| ウィキペディア日本語版の最高責任者は明示されていない。
それは木津尚子のだんな、木津隆史に最高責任者の権限を与えてあるから
                               
 しかし、木津隆史は2001年に何らかの事故で死亡している。
つまり責任者が幽霊部員状態なのだ。
                               
 この幽霊部員状態を生かして、なんとかウィキペディア日本語版が軌道に乗るまでに、最高責任者を隆史のままにして、ウィキペディア財団にはこのことを伏せて
なんとかCUとADMINを自分たちの身内で構成しようとしたら
構成する前にいろいろな人から暴露されていたというオチ
                               
 ウィキメディア財団と日本語版が疎遠な関係下にあるのは、
このあたりの黒い事情が筒抜けになっているからと推察される。
                               
 要するに、死人が最高責任者
                               
 私も木津の旦那が最高責任者とは確信していましたが
LINUXERで、なおかつ死んでたのはしりませんでしたね悪用はよくないでしょうな
 このことをフロランスやジンボが知ったら、どうでるかな財団の方々は。
 
 日本語版のウィキペディアの問題はいろいろなユーザが指摘しておりますが
ここまで踏み込んだユーザは私だけかもしれませんこの場合どうなんでしょうね、ウィキペディアから訴えられるのかな、、、?
 訴訟窓口もなく、最高責任者が「死人」のWEBが何を訴えるのやら。
 
 大歯大六年のKMTくんはこのことを知って、驚愕するべきでしょうね
                               
 この、死者を冒涜するような行動は
まさしく中国独特の考えですね毛沢東が死んでるのに肖像として掲げちゃうような
 そういう国の人間の行動ですよね
 木津尚子は、帰化中国人です。
 
 
 ともかく、「日本語版の最高責任者は『死んでます』」と。日本語版が孤立しているのは、その事情が筒抜けだからではないでしょうかね。
 
 
 
 |