【携帯表示】


ウパウパ♪

[管理画面] [無料掲示板作成]

カキコありがと☆

Name
題名
Message
 
画像
動画
Youtubeに対応しています。
 

ロケミツの早希ちゃんみたいに、
振り出しもどったBBSです★

 とっしーいうアホへ
[1] ウパちん☆2010/06/26 20:57:12   [削除]
 おまえブロックしたからなw

232 :とっしー@底辺ちゃん ◆JujwV90lG. :2010/06/26(土) 10:28:29
漢字くらい高卒クズの俺でも読めるっていうのに
[2] ウパちん☆2010/06/26 20:59:33   [削除]
 IDつけて堂々と叩いてくれてありがとw

おまえみたいな出会い厨に叩かれるとむかつくわ!

うちにかかわるな


カス


 やだな。。。
[1] ウパちん☆2010/06/25 23:25:58   [削除]
 ここのBBSをコピーして2ちゃんに貼る人がいるんだよね

何が、たのしくてそんな事するのかな?

さみしいのかな?

わけわからんな・・


 分数の話しー☆
[1] ウパちん☆2010/06/25 21:19:15   [削除]
 マイケル・ジャクソン見て、書いておきたいなって思ったので書きます。

うちは、SEXは、教えてもらわんでも犬猫みたいに動物でも時期が来ればちゃんとしてるので、ネットでSEX的なことは教えてもらう必要もなく、知りたくもないのです。

でも、素敵な曲は聴きたいし、教えてほしい。

もちろん、美味しい料理も教えてほしい。

風景の素敵な場所もしりたい!

ネットって、そういう風に使いたいって思ってLIVEします。

でも、嵐がきて、そうは行かない日が多いんです。

それでも、嵐さんも、悪い人ばかしじゃないから
ログ読んでると優しさや、暖かさが伝わる嵐さんもいます。


そんな嵐さんが、今日、LIVEに来て「仮分数もしらないくせに」って罵りました。

うちらは、分数というのはいろんな視点で別けます。

例えば、割り切れる分数、割り切れない分数


そして、特に注目してるのは循環する分数です。


0.1111111111・・・こんな少数を循環小数といい、血が体の中を循環するように1を繰り返します。


これを分数にすると1/9となります。


こういう問題を考えていくのが数学です。

分数の名前を覚えるのが数学じゃないんですよw

うちら、数学者は変人が多く、ものの価値観が普通の人とかなり違います。


それは、いつも抽象数学といわれる分野の事を考えてるからです。


そんな話しでした☆

    


 すごい料理かもしれん!
[1] ウパちん☆2010/06/24 10:57:52   [削除]
 サバ缶1個
カレー粉
ネギのみじんきり
本だし


上のモノを用意して

鍋にサバ缶開けていれる、水をコップに半分くらい入れて本だし適当にいれ、カレー粉で味付ける


出来上がりにネギのをのせる


これをご飯にかけて丼にしてもいいし、

酒の肴で食べてもよし☆

きのうテレビである芸人が教えてくれた料理だけど

今日の夕食に作るから、味はわからん

でも、テレビでは、食べた人はウマイと言ってた。


うちは、今日の夕食に作るから


報告は夜か明日だ


まぁ、作ってみてくれ〜


はなな
[6] ウパちん☆2010/06/25 17:24:30   [削除]
 リスナーさん!

焼き飯の作り方ありがとぉおお

うち、さっそく挑戦します!

ゴマ油のやつ、頑張ります(。._.。)ノ
[5] ただのリスナー2010/06/25 02:13:55   [削除]
 あ、スタッフブログのメンテだった(^^;

また気が向いたらライブやってね★
[4] ただのリスナー2010/06/25 01:46:21   [削除]
 こんばんはー(^^)

また10:00からメンテだねw

さば缶はそのままでも旨いよね(^^)b
炒飯記事にレスしようと思ったら、消えてたw


俺流炒飯の味付けは塩コショウ+醤油+胡麻油だね(^^)b
オイスターソース+スープの素は隠し味で旨くなると思うよ。

具材の理想は生卵+白髪葱+ニンジン(彩り)+焼き豚
安上がりに済ます場合は生卵+挽肉orハム+ピーマン+ニンジン(なくてもよい)

1.中華鍋を白い煙が出るまで温めてから油を馴染ませる。
  (白い煙が出るまで温めるのが鍋にこびりつかないコツ)

2.溶き卵を入れ1,2回お玉でかきまぜる(あらかじめ溶いて用意しておく)

3.白飯(冷飯の場合レンジで温めておく)を入れすばやく
  お玉の底で押しながら卵と混ざるように鍋を振りながら炒める。
  (早くしないと卵が焦げて色が悪くなる)

4.具材を入れて更に鍋を振りながら混ぜる
  (具材に生肉を使っている場合は先に軽く火を通しておいてもよい)

5.調味料を適量(測ったことないw)入れ更に全体に色と
  味が混ざるまで炒める。胡麻油を多めに入れると
  パラパラに成りやすく味も旨くなるがカロリーが増えるw

6.皿に盛り付けて完成

こんな感じで作ってますよw

これでも聴いて落ち着いてね★
[3] ウパちん☆2010/06/24 22:45:09   [削除]
本当においしかったよぉ

サバ缶は110円くらいで3人分だから3個かったよぉ

父は、これをご飯にかけて丼にして2杯も食べてた。

うちと母は、普通に肉ジャガみたいに食べたw

安くて美味しい☆

ポケモンセンターで昔かったレンゲでたべたんよ^−^


親子3人おそろいのレンゲだけど、ウパのは、すこし欠けてるの;;


小さい時に、扱いがわるくて;;

すこし欠けてるけど、ダイジしてるよぉ
[2] ウパちん☆2010/06/24 15:41:52   [削除]
 今さっき、作った!

はっきり言えば


  旨いー☆


早めにつくって味が染み込むのがいいかも〜


ネギは食べる前にかけるといいかも〜


缶ビールにあうかも♪


 耳が〜
[1] ただのリスナー2010/06/25 11:35:52   [削除]
 こんにちはー(^^)/

今日はウパちゃんトーク爆裂だったねw
すごく楽しく聞かせてもらいましたよー

ミミガーこりこりしておいしいよね(^^)b

なんでも言って発散できるっていいね★
[2] ウパちん☆2010/06/25 17:22:37   [削除]
 (T▽T)アハハ

聞いてたんですか?

恥ずかしいですよぉお|x.`)チラッ

もう、こうなったらヤケクソですよぉ

ヤケクソLIVEでした;;


ほんまにすいません;;


真面目なリスナーさんには、お耳ざわりな発言おおくて


本当にすいません;;

素敵な曲、いつも、本当に癒されます^−^



[次へ]

であであ〜

投稿 235回
アクセス 7418回


戻る



携帯/画像/省パケ/無料レンタル掲示板
[http://0bbs.jp/]