Bingで♪記号を検索するとエ口サイトが出てくる件
iPhoneのデフォルトの検索エンジンになるかもしれないと話題の検索エンジンBingですがGoogle・Yahoo!と大きく異なる特徴があります。
- 記号の検索クエリを受けつける
- 検索結果のタイトルに記号が表示される
記号の検索を受け付ける
“♪” 記号で検索するとエ口サイトが出てくる
Bingのアダルトフィルターはどうなっているのだろう…
未成年の方は記号を検索してはダメ、ゼッタイ。
約一ヶ月前にBingで “♪” で検索したところエ口ゲのCGサンプルページが1位でした。2010/6/12は9位、2010/6/15は25位と変動しています。
“♪” の数を増やすと2010/6/15でも1位になります。
“☆” 記号で検索しても同様のサイトがたくさん引っかかります。カオス。
検索結果のタイトルに記号が表示される
約一ヶ月前はYahoo!ではスニペットの説明部分ですら表示を隠す “♂” や “♀” などのあらゆる記号が検索結果のタイトルを含むすべての部分に表示されていましたが、2010/6/12に調べたところほぼ表示されなくなりました…スナップショット撮っておけばよかった。
ほぼ表示されなくなりましたが表示される場合もあります。 たとえば “らき☆すた” で検索すると以下のようになります。
※2010/06/15のスナップショット
検索結果のタイトル部分の☆記号は “らきすた” “らきすた ☆“といったワードで検索しても表示されません。 クエリーに記号が含まれていて、かつ特定のフレーズであることが表示される条件っぽいです。記号が表示されているタイトルとされていないタイトルが混ざっているからそれだけではないのは明らかですが。。
ちなみにGoogle・Yahoo! はURLの部分に記号を表示する
Google・Yahoo! はURL部分に記号を表示しています…記号含みのURLはあんまり見たこと無いなぁと思いスナップショットを撮ってみました。BingではエンコードされたままのURLが表示されます。
関係ないけど〼(枡記号)はGoogle, Yahoo!, Bing全てのSERPsタイトルに表示される。記号として認識してない感じであり〼
[おまけ] ∀ガンダム八分 – Bingで検索できない記号のひとつ “∀”
こんなBingですが “∀” 記号はGoogle・Yahoo!と同様に無視されます。 “∀ガンダム” で検索すると “ガンダム” として検索した結果が返されるだけです。もちろん “∀” 単体で検索すれば下の画像のようになります。
Bingの∀検索結果。
スポンサードリンクはしっかり表示している…記号って入札できるの?
Yahoo!検索では検索結果のタイトルに “∀” が表示されない
Yahoo!でターンエーガンダムを検索すると下の画像のような結果になります。
※スポンサードリンクには記号が表示されている
トップ3サイトはターンエーガンダムに関するサイトですが、パッとタイトルを見ただけではターンエーガンダムのサイトには見えません。”∀”記号が表示されていないからです。
そんなに∀が嫌いか!オノーレ!