日刊スポーツのニュースサイト、ニッカンスポーツ・コムの芸能ページです。



ここからこのサイトのナビゲーションです

共通メニュー

企画アーカイブズ

QAなう


  1. ニッカンスポーツ・コムホーム
  2. 芸能
  3. ニュース

「宝くじ当たった」TBSが初W杯日本戦

日記を書く

 日本が1次リーグE組2位で決勝T進出を決め、TBSが初めてW杯の日本戦を放送することが25日決まった。昨年12月の民放各局によるW杯放送権の抽選会で3番くじを引いたフジテレビが同カードを回避し、4番くじのTBSが放送権を獲得していた。同局は02年日韓大会、06年ドイツ大会とも決勝Tの放送権を持ちながら、日本戦を放送できずにいた。そして今回、フジと岡田ジャパンのおかげで「三度目の正直」で悲願を達成した。

 25日未明、東京・赤坂の同局内に設置された大型テレビの前に社員約80人が集った。青木裕子アナウンサー(27)枡田絵理奈アナウンサー(24)の姿もあった。前半17分、本田が先制ゴールを決めるや、社員は総立ち、歓喜にわいた。一方で、遠藤が2点目を決め、同時進行のオランダ-カメルーン戦が同点の状況を知った社員からは「これ以上日本が点を取って、オランダが負けたら1位通過になっちゃう。ヤバイよ」と放送権を気にかける声も漏れ始めた。

 しかし、1位を走っていたオランダはカメルーンを2-1で破り、日本の2位通過というTBSの願いがかなった。既に南アフリカ入りしている名鏡康夫プロデューサーは「日本を信じてよかった。正直、カメルーン戦までは1次予選突破の期待は薄かったのですが…宝くじが当たりました」と本音で喜びを口にした。取材態勢は12人から約30人に増員。うち数人がこの日、日本を飛び立った。

 [2010年6月26日8時38分 紙面から]


関連ニュース





このニュースには全0件の日記があります。








この記事を読んだ人は以下の記事も読んでいます

  1. 1  痛恨フジ社長…パラグアイ戦放送権放棄 - 芸能ニュース





日刊スポーツの購読申し込みはこちら

  1. ニッカンスポーツ・コムホーム
  2. 芸能
  3. ニュース

データ提供

日本プロ野球(NPB):
日刊編集センター(編集著作)/NPB BIS(公式記録)
国内サッカー:
(株)日刊編集センター
欧州サッカー:
(株)日刊編集センター/InfostradaSports
MLB:
(株)日刊編集センター/(株)共同通信/STATS LLC

ここからフッターナビゲーションです