<Takaよろず研究所について>
自転車 | 金属工作 | DIY工具 | オートバイ | 木工DIY | 刃物・砥石 | 山仕事 | カメラ | カメラ用品 | ギター | オーディオ | PC | その他 |
2010/3/13
軽快車(ママチャリ)の後タイヤ交換(整備スタンド使用版)UPしました。
2010/2/27
軽快車(ママチャリ)の梱包 UPしました。
2010/2/13
1998年式 GT Bicycles社製マウンテンバイク "PALOMAR"のレストアをUPしました。
動作確認
前後ハブのグリスアップ、チェーン交換、BBの点検
ヘッドセット調整、ブレーキ調整、サドル交換、タイヤ交換
ブレーキワイヤー、シフトワイヤー交換
泥よけの補修、補強
リムのセンター出し
ライト取付部品製作、ボトルホルダー取付
磨き作業 完成
2009/12/1
外装変速機のリアディレイラー調整 UPしました。
2009/11/22
スポーツ自転車のホイール着脱とリアハブ整備 UPしました。
2009/9/7
キヤノン製デジタル一眼レフ「EOS Kiss Digital N」 UPしました。
2009/7/15
鎌(かま)用砥石の製作 UPしました。
2009/7/6
草取り道具 UPしました。

除草に用いる道具や装備をご紹介しています。
2009/4/21
E5200 ASROCK 4CoreDual SATA2 BIOS更新UPしました。
2009/1/26
反射材(リフレクター)の実験 UPしました。
2009/1/24
物を撮影してみよう UPしました。
2008/9/4
障子紙(しょうじがみ)の張り替え UPしました。
2008/8/31
AMD 690Vマザー搭載のAcer製PC "ASPIRE M1100"UPしました。
2008/7/31
ミノルタ α7700i の簡単な使い方 UPしました。

今から20年前の1988年に発売されたフィルム式一眼レフカメラをご紹介しています。
2008/6/9
買い物自転車の後ブレーキワイヤ交換 UPしました。
2008/3/31
自転車整備用工具 UPしました。
2008/3/17
キヤノン製デジタル一眼レフカメラ、初代EOS Kiss Digital(2003) UPしました。
2008/3/12
オートバイ用ヘルメットの「あごひも」の締め方 UPしました。
2008/2/17
各種ひげそり UPしました。

安価なヘッド一体型使い捨てヒゲソリをご紹介しています。
2008/1/20
インテル製CPU Celeron(セレロン)の性能の推移を調べてみました。
2008/1/13
写真の豆知識 UPしました。

写真に関連する独特な用語をご紹介しています。
2007/11/21
ASROCK 4CoreDual SATA2 UPしました。

■自転車  パンク修理やグリスアップ、新型バルブ、空気入れ






■準備編
自転車整備に用いられる汎用工具と専用工具


■パンク修理

買い物自転車 後輪のパンク修理 2005/8/27
自転車用新型バルブ(スーパーバルブ)2003/8/29

■買い物自転車関連

買い物自転車 クランクベアリング修理 2005/4/17
特売自転車 ボトムブラケット整備 2007/5/24

買い物自転車 前ハブベアリングOH 2005/4/22
買い物自転車 リアハブOH  分解編 2005/4/24
買い物自転車 リアハブOH  組み上げ編 2005/4/24


内装3段変速機の分解・組立 2007/7/14

買い物自転車 前タイヤ交換 2006/7/23
買い物自転車 後タイヤ交換 2006/7/17

買い物自転車のチェーン交換 2007/6/16

■定期的な点検・調整箇所
自転車の身近な調整・修理 2007/6/3

■空気入れ関連
タイヤに空気を入れる 手動空気入れ編  2005/8/8
タイヤに空気を入れる エアコンプレッサ編 2005/8/9

自転車用米式バルブチューブ 2007/6/14
自転車用空気入れの改良  2005/5/8

■整備編 買い物自転車・スポーツ車共通 
ペダル交換  2005/7/21
ヘッド部のグリスアップ 2005/8/22
グリップ交換方法 2005/5/3
折り畳み自転車のリアハブ整備 2007/6/13

■マウンテンバイク
旧式マウンテンバイク ボトムブラケット整備 2007/5/14
旧式マウンテンバイク チェーン交換 2007/5/30

■自転車用品の自作
自転車用メンテナンススタンド2号 2007/6/23
自転車用メンテナンススタンド製作 2005/9/1

自転車用ヘッドスパナの自作 2006/8/14

■オイル・グリース関連
各種グリスと使用上のヒント  2005/7/25
手の平サイズグリースガン  2005/8/11
自転車のチェーンに使えそうな汎用オイル 2005/11/4


■その他
自転車サドルの盗難対策 2007/6/1

■金属工作
AC100V溶接機はどこまで使えるか
■刃物・砥石関連
■DIY用100V小型溶接機でつくる自作工具
【その1】 1/4dr ユニバーサルジョイントTレンチ  2005/9/18
【その2】 ラチェットTレンチ 工具立て 2005/9/24
【その3】 ビット交換式プラスドライバTレンチ  2005/10/3
【その4】 三方型3/8drTレンチ 2005/10/12
【その5】 工具立て製作  2006/4/12

■金属工作
ツールワゴンのフレーム製作   2005/9/22

総金属製洗濯物干しの製作 2005/10/22
バーベキュー用鉄板の製作  2006/4/19


■廃品利用
使用済みフライパンを利用した万力台製作 2004/4/25
ホチキスリムーバーの自作 2005/10/6
■砥石
各種砥石と仕上テスト 2005/11/16
各種砥石と包丁の再生  2005/10/21

■肥後守(ひごのかみ)・小刀製作

肥後守を砥ぐ 2006/6/6

道具紹介・使い方
手工具から充電式電動工具、工具収納など
■ドリルドライバ・インパクトドライバ・電動ドリル
ドリルドライバとインパクトとドライバの相違点 2006/2/17

日立工機 変速ドリルD-10VH
2004/3/7

■電動丸鋸 ディスクグラインダ
日立工機 卓上丸のこ FC10FA 2006/3/19
日立工機 5型(145mm)丸のこ C5MB 2006/4/15

ディスクグラインダ 切断砥石用ホイルガード 2006/3/17
■手工具(ハンドツール)関連
六角レンチ延長グリップ 2007/9/10
六角レンチのボールポイントを作る 2007/7/13
手工具の小加工 2005/10/27
コンビネーションプライヤで針金切断 2006/3/30
■コンプレッサー・収納・ガレージツール関連
DIY用エアコンプレッサの仕組みについて 2006/3/21
移動式万力台と大きさ比較   2003/5/16
■文房具
トンボ鉛筆「もちかたくん」 2006/8/9
鉛筆削りの修理  2005/5/5

■バイク
オフロードバイク用整備スタンド、作業台、スクーター関連
■オフロードバイク関連
オフロードバイク用メンテナンススタンド製作 2004/4/28
タイヤ交換台の自作   2002/1/16
■スクーター関連
スペイシー100のメットイン 2004/12/25
スクーターのアシストグリップ改良   2003/1/26

■木工関係DIY
2x4材や廃材・廃物を利用した工作
■2x4材工作
2x4材を用いたベンチ製作   2003/5/8
2x4材を使用した作業台製作  2004/5/4
■その他
椅子の再生修理 2006/5/6

■山林関係
チェンソーと刈払(かりばら)い機、刃物
■刈り払い機
刈り払い機の整備・使い方のヒント 2007/7/4
刈払い機のエンジン始動のヒント 2005/8/27

■鉈(なた)

鉈・斧の修繕と工具箱のグリップ装着 2006/5/19
■その他
エンジン式ポータブル発電機の再生 2006/4/24
シイタケ菌打ち込みスタンド製作 2006/2/23
薪ストーブの導入 2006/5/21

■家電、自動車、料理器具
■家庭用品
鼻毛カッターの高性能モーター化 2007/2/19

■料理・家事関連
鉄製フライパンの導入  2004/12/14
かつおぶし削り器の修理  2006/1/15
卓袱台(ちゃぶだい)の再生修理 2006/1/5
■自動車関連
タイヤチェーン研究 バイアスロンアスリート編 2005/1/10
タイヤチェーン研究 ノープロブレムP1編  2005/1/12

■その他
シールの剥がし方 2007/3/30
「黒電話」(ダイヤル式電話機)の使い方 2006/12/30

■オーディオ・ラジオ
ジャンクオーディオ修理
■オーディオ
ヤマハ製スピーカーKMS-301修理 2004/8/29
DIATONE製スピーカー DS-33のエッジ修理  2004/9/9
■ラジオ
Panasonic製AM/FMラジオ RF-U150   2004/12/27

ソニー製ラジオ "ICF-M260"  2005/3/11
ビデオでラジオを録音する      2002/10/15

■ギター
ポンコツギターの修理と調整
■ガイダンス
ギター弦の張り方 ペグ編 2005/12/27
ギター弦の張り方 実践編 2006/4/9
■アコースティックギター関連
アコギのサドル(弦高)調整   2002/12/14

■デジタルカメラ ■ミノルタ α関連
α7000とα3xiの使用法・修理
■デジタル一眼レフ
EOS-1Dの導入 その1 セットアップ編 2006/11/19
EOS-1Dの導入 その2 アクセサリ編  2006/11/19

■コンパクトデジカメ
オリンパス製320万画素デジカメ X-200 2007/1/1

CAMEDIA C-5050へのフィルター装着 2004/3/6
■ミノルタ α7000
α7000 簡易マニュアルと使用感 2003/1/29
α7000 内蔵バックアップ電池交換 2003/1/29

■その他
α3xi 各種機能解除方法   2003/2/19
■キヤノンAE-1 AE-1P
Canon AE-1のファインダー掃除 2007/1/15
Canon AE-1Pのファインダー掃除 2007/1/15
・EBCフジノン 55mmf1.8の絞り機構清掃  2004/7/7
ミノル タ SR-1s 
分解手順のヒント
ミノルタSR-1sのレンズ着脱方法  2005/2/5

■写真用品紹介
三脚関連用品と各種アクセサリ
■各種カメラの取扱方法
AF一眼レフからMF一眼まで
■カメラバッグ
カメラバッグ Tamrac Pro 8 2007/3/4

■三脚・雲台関連

カメラ用雲台PH-460Bのメンテナンス 2006/12/1
Velbonカーボン三脚 カルマーニュ630E   2005/1/22
Velbon自由雲台 PH-163G    2002/7/19
SLIK グランドマスターII 「脚」編
   2003/3/30

SLIK グランドマスターII  雲台編   2003/3/30

■クイックシュー・その他アクセサリー
Velbon クイックシュー QRA-635   2003/3/11

ペン タックスマウントアダプターK   2003/3/1
東芝暗室電球   2002/10/19
■レンズマウント関連
M42レンズをキヤノンFDで使う   2002/9/19
各種 M42マウントレンズ適合表   2003/3/6
一眼レフカメラのレンズマウントについて 2006/11/4

■フィルム装填方法
フィルム装填方法 α-3xi、CanonAE-1   2002/2/26
フィルム装填方 法 マジックニードル、クイックローディング編   2003/3/23
写真その他
漫画解説、写真展、自作のヒント

■カメラ用品の修理・自作・改造
『究極超人あーる』写真ネタ研究   2002/8/16
三脚小物製作の材料案内   2003/4/29
小物撮影用 蛍光灯照明装置の製作 2006/12/20
PENTAX SPFとMG 2003/1/8
■PC関連
IBM ThinkPad R30のHDD交換 2007/04/19
スキャナーのガラス掃除 2006/10/6

Takaよろず研究所
Counter
http://www.geocities.jp/taka_laboratory/
Copyright(C)2010 Taka Yorozu Laboratory. All Rights Reserved.
1