2010.06/26(Sat)

憎っくき「ブヨ」

いつになったら梅雨は明けるのでしょう・・・。
シェルター地方はジメジメムシムシで、チョー気持ち悪い空気です。
雨・・雨・・雨。
どこもかしこもビシャビシャ。
一日、タオルを持って走って、タオルの洗濯に追われている始末です。(汗)

ワン達もなんかジメッとした感じで、可哀相・・・。
いくらドライヤーで乾かしても、ランに出て遊んで帰って来たらまたジメッです。
全頭を一気にドライヤー乾燥が出来ないので、皆この時期はショートカットです。

見た目より快適さを重視!!
「毛はまたすぐ伸びる!!」
お腹・足まわりをスッキリカットしてもらいました。
特にこの時期、ジメジメカイカイのコパちゃんは、修行僧のようにベリーショート。(汗)

冬は寒い寒いと鳴き、夏は暑い暑いと鳴き、ハフゥ〜であります。
この湿気はどうにかなりませんの?
サウナに入っているようです。
やっぱり、冬のほうがまだまし。。。かな?

そして、私達が今一番怖がっているのが・・・「ブヨ」です。
皆さん、ご存知ですか?
やっかいな虫です。
空気が綺麗で、水が綺麗なところにしか出没しないそうです。
憎きブヨ!!地域によっては「ブト」「ブユ」ともいうそう。。。
はえよりうんと小さくて3ミリくらいの大きさです。
刺されると・・・最悪です(涙0)

先日、朝早くから、植え木の手入れをしてくれていた、Yちゃんが10ヶ所近くを刺されました。
私は、先週7ヶ所。
刺された時は、「あれ?血が流れてる・・・?」って感じで、蚊のように刺すと言うのではなく、かじるような感じです。
その時はチクッだけ。
その後、猛烈なかゆみが襲い、腫れる。
足首が無くなる腫れようです。
サリーちゃん足。
この痒み・痛みが2週間ほど継続します。
最悪。
掻いて掻いて掻きむしって・・・足は傷だらけ。
まぁ今さら、誰に見せるわけでもないので良いけど・・・かなり見た目は、最悪です(笑)
都会暮らしの人にこんな虫さされの足をしている人はいませんよね(汗)
田舎暮らしはサイコー!!と絶賛していますが、色々苦労もございます。
長袖・長ズボンは、絶対です!!

明日からも大荒れのシェルター地方のようですが、明日は一日シャンプーDayとなります。

緊急ご支援のお願い
ご家庭で不要になっている、除湿器はございませんでしょうか?
ご協力を宜しくお願い致します。

蚊取り線香のご協力も合わせてお願い致します。

大阪支部に滞在しているワン達の紹介です。
「天使達の笑顔 in osaka」

多くのワン達を保護しております。
皆様の出来る範囲でのご協力を心よりお願い申し上げます。


ご支援金での協力

ご支援物資での協力

グッズ購入での協力
00:00  |  未分類  |  CM(0)  |  EDIT  |  Top↑

Comment

コメントを投稿する

URL
COMMENT
PASS  編集・削除するのに必要
SECRET  管理者だけにコメントを表示  (非公開コメント投稿可能)
 

▲PageTop

 | BLOGTOP |