
|
Since20070726
Last up:2010.06.22  |
|

|
|
◇◇◇ 豊川稲荷 ◇◇◇ |
 |
|
◇◇◇ ”穂の国” 豊川市 ◇◇◇
豊川市は、人口約14万人の市です。
”穂の国”とも呼ばれています。
古くは、東海道五十三次御油宿で有名
な御油の松並木や豊川稲荷、三河国分
寺跡、三河国分尼寺跡など全国的にも
有名な場所がたくさんある歴史あるとて
も豊かな町です。
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
|
|
★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ |
|
 |
|
■ 豊川稲荷 0533-85-2030
■ 豊川赤塚山公園 0533-89-8891
■ 御油の松並木(天然記念物)
■ 砥鹿神社
■ 大社神社 0533-88-9622
■ 財賀寺(重要文化財)
■ 三明寺(重要文化財)
■ 東三河ふるさと公園 0533-87-9301
■ 牛の滝
■ 桜ヶ丘ミュージアム 0533-85-3775
■ 三河天平の里資料館 0533-88-5881
【こちらでもいろんな名所が見れますよ!】
|
|
|
■ 防災コーナー ■ |
東海地震が騒がれています!
準備は万全ですか? 万が一に
備えていますか?
|
【 防災情報 】 |
|
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ |
準備がまだの方はこちらを見て少し
ずつでいいので準備してください!
|
【防災グッズチェックリスト】 |
|
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ |
|
災害用伝言ダイヤルは「171」
|
|
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ |
|
|
★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ |

|
6月の各種イベント情報
|
1 |
|
2 |
|
3 |
|
4 |
|
5 |
|
6 |
●いなり楽市
(10:00〜豊川駅周辺)
|
7 |
|
8 |
|
9 |
|
10 |
|
11 |
|
12 |
●市民亭茶
(10:00〜地域文化広場心々庵) |
13 |
●愛の献血
(9:00〜・13:00〜総合体育館) ●市民月例茶会
(10:00〜地域文化広場) |
14 |
|
15 |
|
16 |
|
17 |
|
18 |
|
19 |
|
20 |
|
21 |
|
22 |
|
23 |
|
24 |
|
25 |
|
26 |
●市民呈茶
(10:00〜地域文化広場心々庵) |
27 |
|
28 |
|
29 |
|
30 |
|
31 |
|
|
|
■ 愛知県のお天気 ■
|
|
|
|
■ 豊川市のゴミ分別 ■
|
|
【ゴミの出し方・分別】 |
|
|
|
|
■ 豊川市のお祭り ■ |
|
 |
豊川市を代表するお祭りの一つに「手筒祭り」
があります! 本当に迫力あるお祭りです、是
非一度足を運んでみてくださいね。 |
|
【豊川市の様々なお祭り情報はこちらから】 |
|
|
★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ |

|
|
■ 豊川市役所 0533-89-2111
■ 豊川保健所 0533-86-3188
■ ハローワーク豊川 0533-86-3178
■ 豊川市中央図書館 0533-85-5536
■ 豊川商工会議所 0533-86-4101
■ 豊川勤労福祉会館 0533-84-6515
■ 豊川文化会館 0533-84-8411
■ 豊川保険センター 0533-89-0610
■ 豊川労働文化センター 0533-89-2030
■ ほんのふれあいホール 0533-89-1931
■ 御油の松並木資料館 0533-87-7214
■ 三河天平の里資料館 0533-88-5811
■ 総合体育館 0533-86-5175
■ 武道館 0533-84-5757
■ 豊川市ジオスペース館 0533-85-5536
■ ウィズ豊川 0533-83-5211
■ 一宮生涯学習センター 0533-93-6030
■ 一宮体育センター 0533-93-0159
■ 音羽生涯学習会館 0533-80-1357
■ 御津生涯学習会館 0533-76-4714
■ 豊川子育て支援センター
0533-89-1398
■ ゆうあいの里ふれあいセンター
0533-88-7270
■ 郵便局
(ゆうちょ銀行) |
|
|
■ 豊川の施設予約 ■ |
|
【いろんな施設を予約できますよ!!】 |
|
|
■ 郵便番号検索 ■ |
|
【全国の郵便番号はこちらで検索!】 |
|
|
■ 時刻表 ■ |
|
【名鉄の時刻表はこちら!】 |
|
|
■ 届出・手続き ■ |
|
【いろいろな届出や手続きはここから!】 |
|
|
|
■豊川市中央図書館にて■
|
TEL 0533-85-5536 |
● おはなしのとびら
7月3日(土) am10:30〜11:00
● かみしばい会
6月20日(日) pm14:00〜15:00
6月25日(金) am10:30〜11:0
● おやこおはなしの会
6月27日(日) am10:30〜am11:00
7月4日(日) am10:30〜11:00
● おはなしポケット
6月22日(火) am11:00〜11:30
|
■音羽図書館にて■
|
TEL 0533-80-1355 |
● おはなしやさん
4月24日(土) pm14:00〜pm14:30
|
■御津図書館にて■
|
TEL 0533-56-3538 |
● はっぴーたいむ
4月25日(日) am11:00〜am11:45
|
|
|
|
■ 児童館の催し ■
|
|
  |
|
  |
|
【今月の催しはこちらから】 |
|
|
★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ |

|
|
 |
|
■ 外科(各病院診療終了後〜pm11:30まで)
■ 内科・小児科
■ 外科・内科 (毎日am0:00〜am8:00まで)
■ 婦人科 (am9:00〜pm4:30まで)
■ 眼科 (pm7:00〜pm11:30まで)
■ 耳鼻科 (pm7:00〜pm11:30まで)
■ 泌尿器科 (pm7:00〜pm11:30まで)
■ 皮膚科 (pm7:00〜pm11:30まで)
■ 歯科 |
|
【緊急当直医一覧】
|
|
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ |
|
■ 各種病院・歯科紹介 ■ |
|
【病院・歯科一覧】
|
|
|
★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ |
|

|
|
■ 勉強、子育て、恋愛、人間関係など
様々な悩みがありますよね?まずは
気軽にご相談を!!
|
いろんな悩み解決はこちらへ
|
|
|
|
|
■ 年金のことや、ライフプランなど |
【社会保険労務士法人 愛知労務】 |
|
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ |
■ 豊川市の方は下記のコーナーより各種
相談ができます。無料ですよ!
|

|
【今月の無料市民相談はこちらから】
|
|
|
★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ |

|
|
● 宿泊にかんしての情報はこちら!
|
|
|
掲載のお申し込みは無料です。
こちらからお申し込みできます
 |
|
|
|
|
 |
|
● 宿泊の予約や旅行のことなどは
じゃらんにおまかせ!! |
|
|
|
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ |
|
● 海外旅行の激安チケットや宿泊先
の予約、国内の温泉めぐりやホテル
旅館などの宿泊予約もできる!
夜行バスなどの情報はこちらから
|
【国内・海外旅行や温泉旅館の情報】 |
|
|
★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ |
|
|
 |
|
■親子・こども関係■
|
4月の乳幼児健診のご案内
|
|
4ヵ月児検診 健康福祉センター |
|
|
|
4ヵ月児検診 保健センター |
15日
|
木 |
21年12月1日から10日まで
に生まれた子供対象
持ち物 バスタオル |
4ヵ月児検診 御津福祉保健センター |
22日
|
木 |
21年12月11日から20日まで
に生まれた子供対象
持ち物 バスタオル |
|
1歳6ヵ月児検診 保健センター |
28日
|
水 |
20年10月11日から20日まで
に生まれたこども
持ち物 歯ブラシ |
1歳6ヵ月児検診 御津福祉保健センター |
20日
|
火 |
20年10月1日から10日まで
に生まれたこども
持ち物 歯ブラシ |
|
2歳児歯科検診 健康福祉センター |
|
|
|
2歳児歯科検診 音羽福祉保健センター |
|
|
|
2歳児歯科検診 保健センター |
|
|
|
|
3歳児検診 健康福祉センター |
27日
|
火 |
19年1月11日から20日まで
に生まれた子供対象
持ち物
目と耳のアンケート |
3歳児検診 保健センター |
|
|
|
|
|
|
|
● 健康相談
日時 5月10日(月)am9:30〜am11:30
会場 保健センター
対象 健康についてお悩みの方
申し込み 電話で、保健センターで。
● 育児相談
日時 4月13日(火)am9:30〜10:30
会場 音羽福祉保健センター
内容 育児・生活習慣の相談、体重
測定など
持ち物 母子健康手帳、乳児は
バスタオル
日時 4月21日(水)am9:30〜10:30
会場 健康福祉センター
内容 育児・生活習慣の相談、体重
測定など
持ち物 母子健康手帳、乳児は
バスタオル
日時 4月26日(月)am9:30〜10:30
会場 保健センター
内容 育児・生活習慣の相談、体重
測定など
持ち物 母子健康手帳、乳児は
バスタオル
● 健康のための体操教室
日時 5月19日〜7月21日(水)
pm13:30〜pm15:00
会場 総合体育館
対象 市内在住の方
定員 30人
持ち物 運動できる服装、タオル
室内用靴、飲み物
申し込み 4月15日から
電話で保健センターにて
● 妊産婦歯科健診教室
日時 5月7日(金)pm13:15〜pm13:30
5月21日(金)pm13:15〜pm13:30
会場 保健センター
対象 妊娠中の方、産後1年以内の方
持ち物 母子健康手帳、筆記用具
● おふろ講座
日時 4月2日(金)am9:45〜am10:00
会場 保健センター
内容 赤ちゃんのお風呂の入れ方
を体験します
持ち物 母子健康手帳、筆記用具
● 心の健康相談“ポラリス”
日時 4月7日(水) am9:00〜am11:30
会場 保健センター
内容 保健師による心の相談
申込 電話で保健センターへ
● モグモグ教室
日時 5月13日(木)am9:45〜am10:00
5月27日(木)am9:45〜am10:00
会場 保険センター
対象 平成21年11月生まれの子供とそ の保護者
内容 離乳食についての講義など
持ち物 母子健康手帳、バスタオル、
スプーン、筆記用具
● 認知症を学ぶ会「わかば会」
日時 4月20日(火)pm13:30〜15:00
会場 保険センター
対象 介護者、認知症高齢者に関心
がある方
申込 当日会場へ
● 親子教室はじめの一歩
日時 5月8日(土)am9:45〜10:00
会場 保健センター
対象 平成22年2月・3月生まれの子供
とその保護者
持ち物 母子健康手帳、バスタオル
申込 当日会場へ
● パパママ教室
期日 5月7日(金)am9:45〜10:00
会場 保険センター
対象 妊婦とその家族の方
持ち物 母子健康手帳、筆記用具
申込 当日会場へ
● 親子ピタ・コチョ歯みがき教室
期日 5月12日(水)am9:45〜10:00
会場 保険センター
対象 平成21年7月生まれの子供とそ
の保護者
持ち物 母子健康手帳
申込 当日会場へ
● ママのための体操教室
期日 4月15日〜5月13日までの(木) am10:00〜110:00
会場 健康福祉センター
対象 平成21年7月〜9月までに
生まれた子供とその保護者
持ち物 運動の出来る服装、タオル
申込 3月29日から先着順
● 医師による子育て安心教室
日時 5月28日(金)pm13:15〜pm13:30
会場 保険センター
内容 赤ちゃんの心や体の発達および
健康管理について
持ち物 母子健康手帳
申込 当日会場へ
● 得するウォーキング教室
日時 5月12日(水)am10:00〜am11:30
会場 総合体育館
対象 ウォーキングに関心のある方
定員 24人
持ち物 運動の出来る服装、室内用靴
タオル、飲み物
申込 4月28日から受付、電話で
保健センターにて
|
|
■ 予防接種 ■
受付時間 pm13:45〜14:30
対象 BCG 生後六か月未満の子供
ポリオ 生後三か月以上7歳
六か月未満で今までに
一回接取か、まだしてい
いない子供
持ち物 母子健康手帳、赤ちゃんノート
の予診票
申込 当日会場へ
【BCG】 5月14日(金)御津福祉保険センター
5月28日(金)保健センター
【ポリオ】5月10日(月)音羽福祉保健センター
5月17日(月)保健センター
5月24日(月)保健センター
5月31日(月)保健センター
|