◇…スポーツ報知の購読申し込みは、フリーダイヤル 0120-16-4341(イロ ヨミヨイ) まで…◇
◇…過去の記事は、ご使用のプロバイダのデータベース・サービスをご利用ください。…◇
文字サイズ100%
日本相撲協会は26日、28日に行う大相撲名古屋場所(7月11日初日・愛知県体育館)の番付発表の延期を発表した。番付発表の延期は戦後初。野球賭博問題で28日に東京で臨時の理事会と評議員会を開催することが理由だが、代替日も決まっておらず名古屋場所の開催が危うい非常事態に突入した。
一連の賭博問題が、番付発表の日程まで直撃した。陸奥生活指導部長(元大関・霧島)は会見で「28日に理事会や評議員会を行う関係で番付発表を延期します」と発表。この日の持ち回り理事会で承認された。相撲協会によれば、番付発表が延期となるのは戦後初だという。
相撲協会は28日に、野球賭博関与力士らを名古屋場所に出場させるかどうかや、開催の是非について特別調査委員会から提言を受ける臨時理事会と評議員会を開く。除名などの処分が出る可能性もあり、影響の大きさを懸念して番付発表を延期したものと見られる。番付は40~50万部印刷し、通常なら刷り上がっている段階だという。協会関係者によれば刷り直す可能性は低いというが、処分を受けた者の名前が入った、不備のある番付となる可能性も出てきた。
新しい番付発表の日については未定。場所開催の可否などとの関連性について、調査委の望月浩一郎弁護士(53)は「リンクしていない」と否定。だが、関係者によれば場所開催となった場合、番付発表が延期されたので、初日も延期すべきとの案が出ているという。
番付発表延期を受け29日の力士会は延期が決定。名古屋場所先発事務所によれば、ほかの行事の延期などは決まっていないという。2週間前になっても場所開催も決まっておらず、恒例行事も流動的になってきた。そんな状態に、ある親方は「けいこに集中できない。早く方針を決めてほしい」と不満を漏らした。
陸奥部長は「(延期は)経験したことがない。大変責任を感じているし、協会全体としても大変なこと」と厳しい表情で述べた。番付発表延期という超異例の事態。名古屋場所開催が更なるピンチに立たされた。
◆過去の番付発表延期 日本相撲協会広報部によれば、大正時代ぐらいまでは本場所が日程通りに行われること自体が異例だったため、単純に比較はできないという。1855年に安政大地震の影響などで延期。明治時代には横綱・常陸山が番付発表直前に体調不良を申し入れたところ、横綱不在では興行的に困ると判断した協会側が番付発表や初日を延期した例などがある。
◆全36人聴取終了 ○…調査委は26日、新たな調査対象に5人を加えたと発表した。そのうち4人は上申書を提出せず、報道やうわさで名が挙がり調査委が聴取の必要性ありと判断した者。1人は野球賭博以外の賭け事をしたと上申し、賭け金が突出していた人物だという。調査委はこの日までにその5人を加えた調査対象36人の聴取を終了。望月弁護士の説明によれば、野球賭博の仲介者が元力士とトレーナーだったため仲間内の賭博だと思い、暴力団が関与していたとの認識はなかったという。1日の賭け金は大半が1~3万円で、数十万円は数人。期間は最長で4~5年だった。
(2010年6月27日06時02分 スポーツ報知)
国内最大規模の携帯ニュースサイト。スポーツニュース速報のほか、旬の社会、芸能ニュースも満載。月額84円(税込)
巨人軍公式サイト。待ち受け画像や注目の選手情報など、シーズンオフも必見。「NEWS読売・報知」の全コンテンツも利用できて月額210円(税込)!
翌日朝掲載の釣果情報を当日夜に配信。厳選した指定船宿と協力店からの正確な情報や、船宿の自慢料理・仕掛けなど、実用的なメニューもご用意。月額210円(税込)
携帯初の競輪予想情報。グランプリやダービーはもちろん、関東・南関東を中心に各レースを徹底予測。月額210円(税込)