現在位置:
  1. asahi.com
  2. ニュース
  3. 社会
  4. 事件・事故
  5. 記事

国の就労資金詐取事件、不動産会社代表ら4人を再逮捕

2010年6月23日19時16分

印刷印刷用画面を開く

このエントリをはてなブックマークに追加 Yahoo!ブックマークに登録 このエントリをdel.icio.usに登録 このエントリをlivedoorクリップに登録 このエントリをBuzzurlに登録

 解雇や雇い止めで住居を失った非正規労働者らに住居費などを貸し付ける国の就職安定資金融資制度を悪用し、融資金計約1200万円をだまし取ったとして12人が起訴された詐欺事件で、大阪府警は23日、ほかにも融資金計約635万円を詐取した疑いがあるとして、不動産会社代表の岩阪栄典容疑者(68)=兵庫県三田市=ら4人を詐欺容疑で再逮捕し、新たに4人を同容疑で逮捕したと発表した。

 生活経済課によると、8人のうち岩阪容疑者ら7人は昨年4月〜今年1月、勤務先を解雇されて住まいをなくしたとする虚偽の書類をハローワークに提出。近畿労働金庫から敷金や家賃補助費として計約520万円をだましとった疑いがある。残り1人は今年1〜4月、生活困窮者に生活資金を貸し付ける国の「総合支援資金貸付制度」を悪用し、窓口の大阪府社会福祉協議会から約115万円をだまし取った疑いが持たれている。

 岩阪容疑者ら6人は容疑を認め、ほかの2人は「だまし取ろうとは思わなかった」などと否認しているという。

PR情報
検索フォーム


朝日新聞購読のご案内
新聞購読のご案内 事業・サービス紹介