◇…スポーツ報知の購読申し込みは、フリーダイヤル 0120-16-4341(イロ ヨミヨイ) まで…◇
◇…過去の記事は、ご使用のプロバイダのデータベース・サービスをご利用ください。…◇
文字サイズ100%
「ドブスを守る会」と名乗り、街頭で撮影した女性の映像を動画サイトに投稿したとして、首都大学東京(東京都八王子市)は24日、システムデザイン学部4年の男子学生2人を退学処分にした。映像に付ける音楽を提供した男子大学院生も1か月の停学処分にした。
大学によると、2人は5月下旬から6月中旬にかけて、都内の渋谷や新宿、JR立川駅周辺で、通行中の女性計6人に「ドブスが絶滅しかかっているので写真集を作りたい」などと声をかけ映像を撮影。6月中旬、動画投稿サイト「ユーチューブ」に投稿した。
2人は「不道徳なものから生じるおかしみを追求することで、何らかの表現ができると思った」と話しているという。
(2010年6月24日20時14分 スポーツ報知)
国内最大規模の携帯ニュースサイト。スポーツニュース速報のほか、旬の社会、芸能ニュースも満載。月額84円(税込)
巨人軍公式サイト。待ち受け画像や注目の選手情報など、シーズンオフも必見。「NEWS読売・報知」の全コンテンツも利用できて月額210円(税込)!
翌日朝掲載の釣果情報を当日夜に配信。厳選した指定船宿と協力店からの正確な情報や、船宿の自慢料理・仕掛けなど、実用的なメニューもご用意。月額210円(税込)
携帯初の競輪予想情報。グランプリやダービーはもちろん、関東・南関東を中心に各レースを徹底予測。月額210円(税込)