こうやって世の中についていけなくなっていく
June 30 [Fri], 2006, 22:04
最近の曲やアーティストがわかんねぇ。
今たまたまMステ2人で見てたんだけど、上半期売り上げベスト50とかやってましたね。
半分くらい
「誰?この人達?」
「え?人気なの?」
「浜崎あゆみの曲がみんな同じに聞こえる」
「この曲聞いた事ねえ…」
…こんな会話でした。
車持ってないし、コンポ壊れたまんまだし、自分の周りにカラオケで新曲ばっかり歌うって人もそんなにいないし…。
ってことで、はやりの曲(笑)っていうものが何も分からない。
まあ、あんまり興味がないっていうのが1番の理由だけど。
そもそも、あゆの曲がいいなあとか思った事ないし(つーか、ちゃんと聞いた事ないかも)、オレンジレンジの良さもなんだかよくわからないし。
なんで『抱いてセニョリータ』なんてコントのネタみたいな曲が上半期2位なのかよくわかんないし。
『青春アミーゴ』もなんであんなに売れたのかよくわかんなかったし。
かっこいいからか。
でもかっこよければいいのか?
歌詞とか、ジャガーに出てくるハマーが書いてるヤツにしか聞こえないんだけど…。
私もしかしてやばいのかしら?
『5センチ。』の歌詞見てると、「そんなうざい女さっさと別れてしまえ」と突っ込みたくなりませんか?なりますよね?
でも小池徹平超カワイイ
あ、ファンの方々、申し訳ございません。
今たまたまMステ2人で見てたんだけど、上半期売り上げベスト50とかやってましたね。
半分くらい
「誰?この人達?」
「え?人気なの?」
「浜崎あゆみの曲がみんな同じに聞こえる」
「この曲聞いた事ねえ…」
…こんな会話でした。
車持ってないし、コンポ壊れたまんまだし、自分の周りにカラオケで新曲ばっかり歌うって人もそんなにいないし…。
ってことで、はやりの曲(笑)っていうものが何も分からない。
まあ、あんまり興味がないっていうのが1番の理由だけど。
そもそも、あゆの曲がいいなあとか思った事ないし(つーか、ちゃんと聞いた事ないかも)、オレンジレンジの良さもなんだかよくわからないし。
なんで『抱いてセニョリータ』なんてコントのネタみたいな曲が上半期2位なのかよくわかんないし。
『青春アミーゴ』もなんであんなに売れたのかよくわかんなかったし。
かっこいいからか。
でもかっこよければいいのか?
歌詞とか、ジャガーに出てくるハマーが書いてるヤツにしか聞こえないんだけど…。
私もしかしてやばいのかしら?
『5センチ。』の歌詞見てると、「そんなうざい女さっさと別れてしまえ」と突っ込みたくなりませんか?なりますよね?
でも小池徹平超カワイイ
あ、ファンの方々、申し訳ございません。
- 日常 |
- URL |
- Comment [5] |