う感触で「するり」と中へ。
ひえっーーーーーっ!
(実際には声もでなかった。)
あろうことかSDカードをCDスロットへ入れてしまった。
わああああ。すでにカードは見えないっ。
すぐに夫に報告。いてくれる時間でよかった。
だって、私、金属製の定規をいれてひっかきだすつもりだった。
「落ち着いて、とにかく電源を切って」でシステム終了をさせ、コンセントも抜く。
夫がピンセットで探るも、でてこない。
ピンセットより紙の方がiMacにダメージがないのでは?との私の言葉に夫が作った・・・というか切ったのが、これ。

厚紙にコの字型に切り込みを入れたもの。
これで上の方から入れて、引いたら、出ました、出ました。![[もうやだ~(悲しい顔)]](http://megalodon.jp/get_contents/39993183)
いや〜、びっくりしました。
私のような人が他にも絶対いると思ったので、恥ずかしいけど、参考までに記事にしました。
検索したら、他にもいますね。同じ人。
その人は両面テープを利用して取ったみたいです。
気持ちいいくらいに「スルッ」と入っちゃうので、場所を目で確認せずに感覚で作業しちゃいけませんよぉ。
と〜っても危険です。
ふああ・・。ほんと、びっくりしたぁ。
あらら?
いつもと違う感触で「するり」と中へ。
ひえっーーーーーっ!
あろうことかSDカードをCDスロットへ入れてしまった。
わああああ。すでにカードは見えないっ。
すぐに夫に報告。いてくれる時間でよかった。
だって、私、金属製の定規をいれてひっかきだすつもりだった。
「落ち着いて、とにかく電源を切って」でシステム終了をさせ、コンセントも抜く。
夫がピンセットで探るも、でてこない。
ピンセットより紙の方がiMacにダメージがないのでは?との私の言葉に夫が作った・・・というか切ったのが、これ。
厚紙にコの字型に切り込みを入れたもの。
これで上の方から入れて、引いたら、出ました、出ました。
いや〜、びっくりしました。
私のような人が他にも絶対いると思ったので、恥ずかしいけど、参考までに記事にしました。
検索したら、他にもいますね。同じ人。
その人は両面テープを利用して取ったみたいです。
気持ちいいくらいに「スルッ」と入っちゃうので、場所を目で確認せずに感覚で作業しちゃいけませんよぉ。
と〜っても危険です。
ふああ・・。ほんと、びっくりしたぁ。
2010-03-02 21:27
nice!(3)
コメント(2)
ひぇ~~っ! 冷や汗、油汗ものでしたね。
違うけれど、やっちまったな~!なヤバイことあります。
解決してよかったです!!
by こぎん (2010-03-04 09:41)
解決できて良かったです・・・
私も似たような経験有るのでw
頭が真っ白になりますよね・・・手まで冷たくなりました私w
by かえる妻 (2010-03-05 10:00)
>こぎんさん
唾液がなくなって、呼吸がとまりそうでした。(笑)
買ったばかりのiMac。
>かえる妻さん
一度深呼吸して、平常心に戻らないとダメですよね。
そういうの苦手です。一気にヒートアップしちゃうタイプなんで。
by hama (2010-03-05 10:16)
手作りの掻き出しツールにnice!
これは、売り出せるかも。^^
スロットって不安になりますね。昔みたいにイジェクト用の穴もないし。私は、焼きの甘い、記録してあったDVDを入れたら反応しなくなり焦りました。それ以来外付けのDVDを使っています。
マウスの形がずーっと前の四角に戻っていい感じですね。
前のワイヤレスマウスを使っていますが電池2本で結構持ちます。
ちょっと重いですが。
by saripapa (2010-03-07 20:52)
>saripapaさん
血の気がひくとはまさにという感じでした。
悔しいじゃないですか、こんな事で修理(笑)
マウス、スクロールが癖になります。
横スクロールで前のページに戻ってしまうので、ちょっと戸惑うこともあります。反応がいいんですよ。
by hama (2010-03-07 22:04)
はじめまして! iMac-i7を使っているアキといいます(⌒-⌒)
5分前にSDカードをCDスロットに入れてしまい
検索して、このページにたどり着きました!
カード入れた後もCDが入ったのですが認識しないし
どうしようか…と泣きそうになっておりましたが
このページを参考に厚紙ツールを作って無事に取り出せました☆
情報、ありがとうございましたm(_ _)m
本当に感謝、感謝です\(^o^)/
by アキ・ダモーレ (2010-03-31 19:46)
>アキ・ダモーレさん
コメントありがとうございます。
お役にたててよかったです!本当にトラブル(自分で招いたとはいえ)は冷や汗がでますよね。
こんな情報を共有できるのがネットのいいところですよね。
by hama (2010-04-01 08:25)
昨夜、酔っぱらって位置を見ないでCDスロットに投下してしまいました。
凄いショックで酔いがさめました。
そんなこちらのページを発見して、
無事SDカードを捕獲でき、ほんとに有り難うございました。
by 塚田師 (2010-05-02 22:06)
>塚田師さん
コメントありがとうございます。
お役にたてて嬉しいです。
by hama (2010-05-03 08:26)
昨日、私のCDスロットに他人からお借りしたSDカードを入れてしまい、取り出せなくて困っていました。
朝一番で某PC専門店に持ち込んで取り出してもらおうと思いましたが、店員さんが見た瞬間に「これはこちらでは取り出せませんねぇ。メーカーに修理に出してもドライブ交換で3万円&1カ月くらい・・。」と言われて、落ち込んでいました。
カミサンにも呆れられてしまいました。。。
同様の経験をされた方がいないかネットで探したところ、こちらのページにたどり着いて試したところ、簡単に取り出すことができました!
感謝!感謝です!!
ご主人様にもお礼を伝えたいです。
3万円得した気分でーす。
by うっかりもの (2010-05-08 19:33)
>うっかりものさん
よかったですね〜。
3万円で1ヶ月って・・・。
ドライブ交換って・・・。
本当によかったですね。お役にたてて嬉しいです。
by hama (2010-05-08 21:17)
感謝感謝!!です。
こんな、手元にいたなんて・・・
実は同様のミスを犯してしまい、Appleに電話したりしましたがやはり3万円でドライブ交換もしくはダメ元でAppleストアに持ち込めば・・と言われたのですが、仕事で使ってる事もあり2ヶ月ほど放置しておりました。
揺するととカラカラ転がるような音がするので、てっきり中に落ちてしまったと勘違いして、Appleの担当者もそうだろうとの事でしたので・・
こんなに簡単に取れるなら、Appleも3万円でドライブ交換なんて客を脅すような事を言わずに情報公開すべきですね。
というより、SDカード、間違っていれちゃいますよね、あの位置だと。
何はともあれ、すっごいスッキリいたしました。
ありがとうございました!!
by shige (2010-05-14 23:54)
>shigeさん
ん〜、やはりドライブ交換って・・。
3万かけてドライブ交換しちゃった人もいるかもですねぇ。
なにはともあれ、スッキリされてよかったです。
by hama (2010-05-15 00:08)
僕もついさっきやってしまいました。。。
無事取り出せましたが、焦りましたね(笑)
by masa (2010-06-05 18:33)
>masaさん
やってしまいますよねぇ(笑)
無事でなによりです。
by hama (2010-06-05 19:03)
わたしもやってしまいました。
泣きました。
修理に21万かかるとホラ噂をきいたことがあるので、とてもショックでした。
ネットでこちらを知り、駄目もとで作成したら、あらなんと、10秒でSDカードが出てきました。
3日間、ショックで立ち直れなかったのに・・・
たった、10秒で元気になりました。
本当にありがとうございます。
これで怖いもの知らずにSDカードを使えます。
ありがとうごうざいました。
by ひらはな (2010-06-17 12:31)
>ひらはなさん
よかったですね。
21万って、新しいiMac買えちゃうんじゃないですか?(笑)
by hama (2010-06-17 19:21)
昨夜、同じことをやってしまいました。
Appleに電話したら4万5千円ですと言われ泣きたくなりました。
でも先ほどこのブログを見つけてくれた友人のおかげで
たった2秒で出てきました。
hamaさんと友人には心から感謝しております。
ありがとうございました。
by ミヤビん (2010-06-22 12:37)
>ミヤビんさん
よかったです!!
素敵な絵を描かれる画家さんでいらっしゃるんですね!
この記事を書いたお陰でMacユーザーとつながれる感じがしてちょっと嬉しいです。
by hama (2010-06-23 09:17)
うちでは、何かわからないままにドライブから騒音がして挿入出来なくなってしまい、そのままサポートに連絡して工場へ送ってしまいました…。結果SDカードのご挿入が原因で21万円もする!と言われてしまいました。目を話したすきに子供がイタズラしてしまったんだと思います。無修理のまま戻してもらうようにしたのですが、SDカードを取り除いてもノイズが治らないと言われたのでドライブ自体に傷がついてしまったのでしょうか。ダメ元でこの技に挑戦してみて、駄目なら新しいのを購入します…(泣)
by やなぴー (2010-06-24 15:04)
>やなぴーさん
子どものいたずらは泣けますね。
外付けのドライブ購入でしょうかね。
by hama (2010-06-24 22:56)