とにかく
急いでアルバイト仕事を(楽しかったが)片付けて現実に戻ってきたぜえ!
選挙戦に突入し
新宿では政党どうしの激突あり~!
ナニやってンだか…。
W杯サッカー大盛り上がりで昨日は朝まで大コーフンな渋谷であった(笑)。
そんな中でも宮崎は益々の苦難を強いられて居るンだよな!
しかし!
宮崎のコト考える余り
他のコトはドーでもイイ的見方は「危険」だからな!
他のニュースと
宮崎で起きてる出来事をチャンと比較しておかなくては抗議の説得力になって行かないからね~!
始めは
W杯で日本チームにゃ大して期待もしてなかったし国内試合ではボロクソ書いたマスコミのクセに勝ったとたん手のヒラ返しまくりナンだからさ~なんとでもなるワケさ(笑)。
今回の勝利は、選手も監督も悔しさをバネに開き直ったチカラの結集だったと思うしな!
余り名の無いゲーノー人より
もっと有名なアーティストに
宮崎・口蹄疫感染問題を喧伝してもらうホウがチカラになる~と云う考えもキケンだからな!
その人は、かなり有名でも
君はソノ人をちゃんと愛してるのかな?
たいして愛してもいないのにチカラを貸してくれとは~
有名人を票集めに駆り出す政党とナンら変わらないでは無いか!
宮崎にもオレのファンが居るのだしファンの心配するのはアタリ前のコト!
だからココロない人らにハラたてるのだ!
なにより
宮崎を愛してこその行動でなければ、時間に負けて、口蹄疫感染問題はそれぞれの記憶の彼方に追いやられるだろうよ!
「GLAY」TERUさんのブログを見たぜ!
クールで力強い分析力には感動した!
素晴らしいアーティストは外から煽らんでも自分の意志をちゃんと表明し、ナニかを実現してくれるのだ!
無名の人々の為に…!
今の選挙で
ある政党が巨大な党に化けるかもしれない!
が
落胆するこたぁない!
マトはデカイほうが当たりやすくなるだろ!
(笑)
だから今まで彼らがシタこと発言してきたコトをちゃんと記録しておかないとな!
やまと新聞社の岡さんから事務所に「やまと新聞」が届いた!
サイトでは味わえない紙の手ざわり!
1面に牛さんの大きな顔がこっちを見ている!
その側に大きめの字体で…
『毎日毎日必死に消毒した。なんとか助けたかった。だけどごめんね本当にごめんね。感染したみたいだ。牛さん豚さん。今まで本当にありがとう。毎日一緒に過ごしたね。つらくて大変なときもあったけど、とても楽しい日々だった。風邪ひいてないかい?おなかすいてないかい?心配ないよ。最後まで一緒だから。そんは悲しい顔すんなって。つらいなぁ。悲しくて悲しくて、たまらんよ。こんなに元気になぜ殺さなきゃならん。牛さんと一緒に、俺も一緒に埋めてくれ。どうしてこんなことになったんだ。
【衆議院本会議】宮崎県畜産農家の心の叫びを聞いて○○党議員は声を上げて笑った。そして発した言葉は「金が欲しいのか!」「勝手に言ってろ!」記者は耳を疑った』
ほぼ原文のまま
選挙中でもあり○○党と紹介したケドね!
新聞送っていただき有り難うです!
貴重な資料として長い戦いの“意志”としますゾ!
泉や
1 ■現実を!
ボランティア、支援も
現実をきちんと見て、理解することが先です。
頭だけで考えた理想のボランティアや支援など、頭の中にしかない。
今現在、宮崎で格闘されている方々の現実をしっかり見ましょう!
じわじわと長く応援するためにね。
G、いつもありがとう!
さすが、表現者。
現実と理想を往き来するプロですね♪