2010年06月24日

本日の相場・経済オチ

与党敗北なら株高に!? 参院選と株価“意外”な関係(zakzak)

セガサミー里見社長、報酬4億3500万円 日本人でトップ(iza)

パチンコパチスロ産業は儲かって仕方ないニカ?

年収1000万円のビジネスマンに聞いた「入閣させたい“民間人”ベスト20」(ライブドアニュース)

国士様方が見たら怒りで顔が真赤になる面々が並んでいますね!
有名な帰化人実業家である孫さんを初めとして、靖国神社は経済関係の邪魔者発言のあの人とか、民主党のパトロンの倒産した航空会社のトップとか。
日本の年収一千万って、こんな人達を尊敬してそれだけの給与がもらえるのですから、気楽なものですねぇ。



サウジアラビアが準備「金」を倍増させて、金価格が新記録達成(今日の覚書)

投資を学ぶ人がよくやっている間違い(松下誠氏)

いつも必死の投資家、いつもゆったりしている投資家(松下誠氏)

ボルカー・ルールで「一番やられる」のはゴールドマン・サックス(今日の覚書)

世界富裕層、1000万人回復 09年、アジア躍進目立つ(usfl.com)

【今、何が問題なのか】金持ちみんなが寄付したら(iza)

昨日、お金持ちがお金持ちを維持できる秘訣は彼らが彼らはお金を失うことを考えないからだ、と書いたが、言い換えるならば、これは彼らがお金に執着していないということだ。
彼らは自分たちの資産の評価額を死んでしまえばリセットされる人生ゲームのポイント程度にしか考えていない。
だから、バフェットやビルゲイツの境地に達すると、投資の「神様」経営の「神様」とか言われて、全世界から尊敬されるのである。
実際、財産なんて愉快で楽しい生活を送るために必要な道具の一つにすぎないのであって、財産を失うのではないか?と恐怖に怯えながら生きていくのは本末転倒なのである。
実際問題して、お金はそういうお金のことを愛しているが、それに執着しない人のところに流れて行くものである。
これは異性とつきあうのと同じことだ。
相手を束縛して今日はどこに行ってきたのか?とか、携帯電話のメールや通話履歴を見てこの女はだれなんだ?とか言われる彼氏彼女とつきあうのはやってられないものである。
お金を使いきれないなら寄付してしまうのもよいものだ。
もちろん使ってそれが経済を成長させ、雇用を生むのが一番良いのである。

財政赤字の削減は「ゆっくり急げ」〜中央銀行が紙幣を刷り続けるべき理由(英フィナンシャル・タイムズ紙)

三橋氏のブログエントリーじゃないよ、これ。英フィナンシャル・タイムズ紙の記事だよ(笑)

無料株式分析ソフトのご案内

メディアパトロールジャパン



お買い得・ロジテックダイレクトの再生品HDD

アイ・アム・ザット 私は在る―ニサルガダッタ・マハラジとの対話
現代随一の聖典。重版出来。

fgejtocfk4fk5j23dk5 at 08:23│Comments(4)この記事をクリップ!相場・経済 

この記事へのコメント

1. Posted by aaa   2010年06月24日 21:56
メッセージ、ニチイ学館、ツクイが
三角持合ですね
2. Posted by 陳胡痒   2010年06月24日 22:28
面倒くさいことを考えるのがいやなら持ち合いが離れた方についたらいいんです。どちらに離れる可能性が高いか知りたければ、日足で白が多いか黒が多いかみていけばよい。あと出来高の増加。
3. Posted by 五月雨祭   2010年06月24日 22:49
>日足で白が多いか黒が多いかみていけばよい
なるほど。
4. Posted by usagi   2010年06月25日 04:32
執着、お金も異性も。思い当たること多すぎです。早く知りたかった。

コメントする

名前
URL
 
  絵文字