KeyHoleTV・製造3代目
- 1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/28(月) 00:56:41 ID:TPehWXVg0
- KeyHoleTV は、総務省の「次世代P2P型コンテンツ流通高度化技術に関する研究開発」
によって開発された P2P テレビを受信するためのアプリケーションで
2009/3/7 現在、Windows 2K/XP/Vista, Linux, MacOSX 版があります。
なお、P2P テレビを個人で配信するには、姉妹品の KeyHoleVideo があります。
こちらは、Windows XP, Vista のみです。
ダウンロードはこちらから。
http://www.keyholetv.jp/
【過去スレ】
KeyHoleTV・製造2代目
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/software/1236431268/
KeyHoleTV・製造1代目
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1197791908/
【関連リンク】
http://ja.wikipedia.org/wiki/KeyHoleTV
なお、age ると悪質なスクリプトに見つかって荒らされるので sage 進行で
お願いします。Jane の場合は、ツール→設定→機能→あぼーん→
NGEx タブに次の登録をすると平穏に過ごせます。
対象URI: "含む" "KeyHoleTV"
NGName: "正規(含まない)" "[ぁ-ヶ]|[亜-K]"
NGWord: "正規(含まない)" "[ぁ-ヶ]|[亜-K]"
- 297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/01(土) 18:47:36 ID:wpd9lc6R0
- >296
ばかじゃね?
- 298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 13:58:31 ID:9d6XFiOC0
- これスゴいね。
聞きたい局から軽く500キロ離れてるのでBCL級のラジオで雑音混じりのを聞いてたんだが、当然持ち運びたくなるシロモノだったが、これをアドエスに入れたら余裕で聞けた。
欲を言えば画面消灯できれば良いんだが。
- 299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 23:58:46 ID:2aydckIo0
- ディスプレイを消せばよかろう
- 300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/05(水) 11:20:44 ID:4/1oYVT00
- 終了時に「終了していいですか?」と尋ねてこなければ良ソフト
あれをすアプリケーションは糞
- 301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/05(水) 17:02:03 ID:4BLb2AP/0
- >>300
ものによるだろ。画像ソフトとかが3時間かけた画像を操作間違いで終了させちゃたら地獄だろ。
- 302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/05(水) 17:05:38 ID:Vj6vqUB20
- >>300
オフラインにしてから×ボタンクリッコすればそんなもの出ないから
- 303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/05(水) 19:16:03 ID:fk8ao08j0
- エクセルとかでダイアログだっけ?
出なかったら泣けるね〜
- 304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/05(水) 22:00:28 ID:jInf73iV0
- エクセルとかは自分でファイル内容を変更するから意味があるけど
何一つ変更することのないこの手の閲覧プログラムで終了確認とか頭湧いてるだろw
- 305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/06(木) 03:32:28 ID:XXbPwhNN0
- 視聴中に間違って終了ボタン押しちゃった場合の確認だろ
必要だな
>>304
×頭湧いてるだろw
○頭沸いてるだろw
- 306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/08(土) 00:27:52 ID:iyuXZoi90
- テレビ朝○がT○Sになっとるな
- 307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/08(土) 00:45:25 ID:fGUpJqNu0
- タモリ倶楽部見られなかった。
- 308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/08(土) 00:49:36 ID:fGUpJqNu0
- 番組メニューを、視聴者の多い順にソートしてくれ〜
最近はパスワード厨が多すぎて邪魔。
- 309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/08(土) 21:11:51 ID:HrEmA4ph0
- 上下カットして、16:9のワイド画面にしてくれ
- 310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/08(土) 21:57:48 ID:Ev9Rkn+n0
- ウィンドウ分離させて16:9にサイズ調節すればええんとちゃう?
- 311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/16(日) 09:06:59 ID:aZ39PSXeP
- win7 64bitで視聴できるでしょうか?
- 312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/16(日) 09:15:22 ID:4GNVTvsL0
- >>311
うん
- 313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/19(水) 20:18:16 ID:KXViiS4q0
- けいおん! 流してる馬鹿がいるぞ・・・。
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org897375.jpg
- 314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/19(水) 20:36:08 ID:I81dhGqI0
- だから何?馬鹿はお前だろ
- 315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/20(木) 00:28:34 ID:replHv2c0
- ass hole tv
- 316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/20(木) 05:12:14 ID:r+fqVH0z0
- きっと先生に告げ口して褒めてほしかったんだろう
- 317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/20(木) 18:20:39 ID:PCZkDaE/0
- これは・・・Visual Basicで出来てるのかと思った
- 318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/28(金) 02:11:08 ID:p6x36Itx0
- 【鍵】KeyHoleTV Part.24【穴】
http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/tvsaloon/1268233549/506
で誘導されたんだが何をすればいいんだ?
- 319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/28(金) 02:16:50 ID:u7VQBJH6P
- 何が言いたいの?
- 320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/29(土) 15:11:07 ID:cltiDLhZ0
- 配信のおかげで鍵穴使うことも少なくなった
画質もほとんど配信のほうがいいし
- 321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/29(土) 15:14:58 ID:NRZ5WZfk0
- radikoの問題は海外で聞けないことだ
- 322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/31(月) 01:10:42 ID:RvEUhMaT0
- >>319
【鍵】KeyHoleTV Part.24【穴】
http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/tvsaloon/1268233549/293-295+297-298+300+3058+307+434-435+438+444+448-452+454+458-462+464-472+474-507
参照
要点:起動できない
- 323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/03(木) 18:45:53 ID:eWJJQNg+0
- >>321
日本の串経由でおk
- 324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 20:59:32 ID:bHsq8TKP0
- 音がやたらズレるのはどうにかならんのですか
- 325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 22:21:45 ID:xzn7C1Ej0
- それは配信側の問題だろ
- 326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/06(日) 11:40:53 ID:sPH8+8NY0
- あいつににてる
- 327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/06(日) 13:31:28 ID:Qj2I0xMB0
- 鍵穴でラジオ聴くと
konnichiwagokigenikagadesuka
が
konnichkiownangiockhiigweangnoikkiaggeandneiskuakgaadesuka
って聞こえることがある
- 328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/07(月) 08:59:18 ID:m1ReZ6Dt0
- へー
- 329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/07(月) 22:38:53 ID:yf26QIDP0
- このソフト、なんでこんなに落ちるのか・・・
ワールドカップの時は酷いことになりそうだな
- 330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/08(火) 00:12:37 ID:+7uxOIQc0
- 確かに・・・
ワールドカップって一ヶ月も続くんだよな
- 331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/08(火) 18:18:55 ID:TwsKh1aE0
- >>327
音声がへろへろになることあるよね
一旦切れば直るけど、しばらくすると又再発することがあるんだよな。
- 332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/08(火) 18:21:07 ID:9+SR7sS0P
- ワールドカップはユースととかジャスティンとかそっち系のストリーミングサイトで中継されるから
鍵穴は使う必要ないな
- 333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 21:28:31 ID:pdGbFy1Z0
- Readon TV Movie Radio Playerについて知っていたら教えて。あるいは他のコーナーに誘導してください。
- 334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 21:53:52 ID:8Av3D8od0
- 落ちるときは他の関係ないチャンネルまで巻き込むからな。
- 335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 22:56:18 ID:+XeKfT8Z0
- 音質が悪いからブーブー低音ばかり目立つw
- 336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 11:54:01 ID:rpiBAUEY0
- 自宅でシネヨ
- 337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/27(日) 01:38:16 ID:Kc/KV5PQ0
- またいうこときかなくなった
- 338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/27(日) 01:51:19 ID:NngdTgNa0
- ログインできねーぞ
- 339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/27(日) 03:18:06 ID:dXF/wxm40
- ログインできねーな。
NHK総合の配信に問題でもあったのか?
ちゃんとパスワードついてたぞ!!!!!
- 340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/27(日) 03:19:33 ID:dXF/wxm40
- ワールドカップ放送は禁止されていて、パスワードつければOKのようだけど、
フジとかの配信者?がパスワードつければいいんだよな。
パスワードFUJIでよろしく。
- 341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/27(日) 03:21:37 ID:DAswzRhvP
- W杯
http://www.p2poo.net/ch1.html
http://www.fromsport.com/c-1.html
http://www.atdhe.net/
- 342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/27(日) 08:08:32 ID:c1vpyv240
- なんか落ちすぎじゃねw
地上波全部w
- 343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/27(日) 08:09:49 ID:c1vpyv240
- なんなんこれふざけんなや
落ちすぎだろ
- 344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/27(日) 08:11:51 ID:bfzJ96Bx0
- おまえばかなの?
- 345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/27(日) 08:13:36 ID:c1vpyv240
- テロ朝からテレ東まで見れたとおもったら放送終了しましたとかwwwwwwwwwwww
出るじゃんwwwwwwwwwwwそれで2分ぐらいでまた復活して落ちてのループwwwwwwwwwwwww
- 346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/27(日) 08:18:19 ID:bfzJ96Bx0
- 著作権無視の阿呆はとことん阿呆だな(;´Д`)
testとかやってるよw
57 KB
[ 2ちゃんねる 3億PV/日をささえる レンタルサーバー \877/2TB/100Mbps]
新着レスの表示
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.0.7.9 2010/05/24 アクチョン仮面 ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)