『甘噛み^^ 天才バカ板!』 byミッドナイト・蘭

ジュリアナから墓場まで・・・。森羅万象を語るブログです。
ここでは、気軽に読めるエントリーを記していきます^^

[文部科学省検定中の教科書を公開するは犯罪]

2010-06-25 23:42:15 | 保守の一考
☆すいませんね、この記事も分かる人だけ分かればよい。

 かつて(2001年)、検定中の扶桑社の教科書(表紙も出来ていない状態の、いわゆる「白表紙本」)が、左翼によって公開されたとき、保守派は「ルール違反」だと抗議したものだ。

 でも、今や、いちお保守を標榜する「新しい歴史教科書をつくる会」の会長自ら、第三者(部外者)に白表紙本(ゲラ)を公開してしまうような時代になってしまいました。

 比留間文彦という男が、自身のブログ(http://blogs.yahoo.co.jp/fhiruma/12563007.html)でかように記している。

「藤岡信勝先生からは、これから文部科学省の検定に供される前の教科書のゲラをお見せ頂きました」

 藤岡信勝・・・現「つくる会」会長、自称・拓殖大学教授。

 これが本当ならばルール違反だろうし、これが嘘ならば「流言の流布」なので、「つくる会」は、お得意の法的措置を取るべきだろう。

 まあ、どうでもいいけどね。

 なお、私は、「つくる会」と袂を分かち合った「日本教育再生機構(≒扶桑社・育鵬社・教科書改善の会)」を支持する者である。

                                         (2010/06/25)
コメント (1) | トラックバック (0) | この記事についてブログを書く |   | goo

コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
訂正依頼 (桜子)
2010-06-28 19:57:16
こんばんは、桜子です。

誤解されるおそれがありますので、正確に記載して下さい。
訂正を希望致します。


> 白表紙本(ゲラ)を公開してしまう
−−−−−−−−−−−−−−−−−
「白表紙本」とゲラは違います。
また、個人的に見せたことと「公開」とは異なります。

あなたのこのような書き方では、「白表紙本を公開した」と勘違いする人がいるかもしれませんから、正しく意味が通じますように、訂正して下さい。

このブログ好評ですね。
つまらないことに加担して、ブログが飛ばないようにお気を付け下さい。

桜子も、あなたのブログを気に入っていますので。(o ̄∇ ̄)o

この間6/20頃、イザ!ブログ側に、2つのブログの合計3本のエントリーを指定して、問い合わせを致しましたら、翌日か、翌々日でしたかに、関連のブログまで、合わせて3本が、ブログ毎、飛んでしまっていました。

ホッとしました感じもありますが、ちょっとがっかりの気持ちもあります。
文章を好みですので。


コメントを投稿

 ※ 
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。
※文字化け等の原因になりますので、顔文字の利用はお控えください。
下記数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。この数字を読み取っていただくことで自動化されたプログラムによる投稿でないことを確認させていただいております。
数字4桁

トラックバック

この記事のトラックバック  Ping-URL
  • 送信元の記事内容が半角英数のみのトラックバックは受け取らないよう設定されております。
  • ※ブログ管理者のみ、編集画面で設定の変更が可能です。