2010年06月24日
恥を知らない文化
韓国人の学生達が元売春婦の銅像をニューヨークの韓国人居住区に建てたらしい。
http://tosi.iza.ne.jp/blog/entry/1174446/
政治的にも問題が多いが、それ以前に、日本人とは売春に対する考え方があまりにも違うと思う。
以前には韓国で売春婦達がもっと売春をさせろというデモをしたのを見て驚いたが、わざわざ60年以上前の売春婦の銅像を建てなくても、アメリカでも日本でも韓国人女性達の出稼ぎ売春は、今に至っても盛んに続いている。
日本人の文化ではそういうことは恥を知れ、ということになるのに、と思っていたら、なんと天下のNHKが朝から目が点になる番組を流していました。
題して(キラキラ40 セックスレス 「しない」「できない」にはワケがある。)
思わず、他のチャンネルではないかと確かめてしまいました。
今までNHKがワイドショーに性同一性障害のタレントを使うのが異常に多いことは気になっていましたが、ここまでやるとは。
もしそばに家族がいたらきまり悪かったり、思わず席を立ったりするだろうと思う内容で、朝のワイドショーとしては今までの価値観はひっくり返り、「恥ずかしい」という感覚も麻痺させなければ見ていられないような内容でした。
NHKの番組紹介によると「夫婦間での性交渉、妻、夫双方の悩みや本音、セックスレスにまつわる夫婦。ED(勃起障害)、夫の求めに精神的・肉体的に応じられなくなるFSD(女性性機能障害)について、注意すべき症状や治療法などを紹介。
セックスが女性の身体に与えるアンチエイジング効果や、セックス以外に夫婦間のコミュニケーションを高める方法などについて、医学的な視点から解説しました。
セックスから子どもを作るという目的が切り離される40代。だからこそ、改めて夫婦でセックスについて話し合い、考え直してみることも必要なのではないか?というメッセージをお伝えしました」という言い分ですが、これが公共放送で朝から日本中の茶の間に流すことでしょうか。
この恥を知らない文化はいったいどこからきたのでしょうか。
日本語には「奥ゆかしさ」「つつましやか」「みっともない」「はしたない」「節度を保つ」「武士は食わねど高楊枝」なんて言葉があったのに、もう、どんどん死語になっていくような気がします。
国によってはこんな概念はまったく思考の範疇にない文化を持った国もあると思う。
それはそれで全く構わないと思う。
ただ日本人の文化に密かに紛れ込ませないでほしい。
日本の文化を消さないでほしい。
左翼が進める男女共同参画思想、過激な性教育、夫婦別姓法案、女性が性も姓も選ぶ自由、古い価値観さようならの精神革命と称して日本人の文化を破壊してそこに恥を知らない朝鮮や中国の文化がどんどん入り込んで、祖先が築いてきた日本人独特の素晴らしい文化が呑み込まれてしまうのはなんとしても防ぎたい。
そのためにも韓国売春婦の水曜日デモで嬉々として一緒に叫ぶ民主党岡崎トミ子議員を初めとして朝鮮人や中国人の為の政治を優先する議員は日本の国会で働いて頂く必要はないと思う。
日本の高度な文化を守りたかったら絶対、日の丸、靖国、皇室嫌いの反日議員を落選させましょう!
この記事へのコメント
戦前は、朝鮮、台湾、樺太、中国、、、、、みな日本の領土でした。植民地ではありません
朝鮮半島にだって、4世紀から日本府 任那がありました。
アメリカに負けるまで日本は広かった! 戦前の領土を確認しましょう。
http://whisper-voice.tracisum.com/?eid=95
日本のおばあちゃんは、孫に「昔の日本は広かった」と教えた。
朝鮮人のおばあちゃんは、孫に恥もなく「昔、売春婦をやっていた」と教える。
そんなものは日本人では絶対ありえませんし、大変困ったものですね。