W杯日本勝利で「岡田監督に土下座しろ」の声web R256月25日(金) 17時 5分配信 / スポーツ - サッカー試合前、スポーツジャーナリストの金子達仁氏がコラムで「負けろ、日本。未来のために」と酷評し、ネット上でもこの意見に同意する人が続出したり、岡田監督の辞任、トルシエ元監督の就任を希望する人も出たりするなど、日本代表に対する期待感はあまりにも低く、絶望するコメントを多くの人が書き込んでいた。また、ここぞとばかりに「焼き豚」(野球ファン)が「サカ豚」(サッカーファン)を罵る例も多発していた。 そんな予想をくつがえす大勝利。19日のオランダ戦、24日のデンマーク戦に明るい期待が見えている。2ちゃんねるでは、「オランダ戦も勝っちゃうよあきまん」と楽観視するスレッドができたり、「ワールドカップ日本VSオランダ作戦会議室」というスレッドでは「デンマークには確実に勝てるだろうし無理はしないでいい」「引き分けで最終的には勝ち点7で並ぶかもね」などと前向きな空気が漂う。そのうえ、「カメルーンデンマークは引き分け希望でOK?」と決勝トーナメント進出までの道について言及する意見のほか、「視聴率45%だろ オランダ戦は50%は硬いな 多分」と日本国内が熱狂することを期待する声が出た。さらに、 さらには、「マジで、いままで岡ちゃんと日本をコケにしてきた評論家とか、評論家気取りのちゃねらーとか潔く腹を切るか、金集めて岡ちゃんの銅像でも作れよ」「とりあえずおまいらW杯で最も実績を残した名将岡田監督に土下座しろよ手のひら返しはそれからだ」と散々悪口を言ってきた人々に猛省を促す声も登場するほどだ。 このように、多くの人が喜んでいる一方、「W杯『日本×カメルーン』視聴率は45.0%!WBCの過去最高(43.4%)を一瞬で抜き去る」といったスレッドも立ち上がり、お約束の「焼き豚」と「サカ豚」が罵りあう展開にもなり、相変わらずサッカーはネットで論争を巻き起こしているようだ。 (R25編集部) ※コラムの内容は、フリーマガジンR25およびweb R25から一部抜粋したものです ※一部のコラムを除き、web R25では図・表・写真付きのコラムを掲載しております 【関連記事・情報】 ・ SF作品でお馴染みのアイテム パワード・スーツを試着したい! (2010.06.17) ・ 「集中力測定器」を使えば集中力は鍛えられる!? (2010.05.06) ・ ネット通販「タイムセール」狙い目の時間はココだ! (2010.03.04) ・ 世界が注目するニュースサイト 『漫画の新聞』をのぞいてみた (2010.02.04) ・ テレビ、デジカメ、パソコンetc.3Dがボクらの家にもやってくる!? (2009.12.03)
|
PR
|